• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

現在の新宿駅前
「新宿ユニカビジョン」の光景が
コロナ前からは考えられない地獄と話題に…






下の吉野家が閉店したから
このビル丸ごと空き家なんだぜ


かつてのユニカビジョン
tutrtrtr


※なお現在の水道橋……


関連記事
【衝撃画像】コロナ禍のイベント自粛の悲惨さが一発で理解できる水道橋の写真が登場! → これはあまりにエグすぎる…


  


この記事への反応


   
この前に新宿行った時、
ヤマダ電機が潰れてたのは衝撃だったわ(゜ロ゜)


全部コロナのせいだ

吉野家だけどすき屋ってか
  
我々にとっても思い出深い、
あのユニカビジョンが今こうなってるのか…
諸行無常。


シャッター街…。地方のみならず新宿までも…

不動産事業も大変だ…

うわ、西武新宿駅前の吉野家閉店したのか(´・ω・`)
というか、YAMADA撤退した後、まだ次が入ってないのか……




新宿駅前という
国内有数の繁華街でもこの惨状…
もう終わりだよ










B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:22▼返信
こんだけ人が出歩いてたら危機感もなにも感じないわな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:22▼返信
スッキリしててええやん
日本は看板がうるさ過ぎる
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:22▼返信
しらねぇよ、東京に集まりすぎだったしちょうどいいだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:22▼返信
でもちょっと誰もいない新宿とか渋谷をぶらりと歩き回りたい気にはなるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:22▼返信
アキハバラ電脳組の映画みたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:23▼返信
コロナのせいなん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:23▼返信
汚い看板が消えてスッキリ
醜悪な飲食業は潰れて当然
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:23▼返信
吉野家が全てだった
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:23▼返信
まだまだ自民党の目指す社会には遠いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:23▼返信
コロナ禍前がおかしかっただけでは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:23▼返信
ヨドバシの本丸に殴り込みに行って返り討ちにあっただけ
コロナとか関係ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:24▼返信
もうビル全部吉野家にしよう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:24▼返信
小池が無能だからでは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:24▼返信
不動産会社も潰れるぞ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:24▼返信
コロナ終わったらまた賑わうだろ
新宿はそういう街だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:24▼返信
新宿にあるヤマダ電機なんてガラガラだったもん
ヨドバシがある方まだやってるのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:24▼返信
ええ、ヤマダ閉まったんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:25▼返信
この状況で一等地借り続けるわけがない
来年には全部埋まってるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:25▼返信
なんでもコロナのせいにして恥ずかしくないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:25▼返信
武漢ウイルス大勝利!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:25▼返信
東京やべえな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:25▼返信
中国と戦争だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
新宿にあるヤマダ電機なんてガラガラだったもん 
 
修正
新宿にあるヤマダ電機なんて最初からガラガラだった
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
>>1
スガ政権が悪い
日本肺炎は世界の敵です
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
この後中韓の業者が足元見て安く契約するんだろうな
外国人土地規制法案も公明や野党が邪魔したせいで
自衛隊や米軍基地からたった1キロの糞みたいな法案になったし
日本マジ終わってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
はちま民の頭の悪さw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
早く中国に売ってよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
菅災害でこの国は滅びます
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
海外もそうなんだから日本もそりゃそうよ
つーか海外はもっとやばい
まじでシャッターストリート
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
東京がスカスカになるとしたら、代紋take2で描かれてた、
東京タワーすら倒されるようなテロが起きたときだと思っていたが

こういう支那製の病気でもこうなるんだなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
中国に賠償請求以外ない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
ほら『天気の子』でも言ってたでしょ?
東京はもともと海の底だったって
もとに近づいただけだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:26▼返信
映像の世紀みたけど第一次世界大戦の時は若者は勇んで戦場に行ってたな
戦争は高揚感を高めてくれる
オリンピックより4年に一度世界大戦やろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:27▼返信
ニチャア
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:27▼返信
>>1
ざまぁwww後はコロナに打ち勝った安心安全のオリンピックするだけだわ。コロナ程度で敗北を知りたい😎
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:27▼返信
武漢肺炎で日本は無茶苦茶にホロン部
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:27▼返信
21億トンキンオワコン

大阪都開幕
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:27▼返信
得てしてこういう被害を起こすのは感染症の力ではなく風評被害だったりする
やっぱり一番の脅威は人間なんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:28▼返信
看板なくなってキレイ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:28▼返信
新宿駅のあのビルは元からあまりいい場所とはいえないんだな。
電車からの看板としてはいいが、あんまり歩いて通る場所ではない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:28▼返信
逆に考えるんだ
武漢ウイルスのおかげで東京一極集中が終わるかもしれないと
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:28▼返信
ここって日本で言う田舎なの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:29▼返信
>>32
何を急に言っているんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:29▼返信
貧乏人かき集めて21億にしかならねえんだから
人減ったらもっとヤバいだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:29▼返信
店が消えれば五輪で来た選手も選手村に引き籠ってS〇Xしかやることないからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:29▼返信
どこがおかしいねん
むしろ健全化しとるやないかい
これならずっとコロナ禍でええわ
どんどん日本が浄化されとるし喜ばしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:29▼返信
※19
じゃおめえがやれよ商売 なんでもいいわ
元々高い賃料とかの固定費だけが莫大に引かれていく状態だぞ?
大言壮語するくらいならやってみろよ 大家も助かるだろうさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:29▼返信
日本人の自業自得
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:30▼返信
なんかゲームでありがちな街みたいだな
建物は多いけど無骨というか装飾がほとんどない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:30▼返信
言うてこの場所って結構微妙な所なんだよね
それでも賃料は高いだろうし
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:30▼返信
>>3
地方に分散したところで過疎化と高齢化で未来ないぞ

日本国内で商売するなら東京で集まっとくしか選択肢ないんだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:30▼返信
だからなに?
介護と運送に転職しろよ
オリンピック選手といい自分勝手すぎなんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:31▼返信
別に死んだわけじゃなし他の仕事しとろうよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:31▼返信
平和でええやん
群れをなすの嫌いやし
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:31▼返信
今こそ南海トラフの出番だろ
東京を綺麗にしておくれ〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:32▼返信
>>33
3発目の原爆落とされるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:32▼返信
菅「国民が死のうとオリンピックはコロナに勝った証!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:33▼返信
>>51
いつまでもそんなこと言って現状に甘えて対策講じないからこんなことなってるんでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:33▼返信
新宿・原宿自体要らない定期
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:33▼返信



中国のせいで


61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:33▼返信
バカなトンキン共が苦しんでて飯が美味い🤗
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:34▼返信
>>55
別の地域が綺麗にされるので却下
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:34▼返信
>>57
もうこれ日本の敵だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:34▼返信
クソみたいな賃貸主がふざけた値段で貸してただけなをんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:34▼返信
コロナが収まっても元通りになるのかねぇ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:35▼返信
>>24
中国共産党きんぺーが悪い
武漢肺炎は世界の敵です
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:35▼返信
>>33
お前だけ中東に行って殺りあってこい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:35▼返信
吉野家は二子玉川に来るべきだった
もうすき家が入るから今では足の引っ張り合いになるだけだけど
オレとしてはー・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:35▼返信
ワクチン接種が進んだ時にスタートダッシュが出来た企業が勝ち組だよ
目の前に人参がぶら下がってる状態
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:36▼返信
いいじゃん きれいになった
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:36▼返信
>>55
南海トラフで東京は草
バカは要らぬ恥をかくなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:36▼返信
アホみたいに高い家賃のせいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:36▼返信
地価下げればいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:36▼返信
緊急事態宣言解除で少しは客戻ってくる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:37▼返信
無駄に地価が高いからこうなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:37▼返信
しばらくすりゃまたどっか入るんだろ
ポストコロナは新しく外食やりたい人間にとっちゃチャンスだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:37▼返信
>>33
ゲームで世界大戦やろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:37▼返信
>>16
西口?ならまだやってるよ
1階が自転車売り場になったので、新宿の店とは思えないくらいひっそりとしてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
まあ一等地にあるようなテナントはコロナが収まれば自然と新しい店舗が入るんじゃないの

知らんけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
どうせもう直ぐ戻る
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
ビルの持ち主がテナント側の再三に渡る家賃値下げ要請に頑として応じないんだもの
どないせいと
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信


これ、ちゃんと経済活動再開しないと、中国人に買われて第二の西川口になるぞ・・・

ああ、そうしたいのかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
大丈夫!中国が全額補償しますよ!!!
さらに利益も出るレベルで賠償金だしますよ!!!!

ご心配なく!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
でもゴミゴミしてて
未だに感染拡大中
って感じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
>>65
何度も言ってるけど収まらんよ?
ワクチンが普及しても何処かで妥協しなきゃいけないけど医者が自粛し続けろって言い張るからもうどうしようもないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
居酒屋どんどん潰れてしまえw
アルカスざまあみろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
商業地なのに商業する価値が無い土地
家賃下げないんだもの当然こうなる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信
笑笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:38▼返信

中国に賠償請求や

(これに反論するヤツは中国の工作員な)

90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:39▼返信
ウイルス対策って大変なんやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:39▼返信
東京都「だが、固定資産税はびた一文まからぬ!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:39▼返信
笑死
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:40▼返信
トンキンの民度が招いた惨状
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:40▼返信
REITに売却かな
てかオーナーは個人なの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:40▼返信



新宿2丁目は!?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:40▼返信
任天堂とバンダイは中国に媚びる反日企業だからな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:41▼返信
こんなん時代の流れやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:41▼返信
あそこのヤマダ行くのめんどくさかったしな
コロナなくてもこうなったんじゃないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:41▼返信
どっちかというと東京一極集中の弊害だろ
バカみたいに地価高い場所がこうなってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:42▼返信
地元新宿
日本の中心太いパイプライン
固い結束
金に暴力
甘い誘惑
この世の天国
歌舞伎町で裏社会科見学
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:42▼返信
酒提供する店はそりゃそうだろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:43▼返信
屋根があるって有難いやねんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:43▼返信
トンキンに価値無いから仕方ねえよ
家賃高い治安悪いだけのカス地帯w
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:44▼返信
コロナでビル事業ってのはオワコンになったな
高い家賃払ってまで一等地に構える店が消えた
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:44▼返信
これは中華さん待ったなしですわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:44▼返信
小池「全て計画通り」
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:44▼返信
助成金より家賃代の方をなんとかしてあげた方が良かったやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:44▼返信
コロナ渦でも上手く立ち回れなかった会社のせいだよ
こんな環境でも続けてるとこのほうが多いもの。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:45▼返信
そもそもヤマダって安くもないし品揃えも悪いし
郊外型店舗でもってる様な店なのに
駅前に店出す意味が分からないんだよ
どこのlabiもがらがらだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:45▼返信
>>89
WW2はドイツにWW1の賠償請求を各国が足並みそろえてやってドイツが、そんなの払えねぇって踏み倒すために戦わざるをえなくなって開戦したからね
あまり刺激するようなもんではないさね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:45▼返信
>>108
上手く立ち回ったから好立地を手放すんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:45▼返信
そりゃ馬鹿高いテナント料まで税金で肩代わりする義理ないわな
こういうリスクが嫌なら企業も人も地方行けばいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:46▼返信
そこで中国さんが爆借りするんですよね

こないだ自衛隊基地の近くの土地を外国人が買う事を規制する法律が出来たけど
あれに反対した立憲民主党と日本共産党は何を考えてるのかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:46▼返信
牛丼は価格が安いからテナント料が高い場所は利益率が悪そうだから仕方ないのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:46▼返信
中国人が出店しほうだい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:46▼返信


業績のいいソニーが借りてあげなよ

ソニーランド作ろうぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:47▼返信
もう終わりだよこの国
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:47▼返信
店やってたらゴミどもが集まって来ちゃうからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:47▼返信
反対側にドン・キホーテが見えるところ? こんなにすっからかんなんだ。びびる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:47▼返信
これから都心はどんどん店がなくなるはず、ワクチンが効かなくなったらどうすんの?
家賃高いのにリスクも高い、通常でも客は来ない。ほとんどの店がただの旗艦店で赤字だったんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:48▼返信
中国全土に核ミサイルを撃ってしまえ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:48▼返信
ビルオーナーが身投げしないことを祈るばかりだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:48▼返信
この時期に沢山の人がいた方が終わりだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:48▼返信
>>33
マジレスするとあの頃はまだナポレオンに憧れてたんやで
機関銃が粉砕するんやけども
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:49▼返信
賃料高いからスズメの涙しか出ない補助金じゃやってけんわな
一度撤退してコロナ治まってからまたやればいいし
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:49▼返信
コロナ禍で本当に必要なものだけが生き残ればよい

無駄なものは淘汰される
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:49▼返信
笑笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:49▼返信
※110

はい工作員
129.投稿日:2021年06月17日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:49▼返信
Hなお店は意外と潰れてないんだよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:50▼返信
無くても困らないから無くなるんやで
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:50▼返信
>>122
調べてみたらあのデカいビジョン会社の持ち物のようだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:50▼返信
無駄な自粛は経済をボロボロにするのがよく分かる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:50▼返信
※110
今の中国包囲網は、戦前の日本が受けたハル・ノートと一緒だから逃げ場を用意しとかないと暴発するだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:51▼返信
たまに終わるのもいいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:51▼返信
すごいなぁ中国
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:52▼返信
今のうちにリフォームしとけよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:52▼返信
でも選んだのはトンキンなんですよ


小池を選んだトンキンを信じろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:53▼返信
恨みぶつけたいなら政府じゃなく
中共にしような
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:54▼返信
習近平「 計 画 通 り !!」
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:54▼返信
西新宿都庁周りの高層ビル群はどうなってるんや?
上層階の展望レストランとか生きてんのかね
サラリーマン激減してるだろうし街も変わるしかないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:55▼返信
使わない方が逆に痛むからなー
コロナ収束がいつになるかわからんけどそのころには建て直し必要になるんじゃない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:56▼返信
東京がどうなろうとどうでもいい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:56▼返信
変わらなければ生き残れない!
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:56▼返信
>>113
無いんじゃないかな
コロナや米中防疫戦争よりちょっと前に中国人が手を出した不動産テナントは割とバタバタ行ってるので
そんなに簡単に買い手は付かん
観光立国なんて本当絵に描いたモチだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:57▼返信
頑なに賃料を下げないんだもんなぁ
新宿とか銀座にチェーン店が出店するのって利益じゃなくて知名度確保のためなんだし、最低限の利益すら出ないなら撤退するしかない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:58▼返信
日本全体がシャッター街になってもスカさんも2Fさんも何もしないよ
全部後任に丸投げして自分達は遊んで暮らすのさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:58▼返信
コロナ後の新たな感染対策のために風〇街は一ヵ所にまとめないと。
Hな店が散らばりすぎて自粛の意味がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:58▼返信
>>66
上月景正なんでや
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:58▼返信
>>149
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:59▼返信
家電量販店が入る再開発前から小規模店舗や猥褻なお店が林立してたけど
都庁が来る前はミニ歌舞伎町だったエリアですよ?
大ガード下なんて風営法なんか知った事じゃないという赤線エリアでした
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:59▼返信
飲食なんて絶対になくなる事はない業種だから
また平和になったら戻ってくるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 19:59▼返信
酔っぱらい製造するだけの居酒屋なんていらんやろ
労働者の地方民も地元に帰るし、東京一極を脱却できてなお良し
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:00▼返信
※152
けどメニューが中国語なんですよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:01▼返信
二重アゴと簾禿はどう責任取るの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:01▼返信
これを機に看板は規制したらいいんじゃないか
比べると街が雑然と汚く見えるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:01▼返信
この後、チャイニーズに占領されそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:01▼返信
一回も行かずに消えた
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:02▼返信
東京都心の大家さんは超強気だよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:02▼返信
ヤマダ電気はコロナじゃなくても消えてたろ
駅前に店構えて消えるのは何時もの事
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:03▼返信
>>119
全然違う
駅の反対側
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:03▼返信
別に新宿がオワコンになろうがええやろ
まだ別の繁華街が出来るさ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:03▼返信
>>160
オオツカさんとともに消えるヤマダ君であった
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:04▼返信
中華資本が入るから大丈夫
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:04▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:05▼返信
しるかぽけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:05▼返信
いいねドンドン潰れろ。
大体東京は人が多すぎなんだよ間引けよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:06▼返信
このあと中国が美味しくいただきました
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:06▼返信
汚い景観がスッキリしてええやん
こっちの方がすき屋で
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:06▼返信
そもそも西口のヤマダ閉店はコロナとは直接関係ねーんだけどな
先行かつ駅直結であるヨドバシ本店や小田急ハルクのビックカメラに対して立地的に孤立してる状態だったから客の入りがずっと悪かったんで閉める事になったものだし

ちなみに南口の方のLABIは普通に健在だからまだまだ頑張ってる方
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:07▼返信
くっそどうでも良くて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:07▼返信
ええやん
これが自粛民が望んだ光景やろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:07▼返信
ヤマダが消えたのはヤマダのせいだろ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:08▼返信
これくらいの方がスッキリしてええやろ
後は酒飲みカスどもを駆逐していこう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:09▼返信
東京ジャングルくる?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:10▼返信
チャンケは宇宙開発事業なんてやってる場合じゃないだろ。武漢肺炎の賠償金準備しとけよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:10▼返信
空いてるだけやろ?本当に終わってるならビルの所有者自体居なくなって
廃墟化するしかない状態まで言ってやっと終わってるかなー?ぐらいだよ。
178.投稿日:2021年06月17日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:13▼返信
増税でもっとノッペリ感増すんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:13▼返信
これ場所が違うじゃねえか
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:17▼返信
中国に買い占めて欲しいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:18▼返信
自民党の功績
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:19▼返信
中国人観光客に頼ってたところ軒並みこうなってるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:19▼返信
中国人さぁ…
世界中に世界対戦以上の傷を与えたよね
逆に何かすごいわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:19▼返信
※182
違う!中国共産党様の功績だ!横取りするなアル!
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:19▼返信
チャイナのバイオテロは強力だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:22▼返信
もう緊急をぜんぜん気にせずみんな外出してるし
外食もまた需要が出るんじゃね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:22▼返信
2F「よし!中国企業呼び込むぞぉ」
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:23▼返信
山内農場とか意識高すぎて絶対入らんわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:23▼返信
日本ざまぁwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:24▼返信
まじで日本第一党ぐらいしか
入れれる所が残ってない
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:26▼返信
色んなものが破壊されても反乱が起きない衰退国家
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:26▼返信
ゴミチャイナの作戦大成功じゃん
はやく賠償金を世界中に合計10兆ドルはらえよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:28▼返信
中華すげぇな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:30▼返信
まだ地方の飲食のがマシ
東京含め都市部は家賃が月数十万~とかおかしいからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:32▼返信
(´・ω・`)そんでオーナーが中国人に売るまでがセット
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:33▼返信
コロナのせいじゃなくて、コロナ過を甘く見て碌に感染対策もせずに出歩いてたアホ共のせいだろ
人災だわ、マジで
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:33▼返信
何回終わんねん日本は
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:33▼返信
武漢コロナウイルスの起源は中国
200.ネロ投稿日:2021年06月17日 20:34▼返信
千ョンクズは皆殺しやな。
人間の失敗作は必要無い。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:35▼返信
公明さんのせいで
ウイグルジェノサイドの非難声明が出せない
2Fが公明にそうさせてるってもっぱらの噂だが
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:36▼返信
大したことなくね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:36▼返信
静岡県知事の現職は
人民日報の表紙に載るぐらいのキンペー信者だから
静岡県民はちゃんと落とせよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:36▼返信
新宿でもこの惨状というか新宿だからこそだろ

地代がアホみたいに高いんだから客が入らなかったら一瞬で終わるよそりゃ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:36▼返信
静岡茶をぜんぶウーロン茶に変えて見せます!
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:37▼返信
一時期でも家賃下げればいいのに結果として家賃収入になってるじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:38▼返信
すっきりしてデザインいいやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:41▼返信
自民党とそれを支持した売国ネトウヨが招いた現状
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:43▼返信
うちの賃借人は誰も出なかったな
都会のリスクな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:44▼返信
※206
人間一度経験したランクから下げるってのは抵抗あるんだよ
それで結局ゼロになるんだから愚かだよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:46▼返信
菅さんのせいにすればよくね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:46▼返信
東京には、あってもなくてもいい店が多いって事でしょ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:48▼返信
このヤマダのトイレ、クソ以下だったから、このいい機会に改装しろ。無能ビル。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:49▼返信
中国もWHOも悪くない
悪いのは日本政府と国民だ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:55▼返信
全然分からん
田舎の商店街のシャッター街みたいなもん?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:55▼返信
あそこのヤマダはコロナ前から微妙に客少なかったし
あの超一等地じゃまぁ無理でしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:55▼返信
ヨドバシが居なくならない限りはなんとかなるだろjkw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 20:59▼返信
>>214
100%悪いのは中国だ。
中国は一度、世界各国で協力して潰さないといけない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:01▼返信
わざわざ東京で家電買う用事がない
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:05▼返信
バイトで暮らしてる人大変だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:06▼返信
今の写真見せろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:07▼返信
なくなっても困らない店ってことだろ。
どうせコロナ終わったら誰か入ってくるんだから別にいいじゃねーか。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:07▼返信
しね習菌平武漢ウイルスチャイナ猿
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:08▼返信
>>24
何言ってんだ?この武漢ウイルスシナ猿
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:08▼返信
※1
こいつらいつも終わってるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:09▼返信
もともとあそこのヤマダ電機は存在自体が微妙だったろ、あれだけの規模だと居抜き入るのも大変だろうしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:09▼返信
そもそも新宿はもう区としては弱小・・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:11▼返信
繁華街が廃れてるの非日常な感じがしてなんか好き
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:16▼返信
中国によるバイオテロのせい
中国人に人権は不要
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:16▼返信
>>214
自慢の祖国に帰れ武漢ウイルス
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:19▼返信
チャイナウイルス許すまじ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:22▼返信
XYZ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:22▼返信
ウイルス兵器ほんまやべえな
核兵器の登場で化学兵器の時代は終わったとか聞いたが、今度はウイルス兵器の登場で核兵器の時代が終わるんやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:23▼返信
ざまあみろwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:23▼返信
テナント料無駄に高くしてたくせに逃げられたら嘆くトンキン哀れwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:25▼返信
たんに賃料高すぎるから
撤退しとるんだろ
賃料安いとこはけっこう耐えてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:27▼返信
オンラインに移行すればいいだけだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:34▼返信
貧困国日本
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:40▼返信
つまり吉野家最強ってこと
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:40▼返信
雑居ビルに関しては外観的に嫌いだったからナビに看板表記されるぐらいで丁度いいとは思ってたが、
今となってはもぬけの殻になるのも時間の問題か
都心は予防対策やバリアフリーで生き残れるほどの広さを確保できないのが致命的だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:42▼返信
コロナ前から駄目だったじゃん。
そもそも一応駅前っちゃ駅前だが、駅から見えるわけでもなし、広場に面してるわけでもなし。
駅前ビジョンといえば、多くの人がアルタ側挙げるでしょ。

242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:43▼返信
東京都の財源も底を付いてるし
東京が死んだら順次地方も経済的に死ぬ
お前らが思ってる以上に日本はやばいよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:44▼返信
はいはいコロナのせい
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:44▼返信
新宿だからこそ家賃がバカ高いのでちょっと客数が減ると大打撃になるんやで
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:44▼返信
>>241
西武新宿の駅から来る人にとってはあそこが待ち合わせ場所みたいなもんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:46▼返信
空いたテナントはコロナが落ち着いたら中国人に買い叩かれる
諸行無常
盛者必衰
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:51▼返信
ただの田舎の商店街
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 21:56▼返信
東京に人が多すぎるだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:05▼返信
コロナのせい?ちゃうやろ
コロナにビビりまくった挙げ句経済止めた国の責任だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:06▼返信
コロナで集客力が下がってるのに家賃そのままとか
もう価値がないことにビルのオーナーがわかってない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:18▼返信
中国の一人勝ちだ
寿司よほんと笑いが止まらんw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:21▼返信
ルーマニア人デミ!?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:22▼返信
イタリアの二の舞は嫌だなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:30▼返信
緑のババァどう責任とるの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:39▼返信
見よこれがチャイナウイルスの力だ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:47▼返信
あの場所にヤマダって元々他所から来た人に新宿にヤマダありますよ!って宣伝の意味合いだったんだろ
観光客みたいなのが登って来ない今費用対効果考えたら微妙だから畳んだんだろうきっと
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:49▼返信
スクラップ&ビルドだよ
こうやって新たな商機が生まれる
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:53▼返信
クソが中国共産党は絶対に許さん
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:55▼返信
今年中にワクチン行き渡るから来年から大フィーバーっしょ
不死鳥のように蘇る日本を期待せよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 22:57▼返信
>>259
イギリスの現状をみてみなさい
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:12▼返信
色々と潰れた結果コロナ収束してきてるやん
いいことだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:18▼返信
ヤマダがヨドバシに負けただけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:20▼返信
渋谷 新宿もいいが
やっぱり地元が一番大事よ 

264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:21▼返信
>>245
それならペペ前だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:24▼返信
> 下の吉野家が閉店したからこのビル丸ごと空き家なんだぜ
吉牛がビルまるまる借り切ってたのが撤退して空き家になったのかと思ったわまぎらわしい
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:25▼返信
悲惨さだけ煽って何もしないクズ
それでどうしたいの?一生このままなの
そんな事ないでしょ、バカなの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:37▼返信
ゴミがきれいになったな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:38▼返信
状況に見合わない無駄に高い家賃が不相応ってことじゃないの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:41▼返信
東日本大震災や阪神大震災での街が更地になったのを経験してると、建物があって電気やガスや水道が使えるなら、全然余裕過ぎる。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:48▼返信
そりゃそうでしょ都心なんて賃貸料バカ高いんだから
緊急事態だから今月免除でいいですよなんてボランティア賃貸主いない
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:55▼返信
スガとオミのタッグは見事に日本没落させたなwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:57▼返信
サッパリしましたな〜
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:14▼返信
別に新宿の繁華街が衰退しても
日本人の9割以上はなんにも関係ないけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:38▼返信
創造の前の破壊だと思へばへーきへーき!また新しいテナントが入るって!家賃を下げればな!
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:40▼返信
>>110
あいつらほっといても人と金と軍事力蓄えてその内世界征服に乗り出すだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:43▼返信
>>152
問題は何年十何年先まで平和の見通しが立たない事だけどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:44▼返信
>>159
大家は大家で固定資産税やらでハイリスクなのよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:01▼返信
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:14▼返信
※278
まずそっちからのヘイト辞めさせたら考えるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:36▼返信
別に使ってるやつおらんかったやろ元々
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:56▼返信
新宿のは競合相手が多いのが一番だと思うがね
隣にビックカメラと3丁目付近にビックロ、西口側にはビックカメラとヨドバシカメラ街
こんだけ家電量販店がある訳だし、元から他の店舗に比べて人が少なかったような
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:02▼返信
>>281
間違えた
隣というより東口のアルタ前の近くにもヨドバシだったかな
ビックカメラとヨドバシが複数あるから単にそっちに吸われてるだけやぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:06▼返信
トンキンがんばれよー
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:26▼返信
新宿東口のあの建物件だが、吉野家撤退は新型コロナのせい(時短営業、持ち帰り重点に変更だけでなく、新宿周辺で仕事している人達の減少、新宿や歌舞伎町の観光客の減少で経営悪化)だけど、ヤマダ電機撤退は新型コロナ蔓延前からの既定路線だった!
どれだけやばかったかというと、アンジャッシュ渡部が多目的トイレで不倫してた事件のかなり前からヤマダ電機新宿店(東口店だけでなく南口店も)の多目的トイレで定期的に売春婦が現れるという噂がかなりあった!
ヤマダ電機側から噂の否定は無かったし、新宿を少しでも知っている人達全員がヤマダ電機で買春行為場所と使われもバレないぐらい客来ないよな・・・と言われてた・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 03:05▼返信
スッキリで良い
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 03:16▼返信
土地代テナント料が安くなっていいんじゃね。
あと、都心部に無駄に人が集まらなくなればなお良し。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 05:04▼返信
コロナだけじゃないんだよなぁ
コロナが来る前の増税だけで倒産&閉店ラッシュしてたからね。それも過去最高レベルの

あ、パヨクとネトウヨは両方〇ねよ。思想前提で経済を語って派閥争いで有耶無耶にしやがって
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 05:36▼返信
ざまぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 06:24▼返信
元々地価が無駄に高すぎたんだろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 06:59▼返信
オリンピックを開催する金でいくつの企業が救えただろうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 07:17▼返信
全て中国に賠償させろ
若しくは皆殺しにしてやるわ
許しゃしねぇぞ最低の特亜犯罪民族
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 08:33▼返信
ヤマダはネットの方が安い(店舗のカード払いはポイントマイナス3パーセントとかまだやってるクソバカ経営)
から潰れるのは仕方ないだろ、アホか。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 09:30▼返信
人も多いが家賃も高い
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 09:41▼返信
国内有数の繁華街だからだろ

田舎の安い家賃とは違うからな

企業もお荷物になる店舗は真っ先に閉めるだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:01▼返信
>>273
自分の部屋から出たこと無いお前にそんな事分かるわけ無いだろ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:03▼返信
>>261
後はお前がコロナ感染してそのまま逝けばみんなハッピーになるんじゃないかな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 11:36▼返信
正確には新宿駅前ではないなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 12:30▼返信
23区のさらに都心なんて場所に店構えたリスクってだけでしょ。
飲食にしろ家電にしろ、感染症や災害リスクを考えなかった、ただの事業失敗じゃない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 13:23▼返信
家賃が高すぎるんだよ
すぐに復活するよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 14:27▼返信
>>1
そらテナント電気屋しか入ってないビルなんだから当然だろ
まして新宿なんて何も変わってないのに、過疎地の田舎者はこんな写真1枚で洗脳されるアホwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 14:51▼返信
コロナが落ち着いたら開業ラッシュだなこりゃ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 14:53▼返信
終わりというか、家賃が高すぎるから、儲からなくなると店舗が入らないだけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 14:55▼返信
飲食業野放しにしなければ、インフルエンザも撲滅できるって分かっちゃったからなぁ

「他人に迷惑かけてまで金儲けするな」って教わらなかった特ア業者なの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 18:16▼返信
ヤマダと大塚家具のなんかで移動したとかではないのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 23:30▼返信
※81
固定資産税を払わないといけないし、新しいなら建設費用の支払いもある

直近のコメント数ランキング

traq