無料配信されているバーチャファイターesports
【速報】『バーチャファイター esports』詳細が発表!!新機能やアーケード版の発表など : はちま起稿
色々なところから「使いたい」とお話が来ていた
スポーツジム、町のお楽しみ会、老人ホーム、地域のお祭りなどなど、様々なところから『バーチャファイター eスポーツ』を使いたいといった申請を受けております。誠にありがとうございます。遠慮なく、どんどん使ってくださいませ。https://t.co/xZcE1iNrn0#バーチャファイター #VFes
— 青木/Seiji Aoki (@aokyseizy) June 8, 2021
そして遂に実行に移った模様がこちら
地域のシニア向け「ふれあい講座」にて、バーチャファイターを取り扱っていただきました。体験会、誠にありがとうございます。#バーチャファイター #VFes pic.twitter.com/6ji0slYK14
— バーチャファイター公式/Virtua Fighter Official (@vf_official) June 17, 2021
地域のシニア向け「ふれあい講座」にて、
バーチャファイターを取り扱っていただきました。
体験会、誠にありがとうございます。
この記事への反応
・— Sanad (@SnappySanad) June 17, 2021
・バーチャはシニア向け
・バーチャでeSportsやるならシニア部門作って欲しいな。バーチャって金かかったから2の世代なんかは2D勢より年取ってるんですよ。ウメハラ40歳で池袋サラは54歳だからね。
・バーチャがeスポーツに!eスポーツにもシニア部門が出来たらいいなぁ。
・たいして変わらない年齢のブンブン丸(45)と語ってた伊集院(52)。もうそんなトシか。
30代限界説で世代交代が囁かれてるウメハラとかよりも雲の上。初期バーチャ四天王も今やシニア老年層か。
すげぇ時代が来たなぁ

10年早いんだよ!
カズヤは出ますか?
時の流れは速いな。
豪血寺一族
カリカリに極まったVのシステムで老人ホームは無いだろ
格ゲーの新たな道が開けた
任天教パッケー爺「嫌じゃ…SONYには負けたくないんじゃあ…!」
でもそこを楽しめるようになるまでのハードルが高すぎる
クラブケーキ野郎は国に帰れ!!
妄想
ニンダイがしょぼすぎて何も見えなくなってしまったんや…
嫌がらせかよ。まだ爽快感のある鉄拳でもやらせといたほうがいいだろ
理解できずにレバーガチャのボタンぽちぽちが殆どなのにシニアが脳みそ使ってできると思うのか?
思考停止でボタンとレバーガチャガチャやるだけで画面のキャラが適当に動く様見て脳みそちゃんと動かせると?
ボケ防止にドラクエ渡したら最初の街のそばで半年間延々とスライム狩ってたって話と同じだぞ
そこまで考えずガチャプレイだろw
10年も経ったら何人か消えてそう・・・
今お年寄りにゲーセン開放してる時代だがな
メダルゲームとかUFOキャッチャー、麻雀
シニアは間違いなくお前より頭いいよ
2でいいじゃん
ボタン連打から卒業できればニュータイプの領域が待ってる
ついでにオラタンもやらせてさしあげろ
またセガのステマか
お年寄りみんなでバレーやろうぜ
現実になるとは...
まずは政財界のジジイ共と金持ちジジイどもを一掃すべきだろ
今まで散々人を差別していた老人どもが、いざ自分たちが差別される立場になったら掌を返しやがって
復讐の時が来たのだ
復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐
老人クラブなんかで使うならバーチャくらい無個性なキャラのほうがいい
おじいちゃんなら
ファミコンvsセガ世代やろ
老人用やんけ
やめたれwww🤭
ぷっw🤭
新規のジジババが取っつきやすいシステムとは到底言えないだろ
セガならぷよぷよの方が遥かに良い
大昔、ぷよぷよ通の頃もぷよぷよ上手な婆さんとかテレビで特集されてたし
バーサーカー積みのクソゲー
3D格ゲーのパイオニアみたいな存在だし
指動かすしゲームをレクリエーションに取り入れてる施設は今や珍しくない
爺婆には素直に麻雀でもやらせとけよw
2つと同じ試合はないし、指も使うし頭も使う
爺ショック!!!
インベーダーゲームとかピンボールかな。
PSでジャズ喫茶で流れてたようなBGMを聞きながら遊べるピンボール出してくれや
バイオヴィレッジの迷宮パズルみたいなクオリティで頼む
入れ歯外れてますよ
ジジババだらけの格ゲー業界って言っても上は精々50代くらいだしな
そんな世代に格ゲー、しかもバーチャやらせるのはキツイだろw
switchはすぐ壊れそうだから昔の頑丈なハードで出せば良かった まぁマリオがボケ防止になるかとか孫がマリオに興味無いとか細かいことは知らんけど
以外につるりんくんとか受けそう
インベーダーも短調過ぎる
やっぱりツシマみたいな時代活劇が良いと思うよ
豪傑一族かな
お爺ちゃんのムスコも元気になりそう
拷問じゃね?
少林寺拳法のキャラ使ってたけど構え覚えるの難しすぎたし、主人公も目押しが難しかった。
もっとストⅡみたいな分かりやすい2D格ゲーのほうが老人には良いと思う。
団塊ジュニア層がシニアになる時代
自分が使いやすいキャラでやれば良くね?
そりゃそうだ
初心者同士ならいい勝負になるだろうし
相撲だと思ってやればいいw
老人ステーション
既に爺ゲーだよ
ヒマぶっこいてる老人なんて余計なことしかしないからゲームさせとくのは賛成
格ゲーに限らず今後はどんどん参入してくると思うよ
他にVSキッズ VA格闘家もやっててそれ見たんやろな…
騙されてるでwwまあ同じレベルでやる分にはいいか
他の格ゲーと違い目と反射神経が要るかせ年よりには辛い
パッドでもやり辛いかなりカスタマイズすればパッドでも行けるが
かつての鉄人の池袋サラは還暦
南無ぅ!!
爺激怒
孫と話したいなら仮面ライダーで十分だよ
スト2はレバー入力が老人には難しいと思うぞ?
ボタンをガチャガチャ連続叩きで何かしら技が出るバーチャのほうが入りやすいかと
そら他の格ゲーよりかは簡単だろうが
コマンド入力は結構シビアだぞ
桜ステージも人気
システムも簡略化されていて親切
メニュー画面で対戦動画のリプレイ垂れ流されてるのもいい
ルーム作らなくても対人戦リプレイ見れるからね
意味不明
それでいて他の格ゲーに比べてテンポが早すぎない
向いてるかもな
しかし青木が表に出張るタイトルは碌なことにならないのはボーダーブレイクで学んだよ
奴は裏でごちゃごちゃやってる分には面白いが表に出ると全然ダメ
PS2が成功したのは、ソニーのゲームエンジン『エモーション・エンジン』が傑作だったから。
ソフトウェアでソニーは勝ち、これがPSPの開発に繋がる。
ところがPS3ではチップ開発に失敗。
こう見ると、【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
あとガードボタンは消えてなくなれ
ガードボタンは確かにウザいね。DOAみたいにカウンターあればいいけど、無いから崩せない。ガードブレイク技も無いしw
爺ちゃん婆ちゃんになってくるから
ボタンが少なくて割と直感的にできるバーチャは格ゲーでは向いてると思う
それは単純にゲーム始めた年齢が違うだけだろ
2D勢より3D勢の方が老人が多い理由にならんわ
セガはそこんとこよく考えた方がいい
知識ゼロでもそれなりに動いてくれるゲームだし
ほかの格闘ゲームだと知識がない同士じゃ 牽制!牽制!アンド牽制!みたいなクソ試合にしかならんからな
KOFもおいてください
んなアホなwww
マリオカートとかのが技を覚えるとかないから良さそうと思う
運転自体はやってた老人多いだろうし
エーペックスレジェンズみたいになるだけ
ゲーム中、ゴルフコースの中を走り回って他のプレイヤーの打つのを邪魔したりする事が出来るんだぞ
クソゲーじゃんw
当て身とかあるけど
バーチャルやった事ないの?
勝てないけどw
DOAなら爺は飛びつくぞ
そんなもんに恥じらいなんて感じないし性欲もあるからな
老人ホームのトラブルの上位は若い女性職員へのセクハラと入居者同士の泥沼恋愛や
ボケた爺や婆が体力維持に指先動かすトレーニングにはなるんだ
人間ってのは衰えても移動物体に対する反射反応は本能的な物で注意を向けるように出来てる
じーちゃん用のジーチャファイターも用意したほうがいい
行き着く先は、老害の介護か笑かっかっかっか笑
笑う以外価値ねーなあ笑
かっかっかっかっかっかあ笑
モータルコンバットさせた方が良いと思う。
あなたはゲーム記事に来ないでください
その手下2ちゃんねらーガキ青木の取ってつけたような仕事か
夏には忘れ去られる