• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Feature: Monster Hunter Rise Director Talks RE Engine On Switch



記事によると



・任天堂系ゲームサイト「nintendolife」が『モンスターハンターライズ』でディレクターを務める一瀬泰範氏にインタビュー

以下、一瀬Dの発言から気になった部分をピックアップ

カプコン独自の開発エンジン「REエンジン」を使う利点は、最新のグラフィック機能が使用できることと、強力なC#スクリプトシステムを使用できること

・過去の開発エンジン「MT FRAMEWORK」では、ゲームロジックをすべてC++で実装していたため、ビルド時間が問題となっていた

・「RE ENGINE」ではゲームロジックをC#で実装しているため、ビルド時間を大幅に短縮することができる(C++では100倍の時間がかかるところを約10秒)

・試行錯誤を素早く繰り返すことができるため、間接的にゲームの面白さに貢献していると思う

「RE ENGINE」は最初からマルチプラットフォームを想定して設計されているので、単純にスイッチに移植すること自体はそれほど難しくなかった

しかし、グラフィックスの核となる部分(Nintendo Switch独自のグラフィックスAPIであるNVN)のシェーダープログラムのトランスレータを開発するのはかなり大変だった

初期のパフォーマンスはかなり厳しく、大幅な最適化が必要だった

『モンスターハンターライズ』の新モンスターが、3Dモデルのスペックが大きく異なる過去のタイトルのモンスターと同じ土俵に立つために、テクスチャーの表現やポリゴン数、関節の数などは、モーションチームと何度も確認しながら慎重に進めた

・髪の毛の表現が一番難しかったが、『モンスターハンター:ワールド』のシェーダーを移植できたことで解決した

ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが、『モンスターハンター:ワールド』が発売されていたこともあり、『モンスターハンターライズ』をできるだけ現代的に見せることが重要だった

『ワールド』のキャラクターは極力そのままに、一部の新キャラクターは3Dモデルチームと相談して作成し、ギリギリまで関節をカットしている

顔のアニメーションに関しては、『ワールド』の潤沢な関節数を実装するのは不可能だったので、『ライズ』ではその数を確定させてから取り組んだ

・アニメーション制作については、まず『ワールド』のデータが移植できるかどうかを確認することから始めた。補助関節の修正や縮小などは、モデラーやプログラマーの作業量が増える作業だった

『ワールド』の攻撃・移動に加え、『ライズ』では新アクション「操竜」が追加されたことで、作成すべきモーションの数が大幅に増えた。素材の量、作成時間、取り込み後のチェックなど、エネミーのアニメーションチームは苦労していた

(REエンジンの『モンスターハンター』をニンテンドースイッチで制作してみて、全体的な感想は?)
最適化は非常に難しかったが、やりがいもあった。REエンジンの基本設計やツール、開発手法のおかげで、ギリギリまで最適化にチャレンジすることができた。大きなREエンジンを小さなスイッチに収めるのは大変だった、スイッチでこのクオリティで動くことに感動してもらえるようなものができてよかった






やっぱりスイッチのスペックに合わせるために相当苦労してるんだなぁ
PC版はどこまでグラフィックのクオリティが上がるか楽しみ














コメント(823件)

1.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月27日 01:01▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:02▼返信
「REエンジンをスイッチに最適化するのは非常に難しかった」
「REエンジンをスイッチに最適化するのは非常に難しかった」
「REエンジンをスイッチに最適化するのは非常に難しかった」
「REエンジンをスイッチに最適化するのは非常に難しかった」
「REエンジンをスイッチに最適化するのは非常に難しかった」
「REエンジンをスイッチに最適化するのは非常に難しかった」
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:03▼返信
やっぱり性能が低いと開発大変なんやね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:03▼返信
どこかのファン「PS5は独自規格で開発しにくいんだがー」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:03▼返信
ゴキ乙
ワンクリックで移植できる
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:04▼返信
Nに関わるからそうなる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:04▼返信
だから、

3DSみたいなグラだったんだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:04▼返信
無駄な作業な気がするの
時間は有限なのに、こんな十年前レベルのことに取り組まなきゃいけないなんて可哀想だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:04▼返信
モンハンシリーズの黒歴史
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:04▼返信
>>髪の毛の表現が一番難しかったが、『モンスターハンターワールド』のシェーダーを移植できたことで解決した

ワールドのおかげだってさぶーちゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:04▼返信
性能低いハードで無理する方がよほど開発が大変なんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:05▼返信
神ゲーには変わりないけどね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:05▼返信
ごみハード
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:05▼返信
手間がかかった割に今後使うタイトルは少なそうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
低スペだけじゃなくてクセ強いんだろうな
素材丸ごと準備済のドラクエでアレだったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
技術の肥やしにもならない開発で貴重な時間を費やすのはいい加減止めろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
やりがいのある無駄な努力
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
>>ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが

だってさどう思うよぶーちゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
実際モンハンライズのグラは頑張っていると思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
前作から劣化させて詰め込むのに苦労したとか
開発チームは何考えながら作業してたんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
PS5で出せよ
Switchもpc版も要らないのに…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
まあTVモードならまだどうにかやれるが
携帯モードがどのサードにとっても鬼門だしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
※12ふーん
おまえってさ 金は金って事で どんな金でも血みどろでもかっぱらった金でも
金か金っていうタイプだよな
おまえを晒したいが おれにはちからがない 
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:06▼返信
アップグレードは楽なんだよ
ダウングレードは地獄
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
※5
難しかったいうてるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
>>21
カプコンはPS5に力入れてないから無理です
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
最適化へコストと時間をかければSwitchでも割と良い感じのグラは実現できるんだなってのがわかった
まあ普通は中々1ハードへの最適化にコストも時間もかけてはいられないんだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
グラぎっくよりまずコンテンツとカプコンらしさを考えてほしい。
「RE ENGINE」はクソだしキャラモデルもブサイク。
バイオもネトフリのCGシリーズがいい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
ありがとうワールド

ありがとうREエンジン
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
劣化版ワールドってことだね
知ってたけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
【超絶悲報】最新作のライズ、スイッチ版モンハンダブルクロスより解像度が下という事が判明w
スイッチ版モンハンダブルクロス、TVモード1920×1080・携帯モード1280×720
モンハンライズ、TVモード1344×756・携帯モード960x540
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:07▼返信
調整する為の開発費と労力や時間が無駄だよな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:08▼返信
>>『ワールド』の潤沢な関節数を実装するのは不可能だったので、『ライズ』ではその数を確定させてから取り組んだ

苦労したってさぶーちゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:08▼返信
スイッチが新ためて携帯ハードという事がわかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:08▼返信
※26
ライズはPS5に出たらゴミなのでいらないです
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:08▼返信
>>26
任天堂信者にとっては力入れて欲しくない
の間違いだろ?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
PC版って正式決定だったっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
ライズよりストーリーズ2の方が売れそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
>>1
にわか「ライズはreエンジンだからバイオ8と同じクオリティになる!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
終わってん堂
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
switch足引っ張りすぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
じゃあREエンジンを使われもしなかったワールドはライズ以下ってことかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
>>26『ドラゴンズドグマ2』4chanにリーク情報か
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:09▼返信
>>21
ライズはいらない
普通にワールド続編が欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
その結果モンハン最高傑作に
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
>>39
開発者かわいそー
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
※37
スイッチ版出る前からな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
開発者様の苦労のおかげで
Switchの中では最高峰のグラフィックとアクションです。本当にありがとうございました。
任天堂さんは早くSwitch PROを発売してあげてください。お願いします。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
ワールドガーしてたのにワールドの技術の下地があったでござる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
※31
そりゃ性能変わらないんだからグラフィックをリッチにすれば他が犠牲になる

これいくら言っても理解できない人たちがいて、
なんで30fpsなんだとか文句言ったりするんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:10▼返信
な?
ゴキちゃん、ワールドのグラってスイッチでも再現できちゃうってわかったろ?
PS5の性能とか意味ねんだわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
>>37
とっくの昔に正式発表済み
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
無駄な努力 御苦労様♠
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
>>42
どんだけ頭悪いんだお前
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
まあやりがいがあると言っとけば体面は保たれるもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
まあワールド2が出る時はそんな努力も無駄なんだけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
REエンジンの最適化の話はswitch発売前から出てたね
つまりライズはワールド発表前から作ってたわけだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:11▼返信
ワールド2はよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
>>32
switchだけで700万本だよ、PC版が出たら1000万本超えもあり得る

十分すぎるリターンがある
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
このインタビューの内容を真剣に、しっかり技術的に理解している人はここにいるのだろうか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
>>51
劣化再現ね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
>>45
最低欠作なw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
要約:手間暇かけて劣化作業頑張りました
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
続報聞かないが400万本で止まったんかライズ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
無駄な手間だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
※51
そういうことは出来てから言おうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
>>51
再現出来ないって内容なんだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:12▼返信
Reエンジン使用が一切感じられないグラなんだがw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:13▼返信
新型switch向けにアプコンのパッチとか出そうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:13▼返信
縛りプレイおつかれさま
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:13▼返信
やっぱり限界まで調整して作ったんだな
でも1回作れば安定してこれぐらいのグラで量産できるんじゃないの?
バイオハザードみたいにすぐ出せそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:13▼返信
>>51
再現性出来ないから苦労したって話だろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:13▼返信
>>60
任天堂信者ほどアホじゃなければわかるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
この縛りプレイなんか意味あったのか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
※59
買取保証で任天堂からダイレクトリターン
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
>>68
全然REエンジンっぽくないよな
特有の質感とか全く出てない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
ゲームデータやエンジンの最適化が進むのは良い事だね
PS2の時も、ハード末期に行くほど性能を生かした上に読み込みも早いソフトが多くなった
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
バカの一つ覚えみたいにゴキガー豚ガーってよく飽きないね
好きなゲームを好きに買えばいいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
>>57
それでワールドより開発が難航してワールドよりクオリティが低くなってワールドより売上が落ちるとか
良いとこ無しじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
バイオチームが4作ほど仕上げるの横目に半ライスだからな、才能の無駄遣い感やばい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:14▼返信
>>59
あなたの感想ですよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
ワールドは古いMTエンジンだからな
REエンジンを本格的に使ったライズとは力の入れ具合が違うんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
※74
死に体のスイッチの延命にはなっただろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
>>59
買取保証だけで何百万本ですか?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
※50
そりゃそんな事をやっていれば解像度が段々低くくなるようなスペックのハードで展開するなって思うだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
たいへんだなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
>>64
700万本です
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
※38
俺はライズよりストーリーズ2の方が興味ある
1番はワールドだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
まーたカプコンを「敵」認定するんですかねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:15▼返信
>>84
700万本です
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:16▼返信
無駄を削ぎ落としていいことやん。
占いハードで出して遊ばれないより
これで売り上げが上がるのだからむしろ開発は報われた
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:16▼返信
毎日10回はクソハードと叫んでそうな苦労ぶりだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:16▼返信
足引っ張っ天堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:16▼返信
※82
新しい方が古い方より劣化するんだもんな
金積まれないと誰もやらない仕事だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:16▼返信
>>82
じゃあps5のワールド2はもっと力入れてるって事ねなるほど
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:16▼返信
※71
ネタなのか本気なのか微妙に判断に困るコメントはやめて
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
最適化したら、本家から劣化ってのもw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
グラフィックよりボリュームなんとかしてくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
>>71
次はPS5XSX世代でワールド2だから
スイッチはお呼びじゃないw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
>>91
無駄のかたまりだって話なんだが
バーカ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
>ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが

102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
ここまで苦労しても次に繋がらないから
各サードの募集項目にスイッチの名がないんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:17▼返信
敵の動きが重要なのに劣化させて武器だけ嵩増ししてごまかしたゲーム
それがライズ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
すげー時間かかるからモンス追加は簡単に出来ないんだねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
カプ「もう今後はSwitchでREエンジンなんて使わない、疲れるし」

多分こう思ってるんじゃないかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
楽する為に作ったはずのエンジンで苦労させられるとはな…
素直にXXの時に使ったエンジンを流用すれば楽が出来たやろうに
そもそもXXレベルでもswitchの中では最高クラスなんやから
仮にXX流用してもswitchユーザーには十分な餌になったやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
関節減っ天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
来春にライズpc版で
再来年はスイッチハブのワールド2だっけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
買取保証で一定の利益保証されてなきゃこんな地獄のような最適化したくないだろうな
しかもSwitchにしか使えないトランスレーターの構築とか無駄の極地
まあ2軍チームの経験にはなったんじゃね
何処を削ればどれくらいパフォーマンスが上がるか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
>>85
スイッチで出せば売れるんだから展開するだろ
スペック気にするやつより欲しがってるやつの方が多いんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが

まあOSは3DSの流用だもんなスイッチは
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:18▼返信
>>82
力の入れ方がすごい虚しいよな
低性能に合わせることに力を入れるなんてw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:19▼返信
REエンジンの利点なくなってねえか?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:19▼返信
>>81
700万本は公式発表ですよ
これで利益が出ないならビデオゲームビジネス自体が破綻してますよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:19▼返信
最適化してこれかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:19▼返信
後ろ向きに走るみたいな芸当ようやったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:19▼返信
>>91
形が変わる程削ぎ落としてるやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:19▼返信
今度ワールド2をreエンジンで作るのにノウハウが生かされるわけやね
ワールドはreエンジンのオープンワールドのような広いステージへの対応が間に合わず結局MTFを使わざるえなかったしね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
関節減らすって初めて聞いたな
他のハードじゃこんな苦労してないだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
これUE4製作のドラクエ11Sと同じ状況じゃんかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
ゲームエンジンって開発やマルチ展開を容易にするためだと思うが、なんだこれ?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
※114
任天堂が買い取ってやっと利益が出るビジネスが破綻してないとでも?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
モンハンマニアな俺はPC版まで待つ!
汚いグラではやりたくないからな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
劣化ワールドが明言されたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
>>108
まだワールド2とか妄想してんの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:20▼返信
ゴキブリがPS5のワールド2とか妄想してるけど100万台も到達してない爆死は」
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:21▼返信
>>110
なおPSで出したほうが売れる模様
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:21▼返信
開発ペースを上げるためのREエンジン
VS
足引っ張るだけの糞スペゴミハード

足引っ張るだけの糞ゴミハードの勝利
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:21▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:21▼返信
>>126
おてて震えてますよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:21▼返信
訳:クソッチが低性能過ぎた
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:22▼返信
蕁麻疹3DSに続いて悲報続きだなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:22▼返信
>>110
え?新作のたびに質が落ちていくのがわかってて買うの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:22▼返信
※126
出ないでクレクレ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:22▼返信
※78
好きなシリーズをマルチで劣化させられた上に、煽りの為の叩き棒にされたらそりゃあ腹立つよ

お前も同じ経験すればそんな事言えなくなる。まあお前自身が釣りって可能性もあるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:23▼返信
>>125
まだ出ないとか妄想してんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:23▼返信
ワールド2は作ってるって公式が言ってんのにミエナイキコエナイ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:23▼返信
まぁ明らかにオーバーしてる容量をリミット内に押さえ込むのは大変やろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:23▼返信
>>64
400万から続報ないのはヴィレッジだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:23▼返信
デザイナ「えっ今日はポリゴン使い放題でいいのか!!」
UE5「ああ....しっかり食え」(ぽり ぽり ぽり)
UE5「ベイクもしなくていいぞ」
デザイナ「信じられないという顔」
UE5「遠慮するな 今までの分食え...」デザイナ「ぽり ぽり ぽり(涙)」
パブリッシャ「今からスイッチへの移植を開始する!!」
これと同じで全くしなくてもいいはずの苦労を無駄に背負ってるだけだからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
ハッカーが流出させたデータ抜きにしても
ワールドよりグラを向上させた続編は制作してるって何年も前に海外のイベントで言ってたし
ライズは明らかにグラ劣化してるんだから
「グラが良いワールド続編」がライズとは別に存在するのは確定してる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
これ儲けが相当減ってないか?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
それだけカプコンはSwitchに力をかけてるってことなんだけどゴキブリには理解出来ないんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
そもそもswitchに出すと苦労するのはサクナヒメで十分わかっただろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
※110
そんな事言っているから
サードの募集項目にスイッチの名がないのがわかんないんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
最適化=劣化www
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:24▼返信
決算に間に合わせるために未完成品のまま売ったことの原因が低性能にあったなんて…そんな…
知ってた
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:25▼返信
それであのクソグラか…やっぱりスピンオフ扱いだな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:25▼返信
>>141
そもそもライズは外伝だから続編っていうくくりにすら当てはまらない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:25▼返信
REエンジンじゃないワールドより劣化してて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:25▼返信
ライズは前座、カプコンの大本命はドラゴンズドグマ2なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
そもそもライズは外伝なんだから本家のワールド2作ってるのなんて当たり前過ぎるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
REエンジンはマルチタイトルを想定してるのにライズハブられたクソステが惨めって話か
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
>>144
サクナですらスイッチが足引っ張ってるからな
スイッチに合わせるためにBGMデータを全部メモリに読み込んでおくとかいうクッソ非効率的なことしてる
(ソースは製作者のTwitter)
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
こりゃモンハン公式Twitterからハブられたわけだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
これ次回ワールド2作るときは制限少なくて作れるのサイコー!ってなるパターンやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
やっぱりSwitchはクリエイターの足引っ張ってるんじゃねぇか
貴重な開発リソースを劣化作業に費やすことになるとはな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
※135
叩き棒にして煽ってるやつに怒るならまだわかるけどな
それぞれのハードで客層違うし出せば売れるんだから多方向で展開すること自体おかしくないけどな
それで怒るってよっぽど子供っぽいんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:26▼返信
そんなに頑張っててもキャラは不細工なのなんとかしろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
>>153
劣化作業を強いているSwitchがクソって話だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
>>153
マルチを想定して作ったREエンジンにスイッチが含まれて無かったって事やでw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
こりゃPCのもワールドより劣化してるパターン
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
その苦労の結果開発費が高騰して半ライスになったのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
>>140
それは英語版とセットで出さないと面白さがわからないやつだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
>>154
えーそこまでして任天堂がクレクレ(山下さん)したんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
今後のこと考えてもswitchで開発続ける意味なんて全くないんだよね
スマホですらそれより上の性能持ってるわけだからな
3DS時代と同じ愚はさすがに犯さんでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
悩ましいよな、購入層、請求したい若年僧に合わせてグラを落とすか
クリエイターとしてやりたい事をヤリまくるのか、両方重要だと思う

任天堂ハードで新規開拓をし、長年のファンになってくれたユーザーに
Sonyハードでガチ・ンコ勝負、が良い流れだと思う『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』フルリメイクしてください
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:27▼返信
>>159
ワールドにブーメランぶっ刺さってますよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
>>42
グラフィクやアニメーションにおいて旧式エンジンで作られたワールド以下のクオリティがライズってことやぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
ReエンジンってC♯で組んでるのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
>>ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
低性能任クソハードいっつも迷惑かけてんなwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
ブタちゃんがぼやけ映像でゲームしてるあいだ
俺はPS5で綺麗でスムーズなプレイ体験をしてるのであったww

174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:28▼返信
>>154
switchのせいで発売日めっちゃ伸びて旬を逃したからな
電通使って無理矢理売りにいったけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:29▼返信
カプンコ「ライズとかよりストーリーズ推すぞ!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:29▼返信
>>153
Xbox「なんで都合いいように俺のことハブるん?」
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:29▼返信
>>173
ソフト無いのに??
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:29▼返信
最新エンジンでワールド以下にする劣化作業頑張ったのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:29▼返信
>>168
ワールド改善されたの知らんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:29▼返信
>>167
いや、任天堂ハードに出す労力が悲惨だって話なんだから出す必要ねーだろもう
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:30▼返信
>>177
それしか言えないかわいそうな人
いつまでも言ってそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:30▼返信
>>177
ソフト無い世界なんて存在しないんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:30▼返信
※177
ソフト無いんや
じゃあ俺がプレイしてるラチェクラやデモンズやスパイダーマンは何やろねwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:30▼返信
スペック要求して高いハード用意しろって言うのは簡単だけどそれだと一部のオタクしかやらなくなるから結局尻すぼみになる
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:30▼返信
※167
日本語が怪しいけど機械翻訳か?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:30▼返信
>>183
龍7もやってや
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
もうPS5でワールド2ガー!しか言えなくなったゴキちゃん哀れ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
5(ワールド2)は次世代機に絞ってるぞ良かったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
ぐやじいぶひ~(´;🐽;`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
>>170
エンジン自体はc++でエンジン上で動くゲームロジックはc#
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
そういやモンハンストーリーズ2の体験版出たけど案の定スイッチ版はfpsガックガクらしいね
分かってたけどさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
>>177
ワールドをPS5でプレイすると快適だぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
>>177
お前は多分マリオとかゼルダしか見えてないんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
>>171
これで正解だと思うがな
このグラでREエンジン使ってますって公式が言ってるから信用するが、
ニシが言ってたら「嘘つけ」ってぶったぎるレベルでRE感ねえし。なんで使ったかマジで分からん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:31▼返信
※177
スイッチにソフトないからこんなクソグラをありがたがってるんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:32▼返信
※177
ソフトないよね・・・任天堂公式の発売スケジュール
ほんと海外のインディのショボいのしか・・・・

197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:32▼返信
豚はニンジャガイデンの時も「客層がー」と言ったけど
そもそもスイッチは一人1台と唱えたのは宮本なんだから
2000万台も売りながら客層が違うというのは単なる言い訳にしか過ぎないんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:32▼返信
ゴキ団がイジメたぁ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:32▼返信
>>59
PSハードにだしとけばもっと売れたよ。
そういうリターン関係なしにな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:32▼返信
※187
カプコンが慌ててるリーク情報でワールド2のPSは確定してるからな
そりゃ書かれるんじゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:33▼返信
力尽きたか
リーク通り追加モンスもおらんだろうしPC版と次世代MHまで冬眠やな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:33▼返信
スイッチではソフト開発がしやすいとか言ってた馬鹿共息してるかぁ~?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:33▼返信
※187
言いたいことはこれだろ 「あほらし」
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:33▼返信
>>184
尻すぼみになってるのは10位の任天堂じゃねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:34▼返信
800万売れた時点でライズに力入れたのは正解
カプコンはSwitchに感謝してるわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:34▼返信
わかったから武器バランスの調整はやくして
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:34▼返信
>>10
でもお前ハゲてるじゃん
移植してもらったら?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
>>197
2000万って全ての客層を取り込んだPS2と同レベルだからな。その後、will、PS3で1000万づつに割れて客層も割れてしまったがな。2000万売って客層がーは言い訳にならんよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
世界で700万売れたにしては発売後からTwitterが静かすぎるんだよな
中華ソシャゲのDL数と一緒でハリボテだってすぐわかるんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
スイッチねじ込みマルチのよるくに2、ブラッドステインド、サクナヒメ、有翼のフロイラインがことごとく長期の発売延期してるの見りゃクソハードへの移植がどれだけ大変か分かるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
※205
買い取ってくれてありがとう任天堂
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
※73
英語の基記事を読んで、フレームワークやらCシャープやらG HLSLやら、を理解しているって事かな?
抜粋しているが記事は長いぞ?まとめている側の意図も読んだ方が建設的だとも思う…

が、まぁ別にそこまでは良いとしても、どう考えても、プログラマやTAさん、関係者らからしたら、とてもいい仕事だったとしか思えない内容が書かれてる

自分は今はPS率多いが、どこの信者でもない。良いゲームが出来ればそれでいい。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
>>184
まあその尻すぼみ()の結果がシリーズ最高記録のワールドなんですけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
>>205
さらっと100万本も上乗せすんなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
ゴキブリ大好きな世界でもまだ2000万台届いてないPS5にモンハン出すわけないじゃん
1億台のSwitchに出すのが道理
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:35▼返信
>>206
もうまともなアプデないのに調整するわけないじゃん
対戦ゲーじゃないんだぞw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:36▼返信
>>205
ワールドが1600万本だと知ったら
この豚はなんて言うんだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:36▼返信
>>187
ランサムウェアのリークはカプコンが認めた真実、マジモンのデータだよ
つまりPS向けにワールドベースのモンハン新作は確実に来るぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:36▼返信
>>36
バイオ8を核爆死させといてどの口で言ってんの?
PS4版慌てて作ってなかったら大惨事だったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:36▼返信
任天堂が用意したNintendoWare Bezel Engineを使ってやれば良かったのにwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:36▼返信
>>215
盛り癖なんとかしろよ
222.投稿日:2021年06月27日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:37▼返信
>>215
MHW2はマルチだろ
スイッチ除いてのw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:37▼返信
>>215
まーた嘘をつく
スイッチはまだ8000万台だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:37▼返信
ライズスタッフはワールドスタッフとは連携してないとか言ってたバカ共止め刺されてて草なんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:37▼返信
>>215
スイッチにモンハン出してもワールド以下じゃん
グラもゲーム内容も売上も
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:38▼返信
※173
こういうコメント書いても
いままでの豚みたいに証拠にPS5の画像アップしろ!
お前がアップできるならSwitchやPS5やPS4の映像アップしてやらあ!!
持ってないくせに書くなとか書かなくなったね・・・

ブタちゃん先週ボコボコにされて逃げてからww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
豚「ライズは800万本」←100万本上乗せ

豚「スイッチは1億台」←2000万台上乗せ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
生まれた瞬間から劣化させる作業があるなんて開発者も気が滅入るよなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
>>209
海外の売り上げランキングでもライズの名は見かけないんだよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
>ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが、
>『モンスターハンター:ワールド』が発売されていたこともあり、
>『モンスターハンターライズ』をできるだけ現代的に見せることが重要だった
 
ぶーちゃん・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
>>217
現在は1710万本となっております
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
>>228
売り上げは盛るけど自分の年齢は低く見積もる
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:39▼返信
>>228
マジでぶーちゃん盛り癖酷いな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:40▼返信
>>231
ワールドのあとだからワールドに寄せないといけなくて辛かったって書いてるね
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:40▼返信
>>76
頭悪すぎ
なんや特有の質感って
んなもんねぇわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:41▼返信
ワールドチームは今頃ワールド2作ってんだろうなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:41▼返信
>>228
まぁスイッチの売上がクッソショボいから
上乗せしたくなるんだろうな…
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:41▼返信
※219
すでに300万うれてるから爆死にならねえんだわww

そういえばこの前Switchの記事で100万突破したさすがSwitchとか盛り上がってる豚いたな
なんかのソフトで
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:42▼返信
スイッチにはメタルなんとかがあるじゃん
希望を捨てるなそしてそろそろスイッチ買え
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:42▼返信
>>225
一方的に素材を利用しただけでワールドに与えた影響は無し
結果的にライズ制作の為にワールドが忖度されることは無かった。という内容なので
連携という関係では無いな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:42▼返信
Switchに合わせてるんだからPCでもどうにもならんでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:42▼返信
ゴキちゃんがクレクレしまくってて草
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:42▼返信
妄想モリモリ~スペックもモリモリ~


でも豚の頭は空っぽだから夢積め込められるというw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:43▼返信
カプコンってまだPS5専用タイトル何も出してないのにワールド2なんて出すわけないじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:43▼返信
>>243
なんか必死にPSのソフト欲しがってる任天ゴキブリいるよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:43▼返信
自慢のエンジンを劣化させなくちゃいけないという開発者にとっちゃ屈辱以外なにものでもないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:43▼返信
まあカプコンはすべてのソフトをREエンジンで作っていくって決めてるから
しゃあない
こういう劣化もこんご役に立てるんだろうし
スマホゲーとかもREエンジン使うわけだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:43▼返信
結局スイッチがクソ性能過ぎて最適化すんのが大変でしたって話やからな
そりゃ新作のマルチなんてやってられないよねぇ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:44▼返信
>>242
まぁ削った分は元に戻せんわな
DQ11SのPC版もそうだったし
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:44▼返信
【『ウィッチャー3』と『ドラクエXI』Switch移植の出来は如何に?大手ゲームメディアIGNJ「スイッチに移植されたゲームを遊ぶとマルチタイトルでスイッチがハブられるその訳が少し見えてくる】
野口:携帯モードの展示しかなかったのでそれのインプレッションになるがPS4と比べるとだいぶ品質が下がる。遠景描写は特に酷くてボヤケている。フレームレートも厳しいくてこのまま発売するのは信じたくないレベル
・スイッチ移植版『ドラゴンクエスト11S』について
クラベ:こちらはTVモードで遊びました。ウィッチャー3と一緒で遠景はボヤケている。あとポップアップが多い。フィールドの草とかが消えたり出現したり。フレームレートは安定してて遊びにくいとかはない。ただPS4と比べてグラフィックスの差はあった
クラベ:いつもマルチタイトルで”何でスイッチ版がないんだ”と思うけどこうやって移植がくるとその訳が少し見えてくる
野口:確かにね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:45▼返信
任天ハード買う情弱層のために次のクソハードに向けてまた劣化作業の準備をしなきゃならないモンハン2軍チームさん…
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:45▼返信
>>245
2023年予定って言われてるな。これと同時期もしくは後にDQ12も来るし、PS5の未来は明るいぞw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:45▼返信
※245
もう情報流出で数年さきまで開発スケジュールもれてるのよワールド2も含めて
そのせいでカプコン、ドレスやらデザインの使いまわしばれて訴えられてるけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:45▼返信
※184
今のゲームはPC、PS、XBOXで出るのが大半になってる
尻すぼみするのはスペックの低いハードだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:46▼返信
>>245
文の前後に相関性全くなくて草
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:46▼返信
※245
それどういうロジック?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:46▼返信
>>245
ワールド2も別にPS五月専用じゃないだろ
ワールド1同様にスイッチングハブの全機種マルチだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:47▼返信
>>245
自分の書いた文章読み返して少しはおかしいと思わんかったのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:47▼返信
>>135
煽りに使われないものなぞないぞ?
そこに好きも嫌いもないね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:47▼返信
スイッチに最適化は非常に困難なのは
ダークソウルリマスターや戦場のヴァルキュリアを見ればよく分かる
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:48▼返信
またゴキちゃんが酸っぱい葡萄拗らせてるんだな
いくらクレクレしてもモンハンはSwitchの物だぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:48▼返信
>>261
ダクソ1ですら移植難航して
2の音沙汰ないしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:48▼返信
>>245
ドラゴンズドグマ2はPS5に出るよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:49▼返信
>>262
×モンハンは
○出来損ないの半ライスは
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:49▼返信
サガフロリマスターですらムービー前にショートフリーズしちゃうのがswitchだからな
レトロゲー専用機になればいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:49▼返信
>>154
だが…PSではあまり売れなかった
(ソースは製作者のTwitter)
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:49▼返信
※262
豚「任天堂とジャンプは親密だから鬼滅の刃は任天堂のIP」

ばーか
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:50▼返信
ロードも爆速だしREエンジンまじで優秀だよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:50▼返信
クレ クレ クレ クレッペ♪
クリャルカ クリャリンコ♪
なんでも欲しがる~♪
ソニー信者~♪
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:50▼返信
>>263
しかもバグ修正してないだろ
スイッチ版ダークソウルは
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:50▼返信
それだけ苦労してワールド以下だったとか悲しいな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:50▼返信
>>267
switch版しか宣伝してなかったからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:51▼返信
>>270
お前他の記事からコピペするなよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:51▼返信
※21
大して普及してない年齢層の高いハードにモンハン出すメリットないだろ
まだPS4向けに一から開発したほうがマシ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:52▼返信
>>266
PS1リマスターでもその有様とか
スイッチゴミすぎ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:52▼返信
>>269
アホがおる
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:52▼返信
>>267
まあ何故か「スイッチ版だけ」ルデヤが買ってくれるからなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:52▼返信
PS4版R-TYPE FINAL 2のメタスコア76
スイッチ版R-TYPE FINAL 2のメタスコア65
スイッチ版SaGa Frontier Remasteredメタスコア70
PS4版SaGa Frontier Remasteredメタスコア76

NieR Replicant ver.1.22474487139...メタスコア83
※スイッチマルチはメタスコア下落する罠
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:52▼返信
Nintendo Switchで「強引移植」が増えつつある?人気ゲーム機の光に付随する“影”
無理が通れば道理が引っ込む
メガネを外してプレイしているようなSwitch版『Apex Legends』
2021年3月10日にNintendo Switchで配信された『Apex Legends』は、明らかにクオリティを犠牲にして移植が行われたタイトルだ。
TVモードで1080P出力するとキャラクターがぼやけるほど解像度が低く、遠距離での撃ち合いもかなり難しい(もはやスナイパーを持ちたくならない状況だ)。しかもフレームレートが30fpsなので、PC版をプレイしたあとに遊ぶと時の流れが遅くなったかのようにすら感じられる。
開発者もユーザーも不幸にするハード、それが任天堂スイッチである
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:53▼返信
>>183
ゆーて完全独占はあんまりないからな、もうちょっと頑張れや
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:54▼返信
ゴミッチは開発側からしたら有害でしかないという事がよくわかる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:54▼返信
つまりSwitchが糞ってことですね
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:54▼返信
>>275
ワールドの時もそう言われてたけど特大ヒットしたじゃん
豚の願望なんて意味ないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:54▼返信
>>276
配信とかで見るとビビるぞあれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:55▼返信
とても履歴書の経歴にスイッチソフト開発とは書けないよねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:55▼返信
やっぱり3DSの方が性能的に近いのか…w
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:55▼返信
>>212
唯一のまともな意見だな、場違いではあるが
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:55▼返信
バイオ爆死させたPS5にクレクレとかカプコン殺す気かよ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:56▼返信
ガラケー版ヘラクレスの栄光3・・・30秒
ライザのアトリエ・・・約一分
バイオハザードリベレーションズ2・・・約二分
ディアブロ3・・・約三分

これがスイッチの地獄のスーパーロードの世界だ!w
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:56▼返信
スイッチのグラがボケボケなのは仕方ないし別にいいけど
あの値段はねえだろって話
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:56▼返信
まあ大手だから良いけど

幻想水滸伝スタッフ「スイッチ版は金がかかりすぎるから無理」

中小はどんどんスイッチを避けるようになるだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:56▼返信
スイッチだからいい部分はあるやん

なんでもパソコンでしたいならもうカプンコは箱で出してろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:57▼返信
>>289
何の話してんの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:57▼返信
>>290
DOOMの1分も加えといて
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:57▼返信
>>289
ドグマ2がPS5に出るけど?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:57▼返信
任天堂って他メーカーの足引っ張ってるよなあ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:58▼返信
>ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが

スイッチのスペック、やはり3DSと同じレベルだった
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:58▼返信
ランサムウェア騒動も知らずに必死になってPSにモンハン出さないでクレクレ~
あのねぶーちゃん、漏れた内容はカプコンが真実と認めた本物のデータなんやぞ😅
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:58▼返信
>>290
モンハンで比べたらライズ>>>ワールドなんだけど他のゲーム持ち出して何が言いたいの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:59▼返信
>>280
エーペックスレジェンズ配信前、任天堂公式
「スイッチのTVモードは60fpsまで対応してますので60fps出ます」

エーペックスレジェンズ配信後、そのコメントが削除される
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:59▼返信
>>275
24年前のリマスターがヒットして今度また同じような時代のギャルゲーがでるらしいスイッチさん
Twitterでも見た事ないようなレトロゲーの移植希望が乱舞して隠しきれなくなっちゃったね
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:59▼返信
同じ開発期間で開発する場合、switchは限界まで削っていく作業になるけど、他のCSやPCではクオリティを上げていける
この差はでかいよ、スタッフの成長度合もかなり変わってくる
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:59▼返信
二度とブヒッチなんかに出したくないだろうなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:59▼返信
>>300
そりゃ記事にある通り削りに削ったデータ量でワールドより遅かったらやべーだろw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:00▼返信
>>300
スイッチのロードが長いのは事実だけど?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:00▼返信
>>303
ほーんそりゃすごい
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:01▼返信
>>219
どこの世界の話?
捏造するなクズ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:01▼返信
>>299
うん、ドグマ2も逆裁7も出てないけど?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:01▼返信
今年下半期の任天堂ファーストソフト
メトロイド2D・外注
マリオパーティスーパースターズ・外注
ポケモンダイパリメイク・外注

おい任天堂仕事しろよ~冨樫か?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:02▼返信
低スペは罪だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:02▼返信
>>293
お前に言われずとも箱でもPCでも、もちろんPSでも出るだろ

出ないのはスイッチだけw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:02▼返信
>>310
内製どんどん減ってるのに社員だけはめっちゃ多いんだよな任天堂
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:02▼返信
>>299
面白いよね、犯罪で流出するあたりカプコンも懐が甘いというわけだ。他のメーカーはどうなんだろうね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:02▼返信
まあメガドライブのソフト移植でさえ延期しないといけないがスイッチだもんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:03▼返信
だから、新モンスターとかもう無理です。と言われても仕方がない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:03▼返信
>>293
Switchだから良い部分ってやっぱ任さんが買い取ってくれるとか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:03▼返信
余計な手間掛けさせてんじゃねーよ、これだから低スペハードは……
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:03▼返信
>>313
今年の内製ソフトが
ダンボールの残飯であるナビつきプログラミングだけという
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:03▼返信
※21
開発も出したいだろうけど、普及してないから売り上げの問題が出るだろう。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:04▼返信
>>277
豚ゴキ抜きでワールドより、かなり早いぞ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:04▼返信
本編新作が出る再来年にはPS5も充分普及してるだろな
ぶーちゃんはファースト弾切れサードハブでインディ頼りのSwitchの心配しとけw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:04▼返信
Switchに移ったとたんモンハン叩いてるPSユーザーが怖いわ
結局ゲームの中身よりPSに出ることだけが大切なんだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:04▼返信
>>289
どこの時空に住んでんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:04▼返信
>>323
中身があれば誉めるよ
中身があれば
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:05▼返信
『ドラゴンズドグマ2』4chanにリーク情報か
・先日のカプコン大量リークにより『ドラゴンズドグマ2』が2022年度Q2発売予定であることがリークされたが、新たなリークと思われる情報が4chanに掲載された
・本作はREエンジンを使い開発が進められており、チームは現時点での出来に満足している。ただ木が群生したあるオープンエリアで技術的問題が発生しており、パフォーマンスの最適化に追われているという
・『ドラゴンズドグマ2』のエンドゲームCo-Opについてはまだ決定事項ではない。おそらく発売後のアップデートで実施されるもので、開発優先度としては高くない
・伊津野英昭氏は非常に興奮しており、なるべく早くゲームをお披露目したいと考えている。ただ現時点では発表は『ドラゴンズドグマ』10周年に予定されている。PS5やGPUの品薄もあり、延期も検討中とのことだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:05▼返信
>>292
ああ…あの悪名だかい奴らか…炎上したらしいね
スイッチ避けるのはいいが、いい加減PS完全独占増やさないのか?サードなぞどうでもいい
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:05▼返信
>>319
えぐすぎて草
流石に未発表なんかあるやろ…多分
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:05▼返信
こうやって無駄な時間を使うことによって
技術の梯子を登るのが遅れていくんだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:06▼返信
>>323
質が落ちたソフトを無理矢理持ち上げる任天堂界の方が怖いわー
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:06▼返信
>>323
叩かれてるのは出来が悪い外伝のライズだけw
モンハンそのものはPSユーザーに期待されてるだろ
ワールド2への期待の大きさからもわかる
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:07▼返信
>>329
カプコンは痛い目見てるし流石に続けないやろ
今はコエテクが完全に逝った
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:07▼返信
【特報】2020年KOTY大賞が"あの"スイッチソフト『ファイナルソード』に決定!
これでニンテンドースイッチはロンチから4年連続KOTY大賞ソフトを排出という前代未聞、不滅の記録を達成!
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーは"まさに"スイッチ独占!www
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:07▼返信
E3のハブられ具合からしてサードはスイッチ向けになんかソフト開発したくないって考えなのがよく分かる
脱任タイトルも増えてるし任が金で囲おうにもそろそろ資金的に限界ってところかね
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:07▼返信
>・ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが

余計な負担かけてんじゃねえよポンコツ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:07▼返信
そういえばコエテクの戦国無双はどうなの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:07▼返信
>>313
天下り枠なんで
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:08▼返信
>>334
インディーズを囲うのが限界w
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:08▼返信
>>332
これ作ってんの2軍だし平気っしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:09▼返信
>>188
正直PCもハブって欲しかったがな…やれやれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:10▼返信
>>328
んーこのままだと今年の下半期にスイッチには追加ソフトないかも
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:10▼返信
スパロボもswitch外してほしかったなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:10▼返信
やっぱワールドからそのまま使えず削る作業に苦労したんやなぁ…
ゴミッチ反省しろマジで
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:11▼返信
>>341
9月ぐらいにニンダイやって来週発売です!とかってやるのが任天だしな
メガテンの発売日辺りにマリオか何かをぶつけてきそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:11▼返信
>>180
別に悲惨も何もな…そいつらが決めることだ、余計なお世話では?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:11▼返信
>>323
逆やろモンハンファンならあれで満足はない
中身なんてどうでもよくてスイッチで出るのが大切なんだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:12▼返信
※342
PVから察するとスイッチ版スパロボの戦闘シーンが削られているとの話
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:12▼返信
>>342
PCも…だ、PSだけでいい、信心が足りん。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:12▼返信
>>347
何それ詳しく教えてほしいください
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:13▼返信
でしょうね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:14▼返信
>>325
いやいや誉めることはないやろ、無理でも叩くべきだ盛り上がらんだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:14▼返信
>>344
去年のメガテン3リマスターがマルチでキレた任天堂が
ピクミン3をぶつけてきた件があるからなあw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:14▼返信
>>348
別にPCはあっていいでしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:15▼返信
まぁどこも苦労してんだろうな
ドラクエも移植に2年だしな
12はマジで出ないかもよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:15▼返信
>>352
任天堂ってサードにファーストぶつけないと気が済まない病気みたいなもの持ってそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:16▼返信
海外がスイッチハブするのはしゃーないね あのスペックで開発しろとか絶対嫌だし
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:16▼返信
Gジェネもスイッチ移植版はエフェクト減ってるって話だし
スパロボでも普通にスイッチ版だけ劣化するんだろうなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:16▼返信
>>331
どうだろな?別にモンハンなぞどうでもよくはあるんじゃないか?
何しろ最近の客のトレンドも変化激しいしな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:16▼返信
でも最終的には余裕で最適化出来ましたって話だから、ネガキャンに結び付けようとしてる人は帰ってよいよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:17▼返信
>>359
余裕じゃなかったから未完成品を売ることになったんやで
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:17▼返信
>>349
E3のニンダイでやっていたスパロボのPVでガオガイガーの戦闘シーンが
PS公式で流したPS4版のガオガイガーの戦闘シーンと比べると
同じ戦闘シーンのはずがスイッチ版だけ削られていると話題になった
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:18▼返信
>>322
楽観的だな…その頃にはPCスペック更に上がってPS5も足引っ張るんじゃないか?
そこが心配だが
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:18▼返信
自社IPの新作が無茶苦茶難航してる時点でな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:18▼返信
>>361
しっかりswitch版をニンダイで流したことに一番びっくりしてる
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:19▼返信
>>353
いやゲハ的に信心が足りん、それだけだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:19▼返信
>>357
だってスイッチ版Gジェネは可変解像度HDだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:19▼返信
Switch用のエンジン作った方がいいんじゃね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:20▼返信
>>354
この前のDQ周年記念に対して
ソニーはお祝いしてたのに
任天堂はガン無視してた時点で
DQ12の任天堂ハード版は無いだろうな
下手したらあのクッソショボいDQ3リメイクすら任天堂ハブかも
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:20▼返信
Switchはクソスペだから当然できることが少なく、必然的に仕様に大きな制約がかかって結論ゲームがつまらなくなるんだよね。
Switchマルチが嫌われる理由のひとつ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:21▼返信
>>362
PCのスペックがどれだけ上がろうとあんまり関係ないぞ
上澄みだけを見てそれ用にゲーム作っても全く採算取れないしな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:21▼返信
まあスイッチのせいでカスサンが出来ないのは確か
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:22▼返信
>>365
ゲハ論争なんてもう意味ないでしょ
面白くて劣化してないゲームが出来りゃそれでいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:22▼返信
>>359
ネガキャン?余裕なんて一言も言ってないどころか何度も苦労したという開発ディレクターが話してる事実見てどこ迷い込んだんだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:23▼返信
※284
当時はPS4の成功とwiiuの自爆で据え置きとしてPS4所持者が多かったことと久々の据え置き良グラモンハンでむしろ約束された勝利だったんだがな
ゲーミングPCの普及やらPS5の供給不足やら諸々で、PS5で発売したところでワールドやライズほど売れないだろって話
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:23▼返信
>>368
ガン無視どころかウチにはポケモンあるもんてツイートぶつけてたね
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:23▼返信
>>367
任天堂純正のゲームエンジンならあるぞ


Wii時代の化石エンジンだけどw
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:24▼返信
>>363
ほー難航してるのか、そりゃ結構。
難航してるかも知らんがな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:24▼返信
ぼりゅーーむ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:24▼返信
>>354
ドラクエ12がUE5で開発されることは確定してるので任天堂ハードにドラクエ12出そうと思ったら11の3DS版みたいな別物を余計にひとつ作る必要がある。
出なくて当然だろうな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:24▼返信



そこまでやってワールド以下とは浮かばれねぇなw


381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:24▼返信
電通堂がボタン一発でPS3や360の作品を移植できるというデマ流してたよな…
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:25▼返信
WiiUにもモンハン出ていた事も忘れないでねw
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:25▼返信
>>373
開発がそもそも余裕なケースはあんま聞かんがな…手を抜くなら別だが
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:25▼返信
>>368
任天堂ってほんとわかりやすいよなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:25▼返信
>>375
そういや前日にポケモンの発表をぶつけたんだっけか
任天堂セコすぎ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:26▼返信
アップデートもう終わりっすか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:27▼返信
>>374
普通にワールドと同じPS箱PCのハイエンドマルチで1000万本売ればええやん
わざとか知らんが前提が間違ってるよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:28▼返信
>>321
やっぱアホだな。ワールドと別ゲーの半ライス比較して何の意味が?
バイオやDMCってロード長めで重いぞ。たんに半ライスがスカスカなだけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:28▼返信
>>354
そもそもドラクエなんざPCだけでよくないか?
完全に懐古おじ向けだろ?なくていいまである
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:29▼返信
>>387
じゃあPSいらなくね?
箱PCにした方がゲーパスの目も出てくるし
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:29▼返信
>>372
いや?劣化してようが売れればいい
不満なら独占しろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:29▼返信
>>374
だからPS4箱PCマルチでワールドが出ると決まった時点で
豚が「PS4で売れるわけがない」と発狂してたんだよ、今のお前とまったく面白く同じ論調でw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:30▼返信
※369
グラでしか勝負できないところはそうなんだろうねw
時代やハードに合わせてちゃんと面白いゲームを作ってるところもあるんだから、食わず嫌いせず色々なゲーム遊んでみればw
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:30▼返信
ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽

3DS基準で作れば開発の負担が軽く済むのがswitch
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:31▼返信
>>390
PS5より売れてない箱を必要としてる時点で
お前が基地外だとわかるw
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:31▼返信
アセットがワールドよりショボいのに全然アプデされないのは
それだけ開発者が少ない=金をかけてないから
じゃあワールドに関わってたスタッフ何作ってんの?といったらハイエンドモンハンしかないよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:31▼返信
>>390
よお、ゲーパス乞食w
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:31▼返信
「RE ENGINE」は最初からマルチプラットフォームを想定して設計されているので、単純にスイッチに移植すること自体はそれほど難しくなかった
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:31▼返信
>>334
言うてベセスダはPSハブだから素直には喜べんな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:32▼返信
>>393
ルンファクとか牧場とかA列車とか
スイッチに合わせて作ったソフトはゴミばっかりじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:33▼返信
エンジン側カリカリに作り込んで効率的にコンバートできる作り込みしました、的なベクトルだったら良かったんだけど、ゲーム側での対応がめちゃくちゃ多くて残念。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:33▼返信
ほんま任天堂ハードは業界の足を引っ張ってるよな
お陰でハイエンド機のほうまでDQ11Sみたく劣化したゴミを移植されるしマジで迷惑
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:33▼返信
>スイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが、(MHWに合わせて)できるだけ現代的に見せることが重要だった
>MHWの潤沢な関節数を実装するのは不可能だった

ハードスペックが低過ぎると、面白さに繋がる要素に時間を割くよりも、こうした最適化作業に時間を取られるという良い見本。
結果、ボリューム的に物足りなさが出てしまってる。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:33▼返信
>>398
でも動かなかったから関節削ったんだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:33▼返信
>>390
むしろ箱がいらんだろ
Sが足引っ張りすぎ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:34▼返信
※397
ローカライズ泥棒やってるよりはマシかと
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:34▼返信
PC版かー画質がよくなる程度のショボい進化ならスイッチ版で充分だし
まずプレイデータが引き継げないのは致命的
はやくモンハンワールド2開発に全力してほしい

408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:35▼返信
>>398
移植「だけ」ならね
それを動かすのが大変だったんだよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:35▼返信
>>406
どちらにしても箱が害悪じゃねーかw
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:35▼返信
これこそ「グラに拘ってコンテンツが薄くなった」の実例だよね
しかも向上させるんじゃなくて、何とかスペック内に落とし込む最適化に追われての結果
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:36▼返信
>>310
内製が減ってるのはあまり良くないな…ソニーや任天堂にしてもだが、次代が育つまでに独立許すくらいなら首輪つけりゃいいものを…優しいというか甘いというか
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:36▼返信
まあ手間かかっても売れるハードで出すわな
多少は任天堂に金積まれてるのかもしれんが
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:37▼返信
>>407
他にもコントローラーの遅延がなくなってフレームレートも安定するやろ
まぁライズ自体がゴミだからそこまでこだわる必要は特にないが
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:37▼返信
みんな知ってる
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:37▼返信
>>393
好き嫌いせずグラすごいゲームもやってみなよ
まさかやりもしないで言ってないよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:38▼返信
>>396
当面モンスターの追加がないのはストーリーズ2があるからだよ、商売を知らねーな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:38▼返信
スイッチキッズはどう応えるの
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:38▼返信
カプのデータ流出で2023年度目標のモンハン6(仮)は確実だから
いずれ発売近くなったら発表されるよ
同時にワールドがモンハン5相当なのも確実になった
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:38▼返信
>>393【超絶悲報】
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
牧場物語のメタスコア72点
スイッチ版R-TYPE FINAL 2のメタスコア65
Newポケモンスナップのメタスコア81
スイッチ版A列車で行こうのメタスコア74
ブレイブリーデフォルト2のメタスコア77
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:38▼返信
>>393
知ってた?
スペック上がって良くなる部分ってグラだけじゃないんだぜ?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:39▼返信
>>416
要するにライズには金をかけてないって事じゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:39▼返信
>>412
一瀬は派生チームだから
本流チームは1000万本売れるハイエンドで作ってんだろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:40▼返信
グラなんてあればあるだけいいに決まってるのに
内容が同じでグラいい方と悪い方があったらみんないい方選ぶだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:40▼返信
マルチ用に開発したエンジンが逆に仇になった感じやね
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:40▼返信
○Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。
Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:40▼返信
>>393
グラどころか内容すらも完全劣化させるしかなくなってんだけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:40▼返信
こういうのこそ「ゲームはグラじゃない」って批判すべきなんだよね
じゃないと普段言ってる連中は完全にダブスタでしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:40▼返信
>>423
なんならグラを「悪くするために」手間かけて中身もスッカスカになってるからなライズw
決算に間に合わせたかったんだろうけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:41▼返信
>>412
ライズは売れてないぞ
国内でも売上はワールド以下だし
海外で全く話題になってないのに海外売上が不自然に増えてるのは買取保証の帳尻を合わせてるだけじゃねーの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:41▼返信
低スペ縛りでグラに時間かかったって話で大事なのは内容とか言ってるアホは本当にどうしようもないな
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:41▼返信
>>425
なんかスイッチって苦労話多いなあ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:42▼返信
アイスボーンのマークした位置へのモンスターライドタクシーとガルクの高速自由移動の両方を持ったおとも欲しいな

オトモはワールド方式で1匹をずっと手で続ける方がいい
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:42▼返信
マルチ用のREエンジンを使ったという話なのにPSがハブられてることにはゴキちゃんも黙りであった
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:42▼返信
>>430
誰もグラに時間かかったなんて言ってないぞ、アホはお前だ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:42▼返信
>>421
当面の意味知ってるか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:42▼返信
>>433
山下マネー積んだだけやろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:42▼返信
※51
むちむちポークここに極まる
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:43▼返信
内容もなにもまともに動かなくて苦労したというからスイッチはダメなんじゃん
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:43▼返信
ライズってモンスター追加してもDL出来ないやつ出てくるだろ
もう追加ないよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:43▼返信
>>433
黙りというか、むしろ買取保証の証明じゃん
そこ突っ込まれたら確実にぶーちゃん不利だから触れない方がいいぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:44▼返信
>>433
他の基地豚が必死で持ち上げてる箱もハブられてるし
真っ当な現行機に出せるクオリティじゃないって事だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:44▼返信
>>429
それはお前の妄想じゃねーかw
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:44▼返信
>>436
劣化してるものをワールドと同じ機種で出すのは悪手やろ
switchならしゃーないけどPSに出すと言い訳出来なくなる
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:44▼返信
性能が大事ってゴキブリが言い続けるならPSもいらずにPCだけで良くなるんだけどな
モンハンもPC進出してるからPSモンハンは需要弱い
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
>>434
最適化に苦労してんだから、時間かかったに決まってんじゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
>>434・しかし、グラフィックスの核となる部分(Nintendo Switch独自のグラフィックスAPIであるNVN)のシェーダープログラムのトランスレータを開発するのはかなり大変だった
・初期のパフォーマンスはかなり厳しく、大幅な最適化が必要だった
・『モンスターハンターライズ』の新モンスターが、3Dモデルのスペックが大きく異なる過去のタイトルのモンスターと同じ土俵に立つために、テクスチャーの表現やポリゴン数、関節の数などは、モーションチームと何度も確認しながら慎重に進めた←言っているけど?
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
ライズって結構グラフィック微妙だったような
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
※400
夏色ハイスクル・ ゼスティリア・LEFT ALIVE・etc「おっ、そうだな」
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
>>433
自ら地雷踏むアホ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
>>435
ストーリーズ2が落ち着いた後追加されるってソースある?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:45▼返信
これめちゃくちゃ無駄なコスト掛かってるな
それでワールドより売れないとか辛いな
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:46▼返信
ワールドの劣化だしなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:46▼返信
・しかし、グラフィックスの核となる部分(Nintendo Switch独自のグラフィックスAPIであるNVN)のシェーダープログラムのトランスレータを開発するのはかなり大変だった
・初期のパフォーマンスはかなり厳しく、大幅な最適化が必要だった
・『モンスターハンターライズ』の新モンスターが、3Dモデルのスペックが大きく異なる過去のタイトルのモンスターと同じ土俵に立つために、テクスチャーの表現やポリゴン数、関節の数などは、モーションチームと何度も確認しながら慎重に進めた←豚からしたら簡単な事らしいよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:46▼返信
>>444
PS4、ましてPS5以上のスペックのPC、しかもゲーム用途と考えるとどれだけ普及してるのやら
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:46▼返信
>>444
コスパを考えてみ?
ゲームのために15万円以上するゲーミングPCを買うのが多数派なわけないじゃん
皆もっと気軽にゲームやりたいんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:47▼返信
>>448
必死にクソゲー探してて草
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:47▼返信
>>434
自覚がないからアホが治らんのだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:47▼返信
これ、PS4,PS5,XSS,XSX向けに出していたら、困難な最適化作業に時間や人員を割く必要がなく、コンテンツに厚みを付けるために開発期間の多くを注げたってことよね
場合によっちゃより早い時期にリリースできていたかも知れない
サードが軒並みSwitch総ハブをするわけだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:47▼返信
>>444
PSPCマルチのソフトに対して
豚が「PS独占だと爆死する。スイッチに出すべきだ!」と発狂するくらいに
PC市場の存在感は無いよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:47▼返信
>>444
(価格とのバランスを踏まえた上で)性能が大事なんだよ
Switchは高いくせに低性能だから論外だしPCは…なぁ…
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:48▼返信
グラフィック関連だけでめちゃくちゃ調整してんじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:48▼返信
>>444
誰も性能"だけ"大事とは言ってないけど?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:48▼返信
ニシくんは最適化を魔法みたいに思ってるけど実際はこうだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:48▼返信
>>442
豚にとっては辛い現実
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:49▼返信
>>447
Switchにしては頑張ってるよ
まぁSwitchで出てる時点でいっても低スペの割に頑張ってるって評価が限界になっちゃうのは悲しいよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:49▼返信
慎重に進めたのなら相当時間かかっているだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:50▼返信
>>458
64ハブ、GAMECUBEハブ、Wiiハブ、Wii Uハブ、スイッチハブ
伊達にハブ歴25年のレジェンド任天堂様を馬鹿にして良いよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:50▼返信
>>448
ゼスティリアってPS3のソフトやんけ
せめて新作で世代ぐらい揃えろよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:50▼返信
この作業なかったら防具もαβの二種類あってどの防具も近接とガンナー用のスキルが両方付いてたんだろうなぁ…
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:50▼返信
>>435
金かけてたら
当面も糞もどんどん追加するわ
大体ストーリーズがあるから追加は
後回しってお前の妄想だろうが
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:51▼返信
相当時間かけて未完成品なんだから悲しいよな
バルファルクなんてほぼ旧作のままってのもひどいわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:51▼返信
豚はグラガーするくせにスイッチプロを夢見るよな
矛盾してんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:52▼返信
こんなに頑張ってくれたんだからストーリーズ2も買ってやれよなニシ君!!
俺は前作も今回の体験版もやったけど普通に面白かったぞ!!
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:52▼返信
こんなやらんでいい苦労をやっても未来に続くわけじゃないからな。
低スぺに合わせた開発したらますます海外との差が開くだろうに。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:53▼返信
>>444
低スペ擁護しながらPCに泣きつくなよ
低スペの次元が違うのよPCの300分の1くらいだぞスイッチ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:53▼返信
>>471
食堂で定食を注文したら、漬物だけ出された様なレベルだからね、ライズは
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:53▼返信
これは完全に無駄な労力
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:53▼返信
>>474
海外でもPS5抑えて売れてるのがSwitchなんだわ
世界勝負でもSwitchの方がもはや上
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:54▼返信
>>468
ゼスティリアって最初はPS3オンリーだったもんな
PS4版が出たのは1年以上あと
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:54▼返信
たしかにグラフィックは必須じゃないかもしれないね
でも確実にあればあるだけいいよね
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:55▼返信
>>478○イギリスでPS5が2021年最も売れている機種に、スイッチと比べても相当のリード
世界的に品薄が続くPlayStation5だが、イギリスでは今年最も売れているゲーム機になっていることが判明。海外メディアGamesIndustryのChristopher Dring記者によれば、ニンテンドースイッチにも”かなりの差”をつけてリードしているという。
次世代機の在庫状況は先月大きく改善したようで、PS5やXSXを入荷する店が増えているようだ。
アナリストグループAmpereの最新レポートによれば、今年に入ってから3ヶ月間のPS5の販売台数は推定283万台。XSXは推定131万台で2倍以上の差がついているようだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:55▼返信
>>478
その結果が伝説の花道サード総ハブだからね
任天堂だけに許された花道だよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:55▼返信
>>478
ファースト率8割の理由考えてみ?
サードは他ハードと比べてクオリティ低すぎて売れないから2割なんやで
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:56▼返信
スイッチ出たころから言われてたよな
ただでさえ大したスペックじゃないのに据え置きと携帯の2パターン調整しなきゃいけないって
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:56▼返信
はいはい。結局Switchでも問題無くREエンジンは動き
国内で200万本売れて、世界中で800万本売れましたとさ

めでたしめでたし
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:56▼返信
>>448
夏色とゼスティリアはPS3のマルチだが…
そもそもその三本も内容で炎上したタイトルで
ルンファクやA列車の様にゲームプレイが困難になるハード由来の問題は抱えていないぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:57▼返信
>>478
スイッチなんてまだPS3以下だろ
もっともPS3より売れた任天堂ハードなんて白黒GB、Wii、DSの3つしかないけどな
3DSもPS3以下で急死したし
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:57▼返信
これワールド無かったら作れてなかったな
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:57▼返信
>>478
倉庫に駄々余りしてるハードだからね
はよPS4に追いつけよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:57▼返信
ちゃんとこれからのアプデで武器バランスの調整頑張ってね
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:58▼返信
最適化に時間がかかった結果、真のエンディングは後日配信になりましたとさ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:58▼返信
せっかくクオリティの高いものを作れるシステムを生み出したのに、
それを劣化させるために金と時間と人員を使わなきゃいけないなんてな、、、
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:58▼返信
>>474
ずっと携帯機で展開してたモンハンをワールドでいきなり世界的なタイトルにしたわけだが、それを考えると低スペでゲーム出すことと、世界から遅れることに因果関係があるのか疑問なんだが

494.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:58▼返信
>>485
スイッチがUE4ゲーからハブられまくってる理由考えてみ?
対応しても動くかどうかは個々のゲームのクオリティに左右されるんやで
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:59▼返信
>>485
海外どころか国内でもワールド以下w
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:59▼返信
必死にライズ粘着してるゴキブリを見るとモンハン奪われたのが相当効いてるのがよくわかる
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 02:59▼返信
>>476
モンハンライスw
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:00▼返信
「グラにリソース使った結果内容が薄くなる」

まさにコレじゃん
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:00▼返信
>>496
豚「デスストがーコジマがー」
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:01▼返信
>>466
やたら時間を取られたってのをそのまま表現する奴はいない、やり直す時間ないくらい押されてたって事
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:01▼返信
>>493
Wiiとか3DS時代を見たらすぐわかるやろ
低クオリティでも稼げたせいで色んな国内メーカーが海外メーカーに技術力で引き離されたからな
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:01▼返信
ワールドの後にライズを挟んでから次世代機に行くことで本来より体感めっちゃグラフィックが進化したように錯覚させるCAPCOMの作戦だぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:01▼返信
ドラゴンボールカカロットとかなんで今頃?って感じだもんな
しかもHD以下確定だし
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:02▼返信
スゲェ無駄な作業だな
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:03▼返信
>>485
そんな無駄な事しないで遥かに高クオリティーのワールドさんは1700万本以上
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:03▼返信
WiiU時代にカプコン何も作って無いのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:03▼返信
>>485
なんで数字盛ってるの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:05▼返信
>>506
3DSモンハンのHDリマスターなら出てた
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:05▼返信
一見無駄な作業だけど得るものも多かったと思うよ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:05▼返信
こういうところが足引っ張ってるって言ってるんだよSwitchはさ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:05▼返信
>>485
あんだけイキって国内200万かよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:07▼返信
>>496
ボタンひとつで移植可能とか言ってるバカをバカにしてるんだぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:09▼返信
>>509
まぁスマホ展開のノウハウは得たかもな
スイッチで動くまで劣化させたら今のスマホなら余裕で動くし
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:10▼返信
>>509
得るものより失うものが多いだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:10▼返信
>>509
Reエンジンのスマホ対応には役立っただろうな
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:10▼返信
>>512
だからそれが可能になるのがSwitchProだって話だぞ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:10▼返信
>>509
次も変態ハードだろうからまるで活かせない
ストーリーズ次第で怪我するやろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:11▼返信
ポイントは「スイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽」ってところ
ようするに、携帯ゲーム機モードがとことん足を引っ張っていてWiiUの資産も活かせないということ
それはカプに限らず各社同様ってことなわけで、
さらに言えば、毎ハードごとに変わるギミックを使っていたら余計に移植が困難になる
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:12▼返信
>>516
どこにそんな話が?
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:12▼返信
どんなに苦労してもスイッチでの開発経験は開発者として全く評価されない所が涙を誘うな
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:13▼返信
>>516
夢のようなハードを想像して落胆するパターン何世代続けるんだ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:13▼返信
あーあ、任天堂ハードが他ハードから圧倒的に遅れてさえいなけりゃ誰もこんな手間かけずに済むのになぁ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:13▼返信
>>516
100%の妄想でだからと言われてもな
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:14▼返信
任天堂ユーザーなんて特にそんな裏での技術的な話なんて興味ない層だろうに
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:14▼返信
こういう話を聞くと、やっぱり技術力では普通にSwitchで安定したソフト出せてる任天堂が国内では一枚も二枚も上だってのが良く分かるんだよなぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:15▼返信
各社の求人見ればわかるけど、スイッチ開発の経験者って明らかに軽視されてるからね
PS箱PCの開発経験がない開発者は潰しが効かない
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:16▼返信
>>525
任天堂さん最近自分たちじゃろくにゲームも作ってないような?
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:16▼返信
>>525
本当バンナムは凄い
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:16▼返信
どんなに開発で苦労する事になっても選ばれるのがSwitchで選ばれないのがPS5なんだよなぁw
シェア1%未満の悲惨で惨めなPS5とそれを持ち上げ続けなきゃならない醜いステイ豚w
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:17▼返信
まぁ完璧に売れる保証でもあればやる意味はあったんじゃないすかね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:17▼返信
>>526
でも「モンハンライズの開発経験あります」と言う人と、「ワールドシーカーの開発経験あります」と言う人だったら、前者の方が責任ある作品に関わったと言う事で評価されるよね?

そういう事だよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:17▼返信
>>525
残念ながら任天堂内製なんてほとんど出てないぞw
任天堂ファーストでもバンナムかコエテクか海外のマイナースタジオに丸投げばっかりw
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:18▼返信
でもスイッチ発売前に本体発表されたときワクワクしたでしょ。絶対に売れるって思ったもん。
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:18▼返信
>>529
追い込まれたからって発狂しないでよ
テイルズやジャッジアイズや地球防衛軍や黎の軌跡から選ばれなかったのは
君のせいじゃないから
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:19▼返信
たまにこういう記事が出るとイキイキカサカサするよなぁだが買わぬステイ豚ゴキブリはw
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:19▼返信
>>533
PVに綺麗なハメ込み映像使った詐欺動画だったからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:19▼返信
ジンオウガとかビジュアルだけ見るとワールド以前のモデルの方が近いように見えてたけど実際どうなのかな
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:19▼返信
>>527
アルセウスは内製だが?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:19▼返信
>>533
TegraX1採用と発表された時点で今の惨状は予測できた
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:20▼返信
>>525
ショボグラで開発5年前後かかってるもの多数抱えてるのに技術誇るなよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:21▼返信
>>534
で、それらは何百万本売れたの? 底辺貧乏人で何も買えないステイ豚さんw
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:22▼返信
糞グラだけど開発は人一倍苦労する苦行ハードw
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:22▼返信
※536
グラフィックじゃないよ。携帯モードとテレビモード切替のコンセプトだよ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:22▼返信
>>533
ニシ君がスパコン以上の性能だとか言ってたのが懐かしいな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:22▼返信
このお子ちゃまハード
いつも足引っ張ってて申し訳ないと思うわないの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:23▼返信
>>541
で、ライズってワールドより売れたの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:23▼返信
>>531
それはディレクターとかリード〇〇とか立場が上の人たちだけだな
ライティングとかプログラマーとか技術系の職種だと間違いなく
ハイエンド開発経験の方が評価されると思うぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:23▼返信
グラに無駄な力を使いましたってだけだな
3DS基準で作ってれば何の負担もなく楽ちん開発できたのにアホやん
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:24▼返信
ゼルワイ2はモノリスに頼ってるとはいえ一応内製扱いでいいのかな
まぁあまりのショボさにE3で無かった事扱いされてるけどw
豚ですらゼルワイ2の話題を避けてるし
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:24▼返信
>>535
たまに?
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:24▼返信
だからモンハンストーリーは3DS基準の糞グラなんだな
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:24▼返信
売り上げでもクオリティでも開発者談話でも良いとこ無いですなぁ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:25▼返信
豚はスイッチ持ってないから気にならないだけ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:26▼返信
>>538
むしろ不安要素じゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:26▼返信
>>529
選ばれた割にはswitchハブられてるな
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:26▼返信
>>546
テイルズやジャッジアイズや地球防衛軍や黎の軌跡じゃ比較にならないって負けを認めちゃったかぁw
まぁPSユーザーって口だけで何も買わないもんなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:27▼返信
>>4
まぁ、実際に全然PS5のゲームは出てないし、売れないだろうから、ある意味開発しにくいかもねww
PS4版作ってPS5で下位互換機能使って動かすのはいつになったら終わるんだろうね。
「だったらPS4でいいじゃん」を体現しちゃってるし
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:28▼返信
>>549
つーかモノリスがゼルダの量産に駆り出されてるせいで新作全然出せなくなっちゃった
E3スルーしたから今年はもう無い
2017年12月のゼノブレ2から5年コース確定
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:28▼返信
しかしSwitchゲーは良くも悪くも話題が多いのにPS5は悪い話題しかないなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:29▼返信
>>559
ラチェクラがGOTY濃厚とか悪いニュースか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:29▼返信
>>558
ゼノブレリメイクも自分達でやってたんだろ?
きちんとライン増えてんのかな?
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:32▼返信
>>557
それどころかドヤ顔で出したPS5専用ゲーがPCやPS4に移植されるというていたらく
あらゆるメーカーが脱PS5してるんだから笑えるわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:33▼返信
>>556
貧乏人はソフト買わないから売上1億本も差ついちゃったね
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:34▼返信
※560
確定じゃなく濃厚だけで良いニュースだと思わなきゃやってられないのが今のPSユーザーなのか・・・
悲惨だな、本当に悲惨だよw
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:34▼返信
>>541
(子供部屋に)ステイ(し続ける任)豚
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:35▼返信
ゴミッチってほんと碌なニュースが無いな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:35▼返信
※564
その場に立ってない方が悲惨だと思うんだが…
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:36▼返信
>>563
国内ステイ豚が底辺貧民しかいないから頼りはカイガイカイガイw
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:36▼返信
「でも結局いつものラチェクラじゃん」と言う良くも悪くも指摘される部分があるからGOTYは無さ気
でも一方で現在有力とされるIt Takes Twoと単体で比べたらどう考えても見劣りしないから難しい
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:37▼返信
開発者にとって品質を落とす作業はただただ辛いもの
苦労して本田翼を形成してたのにそれを白鳥久美子に改悪するんだからな
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:37▼返信
>>561
あれはアセット結構流用してるからリマスター+αでしょ
素材を作り直してるわけじゃないから人員も新作ほど必要ないよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:37▼返信
>>564
あつ森がノミネートされただけで豚が大喜びしてたのに
結局ラスアス2が受賞して豚が大発狂してたの思い出したwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:37▼返信
>>568
任天堂も7割海外ですよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:37▼返信
そこまでしてSwitchで出す必要あったの?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:39▼返信
>>569
次世代機でしか実現できないものを作ったから評価は高いと思うよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:40▼返信
>>574
完璧に売れる保証でもなければ出す意味ないよな〜
う〜ん、何でこんな事したのかさっぱり分かんねー
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:40▼返信
>>569
一応サイパンもあるけど
初動でマイナスイメージつきすぎだしな…
アプデ次第で挽回できるかもと思ってた時期もあったがもう無理っぽいか
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:40▼返信
※567
韓国人のノーベル賞受賞みたいな妄想願望でその場に立ってない方が~とか言われてもなぁw
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:41▼返信
開発者からこんな話が出てくる時点でなぁ...
任天堂はまだまだスイッチでやってくつもりみたいだが今後どうするんだろうね
サードからは明らかに距離置かれてて新作出ない、WiiUタイトルの移植もほぼ使い果たしたしそのうちまた急死するんじゃねーの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:41▼返信
>>578
SwitchProが云々で毎日のように妄想願望でキャッキャ言ってる連中の台詞かこれが
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:42▼返信
まぁホライゾン2が今年なら最有力候補になるだろうけどね
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:43▼返信
>>579
サードソフトは買い取り保証で揃えて、ファーストで稼ぐってやり方じゃね?
どうせサードソフトの比率は1割なんだし
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:44▼返信
>>581
11月の頭に出ればGOTYに間に合うな
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:44▼返信
※578
今年出てるタイトル並べたら有力どころはそんな感じでしょ
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:44▼返信
ぶーちゃん「スイッチプロ確定で朗報!」

1週間後のぶーちゃん「スイッチプロ確定で朗報!」

更に1週間後のぶーちゃん「スイッチプロ確定デー」
(以下略)
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:44▼返信
>>573
へ~任天堂は3割が日本なんだ
それでPSは何割が日本なの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:46▼返信
>>576
こんだけ手間隙かけて目標100万本って言ってたんだから売上の他に儲ける仕組みがあったって事だな
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:48▼返信
※570
分かる分かる、本当に辛いよなぁ
PS5で作った物を誰も買わないからPS4で作り直さなきゃならないもんなぁw
開発者にとって品質を落とす作業はただただ辛いもの
苦労して本田翼を形成してたのにそれを白鳥久美子に改悪するんだからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:49▼返信
>>588
スイッチはPS3以下の性能だからもっと悲惨だなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:50▼返信
>>578
低性能ハード向けに開発したタイトルが今後GOTY取れるなんて甘い状況じゃねーんだわ
PS5箱SXが出ちまった以上、携帯機で動くような低質ソフトじゃGOTY受賞なんて絶対無理だぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:50▼返信
>>586
ニシ君そもそもから勘違いしてるけどさ
ゲーム買ってるユーザーの偉さの話なんてこれっぽっちもしてないんだよ?
どのハードがすごいかって話してるの
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:51▼返信
>>485
え、ワールドの頃のPS4よりも遥かに普及してるであろうスイッチで国内200万なの?
あちゃー
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:51▼返信
>>588
PS4とPS5は世代が違う
PS5とスイッチは同世代
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:52▼返信
>>591
プレステとか好きそうwなお前には聞いてないけど?
ステイ豚臭いから二度と絡まないでくれる?
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:55▼返信
>>594
いや、誰に聞いてたんだよw
こんなとこきといて絡むなとか馬鹿かよw
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:55▼返信
>>588
PS3やVITAのソフトも作り直さなきゃ動かないスイッチは開発者も呆れるハードだろうなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:57▼返信
>>588
綺麗さだと本田翼が上だけど、芸人としてなら白鳥久美子が上。
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:58▼返信
※590
ラチェクラGOTY濃厚みたいな妄言を馬鹿にしてるだけでどのソフトがGOTY受賞みたいな話はしてないんだけど
頭が悪く文盲な上にアスペとか、お前マトモに社会生活送れてるか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:01▼返信
豚は以前「スイッチは性能抑えてるから開発しやすい」とか言ってなかったか?
開発側に言われたらどうしようもないなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:02▼返信
よくやったと思ったわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:02▼返信
まぁ、普通にPS史上最速で売れてるとかいいニュースあるんですけどねPS5
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:02▼返信
>>571
Zガンダムの映画みたいだなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:02▼返信
※598
妄言って程じゃ無いだろ
メタスコア見てたら妥当すぎるわけで
上回ってる有力タイトルIt Takes Twoだけだぞ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:05▼返信
>>539
あの当時でもスマホやタブレットで採用されなかった不人気・型落ちチップなのに未だにswich値下げしないとかホントユーザーバカにしてると感じるのは自分だけなんやろか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:06▼返信
武器種のバランス調整がおざなりなのもここに手間割かれてなのかな
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:07▼返信
>>46
頑張った分売れたから、ボーナス300万円とか貰ってんだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:08▼返信
>>7
病院行って来いよw
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:08▼返信
DQ11SやライズなどSwitchに落とし込むにはスペック不足から年単位で予算が必要になる困難な作業
さらに携帯機モードと据置きモードで実質2ライン同時開発してるようなものだというし、
そりゃSwitchがサードから忌避されるわけだわな
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:12▼返信
今のところ今後やりたいソフトがスイッチだとブレワイ2とスプラ3、ps5だとff16くらいなので、なんか和ゲー発売発表してほしい。
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:12▼返信
>>13
おっと、PS5の悪口はそこまでだ!
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:14▼返信
>>579
次世代機と名ばかりの低スペギミックを出してリセットだろうな また本体でぼったくりたいだろうし マンネリシリーズ再びって感じだろ
PS3レベルのswitchで満足出来る客層なんだから逆鞘高性能なんて出すだけ無駄だしな サードは諦めろとしか言えないわ


612.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:17▼返信
>>588
豚は自分の言ってる意味分かっているのか? PSマルチになるswitchソフトは糞に改悪してるってことだぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:21▼返信
>>453
スマホで考えるとチップのメインストリームがARMやQualcommだし、CSで考えるとメインはAMDでやっぱり違う、PCとならと考えると同じnvidia製だけどPCパーツとスペック差が広すぎるしアーキテクチャ数世代遅れ

もはやswich以外に存在しないnvidia製のスマホ用チップに最適化するわけやからホント技術転用先が少ないサード泣かせなハードだなswichって
そりゃサードも避けるわな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:22▼返信
※610

性能高いハードは妬ましいからゴミってこと?
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:22▼返信
>>608
DQ11SはUE4のアプデが無かったら開発中止レベルだったしなー
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:26▼返信
>>522
信者もそれについては
同意件
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:27▼返信
低スペックの苦労自慢って、低学歴の苦労自慢と同じだよね

馬鹿なのが悪いんじゃん、で済むという
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:28▼返信
>>516
妄想話ですか?
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:29▼返信
おまえクビ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:29▼返信
>>408
移植だけなら上手くいったってことはアーキテクチャの世代の割にスペック低くいってことなんやろうし
人に例えると見栄っ張りの貧乏人っていう相当哀れなん状態なんじゃ?w
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:30▼返信
そんな貧相なものをこのあとPCで売る気だってのが一番の衝撃だわw
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:30▼返信
>>492
ほんと無駄な労力だな
まあ一応売れたからよかったけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:32▼返信
軽自動車にトレーラーの荷台を無理やり繋げる様なもんだから最適化というか
どれだけ安全面をカスにするかの追及だったろうにお可哀想なカプコンプログラマーたち
どうかPC版では楽をして下さい
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:32▼返信
>>472
ほんとだなw
言ってることが支離滅裂すぎる
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:34▼返信
>>364
流石に2Dはswichでもいけるやろって思ったんやろw?
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:35▼返信

スイッチがショボいからめっちゃ大変だった
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:37▼返信
>>323
まだマシやろw
ワールド発売前なんてオンライン有料とかの悪質なデマとか普通だったからなw

まだグラ低いなとか半ライスとかの方が実像捉えてるやろw

628.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:38▼返信

大変だったけど、ユーザーが喜んでくれるものができて良かった。
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:38▼返信
>>418
やっぱ皆MHW2を楽しみに
してるんだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:39▼返信
>>362
その役目はXSSが担ってくれてるよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:41▼返信
>>628
ユーザー:?ボリュームない、スカスカなんだけど。
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:42▼返信
>>319
内製問題もだけど新作かシリーズものやリメイクやリマスターばっかで、1からゲームシステム作れる人材いなくなってるのが問題やろな

633.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:44▼返信
>>357
開発者はほんと大変だな
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:54▼返信
>>628
モン半ライスをなめるな
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:56▼返信
はいはいゴキちゃん 分かってますよヾ(・ω・ヾ)
パケ版21% DL版 79%でしたっけ?
MHW パケ版累計1,965,890本→9,361,380本
PS4販売台数 936.8万台だからマストバイですねぇ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:56▼返信
>>615
しかもそのアプデ、元々モバイル版フォートナイト用のアプデだったというオチ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:56▼返信
>>57
reエンジンの開発ってバイオ7と同時開発でDMC5ではreエンジンは激しいアクションとの相性が悪くエンジン側の改良に苦労したって記事見たことあるから無理じゃない?

そもそもワールドでreエンジン採用しなかったのもreエンジンの開発が間に合わなかったからだし
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:58▼返信
>>635
なおPS4Proを除くと779.2万台
PS4proは新規購入者ばかりらしい…
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:58▼返信
因みに今度出るゼルダの伝説スカイウォードソードHDを開発してんのモノリスだからな
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:59▼返信
>>638
PS4proに買い換えたヤツも買い直しする… それがMHWなんだよ🤣🤣🤣
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:01▼返信
ワールドのデータまで利用して、スカスカとはどんだけ作り込む時間なかっただよ
調整だけで手一杯だっただね
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:01▼返信
もうめんどくせーからソニーはアトラスもカプンコも金で囲え
それで全て解決や  
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:02▼返信
>>641
武器のバランスはゴミみたいな調整なんだけどね
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:03▼返信
ニシは劣化を最適化というらしい
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:10▼返信
マルチにすら入れて貰えない時点で終わってますわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:11▼返信
>>599
「スイッチは性能抑えてるから(3DS基準で作れば)開発しやすい」
・ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽

ゲームの水準を抑えれば解決してた話なんだよね
PSみたくグラに力を使ったから大変になった
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:17▼返信
ワールドですらPS4では大したグラフィックでもないのに、劣化させないと動かないのか
携帯機だから、しゃーないの?
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:22▼返信
原付自転車にF1のエンジンを載せる作業を最適化とは言わない
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:23▼返信
まあPS3以下のクソグラとはおもったけど同時にスイッチにしては頑張ったなとも思ったわ
糞ラグはそこそこあるからもっと糞グラにした方がいいけどな
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:27▼返信
低スペックに合わせる手間暇掛けてできあがったのが文字通り半ライスとか泣くに泣けねえw
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:28▼返信
>>647
据え置きモード特化で作れば動くかもしれないが
携帯モードがあるからどちらでも動くようにバランスを取らないといけない
携帯モードがWiiUレベルだからワールド程度のたいしたグラでなくても動かない
携帯モードで支障が出ない程度に据え置きモードの性能消費を抑えないといけないからね
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:32▼返信
>>649
PS3のBF3とかのほうが綺麗だなって思ったわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:41▼返信
>>27
あのクソグラが良グラはワロタ
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:41▼返信
>>31
黙れゴキブリ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:42▼返信
モンハンの楽しさって友達ん家に携帯機持ち寄ってみんなでわいわい遊ぶとこだった。
時代は変わったか。
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:46▼返信
よく豚が本体の性能高くなると開発費も高くなるーとか言ってるけど、それは正反対であることを示しているね。
UE5も以前に比べて非常に進化しているけど、開発の手間も非常に少なくなっているらしいし。
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 05:54▼返信
※598
しかしまあ任天堂大好きなのはいいけどニシ君はどうしてこう口汚いのかね
いつものステイ豚君もそうだけど、そんなに虚勢はらんでもいいんだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:19▼返信
>>485
ランキング外で800万も売れる訳ねーだろw
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:29▼返信
>>655
3DSの時に豚がそれはもう古いって言ってたよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:40▼返信
はいはいゴキちゃん 分かってますよヾ(・ω・ヾ)
パケ版21% DL版 79%でしたっけ?
MHW パケ版累計1,965,890本÷0.21
→9,361,380本
PS4販売台数 936.8万台だからマストバイですねぇ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:41▼返信
低スペックな方が逆に開発が大変になるんだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:41▼返信
携帯機で作らされるクリエイターはたまったもんじゃねえな
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:45▼返信
>>588
あまり今回の話理解してないね…w
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:50▼返信
「あまりに苦行だったが買取保証をされてしまったので出さざるを得なかった」
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:50▼返信
新しいものを発想して実装する作業より
過去あったものを劣化させて実装する作業に時間取られるのは可哀想だね
企業としては資産価値になるんだろうがクリエイターとしての矜持は満たされないだろうね
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:53▼返信
>>471
個人的にバルファルクは出すの早すぎだと思ったわ
それか高難度クエにするべきだった
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:53▼返信
どんなハイスペックハードであろうが制作に関しての制約は当然あるんだろうが
自分が表現したいものを作れないのはつまらんだろうな
携帯機で作らされてる時点で2軍だろうし
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:57▼返信
なんだかんだで問題なく遊べるのは企業努力の賜物だね
プログラマーが優秀だと買う方も安心できる
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:57▼返信
※51
出すだけならGBでだって餓狼伝説出せてた
君が言ってるのはそういう事だよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:58▼返信
>>448
滑ってんぞー
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:59▼返信
サイパンがPS4でまともに遊べないってのが不思議だよな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:01▼返信
>>444
でもゲームメーカーはそう考えてないからね
もう少し頭使ってね
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:01▼返信
悔しいのう
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:04▼返信
>>453
マルチエンジンならボタン1つで最適化作業が終わると思っているどこぞのぶーちゃんに聞かせてやりたいね
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:06▼返信
ゴミハードはゲーム業界の癌
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:08▼返信
3DSの移植が限界だったのか😭
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:09▼返信
スペック毎に最適最善でソフト開発するのは
メーカーに取っては当たり前の事

PS4版 サイパン2077 お前はダメだ!
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:09▼返信
>>676
プレステとか好きそう
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:11▼返信
そりゃ半ライスにもなるブヒwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:11▼返信
MHWもPS4版は劣化タイトルじゃないか?
PC版が至高だわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:11▼返信
>>679
プレステとか好きそう
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:15▼返信
「イワシの頭も信心から」の解説
イワシの頭のようにつまらないものをあがめるのも信仰しているからである。 つまらぬものを信じ込んで疑わない者を皮肉に批判することば。

スイッチが高性能ハードだと思ってるニシ君にピッタリの言葉だな
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:16▼返信
PS5 ラチェクラ 14,663本(初3)→3,187本(17)

残業無しのホワイト企業で、PS5スペックで作り易くても売れない物は売れない…

ゴキちゃんはバカなの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:17▼返信
ライズはいろいろ物足りないけどモンハン入門としては悪くない作品だったわ。
G級とREエンジンで作るワールド2に期待する。
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:19▼返信
カプコンの技術力を誉めるべきなのに、ゴキはバカにしか出来ない

やっぱりモンハンはPSに出さなくて良いわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:20▼返信
>>685
こういう所で技術向上出来ればPS版でフィードバックかけられるのにな
どうしてゲハゴキは分からないんだろう…
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:27▼返信
スクエニもDQ移植でかなり作り直したとか言ってたしな

低スペック過ぎて逆に開発コスト上がるっていう
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:30▼返信
>>686
無駄な時間だよ
それ
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:30▼返信
>>685
無理があるぞ豚wwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:31▼返信
非常に難しいことしてできたのが半ライス
マジで無駄だったな
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:31▼返信
>>681
そら劣化ハードなんかよりプレステが好きだろうなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:32▼返信
>>683
DLは見えない聞こえない
しかもそれ国内だけでps5専用ソフトじゃん
相変わらず限定勝負好きだね
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:32▼返信
>>678
豚はアホだから悔しくて使ってるんだろうけど
それ、煽りにならんからw
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:32▼返信
【悲報】『モンスターハンターライズ』、発売日当日の早朝からクリア報告が続出! 「これほど早く終わるのはモンハン史上初」

そりゃ半ライス言われるわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:33▼返信
>>687
DQはポリゴンもテクスチャもオブジェクト配置もライティングすら別物だからな

あれこそ無駄な作業
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:34▼返信
半ライスで増えた要素ないんだからマジで無駄な作業だぞ
新骨格なし新モーションなし、何だったら色んな所劣化させてるしな
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:34▼返信
低性能ハードに出すからこうなる。
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:35▼返信
>>696
追記
そういえばステージも使いまわしてるな
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:37▼返信
実際のところ、プレステだスイッチだって本気で言ってんのってどれくらいいるの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:37▼返信
開発者に課題を与える任天堂は技術の先生みたいだな
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:38▼返信
スイッチでゲーム作るのって大変なんだな

そりゃ今年の任天堂内製タイトルがダンボールからネタを使いまわした『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』 の1本だけになるわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:41▼返信
>>700
兎跳びさせるクソ教師かよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:41▼返信
現実はサンデスProだからね…
最適化だけて数倍のコストがかかる上に糞ROMだから製造委託費で大赤字になる
DL版もゴミッチでは全く売れないから
基本買取り保証必須のプロジェクトになる…
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:41▼返信
>>699
何いってんだ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:41▼返信
>>610
ゴミはswitchだから間違いない
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:42▼返信
>>703
32Gが高くて使えないって事は16Gも高いってことだしな

そりゃ誰も決算で触れなくなるよな
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:47▼返信
せっかくがんばっても次に活かせる経験にならないってところがまたね
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:48▼返信
次世代機突入前にいた、「スペックが上がるとゲーム開発は大変になる」勢はこれを見てどう思うかね?
あくまでもゲーム開発においては大は小を兼ねるよなぁ。
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:52▼返信
これがゲーム全然出ないわけね
大きなエンジンを小さなスイッチへは草
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:52▼返信
>>609
はいただのニワカ
メジャータイトルばかりじゃなく幅広く様々なゲームに手をつけて自分のプレイできる幅を広げればソフトがない()なんてことにはならん
ゲーマーの課題に積みゲーというのがある
何故か? やりたいゲームだらけでソフトの消化が追い付かなくなるからだよ
やりたいゲームがないわーとかそんな状態はゲーマーでは起こり得ないのよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:56▼返信
最低限のグラフィックは求められるから低スペックハードで作るのが大変になっていくな
そのうち変化球のモノしか出なくなるぞ
まぁ大昔みたいにアイディア勝負で新しい物が生まれたらいいかもしれないけどな
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:58▼返信
豚は面白さに性能はいらないって言うけど、ファミコンが当時では最先端だったこと分かってる?
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:02▼返信
何より悪質なのは任天堂はそうやって技術力低下させること
いつからか日本のゲームメーカーが置いていかれるようになった原因の1つ
ドラクエも流石にこのままじゃ死ぬと思って方針変えたんだろうね
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:06▼返信
2周遅れくらい差があるからな
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:08▼返信
今後のゲームh開発者の苦労を無くすために汚豚たちには消えてもらったほうがいいよね。
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:09▼返信
スイッチで16GBロム使ってる任天堂タイトル
ゼルダbotw 7,678円(税込) スマブラSP 7,920円(税込) ゼノブレイド2 8,778円(税込)

スイッチで8GBロム使ってる任天堂タイトル
マリオメーカー 2  6,578円(税込)スプラトゥーン2  6,578円(税込)  マリオカート8DX 6,578円(税込)スーパーマリオ 3Dコレクション 7,128円(税込)

明らかに値段が違いますね、そりゃ任天堂もロム代ケチりたいから自社で大作は作らない訳だよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:10▼返信
※699
そんなにいないと思うよ。
売り言葉に買い言葉で熱くなってるだけだろうと思う。
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:13▼返信
※710
ライトユーザーだし、よくわかんないのは買わないよ。
積みゲーってよく言うけど、やらないのに買うのお金もったいないじゃん。
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:15▼返信
>>87
どうせ出荷だろwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:19▼返信
>>125
スイッチ ハブ って書いとるがな
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:30▼返信
>>562
あらゆるメーカーってどこよw
早く現実見ろよ、ぶーちゃんw
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:34▼返信
グラはいいけど戦闘前後のロードが長すぎ
JRPGならなにを犠牲にしてでも先ずココだけは何とかしろよ

こういうところで制作陣の無能さが出るんだよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:41▼返信
>>228
一般ではそれを「虚言癖」と言う
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:42▼返信
>>216
え、もうアプデ無いの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:43▼返信
劣化調整に手間がかかったせいで
ボリュームが犠牲になったのねw
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:44▼返信
>>244
リアルHEAD-CHA-LAで草ァwww www www
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:45▼返信
色々忙しい時期と重なってライズ買えなかったから、G級が実装されたら買おう。楽しみだなぁ。モンハン実況者の評価も高いし。
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:45▼返信
>>710
単に「期待の新作」がもっとあれば良いなと言っているのでは?
だいたい積みゲーは面白そうで買ったけど何らかの理由で優先順位つけて放置している訳でしょ?単純に消化だけの問題じゃなくて。
それに今おれも古いゲーム再開とかしてるけどやっぱり面白そうな新作の話には心躍るもの。ゲーマーなら解ると思うのだけどな…。
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:47▼返信
>>708
モデルの関節を増やすのも減らすのも同じくらい大変なんだろうなと思ったよ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:48▼返信
>>244
厚顔ウルトラZとで
今日もあいやいやいやいやいやーー www www
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:52▼返信
>>252
任天堂が金払うのならばねwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:54▼返信
まぁ受付嬢の美人度では圧倒的にライズの勝利だからな
ブサイクを鮮明に見せるために無駄な苦労したワールドは失敗だったね
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:58▼返信
>>291
3000円でも買わないwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 08:58▼返信
>>727
確かに評価高いけどやること無くて、軒並みWの頃より動画数減った人多いね

735.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:05▼返信
スイッチが予想より高性能であったため最適化に時間がかかったんだろう
スイッチの評価をし直すきっかけになったな
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:05▼返信
ワールドエンジンより遥かに汚いreエンジンになってしまってるのが悲しいとこよな
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:06▼返信
こんな無駄金つかってるなんて
開発費全額任天堂提供とか普通にありそうだなwww
そんだけやっても半年足らずにしょぼい任天堂独占wwwwwwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:07▼返信
>>735
だな
ゴキは根拠のないネガキャンをしないように
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:07▼返信
>>734
再生数もだけどネタなくて投稿自体減って集会所のヘボさからライブもキツいというね
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:08▼返信
こどおじ豚の知能はファミコンで止まってるから低スペイコール開発費が安い!!
って令和になっても思い込んでるけど
開発費イコール人件費
現実はしょぼ性能クソハードだとこんなところで手間取って余計な時間(人件費)をかけるから
開発費は高くなるんだよね^^
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:09▼返信
モンハンワールドって発売してイビルジョーまで大分盛り上がっててアイスボーンでも盛り上がってたけどライズってもうあんまり聞かなくなったよね
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:11▼返信
>>382
忘れてたwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:13▼返信
※716
ポケモンは?
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:15▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:16▼返信
※692
勝負してなくね?
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:20▼返信
>>439
そいや、レンガ対応どうなったの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:20▼返信
>>741
もうモンスター追加されないって告知されちゃったし終わりよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:21▼返信
>>738
どう考えてもなりすましだろ…
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:23▼返信
>>699
リアルで言ってたら病院行きだよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:24▼返信
>>695
それで売り上げ下がってんだもんな…
しかも、印象最悪で次回作では買い控えが起きるかもしれない
最悪手といって過言ではない
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:25▼返信
3DSのどれかのモンハンのインタビュー記事でも
3DSはメモリが糞だからモンスターの関節の調整で苦労したとかあったな
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:28▼返信
>>741
Twitchの配信数とかすでにアイスボーンより少ないしな
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:29▼返信
>>732
豚はアニメ顔大好きだからねええんちゃう
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:30▼返信
実行性能がPS3以下だから仕方がない
未だにSwitchソフトでラスアス1やGoW3以上のクオリティのゲームが出てこないからな…。
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:32▼返信
>>509
一見無駄な作業に見えるが、とんでも無く無駄な作業だぞ!
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:32▼返信
さいきんは、C#で開発できるん阿k。
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:32▼返信
Reエンジンはバイオ村も採用してるし本来凄いパフォーマンスだせる高効率エンジンなのに
低スペックの為に逆にこんな苦労させられるとはな
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:34▼返信
一生懸命ダウングレードして最適化とはアホみたい
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:34▼返信
一生懸命ダウングレードして最適化とはアホみたい
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:34▼返信
>>616
だからswitch U構想ですよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:35▼返信
>>683
そもそも集計限られてるファミ通だろそれ
マジでイコール日本全体の売り上げだと思ってたらヤバいぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:41▼返信
ファミ通週販もオリコン並に現実に即して無い
もう終わってると思うわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:41▼返信
つーかPS5に移植って来ないの?
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:45▼返信
そもそもボイチャ出来ないのが最高にゴミだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:46▼返信
「今まで出来なかった事が出来るようになった」と開発が嬉々としていたワールドと「3DSのエンジン使った方が楽だった…」と愚痴をこぼされるライズ、一体どこで差がついたのか。慢心、環境の違い
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:49▼返信
>>585
終わりのないのが『終わり』 wwwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:52▼返信
>>753
アニメ顔にしてもライズのしゃくれ嬢は無いわ…
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:58▼返信
>>664
コレ
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:02▼返信
まぁ、"モンハンっぽいARPG"としては十分楽しめたよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:05▼返信
>>694
今思えば、内容薄いからエンディング未実装でゴールラインに到達出来ない設定にするのは、ウマ娘のガチャと同じ構図だなwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:08▼返信
>>700
学校が警察に通報する前に、男性教諭(52)が事件現場に突然現れ、制止する同僚を振り切り「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと語りハンマーでそのスマホを破壊している。
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:14▼返信
お疲れさん、じゃ次はバイオの移植もよろしくな!
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:17▼返信
>>763
要らね。
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:19▼返信
>>606
買取保証で売れても
後のサポートが塩対応すぎて実際本来の客に売れてないのがわかるなw
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:23▼返信
>>748
いつも「だな」って自分でアンカーつけてるバレてるのにねw
それにどっちもカタコトだしね
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:26▼返信
>>752
発売間もないのにワールドの方が人が多い状況になってたもんな
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:27▼返信
・ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが、『モンスターハンター:ワールド』が発売されていたこともあり、『モンスターハンターライズ』をできるだけ現代的に見せることが重要だった

・ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが、『モンスターハンター:ワールド』が発売されていたこともあり、『モンスターハンターライズ』をできるだけ現代的に見せることが重要だった

・ニンテンドースイッチのスペック上、3DS時代のデータを使うのが一番楽だったが、『モンスターハンター:ワールド』が発売されていたこともあり、『モンスターハンターライズ』をできるだけ現代的に見せることが重要だった
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:33▼返信
高性能ハードがあれはそれで済むことなのに
ほんとに無駄な作業だな
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:41▼返信
もう金曜に売ったとこだわこれ。最初こそ、「ブヒッチにしては頑張ってる」と思えるし蟲使ったアクションも楽しめるんだが…とにかく飽きが早すぎるんだよなぁ。
HRなんざ上げてもステータス上がるとかも無く何の意味もねーのに、あんなクソ雑魚バルファルク如きで100以上になってないとダメとかも馬鹿すぎる。HR上げの為に百竜やらヌシやるのもアホらしいし、100まで上げてもアイツの装備ゴミ屑だから、結局1回しかやらなかったわアイツ。
アプデでどこまで増やすか次第かもしれんが、フィールド増えたりモンスター増えようが結局やる事変わらんし、ヌシという究極のゴミ屑が存在する以上百竜も切り離せず防具すらも無いヌシ(笑)が今後も来るって事だし。
今のうちに売って、どうせいつか出すであろうG級追加の完全版が来た時に気が向いたら買うって方針でもう十分だわ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:43▼返信
>>763
わざわざ低スペック用のソフトなんざ移植来ても要らねーよw
移植作業の無駄でしかない。
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:44▼返信
>>754
ラスアス1はホント当時凄すぎたな。
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:46▼返信
>>747
ん?少なくとも「まだ暫くは」じゃねーの?今後も無いって言われたん?まさか流石にもう追加無い…とかは無い…よなぁ?w
783.投稿日:2021年06月27日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:49▼返信
>>711
アイディア勝負→ダンボール、ラジコンカート
だからねぇw
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:51▼返信
>>700
未だに組体操とか意地でもさせたがる屑教師と同じだなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:53▼返信
>>694
だからわざとエンディング未実装にして2ヶ月延命したんだもんねぇ。しかもラスボスはただの使い回し。超絶弱体化されたマキヒコに、何故かいきなり理由もなく強化されたタタヒメwww
787.投稿日:2021年06月27日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:54▼返信
>>685
劣化作業させられただけで技術力??頭イカれてる屑は恥晒さない方が良いぞwww
活かされるのは、今後も劣化作業する際に活かされるだけでしかないからなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:56▼返信
>>683
ブヒッチ版ディスガイア5の時に、国内完全無視の「海外で10万出荷!」で喜んでた豚がよくほざくもんだなw
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:57▼返信
>>680
ほら出たいつもの変身したパソニシwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:57▼返信
>>677
気になってはいたが、買わなくて良かったと思ってるわ。なんか評判悪いみたいやねアレ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 10:59▼返信
>>750
買い取り保証分はもらえたんだろう

いつまでも任への恩義を切れないエニの上層部が無能
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 11:03▼返信
>>729
増やせば質が上がるからやる意義はあるだろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 11:28▼返信
>>772
カプコン「7をクラウド(笑)で出しただろ!アレで満足しとけ!」
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:12▼返信
※784
もうアイディアも底を尽きたか
マリオとポケモンももう飽きられてるしな
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:17▼返信
>>59
買い取り保証抜いた実売数で考えないと駄目だよ?
サードが何故ソフト出さないか冷静に考えないとね
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:20▼返信
買い取り保証あるから義理で出したんだろうけど現在のメインストリームの開発に何も生かせないのがキツい
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:21▼返信
アイスボーンより飽きがめっちゃ早い
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:38▼返信
でも
できた
これがすべて
結果がすべて
PS5は売れてない
Switchは売れてる
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:47▼返信
PS5は売れてるから品切れなんだけど?
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:48▼返信
そのかわり大幅にフレームレートが犠牲になってるじゃん
下手したら30fps以下なんて普通だし
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:58▼返信
3DS用にモンハンを作らされるよりは
まだ大分マシだったんじゃ無いかな・・・?
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:06▼返信
いい加減ゴミハードは消えるべき
ゲーム業界の足を引っ張っているだけ
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:24▼返信
>>799
でもわいのフレで今もライズやってるの1人位しかいない。
皆またPS4でデドバとかAPEXやってる。これが結果だよ…。
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:35▼返信
無駄な作業やらされてんなぁ一瀬
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:39▼返信
>>763
仮にきてもDQ 11Sやマルチアトリエみたいに解像度の高いローポリにならざるえないし
ワールド経験してる分グラの劣化度に目をつぶれないやろな
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:49▼返信
>>687
低スペックもそうだけど
使われてるチップもswich以外にSHELDってnvidia製のゲーム機以外使われてないからホントめんどくさい上、今後の技術転用に活かしづらいという開発者泣かせなハードやで
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:56▼返信
>>677
あれはPS4もone版もダメで初期はproやone Xでもエラー落ちしてからな

まともに動かせたのは当時PCユーザー上位10%くらいのRTX2,000シリーズやRTX3,000シリーズのみというね
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:59▼返信
>>671
不思議やないやろ
あれ発売当初はproやone Xでもエラー落ちしてたからな
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 14:07▼返信
今の時代に蒸気機関車を作れたところで何の自慢にもならんわな
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 14:17▼返信
>>797
凄い量買取って貰えたんだろうな
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 15:14▼返信
やっぱスペックって必要だなと言う感想しかでてこん
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 15:21▼返信
ありカプ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 15:44▼返信
削るための無駄な工程にばかり手を付けるぐらいならもっと作り込めるとこあるよね
DQ11の時もこれあちこちで言われてたと思うんやが和ゲーが遅れてるとか言われるのこれのせいやで
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 15:46▼返信
そもそもデチューン作業が今の時代にやることじゃないよね
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 16:00▼返信
その苦労に見合った利益得てんのかな?
それになるべく適用させるように割く時間が、もったいないと思うんやけど。
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 17:37▼返信
性能低い方が作りやすくて開発費もかからないとはなんだったのか
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 17:59▼返信
PS4クラスのグラにswitchでできると思ってる輩がいることが驚き。
グラチップが圧倒的に違うんだから無理に決まってるだろ。
そのハードでこれだけの表現ができるんだから優秀な技術者がいる証拠。
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 21:18▼返信
※12 コンテンツが良くないんで神ゲーじゃないです
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 03:01▼返信
>>236
横からだけどアンリアルエンジンとかクライエンジンは結構わかるよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 08:31▼返信
既存の要素劣化させるので精一杯なんだから
そりゃ新しい要素が出てくるわけないな
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 11:04▼返信
国内でトップクラスのカプコンですらここまで苦労するならそら他のメーカーには無理だわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 03:50▼返信
カプコン一瀬ディレクターへのインタビュー
(REエンジンの『モンスターハンター』をニンテンドースイッチで制作してみて、全体的な感想は?)
・最適化は非常に難しかったが、やりがいもあった。REエンジンの基本設計やツール、開発手法のおかげで、ギリギリまで最適化にチャレンジすることができた。大きなREエンジンを小さなスイッチに収めるのは大変だった、スイッチでこのクオリティで動くことに感動してもらえるようなものができてよかった

ライズの一瀬もスイッチの性能でこれだけやった事を評価して欲しいって言ってるもんな
ライズは720p30fpsだけど

直近のコメント数ランキング

traq