• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




レトロゲーならなんでもあるお店







そこのサービスが話題に


















この記事への反応



ツクモ電気の向かいですね
休憩に使ってたけどそんなサービスあったんだと今知りましたw


凄い! 今こんなんやってるんだっ!?
超行きたいっ!


ポテトスナックが食べ放題なだけで1000円で十分元取れますね

ココシガ咥えながらゲームやりたい…


なんて素敵なおじさんホイホイ

ボンバーマンは昔よくやりました

この時代の奴とまたみれる機会がある事に驚きました


お湯が置いてあるってことは麺類系もあるんですね。いいな




あそこ元々居心地最高だったのにさらによくなったのか・・・


B08WX58GB7
任天堂(2021-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:31▼返信
採算合わんやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:32▼返信
ハートチップル食いまくって周りに迷惑かけるなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:32▼返信
ふーん住むわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:33▼返信
宣伝されたら
バカが群がるだろうなw
後youtuberも
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:33▼返信
宣伝されたら
バカが群がるだろうなw
後youtuberも
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:33▼返信
こんなのオッサンしか来ないよ、地獄絵図やんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:33▼返信
お残しは許しまへんで
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:35▼返信
レバーとボタンですんげー他人と物理接触してんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:36▼返信
群がれ~
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:38▼返信
食いながらゲームとか衛生面で汚そう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:38▼返信
ハートチップル食べた手でゲームを遊ぶとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:39▼返信
喫煙スペース無くなったのね
もう二度と行かん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:39▼返信
1000のお菓子を買って家で遊んだほうがいいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:40▼返信
家でスイッチやったほうがいいなw
15.ナナシオ投稿日:2021年06月26日 10:40▼返信
>>1
今更、あのグラはツレェワ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:40▼返信
置いてある量が常識の範囲内で食べてくださいねと言っている
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:40▼返信
レトロゲームはいつか商品が尽きるわけだから
次の手を考えないといけないんだろうなとおもってたが それがこれなら思った以上にバカなんだなと
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:41▼返信
1k分駄菓子買ったほうがいいだろ
瓶コーラはまぁ・・・どっか探せばあるだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:41▼返信
おい!ポテチ食ったてでワイのpsp触んな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:41▼返信
>>14
レトロゲーかき集めてるもんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:42▼返信
正直微妙だろう
台占領されてほとんどできなそうだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:42▼返信
>>17
PS1がレトロゲー扱いされるんだから平気平気
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:43▼返信
デブ同士の殴り合いストリートファイトが見られそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:43▼返信
こんなご時世に!?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:43▼返信
臭いし汚いしで1人がずっとやってて遊べないで嫌だろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:43▼返信
>>19
pspてw
dsに負けたカスじゃんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:44▼返信
版権を買い取って整理して再販売や バグを修正したり改造したり
そういう方向へ行くべきだと思うよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:44▼返信
これはちょっとお菓子い!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:45▼返信
飲み食いしながらゲームやるやつの気が知れない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:45▼返信
むしろゲームより駄菓子がメインになる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:45▼返信
オッサンにはいんじゃね?
家の近所でPCEなら通うのにな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:45▼返信
筐体が油でベトベトになるだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:45▼返信
1時間で1000円分も食べれないやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:46▼返信
頭お菓子い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:46▼返信
コロナにも感染し放題
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:46▼返信
たか 300円なら考える
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:47▼返信
>>1
素手で菓子食って
コントローラーが油分でベトベトだろうなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:47▼返信
ダブルドラゴンがあるなら行ってやるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:48▼返信
転スラ関連で札束もらってぇ発狂声優する中華若女絵もういらんわぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:49▼返信
1万くらいで駄菓子500点入ってんの買ったことあるけど、食い切るまですげー日数かかったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:49▼返信
たっか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:50▼返信
そらまぁ時間1000円なら利益出るわな
飲料費なんて格安だし、駄菓子で元取ろうとしても
1時間で1000円分食える人間なんて限られてるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:52▼返信
お菓子を食いながら後ろでアドバイスする厄介奴に俺はなりたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:52▼返信
2.300円分くらいで満足しそうだしゲームやってれば集中して食うこと忘れるしで1000円は結構高いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:52▼返信
ゲーム屋もサブスクの時代か
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:52▼返信
えっろいまグリッドま-ん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:53▼返信
画面に貼り付けでほとんど飲み食いせんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:54▼返信
毎回クレジット入れてもらうの?
なんか手間掛かりそうだから悪い気がして頼みにくそう
フリーゲームならいいんだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:55▼返信
旧式のフード自販機もいくつかあるんやろどぅせぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:55▼返信
高い
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:56▼返信
お菓子を食いながら、アーケードゲームは、画面とか、コントロールパネルに汚れとか、
油がついて、ゲームに集中できない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:57▼返信
ホンマか?令和納豆みたいなもんちゃうんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:57▼返信
これステイホーム用なのかこれ水着物ばかりだねぇはちま(今無理だろうな。はいあほ中止)→
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:58▼返信
イイネ欲しさに嘘情報先走ってばらまくな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
変な奴がめちゃくちゃやってルールできるんやろなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
ゲームバーみたいなの法的にどうなのよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
いいですね
是非行ってみたいです
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
タバコ吸えなくなったのか・・・ご時世的にしょうがないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:00▼返信
必死に菓子かき集めて嚥下してマブカプ2アケモでアビス2.3回倒して
1時間400円ぐらいしか使わないぞこれ金の無駄
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:01▼返信
~放題ってサービスがモラルなしの底辺客の温床にしかならんのに。
コスパコスパと無理やり食い散らかして
喚いてゴミを散らかして台パンして大勢で大騒ぎして他の客が来なくなるわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:01▼返信
食べ放題のコーナーの隣に食べ放題じゃない駄菓子の大きい棚があって、そこのお菓子の種類が4倍くらいあるせいで見劣りしちゃうんだよね

あとたまに行くけどあんまり居心地良くないと思うよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:02▼返信
物凄い勢いでブラックサンダー食べまくって元取らないとやべえぞ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:02▼返信
今欲しいもの

ガンバスター(の4人筐体)
バトルシャーク

タイトーばっかやな
最初に筐体ごと買ったのもチェイスHQとSCIだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:04▼返信
この人右上の日本人を勝手に荒らし通報するξ広告わぁ。見知らぬ外国人ばっかしねぇ→
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:04▼返信
※8
そんなに気にするなら自分で拭けやw
コロナ前でも自分で拭いてる奴いたぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:04▼返信
>>26
宗教にこだわり過ぎてPSP触れなかった人ですかぁ?
皆がモンハンやってる時にぼっちだったんですね(笑)
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:05▼返信
学生ならこういうところで仲間でキャッキャしてるのがイメージできるけど、いい歳こいたおっさんが独り暇つぶしに、駄菓子を頬張りながら甘い清涼飲料水もガブ飲みしてゲーセン遊びするのって、結構ハードル高いし、恥ずかしいというか年齢的に虚しくなるよね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:06▼返信
こんなん一回行ったら飽きるだろ
継続的に通ってもらえるようなサービスにしないと
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:07▼返信
おっさんには駄菓子はしんどい
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:07▼返信
食べ放題は食い荒らす人が出て来るから1時間一人何個までとかにした方がいいじゃないかな
ゲームセンターの定額制は良心的でいいね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:07▼返信
ポテトスナックって微妙な方のポテトスナックか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:08▼返信
ゲームしないでお菓子だけ食いにいきたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:09▼返信
こうやって取り上げられるともうダメだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:09▼返信
任天堂に許可取ってるのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:09▼返信
赤字垂れ流しになるだろ、こんなん
とうとうヤケになったとしか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:10▼返信
ボッタクリすぎだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:10▼返信
どうせまた迷惑系Youtuberが1,000円で1万円分駄菓子食ってみたwとかやって
菓子は1時間あたり10点までとか制限かかるんやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:11▼返信
版権元に許可は?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:11▼返信
ガキの頃なんて1000円もあれば1日遊べたぞ。
たった1時間で天国とか、あほか
ツイカスはすぐに大袈裟な表現するからな、寒いわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:12▼返信
胃腸衰えたおっちゃん達が沢山菓子食えるわけ無いからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:13▼返信
1000円も持ってない人はどうすんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:15▼返信
駄菓子をたべた手で遊ぶからコンパネがべたべたしてそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:16▼返信
1クレ20分余裕だから割りに合わない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:19▼返信
※74
なんで任天堂の許可がいるんだよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:20▼返信
ひたすら蒲焼くん食うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:23▼返信
・ポテトスナックが食べ放題なだけで1000円で十分元取れますね
いや取れないから
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:24▼返信
常識の範囲内でお菓子持っていく奴だけならいいけど
阿保みたいに持っていく奴いるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:25▼返信
お貸し選んでる間に30分経過しそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:26▼返信
太って糖尿病コースまっしぐらですねこれは
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:27▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:30▼返信
おっさんは駄菓子をそんなに食べないから出来るサービスだな
ゲームもお菓子も懐かしむ程度
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:30▼返信
糞ヤニが無いのはいいな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:34▼返信
別に安くもなくね?
得意なゲームならワンコインじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:34▼返信
いいなと思ったけどゲーム少なさ過ぎ
もっと充実してたら神サービスだった
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:35▼返信
※93
今遊べない昔のアーケードゲームが出来るってところに価値があるんじゃないの
CSのレトロゲームと違って買うのは敷居高いし
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:36▼返信
>>1
ポテチ一袋でギブアップのおじさんは良いカモ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:37▼返信
※87
つっても持ち帰りは不可ってあるし食べられる量にも限度あるんじゃないか
ゲームしながら大量に食べるのは無理なんだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:38▼返信
以下の3つの条件をクリアしなければ永続できないサービスだと思う。

・ゲーム筐体前のイス以外に5人以上座れるベンチを店内に設置する。
・店内で同サービスを利用できる客の数に上限を設定。
・駄菓子の食べ放題をザル1杯に盛り放題や袋に詰め放題に変更する。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:39▼返信
だがしかし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:40▼返信
>>86
デブの早食いなんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:46▼返信
食べ放題ときいて聞こえはいいが駄菓子はすぐに腹が膨れるからコスパ悪いぞ
子供の頃、抑制なく飲み食いして夕飯が全然喉を通らなかった事は誰もが経験してるはず
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:47▼返信
モラルが無い人が多いから直ぐに個数制限になるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:48▼返信
ドリンク飲み放題ってまさかレジ横のコカコーラ瓶も飲み放題に組み込まれてるのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:52▼返信
ひっそりとやってたからできてたサービスなのにこうして拡散されてやってきたバカにサービス潰される
このパターンどれだけみてきたことか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:54▼返信
大したゲーム置いてないからhey行くわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:02▼返信
貧乏舌は喜びそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:07▼返信
馬鹿や〇国人が1000円払って置いてあるもの全部持ってくんじゃない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:12▼返信
ボッタクリ店
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:17▼返信
ゲーセンで駄菓子食べ放題は嫌やね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:18▼返信
猫ゲーセンねえかな
1時間2000円湾ドリンクで遊び放題
プレイ中猫が邪魔してくる特典付き
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:24▼返信
よく考えるとコスパ悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:25▼返信
子供のころ親に「ダメ」って言われたもの山もりにする店作るとおっさんのオアシスになるかもしれない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:27▼返信
ゲーセンのゲームってあれよな
基盤買って家でやるとつまんねえの
ギャラリーの有無がモチベーションになるのもあると思うけど投入したコインの元を取るという要素がないとやっぱ本気になれないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:29▼返信
こういうの一瞬盛り上がるけど
冷静になると1時間で千円分の駄菓子とジュース食わんなと思うと普通に買ったほうが結果安いんだよな
レトロゲーなんて懐かしいのは持ってる奴だし、懐かしくないのは今となってはただのクソゲーだったりするし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:31▼返信
スーパーポテトでよく古いゲームを買っているなwまるでゲームの博物館的な面白さがあって最高wレトロフリークや古いゲーム機で思い出補正があるゲームを楽しみたい人達に向いている。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:31▼返信
69円のポテコ一袋で腹一杯なんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:32▼返信
見てるだけで金落とさないやついるからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:34▼返信
スーパーポテトクラスター
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:36▼返信
モンスターランドかボンバーマンでワンコイン一時間粘れる時点で時間区切りの遊び放題とか意味ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:37▼返信
>>90
決算で現実見ても妄想世界に入り浸る豚は何時になったら目が覚めるんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:40▼返信
アキバだと混雑するから好きなゲームで遊べないだろうしheyで良いわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:42▼返信
コロナ禍で客居ねーし、ソフトも枯渇気味だからね。
苦肉の策のサービスだろう。
数人居たら密になるような空間だし。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:43▼返信
スネークの等身大フィギュアってまだある?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:43▼返信
1時間1000円っていくらも遊べないよね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:44▼返信
>>123
数ヶ月前だが銃が破損して情けない姿で居たな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:46▼返信
ブラックサンダー34個食うだけで元が取れるなんて!
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:49▼返信
ゲームせずに駄菓子大食いがメインでいくやつとかおらんかなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:19▼返信
もうちょっと広いといいのにな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:19▼返信
1000円分元が取れるまで駄菓子食える奴あんまりいないんじゃないか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:20▼返信
絶対YouTuberが2000円分食うチャレンジとかやりだす
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:21▼返信
ポテトで、ボロいソフト高額で買わされた…
2回も…
次の日の朝行ったら、綺麗なのが置いてあったよ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:26▼返信
ここ確かゲーム選択台って無かったか?
遊べるゲーム数は相当あった気がする
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:30▼返信
大型店舗でやろうとすると客のチェックインアウトの管理が難しくなるしなあ
例えばICカードで遊べるように改造した筐体と、チェックイン時に1時間、2時間と時間を区切ったICカードを渡すことで
時間切れの管理をシステム化しないとだめだけどそのためのコストが回収できんのかって言うと無理っぽい
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:44▼返信
養豚場か
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:10▼返信
ゲームしながら駄菓子食っても1時間100円分くらいしか食わんやろ
普通に好きなゲーム100円x8プレイ時間に追われずゆっくり遊んだほうがええよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:10▼返信
>>74
何の許可だよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:11▼返信
>>78
だから何の版権だってw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:12▼返信
>>114
へー
アケ基板をそんなにお持ちで
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:13▼返信
>>123
懐かしいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:14▼返信
>>131
何言ってんのか分からん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:14▼返信
ゲームをする係と
プレイヤーの口にお菓子を運ぶ係に分ければ回収できるか!?

ゲームするのも食うのも1人だから料金は一人分だし(もう一人はタダ働き)
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:18▼返信
ポテトでうんちしたくなったらどうしてるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:22▼返信
タイトルわからんけど蛇のドットイートゲーが面白そうと思った
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:32▼返信
あんな店レトロゲーの聖地でも何でも無いぞ
レトロゲーへのリスペクトが皆無でレトロゲーを利用してバカを騙してる店。
特に秋葉原店は腐ってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:32▼返信
>>3
1日2万です
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:32▼返信
菓子食った手でレバーやボタン押すわけだろ?汚い…
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:32▼返信
もうゲーセン自体需要ないしこういうサービスでもやらないと無理なんだろうな
おっさんですらわざわざ行かないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:34▼返信
たっか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:39▼返信
居心地良かったとか冗談やろ
謎の外人が常に2,3人いてめちゃタバコ臭いし狭いし
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:45▼返信
漫画喫茶でよくね?ゲーム有るよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:45▼返信
コロナの時期に1時間も誰が触ったとも知れない筐体に触れるのはちょっと
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:50▼返信
レバーとボタンがベタベタになるやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:06▼返信
こういうのって1階にないとな、自転車で乗り付けて遊び散らかして帰る
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:23▼返信
>>132
1000in1の筐体いつの間にか無くなってつまらなくなったよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:52▼返信
>>131
棚の陳列に高額なボロボロソフトがあって、それしかないっていうのに、朝イチで次の日も行ったら、綺麗なソフトが置いてあった…
ボロいそふとを買わせる気だったんだよ

ロックマン1のソフト買うときも、何個も並べてどれが良いですかとか聞かれて、きれいなの選んだら、裏ボロボロ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 17:01▼返信
こんなん感染まったなしだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 17:21▼返信
感染拡大待った無し
60分千円で古い2D格闘STGパズル
10円駄菓子の山とポット入った謎のオレンジジュース…
お金払って便器を舐める仕事(PSO2NGS)思い出した('ω'`)
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 17:27▼返信
俺が厨房の頃20年以上前にあったな
かなりデカイゲーセンの2階がオタルーム3時間か5時間300円ぐらいだった
ゲーセンなのにACゲームは無く家庭用ゲーム機とゲームPCと漫画読み放題
センシティブな漫画もあったから不良も多かった(´・ω・`)
しかしゲームが糞だったのでちょっと休憩するだけやったな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:55▼返信
おっさんしか来ないのに駄菓子ってw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 20:52▼返信
昔、田舎の郊外にある満喫がこんな感じだったな
ビリヤード・卓球・ダーツ・スロット・ゲーム、ジュース・アイス食べ放題で1h660円くらい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:05▼返信
1時間www
高すぎだろ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:28▼返信
いや…これ閉店フラグじゃね?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 23:48▼返信
めっちゃタバコ臭いぞここ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 00:12▼返信
1000円分のお菓子やジュース買って
家でのんびりゲームしてるほうがいいかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:02▼返信
ゲーム好きじゃなくて大食漢が来るだろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:08▼返信
レゲーと言えば神保町の店はどうなったんだろ?
直線でグランデと小学館の間辺りで民家の1Fぶち抜いた店
テーブル筐体メインで角にダライアス筐体おいてた

直近のコメント数ランキング

traq