デジタルの日、ひろゆき氏から助言 政府
記事によると
・デジタル庁発足を記念して、日本のデジタル化推進に向け日本政府が制定する予定の記念日「デジタルの日」の企画立案をめぐり、政府が西村博之氏から助言を受けていることがわかった
・25日の閣議で決定した答弁書で政府が明らかにした

この記事への反応
・デジタル庁、始まる前から終わっていた。しかしこの人、一体どういう繋がりで潜りこんだんだ。
・虚構新聞じゃないだと…
・賠償金30億円を払わず国外逃亡した人に国が助言求めてるの草
・本当にまともな人材がいないんだな…。もしくは上の人がお花畑なのか?
・明らかにメディアの受けを狙って人選をしたとしか思えないんだけど。
・最悪の人選。国営2ちゃんねるでもやるのか。
・台湾ではオードリー・タン氏,かたや本邦ではひろゆき,この彼我の差たるや……
・適当に対応してそう
・デジタル庁に何が出来るのかをまず教えてほしい。記念日作る前に。本当に記念するほどのものなのか考えたいから。
・フランスの人じゃなかったっけ。
・この国の中枢は、正気を失っているんか?
・日本祝日ばかり増やさないで有給をきっちり使い切ることを義務化してもらうべきよ・・・
海外に比べても日本祝日多い。
・こうゆうのはホリエモンさんどう思ってるんかなー
えぇ…マジかよ
論破の仕方でも教えてもらってんの?
論破の仕方でも教えてもらってんの?

IT後進国の末路である
さざ波の人以外で
別にひろゆきは対して専門的な知識持ってるわけじゃないんだから
いや馬鹿しかいないからこうなってるのか
それで落とされた
んだけど結局拾われたんだな
デジタルのこともわかってなさそうだけど
ネットで情弱相手に駄弁るのがデジタルじゃねーぞ
ひろゆきがゴミ過ぎることすら分からんのか
エッ、マジ? ひろゆきから何を学ぶんだよ、それより賠償金払わせろよ
終わってんなこの国
権力側に付くなんて見損なったわ
内閣不信任案出すレベル
税金使ってひろゆきから意見貰うってどう考えても無駄金だろ
ひろゆきでもさすがにそういう無駄は指摘するだろ
それあなたの感想ですよね
電通っすか
そりゃお前くらいの低レベルになったら終わりだろ
それは「アングラ」だからな!!
自民党見損なったわ…
「まとめサイトの住人よりはまし」しか持ち上げようがないとかひろゆきのこと馬鹿にしてんのか!!!
技術的な知見については知らんけどリテラシーならひろゆきが適任だろ
人材不足にも程がある
腐っても2chの創始者だからな
判決を無視して金を払わない奴に金を払う無能政府
どっかのIT企業に金払って3次請けくらいまで行ったコロナ対策アプリあったよな?
みんなが自分のやりたい事だけやっていたら世界が回らない事すら理解できないドアホだぞ?
「必要だが実現不可能なこと」を言うクセがあるんだよな
必要だから当たり前だろ、と思うだろうが
「こいつにできるかできないか」と考えて言わないと、ワガママ小僧に思われるっていうね
無知な中高生からのイメージをコントロールするという裏の意図なら割と適任
こいつはその辺の輩達と同じでネットで調べて発信してるだけの奴だぞ。
こいつは言い訳、揚げ足取り、論点ずらし、最後にレスした方が勝ちの論破王(笑)だからなぁ
政府はひろゆきガーしてる人には相談しない
こんなもん支持してる奴もパヨクと変わらんぞ
ひろゆきに声かけてない?
大丈夫なのか
ひろゆきが昔から言ってる事は少数の信者で実行する分にはいいけど、
大多数で実行すると社会崩壊するような事ばっかり言ってるイメージだわ
政府はコイツを処刑できるように法整備しなきゃいけねーくらいだぞヴォケ
うっかり暴走して何人か殺した人に比べたら本当にどうでもいい話
そりゃ落ちぶれるわクソ日本
少なくとも若者から絶大な支持を受けてるし、あえて今回ひろゆきから助言受けてる事をオープンにする事で、自民党への若者からの支持に結びつけるにはいい作戦だと思う。
-100くらいから-10になっても無駄
Googleの幹部とかに助言受けてこい
ついでにベーシックインカムもやってひろゆきさん
ハッカー雇うのと同じようなもんだろ
いいんじゃねえの
そういやたらこの親父は官僚だったもんな
文春あたりはその辺知ってるはずだからその内文春砲でも出すんじゃねぇのw
ひろゆきがいなければ日本は後進国のままだったぞ?
責任を負わない奴は、
好き勝手に都合の良い事しか言わないだろwww
ひろゆきは別に悪くない
ひろゆきに助言受けようとか考えてしまうデジタル庁が問題
失敗したらひろゆきに責任転嫁もできるし
ニコニコが終わったのはひろゆき抜けた後だしね。
日本年金の投資失敗を考えると官僚主体で物事を進めるのは良くないよ。
ITとビジネス面では俺は買ってるからそこは期待
責任を負わないからこそ言えることもあるわなあ
責任負わされるなら何も言わないのが一番無難なのだし
まだこんな都市伝説信じてる馬鹿いるんだ。
昔は先進国でむしろ今はどんどん途上国化してないか
レスバ雑魚だろ
話題そらし以外何もできてねぇぞ
政治屋たちが利権や保身で骨抜きにして意味なくなるさ
払ってないのは事実だな
発展途上じゃなくて衰退途上だな
それがレスバな
議論とレスバは別
本当に信じているのか
不味いな・・・ショートで常勝パターン崩れてしまうではないか
と反論でも続けて相手が諦めたら勝ちってか
馬鹿だなお前
ん?だからそう言ってるじゃん
何が言いたいの?
鳩山が総理になった以上に終わってるわ
後ろ盾があってステマされてるんだよ
専門家相手だと圧倒的に知識が足りないから大声で喚き散らして会話を止めてるだけだぞ
いや別に
まあお前が低能なガイジってことくらいかな
顔真っ赤で草
いまでも判決文見れるよ
ちゃんと調べてからコメントしようね
俺がガイジだってだけが言いたかったことか?
よし、受け取ったよ
ワンパターンお決まりの返し
レスバトル弱そうw
そんな浅い理由なんだったらどんちゃん騒ぎやってたアホユーチューバー共にでもやらせりゃええやん
都市伝説っていうかひろゆき本人がそう言ってるからなあ
海外のビジネスではそう。
日本のように空気を読まないし、読んで諦めたら負ける。
日本は外貨を稼ぐ必要があるし、負けない諦めないのは大事。
他の記事と雰囲気が違くて怖いんですけど
とりあえず相手はクソ野郎だという妄想をくりひろげつつ逃げるいつもの手口で草
てか、反論されたくないからって※で書くなよ>>でやれw逃げ得かよ
今後そういう風にする為に下地作りをしている感じだな
毎日記事上がるんだもんな
ひろゆきを批判するのはいいのよ。本人も言っているし。
重要なのは官僚や議員、または国の息のかかり過ぎた会社の言葉だけで会議を進めない事。多様性が必要。
国の行方だからねこれ。
まぁ、ひろゆきじゃなくても。というならそれはそれで正解。
なんでお前みたいなガイジに合わせる必要があるのかな
つか何回同じとこにレスしてんだよ必死すぎだろ
衆院選後も自民党政権が続くなら名前変えて復活はしそうだけど
政府が何でビジネスやろうとしてるんだ
世のIT企業の金の動き方とかを知りたいなら、ひろゆきよりその辺のPM連れてきた方が詳しいと思うが
出所しただけまだゼンカモンの方がマシだぞ
アホが人気あると勘違いしてしまったじゃねーか。
どうしてくれんだよクソが。
日本政府はビジネスをしています。
知らないんですか?
今、何が必要かは分かっており、どうすればいいかもわかっているが
「それを実現できる環境であるか」は考えてない
人も環境もすべて理想的な状態のときのことしか考えてないので、うまくいかないときが多い
しがらみがなく思い通りに持って行きやすい、仲がいい仲間同士か1人のときに成功するタイプだ
または>>が使えない程の無能なんですか?
「こいつの理想通り、もしくはそれに近い環境を整えてやる気がある」
ときにだけ、話を聞くのは有効だってこと
その気がない場合、「理想論ばっか言うやつ」というイメージしか湧かんぞ
成功した場合「あれはね、おいらが助言したんですよ(ドヤァ」
失敗した場合「そういう助言はしたけど本当は別の意味があってうんたらかんたら」or知らんぷり
あるあるで草
それはPCから返信を押すと※になって、スマホから返信を押すと>>になる仕様をいつまでも直さないはちまに怒って
まじか。サンクス。
いや、ごめんなさい。知りませんでした。
ひろゆきに聞いた方が良いのは分かる
営利目的の事業をしていたとは知らなかったな
政府内のDXとかを進めるものだと思っていたが
役に立つ意見がないわけだから億かもしれん
は?
信者正気か?
ギリギリのコメントで面白い。
ひろゆきアンチこれにどう答えるの?
で、更に掲示板を作っただけのひろゆきより更に知識や成果のある専門家に聞くべきなんだけどね
佐々木俊尚にしてくれよ
えらくなったもんだ
平井擁護してたんでおかしいとは思ってたけど
丸呑みして信じてたひろゆき信者は頭悪いこと自覚しろな〜
こいつがおかしな平井擁護してたのもう忘れたんか
無駄じゃない肩書の良い先生に聞けばいいんじゃないですかね
誰とは言わんが確かにメディア露出が多いのに大した論文も書いてないような人はいるが、
だからと言って更に知識のない人に助言を求める必要があるだろうか
政府「ひろゆき先生、日本のために力を貸して下さいお願いします」
物事の解決までの道筋を示せるとかそういうタイプの人間じゃないんだから。
肩書の良い先生は思い切ったこと言えないでしょ 肩書が傷つくの嫌だし
裏を返せばそれは無責任だってことだぞ
今も変わらんだろ
ひろゆきの意見聞いても自分の都合のいいところしかやらん
尾身会長はWHOに勤務という立派な経歴をお持ちですが、思い切ったこと言えなかったですかね
責任が無いからこそ忌憚なく言えることもあるし
無責任がいいかげんな意見と直結しているわけでもない
分科会や有識者会議のメンバーが当てにならないなら そういう意見を聞いてみるのもありなんじゃないの
知らんけど
日本の政策をどうしようかという話をしている時に
自分の都合の良いようにする意味は無いじゃろ
私腹を肥やしたい悪徳政治家ならいざしらず
その後は何もやっていない
時代遅れの老人だよ
しかも口が巧いだけのハリボテ
実行可能な案など出てこない
もしそういう人物がもっとたくさん居たのなら
この国はこんなに落ちぶれてないでしょうね
普通に頭は常人より圧倒的に良いし、日米の巨大掲示板を運営している経験は比類する人間はあまりいない。
そういった人物を一部のおかしな発言で全否定するのはおかしな話で、
切り分けて考えるべき。
アホほど、一部分だけを切り取ってその人間を全否定しがち。
それはオードリー・タンに失礼すぎるぞ
逆もまたいたりって想像できないからお前は馬鹿なのだ
人として好き嫌いはあるのかも知んねーけど
それでいいなら役に立つけど
いい人選でしょうね
日本一の掲示板サイトを作るくらいの知見は
何?「逆もまたいたり」って?
馬鹿ほどよくわからんこと言ってレッテル貼って終わるよね
一部のバカを切り取ってレッテル貼りしてると相手を全否定してて草
早く「逆もまたいたり」の意味を説明して
聞いた上でおかしいなら不採用だし
聞いて正しいかわからないなら上層部とか構造の問題
ITに関する知見だけじゃなくコミュニケーション能力やコネクションもあるんだから
まともなコネなんて無いだろ
ガジェット通信?ww
まともに働いてる人から選べよ
宮内庁レベルにゴミ人材の行き着く場所か
津田や平蔵と同じことやってると言えばどう思うよw
いつの間にか大衆化したが、あの時は国も大衆もインターネットは忌み嫌っていた
国のおじいさん連中のなかではいまだにひろゆきがデジタルの権化みたいな風に思われてるんかもしれない
今となってはただの論破おじさんだが
どこが?
ネガティブインフルエンサーでしょ
ニコニコみたいに後々デジタル庁はクソって話始めると思うよ
結局ホラレモンと同じインチキまがい物の政府のポチに成り下がるとは
最近こいつの取り上げ方が以前とちがって好意的になってておかしいと思ったんだよ
ほんと気持ち悪い国
そこのコメ欄に書き込んでいる俺らもいなかったとおもうと
やはり偉大な男なのでは
よくわかってない偉いおじいちゃんが勝手に方針を決めるよりは
デジタルの日という存在を広報できればいいんだよ。
最悪だな
あめぞうのパクリじゃん
人選的にはわりとありな気がする
浅い知識しか持ってないんじゃ?っていう気もするけど
ロンブーの猿みたいなうさんくせえのコメンテーターにしてるくらいだもんな
デジタル庁は電通おじさんのお友達以外は取引しねえし中抜き利権おしゃぶりの象徴みたいなもん
知名度でしか判断してない
実現不能な手段を挙げてなんで出来ないんですか?
とか言うだけだぞ
賠償金も踏み倒して尚且つ日本から逃亡した人位しか余裕も暇もある人居ねぇんだろうよ
ついでに経済衰退国でもあるし衰退途上国でもあるぞ
日本の将来を憂うなら選挙に行こう
本当に日本を引っ張っていけるのは自民党ではないはずだ
官僚側の問題もあるだろうしな
ひろゆき未満の知識しか持ってない奴らが多いんだよ
デジタル庁職員になるには最低限ITパスポート取っておく事とか基本情報取るとか
応用情報取るとかそういう風にせんと無能ばかり集まる庁になるだろうよ
とか言いそうだけどな
あの無能は0どころかマイナスだぞ
東大、東工大の情報・工学科の学生のほうが万倍有能
民主党の悪夢の時代に
さんざん2ちゃんねるで広域大規模アク禁頻発させて
国民の口封じをやってた、中国共産党レベルの人間に
2chのソースコードはあめぞうの盗用
腹壊すって学習したんじゃないのか?
武部幹事長「私のムスコ~~~」
ムスコさん2006年1月に ローソク病か梅毒末期みたいに
なって腐れ落ちていきましたがな
わけのわからん審議会やらアドバイザーやらって肩書で
予算の使い方として楽なんだろう
何のために税金使ってるのか、無駄な金
あと反体制っぽいこと言ってるやつも含めてそういう肩書がうれしいんだろ、と
普通踏み倒しってできないんだよ。
なぜなら必ず取り立てにくるから
それが有名人ならなおさら取り立てにくるのに
それがなぜかないってのがおかしいって思ってたんだよ。
俺、知ってんだよ。なにがなんでも取り立てにくるって
それがないコイツは一体何者なんだって思ったよ
いつも人様を無能呼ばわりしてるひろゆき君にも言ってくれよw
国の中枢に電通だの脱税ひろゆきだの、詐欺師が集結して公然と税金を搾取しまくってるんだから世も末だな
ツイッターは他人の発言に乗っかって評価稼ぎ
デジタル庁では盛大なイベントを開催してじゃぶじゃぶ税金を使いますよ!
元電通社員 平井卓也大臣 with 電通
人の足を引っ張るのは得意だけど生産性のある仕事はあいつできないからな
ひろゆき君の方が政府にも呼ばれない無名の無能よりはよっぽど有能なので^^
2ちゃんレベルの発明してからもっかい同じコメントしてな。
あめぞうの盗用だけどなw
それって意味あるんですか?
で、終わったんじゃないか?
政府「なるほど、まずはベーシックインカムの導入か…」
世の森羅万象を数値で表現するのが「デジタル」
万人にとって、デジタル・デジタル化がおめでたいと言う訳でもあるまいに、勝手に記念日を作って祝おうと言うのが、国民との乖離、浮世離れを感じさせるよな。
新たな庁が出来ておめでたいのは役人だけ
国民にとってデジタル・デジタル化を良きものとするのが役人の仕事だからね。
「勘違いするなよ」と言いたい。
モノ申す力は良いところへ昇華させてやった方がいい
日本に住めなくなった奴から助言wwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう終わりだよこの国
しっかりしろよ日本!!
そんくらいデジタル産業のレベル低いんじゃね?日本って
彼に訴訟で勝ったのに泣き寝入りさせられている人が大勢いることを忘れてはいけない。
まず法を尊重すべき公的機関がこの手の人間を取り上げてはダメでしょう。
実際そうなんだろうな
デジタルの相場とかネットワークがひろゆきにはある
ひろゆきのやってる事は置いといて実際こいつはネット社会の人間心理を良くも悪くも知り尽くしてるし、その立場からの意見は世間知らずで頭ガチガチの役人にとっては貴重だと思うわ
詭弁とwikiの知識しかないからちゃんと知識がある人間に敗北しまくりやんけ
まぁ無能庁にはふさわしい人材だね
泣き寝入りもなにも、管理人じゃなくて誹謗中傷書いたやつを直接訴えろよww
俺はIT業界に詳しくないけど、ひろゆきよりも専門的で技術力をもった人っているだろ
日本以外もそうなのか?
一番頼っちゃダメなやつじゃん
あんなもん昔からネットタレントだよ
専門的でも役に立たないんじゃ?
デジタル庁の作り方に良い知恵出せる奴が必要だけど
そんな専門分野ないし
IT業界に詳しくないのになぜ物申そうと思ったのか
ろくに知識がないのになぜ自分の判断が正しいと思えるのか
不思議だね
それを頭ごなしに否定するのは鵜呑みにするのと同じく冷静さを欠いている
あー言えばこういう庁になるぞ!!
そりゃひろゆきに頼るわけだわ
正確にはもう終わって久しいが、それを分かりやすい形で事象化した一つがこれw
マジでそれ
抜け穴探しにうってつけだよなw
優秀なハッカーやクラッカーを雇ってセキュリティ向上するのは当然やろ
親父がそもそも上級国民なので
ひろゆきは最初から上級国民ですよ
技術アドバイザーなら専門家必要だけど、組織の運営って意味では割とありな人選な気もする