FPSゲーマー年齢別
— けんき@父ノ背中 (@T_kenki) June 16, 2021
置きAIMの場所 pic.twitter.com/rKX5Dinz9e
FPSゲーマー年齢別
置きAIMの場所
エイミング - Wikipedia
エイミング(英:aiming)とは、エイム(英:aim)の動名詞で、狙っている様子を表す言葉。スポーツやゲームなどの専門用語で使われている技術。
「当てたい時に当てたい箇所へ当てる能力」のこと。日本語で発音する際の「エイミング」や「エイム力」とも呼ばれる。
置きエイム
敵が来そうなところに照準を移動させておき、敵がそこを通過する瞬間に発射する。主に遠距離専用の武器(スナイパーライフル等)で多用される。
この記事への反応
・ハッカー年齢不詳ですかね笑
・反応速度の低下…
・わかりみが深い…
・その通り過ぎて笑いましたw
・ハッカーは年齢説w
・20代の置き方してる!
・年齢関係なく多分20代の置き方が2番目に強いと思う。
1番はハッカーの置き方
・10代か20代やな。見てる距離にもよる
・ハッカーw
・天才的w
加齢悲しすぎw

新型コロナウイルス「申し訳ありません」
安倍晋三「貴様には期待しているぞ、皆殺しにしろ!」
インド型コロナウイルス「おまかせください。」
頭大丈夫か?
時代はSwitchやで(笑)
面白いかつまらないかは
テメェの主観だろカス
通報した
してない定期
どう見てもハッカー(チーター)がオチなのに
記事コメントが「加齢悲しすぎw」とか笑いどころ理解してないだろ
相手が飛び出さずにリーンしたらエイム横に戻して頭撃てば良いだけだし
障害物越しののリーン撃ち合いをやり合うなら
年齢関係なく10代の置き場所になりそうだが、違うのけ
通報した
殺害予告として通報した
相変わらず頓珍漢な事言っとる
チートの中のWHだから合ってるわ
ついにチートを使い始めるってことだな
格ゲーみたいなウメハラのような年齢層の高いプレイヤーが強いゲーム
こそが真の実力が出る
エイミング要素しか強弱が無いような
単純で浅いFPSゲーはゴミってハッキリわかんだね
ゲームしないから何がどう違うかわからん…
アペやってるやつとか置きAIMの概念自体なさそう
ゲームでも変わるしな
自分の土俵でKUNにも負けてたなたしか
格ゲはオッサンしかやってない定期
大体10代のは無理だろ
説明を頼む
相手もだいたいその辺りで一旦停止したりすること多いし
特にこちらに曲がってくる場合は
相手がリーンで顔出すか飛び出すかもポイントで違うのに
頭に100V流すと一気に活性化されて若返る
俺は感電した経験で言ってるけど真似しないようにな
なんか見えたら トリガー引く 相手はしぬ
って作業なんだけど
年齢を食って反射神経が衰えると
壁から余裕を持って狙っておかないと トリガーが間に合わない
って話じゃろ 知らんけど
チーターの元凶だぞ
世間一般の人は理解できるんか?
エイム速度も索敵に合わせて結構速くなってるし
こんな設定でシージとかやったら画面酔いしそう
置きエイムって敵が標準に重なる所を予測する行為なのよ
だからハッカーだけ壁に置いてるってことは壁貫通弾か敵の配置が分かるって事
要は年齢別は関係なくハッカーだけおかしくね?ってネタ
ゲームも下手だろうな
これは50代の意見
他は年齢が若いほどキワを狙ってるって表現?
うん
年齢と共に反射速度が遅くなってくるから、おじさんほど距離が必要になってくる
ハッカーあってるし、年齢と共に反応速度が低下して飛びだした敵を直ぐ撃てなくなってる事を示してるんだけど、何故説明されないと分からないんだい?
置きエイムの意味分かってなさそう
プロに何言ってんだこいつ・・・
このプロも30代になったらこういう置きエイムするようになるんですか?
ハッカーの意味も分かってない馬鹿かよ
アスペすぎる・・・
FPSエアプか?外人が何て言ってるか知ってる?
10代に突出した奴が居るだけだから若いから有利ってわけじゃない
アスペはお前だろ
年齢別じゃ無くて単純にゲームの上手さで置きエイムの場所が変わるんだよ
気晴らしとかでそういう人もいるだろうがハッカーがゲームするかね
ハッカーって言葉を覚えたてのキッズか?
そもそも1、2、3の違いが全く分からん
ハッカー以外全部同じじゃないのか
置きエイムに上手さwww
そういうのは反応しようとかしてたらすぐひっこむし3秒後には後ろに回って撃たれるいう
じいさんに聞いたんだむかしサクマアキラって缶入りのドロップキックがあって、その中にWiiっていうショッカー味が入ってたけど爺さんは苦手だった
いいよね
偏差射撃も角度もこの画像には関係ないよね
そういうこと?角度ついてるのはその方がマウス動かしやすいとかそれはだいたいそっちの方に現れる確率が高いからとか
「敵が見えた瞬間に撃つ」の行為が歳をとる程、時間が掛かるって事だぞ。置きエイムだからエイムを動かす事は関係ない
映像はウォールハックだから間違ってない
チーター通報したらチャットで怒鳴ってた
40で賢者
50で仙人
目標をセンターに入れてスイッチ
目標をセンターに入れてスイッチ
Switch(笑)
低性能www
変わるってやつは集中力の低下と元々反応速度遅いやつだって話
老いと反応速度は直結しないから老いのせいにしてないで練習でもしてろ下手くそ
あったま悪そうな文章だなwwwwwwwwwwwwwww???wwwwwwwwww
botに張り付かれた経験ありのバレバレチーター?Wwwwwww
1試合したら5分休憩しないと無理
いいやつがハッカー、悪いやつがクラッカーな。だからハッカーは間違い。クラッカーかチーターが正解。
ちゃう。ウォールハックというチート(違反改造)を使うと、本来見えないはずの壁の向こう側の敵が見えるようになる。
この画像はそれを表現してる。
外人がなんて言ってるかなんて関係ねーよ。日本に住んでるなら日本基準でしゃべろよ。
視覚に頼るよりリズムにのったほうが強い
何の役にも立たん置きエイムだろ
エアプかよ
ド下手ほど反応するよなw
角度が違うから4枚あるんだろ