チャリ乗っててこれかマジで怖い pic.twitter.com/u0KRiTPBgp
— 牡 蠣 (@kubojunkaki) June 15, 2021
チャリ乗っててこれかマジで怖い
(路上のこういう段差)
ガガガガガガガガってなった時死を覚悟する
— じょるの《YouTube》 (@JORUNOcpm) June 16, 2021
ガガガガガガガガってなった時死を覚悟する
雨の日にここは通るな。俺みたいにこけてしばらくアスファルトに横ばることになるぞ。 https://t.co/kY2m3TLWzF
— パトナム (@gamuto6) June 17, 2021
雨の日にここは通るな。
俺みたいにこけてしばらくアスファルトに横ばることになるぞ。
ザザザザザザッッ!!ってなって転ぶやつやん…
— ここあ☕️ 絵描き垢フォロバ100 (@cocoassan_426) June 15, 2021
俺「(歩道走るか…)」
— 通りすがりのTetrarch🇬🇧/すこふぃ🇳🇿(フォロバ率60%の馬骨のフレンズ) (@Tetrarch16) June 16, 2021
段差「ズガガガガガガwwwwwwwww(転倒)」
俺「は?(激痛)」
3回は殺されかけた…
タイヤの側面がこの手の段差に接触した時の冷や汗たるや https://t.co/VvgPKmfck0
— クスノキ (@kusunotaiboku) June 17, 2021
高1の冬これでクリーニングしたての冬服のスカート血まみれになりました https://t.co/PM6LtZiLdw
— ぷりん (@ponponponuni) June 17, 2021
この記事への反応
・俺それで転けておろしたてのズボン破いて
膝思い切り擦りむいて膿まくったよ辛いね!
・原チャでもコレはマジで怖い
・フロントをぴょーんってして
ピッタリの高さにタイヤを上げられると気持ちいいやつ(語彙力)
・それの他にも
金属のあみあみの隙間にタイヤがハマるのも怖いですね…
・これと似た感じで田舎道で車来たから
はじによるかーで段差に引っかかって
田んぼにダイブしたことあるw
・これで滑って車に轢かれかけたりと、
すくなくとも6回はこれに殺されそうになった
・段差という名のトラウマ製造機
五、六回くらい転倒した思い出
あるあるある……
雨の日まさにこれで血まみれなったわ
雨の日まさにこれで血まみれなったわ
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

たまにジジイもいるが
バカは喋らなくていいよ
それとこれの二強だな
じゃあなんで喋ってるの?
工事の鉄板が一番怖い
絶対いかないわ
視界がなくなる
無免許&ノーヘルで乗れるし道交法も無視してOKだぞ!
真に怖いのは右のアスファルトとの境目だ
これくらいなら、と浅い角度で乗ろうとしたらザザザザザザでコケそうになる
だよな
濡れてると滑るし変な隙間あるとハマるし立て直す暇もなく1撃でヤられる
段差はガガガッとなる分まだ猶予があるから立て直せる
カッパ着てチャリ乗ってんの?w
自体験あるから語ってくるなww
できるだけ直角に近い角度なら問題ない
人生楽しそう
おまえか?
雨の日に滑って転けて服も身体もボロボロになった
鉄板の方がヤバい
チャリは邪魔だから歩道走れよw
雨の日の白線と点字ブロックは怖い
こどおじは子供用マウンテンバイクかママチャリしか乗ったことないから溝の恐怖知らないぞ
楽しくない人生とか知らねーわ
可哀そう・・・
皮肉に決まってんだろADHD
恥ずかしい奴
わかってない人が危ないだけで
転んではいないが一度ヒヤっとしたことあるからそれから注意してる
小学校の頃だがあれで5針いった
皮肉やでって言わされてて可哀想w
何人も近所でミンチになってるわ
六四天安門事件
ちゃんと法定速度守って走れや
流れに乗らないと危険とか分かんねーこと言うなよ
しっかり車体、もしくは前輪を斜めにして近づくから転ばない
角度がつけられない程段差と近い状態なら一度減速して足着きながらゆっくり乗り上げて進めば何ら問題無い
段差のせいじゃない、運転する人が考えなしに走ってるだけ
すれ違いの一瞬でなんか怒鳴ってるおっさん想像すると笑える
車道走れって言ったり歩道走れって言ったりほんと一貫性がないな
まぁ自動二輪でも溝にタイヤとられて怖いんだけどな
特に交通量の多い田舎の幹線道路は車のタイヤ跡で道路が歪んでるから怖い
嘘じゃないならその道に問題あるだろ
そういう面倒くさいことを考えずに走ってるやつらばかりだから
そもそも、車両は歩道に入る手前で一時停止しなければならない
こどおじは車の免許持ってるやつ多いんじゃね?
親の送り迎えくらいしてやらんとな
馬鹿なの?
馬鹿は喋んなよ
部屋に引きこもっててどうやって送り迎えすんのよ
劣化によってコンクリとアスファルトの間に出来る溝とか盛り上がりなんだけどな
段差は上がるときだけ気を付ければいいからそれほど問題ではない
意見が一致してないのに一貫性ある訳ないだろう
国は車道走れ、狭い道路もあるが知らん!車道走れとしか言わない
車の運転者側からしたら左側にいる邪魔な障害物
を轢かない様に避けて走行するから冷や冷やする
原付でも邪魔なのにチャリは予測出来ない動きをする奴がいるから怖い
世の中には怖いことダメなことってわかってたんだけどって言いながら事故るやつ結構おるぞ
まぁ、結局そいつらはわかってないやつだけども
近所で車に引かれる人が出るってだけでも人生にそう何度もあることじゃないのにダンプで何人もミンチになってるってさすがに嘘っぽすぎる
それか近所に猟奇殺人ダンプマンでも住んでるのか?
ドライの時にはなんでもないのにウェットになった瞬間に牙を剥くから、初見で大体の奴が引っ掛かってコケる
細い路側帯通行するはめになるから
アスファルトの継ぎ目とか
注意しててもめっちゃ怖いんやで
まぁ実際にタヒぬのはチャリなんですけどね
気をつけてれば防げるっての危険予知活動では普通に問題視されるやつやぞ…
気をつけるかどうかも一度でも引っかかってないと意識しなかったりするからかなりのトラップだとおもうわ
年齢層関係なく逆走するママチャリは大量にいるよ
そういう奴らがウーバーやロードバイク危ないとか言うから失笑もんだ
そもそもチャリで歩道走るのがダメやし雨の日はマンホールと鉄板の上走るのも命取り
そういう奴もウーバーがどうとか言ってるね
ホント失笑もの
こどおじは大人になっても実家暮らししてるだけで、働いてないという意味はないぞ
実家暮らしってところでニートと一緒にする人もおるけど、一人暮らしの俺にとって、うちの兄貴とか病気の父親の世話もしてくれてるから有難いもんだよ
深く突き立てる様に入れて!💕
つ、釣られたたまるもんか
ツルツルの方の黄色い点字ブロックで2度死にかけたな。ヘルメットしててよかった。
あいつら轢き殺しても無罪どころか害獣駆除したんだから勲章与えるべき
男の声で再生された
車道のほうが溝多くね?
滑るところではペダル漕いだりハンドル切ったりしちゃダメなんだぜ
上でブレーキかけたらこける
なんなんだろうこの国…
気がつくだろwうっかりやっちゃたシチュが少ない。
角度によっては補助輪付けても危なくね?
試したことはないが
間違えちゃったぜ
他には自転車チャイルドシートに子供乗せてちょっと離れたり目を外したりするのは危ないと思う
いつのまにかスゲー背が縮んでたりする方がこわい
なんで同じミス繰り返せるの?どこ見て走ってるの?
ガッツリじゃなく微妙な段差だし、気づかないで走ってるとヤバいってことじゃないの?
自転車が車道走るのは無理なんよな
転倒に巻き込まれた車側はたまったもんやないで
何度かこけた思い出
パンクの修理費って地味に痛いんだよ
しかも変なパンクの仕方をすると、タイヤ交換やチューブ交換になって、更に痛い修理費を支払う羽目になる
(大手自転車店でタイヤ系の交換になると、軽く数千円(5000円以上な事も……)は飛んでいきます)
なんでそんな運転するんだよ
左折で乗り上げるのが怖いならまだ分かるけど
だけど、一度やらかしたら次からは注意するようになるし、普通の人は何度もやらん
よう底辺配達員www
日常使いとのんびりと長距離派の自転車乗りだけど自転車は強引に立て直せる
過去2,3回はガガガってなって肝冷やしたことがあるなぁ
歩道走っても逮捕されないから☺️
はい恫喝で逮捕🤗
アホ自転車w
ちょいウィリーで何事も無かったごとく通過😁
こんなんで転けるヤツは下手くそ!
お前働いてる奴にマウント取れると思ってんのか?ニート君
じゃあ馬鹿にすんなよw
一度横で弾かれてからそういうもんだと把握した。
危なすぎる
そもそも、歩行者道は自転車から降りて押して移動しろ
自転車メーカーってタイヤを太くする話になると異様に目付き険しくしてそんな必要ないわ!って
おっかない顔をするからな
段差の部分に黄色などの色をつければ済むのに何もしない。
さすが、人が死なないと信号ひとつ付かない国。
いくら歩道に自転車レーンあっても、交差点ごとにガタガタの段差あるような道だったら、車道を延々と走る方選ぶわ
排水用のスリットの有る格子状の金枠みたいな奴な
自転車でこの上を真っ直ぐ通るか斜めに通るか
どっちかでこけない用になる
どっちか忘れたけど
たまにわざとぶつかって来て暴言言う奴がいるよな
何が邪魔だよボケ ○ね
チャリはマジで危ないからはやく速度制限設けろ
年を取ったら対応できなくなるんだろうか
視覚障害者が歩道と車道の区別つかなくて危ないらしいです
ていうかこんな低い段差あるんだな
低い方がヤバいのか?
どれだけ気を使ってると思う?
死を覚悟って馬鹿じゃね
引きたての白線はいい感じに油がのってて滑るんだよな
アホたれ、あんな目の細かい奴より、鉄製の目の太い横浜市の側溝の蓋のが、滑るわタイやハマるわでよほど厄介だよ
急に止まったから投げ飛ばされた
少しずれるけど東京都内も道デコボコの場所増えて来て、道路で自転車こいでたらタイヤがくぼみに入って転倒した
後ろの車が止まってくれて助かったけど・・・
路側帯が狭いは狭い上に街路樹や植木の枝がはみ出てるわで
マジでチャリンコに優しく無い環境だわ
自転車レーンマジで整備してくれ
そんなもんより雨の日の点字ブロックと金属の側溝の蓋の方が怖いわ
まぁ見てる感じ右側通行してるようなバカはめっちゃ端に寄ってたりするから
ドヘタはそんなもんなのか
路側帯「も」通れる、だぞ
バーカ
そしたら怪我することないだろうし!
これはこどおじ本人ww
歩道にはみ出てる旗とか見れば分かるやろ