ABEMAの座談会放送で幼女戦記2期が発表された模様
📣この後よる9時から
— ABEMAアニメ(アベアニ) (@Anime_ABEMA) June 19, 2021
独占生配信START!
『「#幼女戦記」生還記念座談会~激闘を振り返って~』
🔻出演#悠木碧 / #早見沙織
2人と共にこれまでの激闘を
振り返る準備はできていますか🔥?
リアタイ必須👀
番組内で初公開される
新規映像もお見逃しなく❗️#幼女戦記特番 #youjosenki@youjosenki
🎉『#幼女戦記』TVシリーズ第2期製作決定🎉
— 「幼女戦記」アニメ公式【Blu-ray&DVD好評発売中!】 (@youjosenki) June 19, 2021
日頃からの皆様のご支援、誠にありがとうございます!
さらにこの度TVアニメ『幼女戦記Ⅱ』⚡️予告映像⚡️も公開!
映像内ではゼートゥーア閣下からのメッセージが……。
続報をお楽しみにお待ち下さい。
🎞️https://t.co/hKg1uSxL2Y#youjosenki pic.twitter.com/mJvXWW1Yno
#幼女戦記
— なー (@ohY6BJGaAuvLM1r) June 19, 2021
2期きたぁ!ᐠ( ᐛ )ᐟヤッタアアアアアアアアアアアア pic.twitter.com/W6FfgZmZ69
#幼女戦記
— なー (@ohY6BJGaAuvLM1r) June 19, 2021
2期きたぁ!ᐠ( ᐛ )ᐟヤッタアアアアアアアアアアアア pic.twitter.com/W6FfgZmZ69
2期キービジュアルきたー!こわっw #幼女戦記 #youjosenki #幼女戦記特番 pic.twitter.com/M0MHxZZvWW
— X0@もりそば (@X0_BR) June 19, 2021
幼女かわ・・・
— NEIN@シャミ子が悪いんだよ (@NEIN31) June 19, 2021
ぇ?#幼女戦記 pic.twitter.com/M1l6aR7Wi1

ついに2期きたああああ!!

んなこと言ったらハサウェイだってウマだって鬼滅の刃だってそうやろ
作れば売れるの確実なんだからさっさとやれば良かったのに
ウマの結末ってなに?
明らかに製作費削ってクオリティ落としてくる作品もあるから
そうならないようどうかお願いいたします
主人公さえわかればレース展開はわかるって言いたいんやろ
一期の時誰かが「ムーミン」とか呼んでてそうにしか見えなくなったわ
漫画版のデザインに寄せてくれるだけで良いから
ビームを革命する ビームを継承する
ビームを改革する ビームを踏襲する
レーザーを革新する レーザーを保守する
レーザーを革命する レーザーを継承する
レーザーを改革する レーザーを踏襲する
お前こんな幼女に性的興奮してんの?
まずその発想が無いわ…
あれ割とオリジナル要素多いんだけどな
原作より分かり易いし
あるけど?
存在xの嫌がらせするに足掻くからかね
というか漫画が至高
オバロもやるし楽しみにしてる
作画が神がかってる
でもアニメは戦闘シーンがかっこいいからそこが好きだな
登場人物の九割以上がおっさんだからセーフ
BDコンプしてる時点で十分楽しんでると思う
俺は2期ももちろんBD買うつもり
それは劇場版だな
小説の新刊マダー?
それ映画でやった
上にある画像見たら、むしろ老けすぎだと思った
コイツはまだギリ20代なのに、30過ぎてる元相方の竹達の方がずっと若く見える
確かに急に老けた印象あるな
うっせぇうっせぇうっせぇわ
劇場版の後から普通に続ければいいのでは?
?
普通に映画の続きからやればいいだろ
メアリスーの高慢ちきな態度が世界から存在Xの全否定につながるという存在X涙目の回だよ
お前みたいなのを近寄らせないためのタイトルなんで、大成功だな
あごなくなりかけてるじゃん
もう三十路だしどうでもよくなってるんかね
カルロ原作で漫画家が違う売国機関もテロール教授もどっちもつまんないことからすれば
幼女はカルロ・ゼンの実力というよりも東條チカのコミカライズの上手さで当たったコンテンツといわざるを得ない
放送直前に1期の再放送~映画もやってくれ
厨二病のミリオタが好きなアニメだな。
これ続きがアニメ化されるとはなぁ
共産主義を馬鹿にしながらボッコボコにすんやろ確か
敵は後退しながらも、反撃を続けた。
そして、クイビシェフを占領し、ウラル山脈も越えたが、連邦は降伏しなかった。
政府はイルクーツクへ移り、絶対に降伏しなかった。
絶対に。
タイトルといい、人に勧められない
一話目は本当にひどかった
これはガッツポーズする外人達のサムネが欲しいニュース
同志チカの画力はガチでエレニウム九五式ばりにヤベェよなぁ
鬼才ってのはああいうのを言うのかねぇ…
肝心な部分かっとしてるからターニャがサイコ野郎みたいになってる
演出が下手
誰か止めてやれよ
作画に死ねっていってるようなもんじゃん
アニメはいいけどムーミンがな…
漫画版が一番バランスいい
いや、サイコ野郎だろ
敵も味方も、読んでる人すらも幼女だってこと忘れるには小説がちょうどいい
>>91
2期の前にテレビで放映するでしょ、たぶん
配信で見てる人はとっくに見てるだろうし
このアニメはおっさんが右往左往するのを見るアニメだけど?
時系列的に確かに進んじゃってるな…
もう前のあんま覚えてないや
そう言えばまだ劇場版見てなかった
見るか
あのキャラデザが良いんじゃないか
元は転生したオッサンだから
言う程作画に力入れてるか?
殆どCGやん
他の3作品はもっと早い段階で2期やってたし
あの中に入れてもらった「おかげ」でお情けの2期だろ
ガンダムの台詞パロあったり軍事ネタは異常に詳しかったりオタ臭くて矛盾してるのが気になるわ
最初からオタク設定でいいだろと
いや、普通に作中の始まりの自分語りから鬱屈した学歴エリート=だいたいオタク論やっとるぞ
んで、そういう性はどうしようもないと受け入れた上で、社会的評価とプライドという実益を合理的に考えるなら、ひたすら隠すべしって結論を出している
平和な時代に転生してれば、同じようにひた隠して生きてきただろうけど、幸か不幸か、それを披露し活用することで合理的実益を得られる戦争の時代に転生してしまったという話なんよ