とある不動産オーナーから聞いたんですが、マンションやビルでたまにとんでもなくダサい変な名前が付いているのはヤクザが入居しないための工夫らしい。例えば「ひよこビル」とか「いちごビル」とかだと、そのスジの人は本人も事務所も入居をためらうとのこと。この発想は色んなことに応用が効くと思う
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) June 16, 2021
とある不動産オーナーから聞いたんですが、
マンションやビルでたまにとんでもなくダサい
変な名前が付いているのは
ヤクザが入居しないための工夫らしい。
例えば「ひよこビル」とか「いちごビル」とかだと、
そのスジの人は本人も事務所も入居をためらうとのこと。
この発想は色んなことに応用が効くと思う
それ聞いたことあります('ω')ノ
— HK 初台 賢(はつだい けん) (@hk_seven_seas) June 16, 2021
わざと可愛くてファンシーな名前にしてると反社みたいな連中が敬遠するって。
店とか観光地とかのネーミングでもそういう狙いがあるケースも多いかも知れません。
逆に「夜露死苦ビル」とかだと寄ってくるってことですね。。逆にダサいかな…笑
— しぐ👑WNL好き🍀もぐゆい勢🍵 (@shigu_1020) June 16, 2021
「夜露死苦ビル」だとそのスジの人とかいう話じゃなく、誰も入居しないw
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) June 16, 2021
この記事への反応
・海外も同じだとしたら、渾身のダサアパート名が気になりますwww
・↑アメリカではそれは、トランプタワー。
看板外してと住民が運動しました。
・応用編考えました🙋🏻♂️
山口荘
コーポ山口
ハイツ山口
ヴィラ山口
山口ヒルズ
レジデンス山口
アネックス山口
グランドヤマグチ
オリエンタルヤマグチ
メゾン・ド・ヤマグチ
・〇〇「いちごビル……か……可愛くてええ名前やんけ……」
・今建築中の建物の名前、マシュマロビルにします。
・今からひよこビルにカチコミじゃぁ!
・ヤクザ「てめぇうちの事務所まで来い!ひよこビルじゃあ!」
ふふっw
どうでもいいけど
「可愛いもの好きなヤクザ」設定の漫画、
最近めちゃ増えたよなー
「可愛いもの好きなヤクザ」設定の漫画、
最近めちゃ増えたよなー
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

ニンテンドービル
まこちゃんのmanko
田舎自慢にしてはスマートな部類やね
そうすりゃ抗争もビルの中でだけでやってくれるだろ
同じ系統
君費用負担してくれる?
椅子減ったせいかもしれんけど
ビル名はキルビルだな
蠱毒じゃねえんだからw
普通のカタギってなんだよ
頭痛が痛いみたいなこと言ってんじゃねえぞ、無理すんな
絶妙なパワーバランスが構築されてかえって平和になりそう
いちご○○ビルは検索するとたくさん出てくる
この記事の説得力が上がってしまった
ひよことかいちごとか一見変な名前つけるのは女向けのテナントが入るからとかだよ女は横文字とかのビル名覚えるのが苦手だからね
草
用途次第ではあるけど
一時的に住む分にはそこまで気にせんよ
会社の種類によっては「特徴的なビル名で覚えてもらいやすくていいね」まである
ロイヤルパレスとかGACKTが好きそう
むしろそういう名前のビルを好むんじゃないのか
半グレならひよことかイチゴとか逆にインパクトあって怖そうと判断して入居してきそうだな
💩ブリリア武蔵小杉
そのマンションほとんどねーよ
元ネタはもちろんあの船
パーフェクトボリィいっぱいいそう
それ唯の銘菓ひよこじゃねえか
俺が知らんだけかも知れんけど・・・
とりあえずオーナーから言われるのはただ一つ、早く部屋を埋めてくれって事だけ
ビルやマンションの名前は大体オーナーの趣味
・・・
・・
・
>らしい。
こりゃ嘘松だな
俺も無い
っていうかヤクザなんて差し押さえた持ちビルにいるだろ
表にベンチと公衆トイレが欲しくなる名前だな
すごそう(小並感
島根には三五都ってのがあって
3回建てのビルが5軒並んでたらもうそこは都会って意味なんだけど
今俺が作った。
いちごひよこは筋モンだけじゃなく一般企業や住人の選択率も少々下がりそうだな
そもそも家賃収入が無いとオーナーはよろしく無いので多少ヤンチャでもとりあえず入れちゃえって人が多い
固定資産税は家賃に関係なく徴収されるからな
そんなマンションを買わされる人生は嫌だw
いちごは不動産事業のいちご株式会社で由来は一期一会のいちごじゃねえか
てつはうたマンションとか
園児ぐらいなら喜びそう
ブリリア?
某証券会社が入ってそう
こころぴょんぴょんしそう
これは単なる都市伝説
そいつの声吐くかと思ったくらい気持ち悪い
鳩サブレ丸パクリされた恨みか
気にするわけねぇだろ
部屋に立ち入るまで組事務所や本部として利用されてるのを知らないオーナー少なくない
おかしいな?と思っても賃貸契約上、契約者は強い立場なので警察に相談しても借りられたら弱いのだ
抗争が起きて出ていってくれ!と申し立てても出ていかない強請に転ずる
結果的に安値で手放すしかなくなるのだ
ぴぴちゃんビル
もにゅもにゅビル
ドラゴン家を買う、で説明されてたw
?
そりゃオーナーがつけるだろ。
少女漫画に触れようとすると怒る人だった
事件後も宿泊してる人いるから気にしない人は泊まるんだろね
モルカービル
えちえちハイツ
コーポプププ
メゾンドぽよ
なるほどなあ
このサムネをはちまでは2018.5.13 13:20記事以降2018.5.13 13:20第1号記事-2019年9月まで月に1度は必ず17ヶ月連続_全く無関係のゲーム記事2日連続_2020年に未だ消えない重複記事(2020.3.8 08:40→2020.3.8 16:00)_例の肺炎3記事連続_2019.3.5 08:30記事で時間違い品種_2019.5.13 09:00記事で漫画コマ亜種_2020.2.20 12:20記事でスキャン方法違い品種とあって、
2021.6.4 09:30記事が最新の確認で年内6記事目_2日連続1度、年内には他にもはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が2019年内は月に1度は必ず_1日に2記事1度_2020年には例の肺炎記事4記事とあって2記事
アニメキャプの権利者に報告しようとしたが、お問い合わせは電話のみだった、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:デイヴィッドプロダクション、作品名:ジョジョの奇妙な冒険Part1、キャラ名:ディオの取り巻き、セリフ:「やっ やったッ !!」、話数:1話