テイルズオブアライズのメディア無形体験版レビュー記事が公開!
探索た戦闘の様子を収めた動画も公開
この記事への反応
・ヤバイ、テイルズオブアライズのプレイ動画見たけどめっちゃ面白そう
・バトル良さげ グレイセスよりの戦闘にコンビネーションでするフェイタルストライクみたいなのがあって結構爽快感ありそう
・アライズのデモ版プレイ記事読んでるけど、通常攻撃Rボタンってマジ……?
・えっこの戦闘BGMめっちゃ好き 中盤戦闘曲かなこれ
・アライズくんもう移動が面倒でなければなんでもいいよ
・アライズ、女性キャラが品のない露出度高い服装なんじゃなくて鎧なのが最高に良い。 今回全キャラデザインがめっちゃ良くて推せる。
・アライズはグレイセスfやベルセリアみたいに体験版配信あるのかな?ぜひ頼むだ
・フィールドが美麗になったのは素晴らしいがそことは別に気になったのは装備画面。試遊段階では武器・防具・アクセサリしかなく幅がなさそうで心配。
・グラがテイルズらしくないんだよなぁ…ちょっと躊躇ってる
・アライズくんアクション重視バトル助かります
期待と不安入り交じるテイルズオブアライズ
バトルは悪くなさそうだし普通に楽しめそうではある
一般ユーザー向け体験版はあるんだろうか
バトルは悪くなさそうだし普通に楽しめそうではある
一般ユーザー向け体験版はあるんだろうか

豚で草w
テイルズらしさがなくなった
ゴキブリはぜひ購入して発狂してほしいわwww
ソロプレイならもっとずっと上質なアクションRPGあるし、買う価値ないわ
注 : スイッチでは遊べません
ゴキブリはプログラミングソフトに負けるぐらい購買力がないし
ps5買いたいなぁ(涙)
なぜスイッチは負け続けるのか…
モンスターハンターストーリーズ2のこと?w
プッ
ドメイン名見ろよ
とりま戦闘中、キモキャラがごちゃごちゃ叫びすぎ、五月蝿い
プレイしてもないのにクソゲー認定するとか、エアプ野郎は黙れボケ、嫌なら買うな
もう買い煽りは飽きたよw
テイルズでマルチなんかほぼやらんやろw
ショボいのはお前の面だ
任天堂かつ
このクオリティで口パクはちょっとなあ
全体的には良い感じだがそこだけ気になった
バレるも何も、どのみち9月には発売するんだからバレるも糞もねぇだろ
嫌な予感しかしない
フルボイスじゃないの???
普通のイベントですら喋らないって新サクラか?w
地雷柱な
貧乏人乙
結局武器とアクセ以外選択肢も変える意味もほぼないからな
2Dメトロイドドレッド7600,円
たっかw
その点が気になる
頭悪い返しで草
ドラクエも最初フルボイスじゃなかったねwwwちょっと口パクはなぁwww
ドンマイ貧乏人
しょぼw
上質ちょっとオモロいな。アホな感じが
新サクラ大戦も思ったけど、和ゲーは変なとこでケチるよな・・・
洋ゲーのローカライズみたく、声優とモブを兼役させてケチればいいのに
あれスイッチのゲームニュースで改めてPV見たけどサムスというかキャラ小さすぎないか?
中途半端なパートボイスだからこれでやるんだろ
ゼノブレイドは1しかやってないけど、アレ何の戦略性もない転倒ハメゲーじゃん
パケ爺
貧乏人乙
ゼノブレイド2とかジャギジャギなのに上質?
任天堂界は随分レベル低いなあ~
また自己紹介ですかー?
吹いて鼻水でた
新サクラ・・・
いや、何でもない
ブレイブリーデフォルト2なんか発売一ヶ月後にイーショップでセールやってたぞ
グラフィックでしか良し悪しを測れないお前らの方がレベル低いのでは?w
あれはメリアの飛び膝蹴りをやってればいいんだよw
あれ?E3で発表するはずのスイッチプロは?w
新サクラ「おっそうだな」
グラフィックすらまともにできないなんてw
IGNのインタビューに応じたNintendo Treehouseのビル・トリネン氏とネイト・ビルドーフ氏が、「ゼルダの伝説」新作を含む、任天堂がE3 2021で発表したいくつかのビッグニュースについて語っている。
いまのところ、任天堂は公式には「ゼルダの伝説」シリーズの最新作をあくまで『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編と呼んでいる。本作には正式なサブタイトルがあるのに、任天堂はまだそれを公表するつもりはないという。
「なぜ私たちがタイトルを明らかにしていないかについては、ほかの『ゼルダの伝説』のゲームと同じように、本作のタイトルがとても重要だからです。これからも最新情報に引き続き注目してください」とトリネン氏はインタビューで話す。「サブタイトルはゲームのストーリー展開についてヒントを与えるものとなります」
いまのところ、任天堂は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2」という呼び方を容認している。ファンが仮のタイトルを使用するのはごく自然なことなので、任天堂はそれについて不愉快に感じていないという。
「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2』は簡潔な表現です。ゲームを表すためにファンが簡潔な呼び方にするのは至って自然なことだと思います。公式発表があるまで、私たちは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編という名称を使い続けます」とトリネン氏は説明している。
インディズにしては高いね
良い感じにブラッシュアップしたな
スイッチに出すレベルにないな
魔神剣じゃなくて?
機にダメージが通れば途中から転倒すら必要なくなる。
それよりも反射ダメージとデバフ対策は必要でしょ。
フィールドでポップアップするのをシンボル、ランダムのハイブリッドエンカウントと言って誤魔化したポケモン剣盾は?w
グレイセス系の発展系じゃん
クソゲ連呼してんのwii発信のシリーズやからグヌヌしてんのか?
イベントシーンが残念だな口動いてんのに相槌ボイスのみとは
よく書き込めるもんだ
仮に同じ内容で任天堂ソフトだったとしたら30万本
PS4なら15万本って感じの出来
事実じゃん
ふと読んでみたら自分の酷い書き込みだったとか反省することないんか?
ストーリーとかの酷さに隠れてたけど神衣システムとかも嫌いだったぜ
中国人の頭ってどうなっての
テイルズ自体が中国人向けなんだよなぁ…
余裕かましてスパイクで詰むやつ
普通、日本人なら 「スイッチじゃ動かない」 って分かりますけども
FF13~15はペルソナ3にハマった野村がそこからアイディアを得て作ったシリーズだ
テイルズはベルセリアの設定集でペルソナから着想を得てキャラを作ったって言っている(ベルセリアのスタート地点はモルガナ)
急にクレクレするのは草
気にするな
上質なRPGがあるんだろ?w
完全に没個性
スイッチじゃインディアン扱いだよ?
スイッチ版テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER累計42,816本
VITA版ハーツの売り上げが悪かったからそれ以降VITAで発売されなかったのに
それ以下の売り上げでスイッチになんか出すわけないじゃん
インディアン扱い?w🤣
スイッチはインディアン扱いだよなw
つまり任天堂のおかげでシリーズは続いたんだよ
インディアンって今差別語だぞ
つまり、捨てられたのか・・・
インディアンスイッチ
なんでテイルズを叩きだすの?w
本当は両方持ってないからw
イノシシの敵がふっ飛ばされても固まった姿勢のままで違和感すごいわ
これはPS5ないと100%楽しめないだろ
失敗したハードに出すのは自殺行為だぞ
スイッチに出しなさい
どうした?
発達障害のゴキブリにはお似合いかw
スイッチに出してもしょうがないな
ってなったんだろな
いいじゃん、PCでやれば
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い👎
すぐに叩くコメント書き込む日本人に体験版はありません
日本の三大RPGはペルソナ、軌跡、ffだわ
なんで低スペック希望なんだよ
言わせんなw
新しいな
豚は滅茶苦茶ショックだったんだよなw
switchなら例のプログラミングとワリオで
もっとんほぉったテイルズ作れるから
よくあんな低品質でリリースした部署を褒めたい
もはやキチガイだな
ただテイルズらしさは無くなったな
あれはあれで好きだったんだけどなあ
あっちの方がテイルズ感あるんだよなぁ
体験版やった感じでは、アクションに爽快感はなかったけど・・・
これだから宗教家は話にならなくて困るよ
まぁゲハいざこざはともかくとして世の中には
自分の好み(デザ)と客観的な質(グラ)の区別すらつかんアホが仰山おるんや
連中にかかればラスアスよりカグラの方が神グラになる
キャラデザ担当が好きだから買うけど
押花畑が嫌なだけだろ
テイルズやぞ
スキットあるから声は嫌になるくらい聴けるだろ
PC売り払ったのか?
架空のタイトル持ち出されても
あのカマキリはボス?
こら金かかってるわ
戦闘も探索も楽しそう、後はストーリー次第
戦闘おもろそう
マルチプレイあるテイルズなんて少なくともナンバリングに無いんだが
ただ個人的にエフェクトがうるさすぎる気がする
テイルズ復活して日本のRPGが活性化するといいな
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
右上のミニマップで狭い一本道なのバレバレやん
ゲームにリアルさいらないって?だったらグラフィックもリアルっぽく寄せる必要もないしな。
答えは簡単、低性能の脆弱なクソハードだからだよ
欲しくても買えないんだろ
察してやれよ
ボアとかあんなのっぺりだったのに
こいつシリーズ未プレイか?
てか、上質なRPGって例えば何?まさかドラクエとか言うなよ?
しっかし相変わらず狭くて見えない壁だらけのマップだなー
ええー、マジで?
使えねぇなーSwitchって
シームレスバトルくらい実現して欲しかった
シームレスとかいらん
どうあがいても地形が邪魔になるからな
アクションは分かったけど一戦にアホほど時間かかりそう
そういうのもあって
シームレスかアクションRPGの方がいいんじゃないコレ
面白そう
テイルズらしくあれと言ったりコロコロ意見変わる奴だな
シームレスはTOZで駄目って結論出たろ
洋ゲーの真似事は望まれてないんでおk
?テイルズらしく?
言った?自分
コロコロ?
すいませんよくわからないんだけど
声一言だけで、あとキャラが口パクパクしてるの変だし気持ち悪くないですか?
それすら出来んゲームばかり出る某ハードが可哀想やんけ
単なる手間の問題なのか?
勝利後の会話なくなってるし
イベントシーンがフルボイスじゃくなくなってるし
テイルズとしての魅力半減してないそれ
バイオヴィレッジとFF7RIGとラチェクラとスカネクとKenaとテイルズアライズとロストジャッジメントと黎の軌跡と鬼滅の刃とBF2042とエルデンリングとホライゾン2とDQ12とFF16とFFオリジン
くらいしかないのだけど、これにどう答えるの?
一新するならオープンでやって欲しかったな
幼稚な人形劇も望まれてないぞ
そんなんどうでもよくね
やっとクソゲーじゃないスターオーシャン来たか
トライエース?
そんなクソゲーメーカー知らないわ
完全に全機種確認!!
TOVからTOBまでずっと4人プレイ可能なんですがそれは
じゃあ『テイルズ』に何を求めてるんだ
オープンにするとどこまでも逃げられちゃうのがデメリットだったりする
もうちょっと新しくしてほしかったが
快適性が段違いならpa5版買うんだけど
始まる前から終わってるわ
Switchに合わすとスペック落としてクソゲになるからな
面白そう
普通に体験版配信してくれ
テイルズの良いところ、消してばっかりだな。今回の開発リーダーはテイルズに関して無知すぎる!
らしさを消しまくって売る気があるのか!?
残念無念ゴキ
もうPS5を買った方がいいの草
ハート押しまくりで発狂度合いがわかるなw
けど胸が劣等種だからなぁ…
抑テイズルって声優起用したりアニメ調のグラが評価されてたんじゃねーのか?(ヴェスペリア辺りのが最高)
ぶっちゃけそこらのソシャゲ、最強伝説ぽいグラにしか見えん
めっちゃキャラテカテカしてるじゃん…まぁ…ここ等は軌跡シリーズも一緒だが…
一番売れるプラットフォームなのに?
中盤戦闘のBGMか
出てもお前ら買わないじゃんw
サード2割以下市場w
据え置き撤退したんだからしょうがない
未来永劫任天堂ハードは低スペックが確定したんだよ
クラウドに期待
長生きしろ
心配すんな予約済みだw
大人向けテイルズの方が話も面白いからな
エクシリア2みたいなストーリー希望
ならないなら完全版警戒して発売日には買いたくなくなるんだが
実際触ってみないとなんともいえんなこりゃ
あとやっぱSEをもうちょいなんとかしてくれ
そのキモオタがさ、完全版ヴェスペリアをPS3で出すと決まったら箱○でも出せって発狂して署名運動を始めるし、グレイセスfを出す時は発狂して大騒ぎしたり、エクシリアやゼスティリアの時もWii Uで出せとかネガキャンやネタバレを引っ張ってくるとか、もうね犯罪まがいのことをしまくっていた
これ全部箱と任天堂の信者だけが騒いでいるから、どう考えてもキモオタ=箱と任天堂信者決定だよな
やっぱ最低スペックが上がれば表現全然変わるのな
アライズからテイルズファンになった人も、何作か後にガラッと変わったら、これじゃない感を覚えるはず
新参だった人も、いつかは古参になるし、古参の人も新参だった頃に古参とやり合ったんだから
お互いの気持ちは理解できるはず
要は仲良くしようぜってことよ
どれも深夜アニメデザとかテンポ悪そうな演出とかキモオタ丸出しなのが草
それはらしさと言うより面倒な客のせいで改善出来んかった欠点の部類やろ
>> 今回全キャラデザインがめっちゃ良くて推せる。
キャラデザが良いという評価はともかく、女性キャラの品のない露出度の高い初期衣装なんて
テイルズには元からねぇよ。
そもそも初期から女性ファンも多くて、そういうデザインなんか一度もされた事ねぇんだよ。
むしろ、一時期腐向け要素強過ぎて、そっちに若干苦言が出たくらいなんで。
一度の戦闘で使える術技12個+変化技っての知らん時点でもう興味ないやん
テイルズらしさとか言ってる奴ほどエアプやぞ
てか最初から売れないゴキステでよく出そうと思ったな
キャラが違う→グラフィックの向上とAIにより表現力が上がりました
背景がこれじゃない→グラフィックの向上により鮮明に表現できるようになりました
戦闘システムが変わった→シリーズ全部違います
戦闘後の掛け合いがない→テンポを重視したことによりボタンを連打しなくてもよくなりました。専用モーションを用意しなくてもよくなったので戦闘中の掛け合いボイスが数倍以上増えました
秘奥義のアニメカットインがなくなった→表現力が向上したことによりカットインにコスチュームを反映できるようになりました
アニメがry→劇中アニメはシリーズ最長
最小工数
信者も本当はPS5やXSXみたいな
高性能なハードが欲しいんだろうけど
任天堂はスペック至上主義から戦線離脱しちゃったからな
次は次世代機だけで
でるんだろうな
めっちゃ楽しみになってきた!
あ、この品質のゲームだとSwitch版は仕様から作り直さないと無理だね。豚は諦めろ。
内製だからそれなりのクォリティはあるがそれだけだわ、まして過去実績ゴミの富澤だし(Pだけでもなんとかならんかったんか)
これはちょっと売れないんじゃないかねぇ…CSでのテイルズシリーズ終了かな
一声だけのパートボイスワロタワロタ…
アニメっぽいのが売りだったのにな
そこを捨て去ってどうすんねんって思うわ
藤島、いのまたでまず客集めしてたわけで、彼らじゃなくても匹敵するデザイナー連れてこんと行かんだろう
同じクソでもFF13あたりの方がマシちゃう…尖ったオリジナリティがあっただけさぁ
これはすごい凡作な気が…グラフィックがまとまって良くなったインディーズて感じ
残念だが、長く休眠してた理由がわかるというか
4KTVすら持てないキッズや貧乏人にはそう見えるんだね
本気で可哀想
思ってた5倍くらい楽しそう