ノンフィクション作家 立花隆さん死去 幅広いテーマ取材 | NHKニュース
記事によると
ジャーナリストでノンフィクション作家の立花隆さんが、ことし4月、急性冠症候群のため亡くなりました。80歳でした。
立花隆さんは昭和15年に長崎市で生まれ、東京大学を卒業したあと出版社の文藝春秋に入社しました。
入社から2年あまりで出版社を離れたあとも取材活動や記事の執筆を続け、昭和49年に現職の総理大臣だった田中角栄氏の金脈問題を膨大な資料を検証して追及した『田中角栄研究』を発表して大きな反響を呼び、田中内閣が退陣するきっかけになったと言われています。
家族によりますと、立花さんは4月30日、急性冠症候群のため入院先の病院で80歳で亡くなったということです。
立花隆 - Wikipedia
立花 隆(たちばな たかし、本名:橘 隆志 1940年5月28日 - 2021年4月)は、日本のジャーナリスト・ノンフィクション作家・評論家。執筆テーマは生物学、環境問題、医療、宇宙、政治、経済、生命、哲学、臨死体験など多岐にわたり、多くの著書がベストセラーとなる[1]。その類なき知的欲求を幅広い分野に及ばせているところから「知の巨人」のニックネームを持つ[2]。
1974年、月刊『文藝春秋』に「田中角栄研究~その金脈と人脈」を発表し、田中角栄首相失脚のきっかけを作り、ジャーナリストとして不動の地位を築く。2007年暮れ、膀胱がんの手術を受けるが、その後も世界の最前線の研究者たちを取材し、がんの正体を根源的に見つめ直す活動を続けた[3][4]。
ご冥福をお祈りいたします
N国党の人
教えてほしいの?
立花 隆(たちばな たかし、本名:橘 隆志 1940年5月28日 - 2021年4月)は、日本のジャーナリスト・ノンフィクション作家・評論家。執筆テーマは生物学、環境問題、医療、宇宙、政治、経済、生命、哲学、臨死体験など多岐にわたり、多くの著書がベストセラーとなる[1]。その類なき知的欲求を幅広い分野に及ばせているところから「知の巨人」のニックネームを持つ[2]。
1974年、月刊『文藝春秋』に「田中角栄研究~その金脈と人脈」を発表し、田中角栄首相失脚のきっかけを作り、ジャーナリストとして不動の地位を築く。2007年暮れ、膀胱がんの手術を受けるが、その後も世界の最前線の研究者たちを取材し、がんの正体を根源的に見つめ直す活動を続けた[3][4]。
ご冥福をお祈りいたします。
すんなりあの世に行けるだろう
おめでとう
記事にWikipediaの内容あんだろ…
この人長崎生まれで母ちゃんクリスチャンなくらいだから下手に冥福祈らないほうがいいかも
だったら良かったのに
あってもなくても、死ぬ時に痛くなければいい派だったよ
「ただの風邪」とタカをくくってるのがタヒんだら最高にネタだろう
本人も本望になるだろうし
中国と繋がってエネルギーと技術の行ったり来たりでアジアの共栄、自立なんてやられたらたまったもんじゃない
だから欧米かぶれ使って報道と書き物で追い込んだ
そう、当時知り合いばかりを声優で固める主義だった宮崎駿が『耳を澄ませば』の声優に大抜擢したのが、この知の巨人・立花隆。確か父親役だったかな?
まぁ、若い人は知らないと思うのが、Youtubeで「猫ビル 立花隆」と検索するとこの人がいかに凄かったか分かる。俺もこの人の本を何冊も読んだし持っているが、トンデモない天才だよ。年を取ってからは全然ダメになっちゃったけどね。
もっと歳とってるかと思ってた
立花隆『文明の逆説―危機の時代の人間研究』「だいたい女は男にくらべて脳細胞の数が少ないせいか(中略)浅はかさと愚かしさをもってその身上とし」「多淫な女、複数の男性を望む女は例外なく冷感症、不感症」「女性が真に解放されたいと望むなら、早くオルガスムスを味わわせてくれる男を見つけることだ」
言ってることがお前らじゃんお前らも知の巨人じゃん
・立花氏の著作には、事実の歪曲やデータの読み間違い、デタラメな主張が多数含まれている。(間違いの列挙・指摘に170ページ程度割く)
・これらの誤りは、長期に渡って決まった型を持っている。したがって、著作中に間違いが大量発生する原因は、加齢や忙しさではないはず。
・立花氏の変な主張を注意深く調べていくと、同氏が「ニューエイジ」「ニューサイエンス」の影響を強く受けていることがわかってくる。
・立花氏の著作物(ロッキード関連を除く)は、「ニューサイエンス」の缺陥をそのまま受け継いでいる上、科学技術信仰や選民思想的なものまで加わってしまって、変な宗教の本みたいになっている。
・立花氏の著作を読むと、氏は宗教的なもの、さらにはオカルト的なものに昔から惹かれ易かったようだ。これは多分、治らない。
・「知の巨人」になってしまった立花氏は、今後とも、冷めやすい情熱を以って、誰にも邪魔をされずに、知りもしない分野を論じ続けるであろう。
東大出てもモテなかった著者のようなぶちゃいく高学歴男が行き付く考え方なので多くの共感得た
今でもこいつを天才だったみたいに信じてる>>32みたいなやつがいると思うと頭痛い
立花本がしょーもない事実誤認とオカルトまみれなのは客観的に証明されてるのでもう擁護のしようがない
ガンで死ななくて本望だろう
長いから短くして
んで誰?
読むの面倒
それで誰なんこれ
文系は脳に欠陥があってデータとか読めないからしょうがないね
知の巨人とか持ち上げたマスゴミ連中が悪い
読むの面倒なら、誰かを理解する気がないから無駄やな
君にとっても得ないから知らんとき
舐めてんの?
そりゃマスコミ人は神のように思ってるかもしれんけど
地獄行きやろなぁ
読むの面倒なら最初から聞かないでね
お前やぞ
ガンダムに例えると?
だいたい津田と鳥越のせい
ご冥福をお祈りします
一言で言うなら、老害。
野たれ死のうがどうでもいい
拉致被害者の親族だと思っていた
ガンダムのニュータイプの元ネタになった本書いた人
そういう年齢やな。
たしかに遅いな
若かりし頃のワイの心を支えた良書をたくさん出してくれた
科学の闇にはあんまり立ち入らない姿勢があってその辺はイラッとはした
時と場合によって知の巨人にも痴の虚チンにもなるのがちょっと
…と若害が言っております
お前、目(角膜)要らんだろ?
欲しい人にくれてやれよ
喜ばれるぞ
田中角栄がいなかったらパンダが来なかったのにな
キッシンジャーの陰謀か
そういう人なんだろ
サイボーグのやつとか再放送しないかな。
優しい声だったな〜
筑紫さんよりは遥かに長く生きた
誰何?
きったねえ生き物やな
ただの生ゴミや