RUMOR: Sony wants to buy Arc System Works, Guilty Gear and BlazBlue studio | LevelUp - Ruetir
以下機械翻訳
・新しい噂によると、ソニーは人気の格闘ゲームやギルティギアYブレイブルーなどのフランチャイズで有名なスタジオであるアークシステムワークスに照準を合わせています。
・インサイダーディーラーを含む様々な情報源によると、ソニーは新しい開発スタジオを購入することを計画しています。すべては、同社が格闘ゲームのベンチマークであるアークシステムワークスに関心を持っていることを示しています。
・配達に加えて、ギルティギアYブレイブルー、開発者はまた、のようなタイトルとジャンルのファンを喜ばせたドラゴンボールFighterZ、ペルソナ4ジ・アルティメットインマヨナカアリーナYグランブルーファンタジー対わずか数に言及し、。
・ソニーとプレイステーションは長年にわたって格闘ゲームに賭けてきたので、これは理にかなっている人もいます。さらに、彼らは最近、このジャンルのファンにとって最も重要なトーナメントであるEVOを購入しました。
I’ve already hinted at the Ghost Of Tsushima Expansion coming. Details leaked shortly after.
— DEALER (@Dealer_Gaming) June 26, 2021
Today it’s all about Sony Studio acquisitions…
Think Arc System Works.
Think Guilty Gear.
Sony is apparently in talks with this team, late stages. Quality studio.#Xbox #PlayStation
Ghost Of TsushimaExpansionが来ることをすでにほのめかしました。
直後に詳細がリークされました。
今日は、ソニースタジオの買収がすべてです…
アークシステムワークスだと思います。
ギルティギアだと思います。
ソニーは明らかにこのチームと話し合っている、後期段階。質の高いスタジオ。
この記事への反応
・ソニーがアークを買収する
→プレイステーションオールスターズバトルロイヤルの新作が出る
・ソニーがアーク買収噂だからアレだけどEVOの事もあるしマジかもしれんな
・ソニーアークを買収みたいな記事みてアークザラッドの方思い浮かべてしまったので休憩ハイリマース
・アークがソニーに買収されたらギルティのクロスプレイは絶望的になってまうんやろか……
・アークがソニーに買収マジ?Switchでも色々出してるのに
・アーク買収か。まぁそろそろそういう時期。しかしソニーか。バンナムあたりかと思ったかろ以外だな。
・ソニーがアーク買収するかもってマジ?
・ソニーが仮にアークシステムワークス買収したら個人的にはMSがベセスダ買収した事よりビッグニュースだけど
DBF以外はニッチなアークに着目する気概があるならそもそもJapanStudioだって解散させてないやろっていう
EVOの流れで格ゲー力いれるのかなぁ・・・?
格ゲーは人口多いとは言えないが果たして
格ゲーは人口多いとは言えないが果たして

はっきり分かんだね
する必要なくね?
とはいえソニーがアーク活かせるとは思えんしアークは格ゲーで他にはない技術も多いけどe-sports向けの格ゲーとは対局の位置にある格ゲーを得意とするからなあ…
たしかに格ゲーに力を入れるとして、ストシリーズのカプコンは買収できるわけないから、
その下のアークを買収するってのもわからんでもないけど
ゴミじゃんw
アークの社員が大量に退職しちゃう!!
本当に資金力の差が出てるなw
まあゴキが喜びそうなラブライブの格ゲーとか出すんじゃね?PS5でw
ハート連打は豚の白旗
メリットもないし
もう自分が何を言ってるのかすらも理解してなさそうw
日本語不自由すぎ
買収と言うより盛り上げるための資金投入って形だろ
べらぼうに高いわけでもないしメリット結構あるし
制作力は確かだしな
Evoは買ったというより救った
格ゲー自体オワコンだろ
まあ年寄りはやってるかもだがw
ソニーにはお似合いだな
Evo見た事ある?
アークゲーなんて扱いかなり小さいぞ
ニシくんほんまラブライブ好きやなあw
貧乏はつれぇわw
ポリコレでホモまみれにされたマーベルみたいになんぞw
ソニーが新たなクリエイター求めるのは必然だがアークは買収に応じないと思うよ?
メリットないもの
だから情報が本物ならこれから扱うって事だろ、もう少し頭を使え
ソニー系のキャラで格ゲーでも作るのか?
でも、ここの社長って任天堂ファンだよな。宗教拗らせてないけどw
Switch 低スペック
そりゃPSのSIEしか選択肢無いでしょw
すまんな
私情を持ち込まないのがビジネスだよ
むしろアーク側はメリットしかないやんけ
銭ゲバだし
あれ自爆か?
スマブタユーザーのテ口やろ
自前のギルティなんて日本のオタクがやってるだけのゲーム扱いじゃん
わざわざ買い取ってまで何か作らせる価値あるかね
SIEの中にも任天堂ファンなんて幾らでもいるわ
ゲハと違って宗教でやってんじゃねーんだから
わ か り ま す
アークに発注したらpsオンリーで出さんといけないことになるからビジネスとして詰んでしまうわ
むしろ逆でしょ
今後も上り調子が見込めるから買うんだよ
販売元バンナムやけど、ソニーが買っても2とか出してくれるんやろか
むしろそこが強みじゃね?
中身は大差無いけど自分の好きな作品で格ゲー出来るっつう
あれ50万売れとるぞ
任天堂は特に付き合いのない会社を買った実績は無いぞ
買収したとしてもコアの社員は出てくよ
石渡なんかはそういう縛りが嫌いな人だしな
公式でクソニーは草なんだ😂
ソニー アークを買収
うーんこの差ヨw
MSとは違うんですよ
育てるノウハウないから使い捨てしか出来ないのに
正直落ち目というかオワコンに歯止めが効かない格ゲー買うくらいならジャパンスタジオ捨てないやろ
そりゃすげえや
無知無知ポークは相変わらずだな
格ゲーは市場が小さいぞ
まさか他ジャンルのゲームも作らせる気か?
アーク側にはあるだろ
DBFはもうほぼ前キャラだしつくしたから2なんて出ないよ
任天堂 モノリス
ソニー アーク ← ここだけズバ抜けてショボくね?
カイもドラゴンインストール使えるって結構衝撃や
最近触って無いから知らんかったけどどういう経緯で使えるようになったん?
サッカーパンチもサンタモニカもゲリラもめっちゃ成長してんだよなぁ
ゲリラとかサカパンとか育っとるやないけ
ばーかw
既に格ゲーなんて終わってるからいいかw
嘘臭いなぁw
実現したら面白いけど
新しいギルティギアが海外中心に初週30万本売ってんだが?
上から目線で叩く前に基礎知識くらい身につけような。自分が恥かくだけだぞ
アークのバランス調整の下手さとオタク気質なバランス設定はライト層が楽しめるものは作れない
ゲームやらないSIEの経営陣はわかんないんだろうなバカだから
アーク側にしかメリットないだろ
アクションゲーでもだせそうだしな。
別に勝つ必要ないから、犯罪者檻から出さないでね
公式がYouTubeに前作のストーリーをアップしてるから見れば良い
申し訳ないけど、その中だとずば抜けてモノリスがショボいぞ
テンセン 堂
だぞ
ポリコレアタックされる
次作ではホモ、レズ、黒人、性の不一致てんこ盛りのキャラクター追加される😭
スマブラは完全敗北しただろ、いい加減にしろよ
豚はほぼアークゲーなんかやってないだろうにな
DBFとか、ドラゴンボール人気もあったとはいえ600万とか売れてるし、市場小さいって切って捨てれる大きさじゃない
なんでこんな無能になってしまったんだ
ポリコレでもないのに不細工だらけの任天堂ゲーよりましかなぁ
それ全部、もうあるぞ…
すまんなシリーズ通しでやってるんだ
マジですまん
ソニーで格闘ゲーム向けのキャラが思い浮かばん
今でも充分利益は出てるし
買収されてやること制限されたり縛られたりする方がデメリットでかいだろ。
やる気ある社員や有能な社員が嫌になって全員いなくなる可能性もある。
噂で批判してもな
買収の噂なんてまず当たらないぞ
お金がないからそれ以外のところで繋がらないと買収できないんだわ
ええ・・・そこまでじゃないからええわめんどくさいし・・・
大きいことやらん限り買わんからなソニー
インソムはスパイダーマンあっての買収だし
んな訳ない。両社当然メリットある
アークはトゥーンレンダリングによるアニメ演出とネットコードが優秀で
そこそこ固定ファンがついてるIPもいくつか持ってる
でないと買収話なんて出てこんよ
目指す場所が違うし
は?お前ブリジットたんを知らんのか?
男の娘という言葉が生まれるずっと前から、男の娘してる元祖やで。
ガキかよ
フォモに私の秘密に幼女に種付けまであるからな
スイッチにソニーミュージックとか普通に出してる訳だし
ほんとそれ。
悪い結果しか見えない。
豚の言われて悔しかったシリーズ飽きたわ
何のシリーズ…?
Switchで出てないソフトもあるけど…
正直フロムとかのが嬉しいけど
どういう理屈だよw
マルチとかどうでもいい。
つくる作品に口出しされるのがヤダ。
日米間で普通に格ゲーができるレベルのネットコードも魅力的だろう
あそこは流石にマルチ切るのは無いわ
なんだかんだ言って一番跳ねたのも全機種マルチのダクソ3やし
そもそもカドカワが手放さんと思うしな
スイッチ→ゴミ
箱→客層に合わん
どのユーザーにも迷惑かからんし、発狂する要素ないやろ
スマブラのせいで無くなりそうだったのをね
宗教上の理由でPS買えない豚もPCで遊べるだろ
あ、本当はPC持ってないんだっけ
噂だぞ
格ゲーはどっちかというと統一環境歓迎派じゃねーの?
FPSはよりよい環境でって傾向やが
そっちは角川傘下だからなあ
むしろ今のままが良いだろ 下手に独占なんて始めると死ぬほど荒れる
ダークソウル1~2の頃ならまだしも
いまはキャラゲーだって3DでのアクションゲーかRPGにする時代だ。その辺はバンナムを見れば分かるが
しかもアークは動作モッサリ格ゲーしか作れんから、一見ユーザ向きでは無く、あくまで対象はアーク格ゲーヲタのみにしかならない
実現の可能性はまずないんじゃないかな
SIEは売れない制作会社には冷たいからな
これはSIEの和ゲー潰しの一環でポリコレウォッシュするために買うのよ
それは知ってるけどこれ以上おかしな性別のキャラはやめてほしい😭
もうさ普通の男と女でいいやん😢
拒むな自分の性別を😡
なんか一時期格ゲーやるなら箱いわれてなかったっけ?
ハードによって入力遅延違うしなあ
シリーズで一番売れてたじゃん。
ニワカ知識で語るなよ、アンチが。
格ゲーをSwitchでやってんの?
それなんて拷問?
ゴボやグラブルVSみたいな版権物作ってた方が良いし買収されてもいいんじゃね
🐷言悔
新作のギルティからももう出てないやん
ラチェット
リターナルのババア
さかいじん
アーロイ
エリー
これで勝てる
あれは宗教に染まったガチのやべーやつら
Epic Gamesの協力を得ながらUE上で3Dキャラをアニメ表現できる方法を確立した点では技術力あるよ
顔真っ赤過ぎだろ…
人かどうかも怪しいキャラまでいるのに性別とか些末なことよ
どうせならスクエニレベルを頑張って囲えよ
すげえ…
これもうゲーム業界のアベンジャーズだろ…w
PS360時代は360の方がラグが少なかったからガチ勢は箱で格ゲーやってたね
結局箱が死んでみんなPCorPS4で格ゲーやるようになったけど
トルネフも忘れんなよ
エアプ丸出しで草
売れりゃいいって売り方で版権物使って絶望を振りまいてるだけっていうのから脱却しないとな
えちちなキャラいっぱい出てますが?
それ「は」知ってるけど
他は知らなかったんだね…w
PCところかSwitchも持ってないぞ
どっちでもいいっしょ
カイのドラインは体力30%制限をやめてくれさえすればほかの性能は据え置きでもいい
スタンエッジの性能がドライン前提になってる
デストラクション何とかは爆死したから見通しは暗いが
元々switchには関係ない話しじゃん
モノリス場違いで草
そら360時代やな
PS3に比べてラグがないとかデマ飛ばしていた
鉄拳原田に否定されたがなw
性犯罪界の覇権w
トロくらいしか知らんやん
MSでよくあるパターンやね
箱の方がレスポンスが良くて操作ミスを減らせたからだよ
宗教とか言ってんのはお前さんみたいなエアプ勢だけだよw
言われて悔しかった?
その程度でいいならソニーになろうと出るだろうよ
そんなんで喜べるのは中学生までと思ってたが…
テクノス系の作品が微妙な物ばかりなのはどうにかしてくれ
マイクロソフトとかソニーに高額で買収されるってのがゲーム業界の出世の近道だよなぁ
黒人と性の不一致はすでにいるんだよなぁ
ってかブリジッドという男の娘の元祖をしらないとかアニメ・ゲームの知識0にもほどがある
完全に2Dにしか見えない3Dという圧倒的な強みがあるんだよな
アークのファンにとって不吉な噂過ぎる。
つい先日世界販売本数30万超えてたけどアナタ知らないの?
女体化キャラとか強化されるわ
なお任天堂、容赦なくポリコレ規制
露出度減ってるやん
何らかの形で焼かないとな
ブルマで興奮しない男はまだまだビギナー
脱麻ではチクBも出てたしな
箱版だけ水中戦みたいなもっさりラグラグになってたり大変だったよな
実際見たら解るけど減ってるようで減ってないぞw
メイが今まで生足出したことあったかよ?それだけで十分価値あるわミリアはタイツになって逆にエッッくなった
達人の域まで達した物はブルマで抜ける
ある意味居合いと言えるだろう(言えません!)
演者が黒人活動家に実質脅迫されたからだよ
最高やん
スマブラでガッツリ規制されとるがな
噂からここまで妄想できるのはもはや病気
ラムを超える露出になるともうDOAしかないじゃん
もともとギルティにエチチな衣装のキャラなんてディズィー(XX)とラムだけで、これ以上過激にしたらもう趣旨が違ってくる
PC版にでもMODいれて一人でニヤついててくれ
まだ生き残り居たんだ
草
そらまあ…ブルマとか知ってるのは年寄りだけだからな…
元からだが
あれは脅迫まがいの炎上で変えさせられたんやで
なお肌が黒めなだけの非人類キャラの模様
アークの格ゲーを動作もっさりゲーっていうやつ久々に見たわ
どっちかっていうと動き早くてついていけない部類だろ
しかも今のギルティみて2Dって思ってるとか滑稽すぎる
他社のゴミゲー開発に莫大な金出すソニーだしあり得る
実際にアクションアニメの協力やってるからなアークは
平成初期から廃止が始まって20年前にはほぼ消えてるしな
エアプ勢は知ったかぶりやめとこうな。また恥かくだけだから
ここまで注目される会社になったのは
嬉しいな。木戸岡さんもやり手だなあ
動きっていうか展開が早いよね
アークもそんなところに買われたくあるまい
マヨナカ水族館懐かしすぎるw
そこじゃないだろw
必死にジャパンスタジオ解散したことにしたがる奴いるよね
サミーとかいう反社ついてくるのはNG
まぁカラー変更で黒人やめれるんだけどなw
むしろスマブラにトロを出してもらった方がいいんじゃね?
桜井ならやるだろ
スト5の悪口はやめろ・・・
どういう理屈だよw
メスゴリラ動物園みたいになってるの草
eスポに力入れてるからじゃ?
なんならアークのアニメ調モデリングでソニーの開発力が加わればAAA級ゲームだって作れるようになるし
末期PS4市場をそのまま受け継いでしまいましたからね。
・角川と提携
・時限独占と噂されてたFFは何も起きずPSのまま
・コジプロやフロムともパートナーシップを継続してる宣言
アーク買うよりセガ買おうや
正直言ってしょぼ過ぎる。
同じゲームの焼き増ししかできんとこ買ったって役にたたんだろ
どこの世界の事実なんだか
デスコードの買収潰された報復したれや
日本じゃ全く売れないジャンルだし
DBFもグラブルVSもヒットさせてるのに
バイオやニーア 龍が如く テイルズ等のPS忖度サードのエース級~中堅レベルのゲームはブチ抜いた
アークの主力ギルティはPS独占やで
箱にすら出ない
で、返してもらって続編が作れるようになったのに同じ事するわけねぇだろ
こんなハード前代未聞
インディーでだらだら開発してるああいうとこは大手が買うようなもんじゃない
低価格タイトルじゃん
無知はしゃべるなよ
わざと言ってると思う
あれやばかったな
もし本当なら格ゲーはともかく俺の出番はあるんだろうか?
洋子「先生、何をブツブツ独り言を言っているのかしら…」
中古も値段下がり始めてるし理にかなったセールやね
完全に海外向けで日本軽視は変わらん
もうこれから夏でるメインソフトないからソフト売上酷いだろうよ
にほんごはもうすこしじょうずにつかいましょう
ゲームメディアでも事実上の解散って言われてるんだから未だにその現実から目を背けてるのは信者くらいだよ
まさかあれを誇るとはな…
また豚が低IQ丸出しなコメしてるw
それでこの惨状じゃ救いようがない
じゃあそれもう出てないってことでよくね
ハードホルダーの話だろ
任天堂の事かな?
ちょっとキモいよ…
運営は銭ゲバ体質だから金額次第で売るだろうね
まったく落ちぶれてないインソムニアックも買収されたけど
ペルソナだったりグランブルーだったり
そのあたりのノウハウが欲しいんだろう
言われて悔しかったシリーズかな?
任天堂のマリオが無双ゲーにボロクズ惨敗したそうじゃないかw
くにおくんやら神宮寺やら…
スイッチが1億本負けたのがそんなに悔しいの?w
ブヒッチ混入による劣化もなくなる
「マジかよ糞箱売ってくる」は永遠に言われ続けるだろうなぁ
パートナー組んでるって言ってたし将来的には考えてるかもしれない
ただそれよりコナミとの間を取り持ってサイレントヒルやメタルギアを復活させる方向に動いてる気もする
「国内」の定義に日本と中国を入れ換えた任天堂の悪口はよせよw
それ任天堂
ウンコナミは頑なにゲーム作らないくせにIP離さないよなwボンバーマンRオンラインにサイレントヒルやメタルギアのコスチューム出してたり残ったIPで小銭稼ぎしたいのがみえみえw
こんなにまっすぐな言われて悔しいもないわw
でもFFだけは残るだろうから良かったじゃないか
排熱出ない方がヤバくね?マジヤバくね?
Halo、フライトシム、Forza horizon5と比べても弱すぎるし…..ゲーパスはないし
ホリデーシーズンに隠し玉なければ、自動的に死ぬ
任天堂は集計のある日本とか北米の販路だけ残して、
そこからそれ以外の地域に販売して販売数を多く見せかける売れてる印象操作してるセコイ糞企業なんだがw
ゲーマー上がりの人間が担当しても廃人ゲーが生まれるだけ
ペルソナもグラブルもゴボですら半年持たなかった
同じようにストライブもソッコで過疎るだろうし
常人目線でゲーム見れる人間に仕切らせないとダメだよ
DBFはAAAクラスのヒット、グラブルも新規格ゲーでハーフという偉業を達成したのに?
かなり下がってメガテンV以下だった
PS公式YouTubeチャンネルでも頻繁に格ゲー配信してるが視聴人数ショボいし
元々セラムンの格ゲーからそういうのは得意
すごい限定勝負だな
テイルズやロストジャッジメントやらたくさんあるけどそんなに都合が悪いのかw
VITAですらタイレシオ1くらいはあったよなw
まさかPC−FX並ってことはないよね?
昨日グラブルがハーフミリオン行ったと発表したばかりだぞ
ギルティ最新作も初動で30万発表あったし(おそらくシリーズ新記録)
本当ならよくやった
ホントスイッチってショボいよな
そりゃサードもSwitch如きにソフト出さねえわ
流行っている格闘ゲームないからなあ
マリオが1位取れなかったから情緒不安定なってんだろw
ソニーが売れてますって言ってりゃ
日本で売れてなくても日本向け後回しにされてもバグまみれでもそれで満足なんだろ。
ほっときゃ良いよ。
現状日本からは自然消滅待ったナシ状態なんだし。
本体は転売屋ばかりに売れているのだから
ソフト売れないよなPS5
PS4は終焉感だしてしまって国内全然売れていないのが現実
DLなんて売れているって言っても限度があるから
MSは買収して殺すから
ニシ君にとってよくないから妄想を繰り返してるんだろ
ほっとけなくて我慢出来なくて書き込んじゃったかー
VITA舐めすぎだろ
任天堂を赤字に追い込んだ唯一のハードだぞ
ビビリすぎて任天堂がパクってスイッチを作り今でも任豚どものトラウマになって恨まれてるレベルなのに
の通り後方互換でPS5でも遊べるのにPSランキング2位=switchランキング4位(switchが一番売れてるの証言付き)のサガフロンティアの話でもする?
それかPSのアワードに選ばれたけどswitch版の方がPS版より4倍売れたDeadCellsの話はどう?
8割DLの時代に限度も何も無いんだよなぁ
どこの世界線の話だよ妄想もたいがいにしろハゲ
スイッチより和ゲーの新作発表されてすまんなw
スイッチはソフト日照りだから最近出たプログラムのソフトで自分で作って遊んだらいいやんwww
ドラゴンボールでさらに一般層も驚かせてユーザー層を広げたっぽいな
その理屈だとマリオゴルフは壊滅的爆死ということになってしまうが
VITAにビビって値下げして赤字垂れ流したのお忘れか?
現実の話だろ
何言ってんだ
その見捨てたはずのソニーより日本軽視のMSと任天堂に刺さるからやめとけ
赤字にはならなかったよな
マリナーズ売ってギリギリ
お前は何を言ってるんだ
買収を何だと思ってんだこの豚w
ステマと生産出荷を続けてきたハードの現状
今世代は同価格帯でありながらも箱との比較スペックでは旧世代となってしまったポンコツ仕様
サービスはサブスクリプションで先に仕掛けられ客を奪われる予定
韓国人中国人にね
アークとしては売れてる方やが ソニーが満足する売上とは思えんなぁ
臭いから近づかないで
マリナーズは任天堂に裏切られたのか
殆どが「投機対象」として売買した結果だろうに。
今のXBOXユーザーと殆どゲーマー数は変わらないと思うな~しかもXBOXの方がゲーマーは増えそうだしね。
どうせswitchユーザーも豚もソフト買わんから
リターナルみたいな中規模レベルも出してるのがソニーだぞ
『予定』
そのDBFは操作を簡単にした事によって弊害が出てるやろwDLCキャラ強すぎwあんなもんパンピーやらんてw
SwitchPro()は諦めたのかw
なお、ソフトは8割PSの模様
その投機で買った人はずっと持ってるのか? すぐに誰かに売っただろ
ゼルダ102%みたいなバカやらかすよかマシw
みんゴル、みんテニの新作が激しく希望!!
evo買収は救っただけだぞ
しっかりトラウマになってて草
毎年ウッキウキで発表される各社決算に打ちのめされる任天堂ファンさんwww
アークってテクノスジャパンのIPを保有しているのと
ゲーム専門学校の出身者が多いイメージ
どっちも二次創作臭がするとは思って敬遠してたが、わざわざ同じジャンルのタイトルを平行して開発する必要があるものだろうか
経営難にでも陥ってない限りそんな話には乗らんと思うけどね
ウッキウキで売上発表するスイッチソフトほんと少ないよね
まさかパケの数字で言ってないよね?
そんな馬鹿いないかw
ベセスダに対抗してアーク買収だっ・・・
ずっとpsに負け続けてずっと情緒不安定じゃね?
ソニーらしくなさすぎる
アークだと?って感じ
今のSIEとはちょっと流れが違うんだよな
急にサタンとかなにいってんだこいつやべぇw
経営難だから買われるわけでもないよ
中小にとってはむしろ高値で買収されることでアガリみたいなところある
まず任天堂に言え
2000万台売れながら実際国内ユーザーがどれだけ所有したか不明のスイッチさん?
自然消滅する前に
ストVより売れてるじゃん
ソニーが仮にアークシステムワークス買収したら個人的にはMSがベセスダ買収した事よりビッグニュースだけど
なぜ滅茶苦茶格下の任天堂傘下にならなきゃならんのだ?
言ってる意味が分からんクスリでもキメてんのか?
半分中国で更に20%が同一保有と考えるとリアルにそのくらいっぽいのがね…
流石に台数がvita以下はなさそうだけ、アクティブユーザーは以下ありそう
switchは任天堂専用機だもんね
それはやるという噂があるな。共同で工場作るとか
妄想の世界だろ
興奮してない健常なガキ共が意外とやってるよ
FPSや音ゲー、ガンダム動物園よりガキ共が理性的なの何でだろうな
ていうか、本来買わない豚が騒ぎ立てるより先に、フレアレッド買わされたユーザーこそが怒る資格がある話だよね。
負けてばかりだからね
一位の壁は遥か彼方先だね(´・ω・`)
日本人のなかにはいてもおかしくないわな
むしろベセスダのゲームやる人少ない
switchは殆どパケだから、パケで張り合わないと実はswitchが国内でもボロ負けなのバレちゃうからね
いつからかぶーちゃんは自分の願望をぶつぶつ書くだけの存在になっちゃったね…
そりゃぶーちゃんにとって事実や根拠は二の次になるよなw
クソニーなんかに買収されたらずっとポリコレゲーしか出せなくなるしアークも終わりだろ
どんだけ追い詰められてんだよ豚w
草
豚は風呂入らないもんな
転売屋に買われてるならそれこそ国内でもps5所有者のソフト購入率がもっと高くなって、switchソフトの売れてなさが際立つだけだぞ
豚は墓穴掘ってるのも気付いてないだろ
今度新作や挽歌のリメイクも出すんだっけ?
ソニーさん独占になるの??wwwww
新作ギルティ触ってないけど、体験版の時にネットワーク周りの開発も優秀って話は出てたよな
アークの開発力に
ソニーの資本が加わればとは思うけど、
格闘ゲーム作ってるアークって職人集団って気もするから、ソニーと相乗効果期待できるか微妙な気もする
ベセスダ買収でMSが勝ってるなら既にこんな売上台数開いてない
ベセスダ買収のニュースはps5xsx発売前だぞ?
カプコンなんてIPの知名度におんぶにだっこでゲーム的には全然負けてる
資金潤沢になるならいいんでないの?
全てが好調で伸びててソフトも集まってるpsが落ち目で、どんどん業界順位も落としててソフトハブられてる任天堂が落ち目じゃないと?
どういう理論なのか教えてくれるかな
任天堂もポリコレだけど無視無視w
EAくらい買収すればいいのに
でもあれ10~20nmプロセスって話やぞ
一八以上に叩かれるだろ、日本じゃ
ギルティギアやれよ
ソニーとEAそんな共同して作ったこともないやん
確かにオワコン格ゲーしか作れない連中だか逆にいえば替え難い専門スキルを持つ人材
それにアークなら安く買えるしな
売れと言われたら断れないだろうな
やめとけ。
ソニースタジオ潰したのってVR関連のスタジオだけやん
任天堂はブラウニーブラウン潰れちゃったね
モノリスも独立の噂あるし
この噂が本当なら
裏切ってるのはソニーだよ
カプコン見ればわかる
アークなら良い買い物と思う
結果格ゲー作れなくなってんだからなぁ
ストリートファイターシリーズで鉄拳に完敗はあかんよ
ジャパンスタジオを縮小した代わりに和メーカーでどこかを買収するとしたら、案外狙いは悪くないのかも知れない
それにEスポは上手くやればビッグビジネスになりそうな予感はする
DBF 600万
鉄拳7 700万
大きくないってだけで決して小さいってわけでもないんだよな
逆にJスタ残党は任天堂に行けば丸く収まりそう
固定ファンも根強い上新規の流入も活発なコンテンツだぞ
設備の違いに絶望する未来しか見えない、、、、
せめてアークの話しろ。
何で無関係の他社が出てくるんだよ。
ポリゴンしか出来ないハードで2D格闘を作る快挙
何れはこうなる運命だったのかもな
アークだけでやってても頭打ちでこれ以上伸びないでしょ
やっぱソニーのグローバル規模のマーケティング能力とEVOと強い協力関係が築けるのはでかいと思うけど
無関係のベセスダの話してる奴にも言ってやれよ
日本じゃもう格ゲーとか終わってるし
スタジオじゃなくて会社だぞ。
それにソニーの目指してるものとアークの作風が合うとは思えない。
作りたいもの作らずに窒息するだけだ。
訂正
作れずに
ベセスダの話なんて一度もしてないぞ。
ベセスダにしろ任天堂にしろ
無関係な会社出すな。
話まぜっ返したいアンチかよ。
TAGみたいなフットワークの軽さは失われるだろうな……。
そんなことないでしょ
PSでも出せばいいだけじゃないの
スマブラに出ても他社ハードでゲーム出てるんやから
ファーストになったらハードル異様に高くなるってだけで、共同制作では割と緩いじゃん
ハウスマークとの関係見るに
アークのネガキャンしてるのは何なんだよ。
ファンの神経逆撫でしてるだけだぞ。
意外と格ゲー以外のIPも持ってたりする
くにおくんはやりようによってはまだ使えると思う
少なくともソニー主導のコラボ格ゲーで、
TAGみたいなときにRWBYを出せるとは思えない。
男女かかわらず全キャラ顔がブス 性別は全員オカマ
白人設定のキャラが突然黒人に変更
これがポリティカルコレクトネス
今さりげに「ノックアウトシティ」っていうドッジボールゲーがヒットしたりしてんだよな
ノックアウトシティみたいに3D化したシリーズと昔ながらの2D系と2パターンのラインが欲しい
任天堂のメトロイドやマリオみたいに
ブレイブルーはギルティの版権サミーに握られてて自由に使えなかったから新たに出したシリーズ
それでブレイブルーがヒットした金で版権買い戻して出せた新作がギルティXrd
格ゲー強化するのはあながち悪くない選択肢かも知れんよ
アークのゲームやらんし格ゲーとインディーのパブしかないじゃん
あることないこと好き勝手言って
本っ当に迷惑な話だ。
頼むから手を出さないでくれ。
世界でもある程度売れそうなところとなるとな
後はギリでコジプロくらいか?
フロムとかアトラスとかは角川やセガが手放すとは思えないしプラチナはテンセントがバックについたし
アークもソニーの買収なんていらないだろ。
なんで?
ソニーのマーケティング部門は優秀だし
EVOとのパイプもより強固になるぞ
カウボーイビバップの版権持ってるサンライズはバンナムの子会社だから、それをやるならバンナムパブリッシングだろうな
ソニーくらいしか買うところ無いとも言えるしな
格ゲーは大きな利益が見込めるジャンルではない
でもソニーはEVOを買収してEスポーツに力を入れているし、儲けというより格ゲーを自分で盛り上げるために欲しいと思うかもしれない
既に買収協議はかなり進んでいることになるな
ソニー独占IPになりそう
Steamにも出るかもしれないけど
アークの魂であるギルティがPSにしか出てないのに?
ファンなら別に今までと変わらんってなると思うけど
ソニー派にとってもアークファンにとっても悪い話でしか無いことが露呈したな。
やっぱりやめた方がいい。
自演すんな
PS5に開発専念したらすげーもの出してきそう
馬鹿かよ。
どこのハードで出るかなんて関係ないだろ。
現IPや新IPで新作が出るときに、いちいち買収した会社にお伺いを立てないといけないのが駄目なんだよ。どこの会社が買収しても同じ。
今まで伸び伸びやれてたのが良かったのに、ソフトの出も悪くなるだろうし、外注先として変なものややりたくもないもの押し付けられる可能性もある。
裁量奪われるってそういうこと。
景気悪い訳でもない今の状態で買収されるなんて悪手でしかない。
であれば買収というのは現実味がある
上場企業を買収するのは大変だからね。ベセスダ(ゼニマックス)も非上場企業だった
エンタテイメント事業(主にアニメやゲームと説明)の買収枠を拡大して3年で3兆(1年に1兆規模)にしてたから
これから結構買収すると思うよソニーも
さらなる拡大も視野に入れてると言ってたし
独立起業であっても、新作のためにお金を借りるときに銀行に説明したりとか大変なんだよ
買収されると大きなお金を使えるようになるという利点がある
買収した会社をつぶしがちなMSや任天堂とちがって、ソニーはうまくやってるしね
そんなもんアークの台所事情知ってるわけでもない外部素人のお前の妄想でしかないだろ
メリット有無を判断するのはアークの経営者なのによくそんなこと書き込めるな笑
ソニー派だしプレステ好きだけど、
この噂はアークファンにとっては凶報だと思う。
正直、作品の方向性とか社風とか諸々合ってるとは思えない。
売りに出ていない会社は買えない
だからこそソニーの下に入っとくのは悪くないんじゃないの
もっててよかったPS5♪
アークはアニメ表現だけの会社じゃないぞ
だからハウスマークとの関係みたいな感じだったら良いんじゃ無いのかって思うんだがなぁ
EVOのメインタイトルが欲しいって話なんだろ?ソニーとしては
ソニーの後ろ盾があるということで採用もやりやすくなるだろうな
もちろんプロモーションもソニーにやってもらえる
ソニーがEVOを持っていることもメリットだろう
デメリットとして他ハードに出しにくくなる、親会社の意向に左右されるかも、といったことがある
じゃあ買わんでもいいだろ。
3Dアニメ表現でアークに太刀打ちできるとこないし
ジャンルをアクションやアクションRPGにも広げていけばいい
ハードなんてどうでもいいだろ。
作ってるゲームに色々口出しされるとかストレスがマッハだろ。
他にもCC2とか優秀なところあるけど、アークも選択肢になるだろうね
アニプレ系以外作れないってのも窮屈そうだな
格ゲー以外にこれといって得意分野のないアークは、このままだと先行きが不安だろう
どこか大手の下に入っておきたいだろうが、他だとすぐに見捨てられるかも知れない
その中でEVO買収して格ゲー業界を盛り上げようという意思を見せたソニーは、とりあえずしばらくは格ゲーを見捨てなさそうな大手として魅力的に見えるんじゃねーか
もれなくドンハンが付いてくるんでしょ?
いらんよあんな疫病神w
ノーティードッグとかゲリラゲームズとか、元々独立起業だったのがソニーに買収されたが
「続編作れ」とか言われずに好きにやってるようだよ。だからこそ繁栄している
MSに買収されたライオンヘッドは、MSから「フェイブルのキネクト版作れ」とかいろいろ言われて
ピーターモリニューはやめちゃうし、結局つぶされちゃったけどね。これは悪い例
さすがに妄想ここまで広げて行けるのはなんだかなぁ…
ありそうな話ではあるけどな。この噂話が本当だとすれば
そりゃそのアカウントの人ギルティギアのファンっぽいから
ベセスダ買収よりアーク買収の方がビッグニュースに決まってるでしょ
噂が事実だと仮定してもアーク側の思惑はほぼ妄想にしか見えないわ
DB特需の税金が厳しいのかな?
かわりにちゃんとやってるところを買うという
アークの作風や雰囲気が壊されないか心配だよね
ソニー好きもアーク作品好きな人も嘘だといいなって思ってるよ
双方に得があるとは思えんし
ガセだろうな。
技術部分だけ吸い取って有能な社員引き抜かれて、
後はポイーって捨てて来る懸念もあるからな。
ファンが心配してるのはこういうとこよ。
ファンが愛してるIPやキャラがぞんざいに扱われないかってな。
既に復活してるやん。
エアプか……?
将門公の祟りがこっちまで来たのかもしれない……
くわばらくわばら
対照的だな
信じる方がどうかしてるぜ
現実味がなさすぎ
もうちょっと上手い噓吐け
モノリス独立なんてねぇよw
双方にメリット無いやん
税金関係にしろ売り上げにしろ
アークがお金に困っているようには見えんな
モノリスいいなぁ……
一転してアークが苦境に立たされそうだよ
モノリスは任天堂IPの手伝いばかりやらされて自分のソフト作れなくなってるからめちゃくちゃメリットあるぞ
いや、別に大歓迎だけどさ
任天堂の下に居ても赤字になるだけやん
アークはSONYのIPの手伝いばかりやらされて自社IPのソフト作れないようになっちゃうの……??
ソニー信者曰く
アークはソニーの手伝いばかりやらされて自分とこのIP作れなくなるそうだぞ
基本は、阿保みたいに長いコンボ
そんな印象しかない
オウム返し情けないと思わんの?
アークがアンチャーテッド手伝うってか
バカでももうちょっと頭使おうぜ
任天とか関係なく
アークファンが会社潰されたりIP廃されたりするのを憂慮してんじゃないのか。
だったら買わんでええな。
否定してくれないの???
否定するまでもなく誰も信じないし・・・
アーク系はワンチャンつかんだ時にどれだけダメージを伸ばせるかを重要と
してる感じだから差別化になってていいと思うけど。
なんで無理矢理そんなことするんや?
アークゲー好きやで
ニシ君必死だな
いいじゃん
ギルティギアもう何年もPSにしか出てないんだから
つまり、
本当にそうなっちゃうってコト……!?
日本語が通じねえ
別にそんなことどうでもいいやん。
なんでソニーに、アークのゲーム作りにあれこれ指示出す立場に立って欲しいんや?
アークのお母ちゃんかい
買収されない方がいい。
尚更わざわざ買収せんでええやん。
自由でやりたい放題が売りの作品が、勢い失ってこじんまりとしたものになってくのは見たくない。
最近のベセスダって凄い開発遅いしな
相手を攻撃するのにブレーキをかけられるのはスッキリしない
横からですが、
否定するまでもなく誰も信じない事柄が、
現実になるという場合もままあるものですよ。
特に不安を抱いてる相手にその返し逆効果かと。
誤字脱字
その返し"は" でした。
SONYが無理に大ヒットを強要したりすると迷走しそう
言われんように先手打ってるんやろ。
ただでさえ表現の制限受けてるのに
もっとやれること縮小させる気か?
せいぜいハード独占にされるだけだw
アークはグラよりもキャラとか話の内容が好き
つまり現状でもやりたい放題ではないということだな
だから何回も言ってるけど、ハウスマークとの関係みたいになるのならばそういうリスクも無いだろ?
他の会社がアーク作品のグラを代わりに担当してくれるって話だよな……?
しかしSFC時代は下請けの下請けとまで言われたアークがソニー系列になるとはな
日本語通じてる……?
許される範囲で
色々ギリギリ攻めて好き放題してるイメージ
通じてないんじゃないオマエが
つまりソニーはアークの足引っ張る気マンマンってことでFA?
元気な金の卵産む鳥を絞め殺す所業
一応これ噂ですよ
こんな時こそチカニシは自慢のゲーミングPCでPC版遊べば済むだろうに
EPICって誰?
下手したらJスタの悲劇が繰り返されそうだしな
ソニー派も任天堂派も現金なもんだな
注目
ソニーは金と口を出す気満々で交渉しようとしてる説
これが本当で、そういうのが無くなるのはやだな。
アークの自由さが好きなんだし。
気味の悪い話だ。
EVOに本気出したソニーだから嘘とは言い切れないけれど・・・。
3 WWSの方向性との齟齬 4 SIEの方針に振り回され過ぎ。一方で日本市場の旗振り役としても失敗 5 開発委託企業の根本的な低迷
これに当てはまるか基準で考えた方が良いと思うぞ。1や2は現状問題ない。4や5は関係ない。やっぱり問題は3よ
と言うか、日本出たらポリコレ配慮とかどの業界でも一般的な風潮だろ
何が言いたいのかわからん。主語はなんだ
うへぇ
マジかよ気持ち悪い
もし本当なら最低のクズですね。
ソニーがeスポーツに力を入れている流れの中では小さくない意味があるかもしれない
なぜ妄想でクズとか言えるのか
説明不足で申し訳ない
一応「Jスタの悲劇を繰り返さないためのチェックリスト」
むしろアークがソニーファーストのエンジンを使える利点が大きそうだけどな…
アニメ表現とかはシェーダーの技術にすぎない
ソニー派は買収の話が出てるのに
アークのアンチしたいの???
なるほど
方向性という点では、EVOを買って格ゲーに力を入れているSIEの方向性に合うのでは
というか他のWWSにはできない
勘ぐっちゃうよな
UEさえあればソニーのエンジンなんていらんでしょ
俺には関係大アリよ。
俺やだよ
GGやBBの本編がフ◯TVのテコ入れみたいに訳分からなくなったり本筋なのに雰囲気ぶち壊して来たりすんの。
キャラや世界観に愛着あんだから。
UEは汎用エンジンなので性能を出し切れると言えない。せっかくPS専用につくるなら専用エンジンを使いたいところ
アークは何気に技術力があるので、驚くような表現ができるかもしれない
君ら関係ないないやんw
ブレブルクロスタッグ、発売日の夜なのにロビー50人の過疎やったやんけw
DBFもアクティブの少なさバンナムにバラされたりw
そんな妄想で否定してもね。買収されるとしたらアーク側も同意の上なのだから、キャラぶち壊すような条件なら同意しないと考えるのが普通でしょ
UE5があんだけぶっとんでいるならソニーファーストのエンジンなんて必要ないのでは?
エンジニアとしてはUE5での実績を積むのが最優先だし
まだ噂程度の情報だからわからんけど
大成したもんだなアークって
ブヒッチオンラインの加入数を出さず
最大8倍でカウントできる「アカウント数」しか発表しない任天堂かw
ディスったり煽ったりしてるのは何なんだ?
仮に買収先の企業だとしたらネガキャンにメリットがあるようには思えんのだが
そもそもここに任天堂寄りの人なんているのか?
更に進化しそう
やけにSONY系の奴が対立煽って来てる
ソニーがチート対策とか色々やってくれそうじゃん
格ゲーのチートなんて滅多に現れないけど
買う必要もないだろうにな。
訳がわからないよ
じゃあソニー要らなくね……?
アークファンをディスっているか? どこで?
拒否反応出るのも無理は無かろう。
コメ欄で
アークファンもだけどアークそのものをディスってるのも酷い
主力が格ゲーなんだからPSが一番マシなんだよ?
てか売れないのはジャンルそのもの…もはやキャラで売るしかねえわ
「買収されたらソニーに台無しにされる!」と言う人に対して「いや、そうはならんやろ」というコメはあるけど
それは元々ソニーへのディスへの返事だからね。アークをディスってはいない
そんな変わるか?
買収の噂が本当だとして、君のその言い分は買収を受け入れたアークをディスっていることになるんだよ
実際スチームとPSの両方ソフト持ってるけどロビーも東京エリアに人多いのはPSだしね
経営がヤバいから買収されるわけではない。ソニーはノーティードッグやゲリラやサッカーパンチを買収したが、どこも良いゲームを出して絶好調のときに買収された
その会社にとって、買収されたほうがメリットがあると考えたから受け入れたわけだ
横からですが
アークファンディスりはわからないけど、
アークディスりはココのコメント欄で結構見ますよ?
アレを無いというのは流石に無理がある。
アークへのネガキャンへの反論を任天堂派閥扱いされたから、ファンと分かってて煽ってると思われたのでは?
一応ヒット作出してるメーカーだぞ
MSだったらそういうの関係なしに買収しそうだけど
じゃあ何で煽るんだ?
ますますわからん
こういう場所なのでいろんな人はいるだろうけど、基本的にソニーファンがアークをディスる理由がない
いるとしたら対立煽りしたい人だろう
ソニーは節度ある会社だと思うからな。
そこは信じたい。
ソニーが買収するのは、PSでヒット作を出しているメーカーで、買収がお互いのメリットになるという場合
WWSのスタジオはほとんどが、そうやって買収された会社だからな
買収するのってほとんどセカンドみたいなメーカーじゃない?
それとも買収するよってどっかから仕入れたの?
インソムニアックとかサッカーパンチとかは買収前はPS以外にも出してたけど、確かに関係が近いところが多いね
でもこれからはもっと買収を積極的にやるとは言ってた
匿名ソースなので真偽不明
アークは未上場企業なので買収しやすいし、最近のソニーの動きからありそうな話ではある
そうだったんか
積極的なのは嬉しい気持ちとあまり買収合戦みたいにしないでって気持ちがあって複雑ではある
不愉快だ
スマブラで遊んでくるわ
MSがなりふり構わずになってきたから
ソニーも手段を選んでられへんと思うで
そもそもMSが買収したのもソニーが独占交渉ちらつかせてきた報復や品
MSの買収はゲームパスの為だと思う
あれだけ世界広げておいてラストは狭い範囲でゴタゴタやるだけだし前作まで重要キャラだったようなキャラもスルーで何じゃこりゃって感じ
日本軽視なのに日本のゲーム会社買収じゃ辻褄合わんもんな
むしろストーリー綺麗に畳んでめっちゃ良かったわ
そもそも登場キャラクターの大半がソルと因縁無いから無理やり絡めても残念な事になるの目に見えてるし
ジャムがいなくなって今作から既にパンチラ無いわwあっいやミリアがやられる時一瞬黒パンが見えるかw
インソム買収前と似た動きなので、近々どこかのスタジオ買収するのは確実っぽいね
アークよりソニーのが圧倒的に版権引っ張ってきやすいから、ギルティギアなんていう不人気タイトルに固執しないで済む
人気版権を扱うことでアークの開発力に売り上げが正しく反映される
これはユーザーにもメリットある
それやってるの任天堂じゃん
無理矢理マリオやゼルダ絡ませたりとかさ
ソニーはアークを買収して切り捨てるんか?
しかもワケわからん妄想だしさ
MSや任天堂じゃないんだからそんなことねぇよw
結構影響デカいと思うぞ
くにお君シリーズすらハブになるかも知れんね
アークとしてはSONYについていく方が安心だわな
ソニーを持ち上げる為にアークを馬鹿にして反感買ってるようにも見えるが。
その海外ファンの大半はPSかPCユーザーだから何の問題もないよ
デマだろ?
MSのベセスダ買収はゲームパスを充実させるためと、PSへの妨害の意味もまぁある
ソニーのアーク買収(が本当として)は、自社スタジオが苦手なeスポーツに力を入れるため
それいつもの豚の手口じゃん
ソニー派がそんなことする意味がない
こいつがシリーズやったことないのバレバレだな
これMSや任天堂の話じゃねぇぞ?
オンゲーに力入れたい、eスポーツに力入れたいとは最近よく言ってる
現実見ろ
それを豚のなりすまし以外でPSユーザーがやる意味は?
いやいや、まだ噂なので本当化はさっぱりわからん
なんで判を押したようにハードのことしか話さないんだ?
何を隠してる?
買収ってハード以外の色々なことに影響があるんだぞ。
そうなのか
現実は何しても現実だぞ
何か変な話だな。
寧ろ買収をチラつかせて周りの企業を萎縮させるようにしかならないと思うが。
メリットしかないな
叩く理由が一番あるのはハブされた任天堂ユーザーしか居ねぇしw
何いってんだ
そもそもこの噂がフワッとしたことしか出てないからな。
自分で自分のコメに返信して何がしたいんだ?
ソニーが「ブレイブルーの作風変えろ」とか言う理由が無いからなぁ
版権を引っ張ってきて「これやりませんか」と言うことはあるだろうが、それもアーク側が同意すればだろう
嫌々作らせて良いものはできやしない
お前くにおくん馬鹿にする気か?
隠してるもなにも単に事実を言ってるだけだけど?
お前みたいに陰謀論振りかざすほど馬鹿じゃないんでな
中二感あるキャラや設定や話が好き
アークなんてソニーから見たらインディーズだから好きにやらせるパターンだと思うよ
ごみっちを馬鹿にしてるんだよ
PSってよりお情けで買収してやる的なソニー信者の一部がアークを馬鹿にしてて
それで擦れてる
メリットもない。
なんの問題もねーじゃん
豚にはメリットねーな
敵対的買収をしかけるプラットフォーマーなんていないよ
買収するのは相手(株主)が売ってもいいと思ってる時だけだ
ってことにしたいのか
GG新作は既にPS5で出るしスイッチで出ないので、それについて影響は無いと
ずっとそれ言ってるけど、お前が自演してるんじゃないの
ソニー側がそういうことしなくても、
アーク側が忖度して作風が変わる可能性はあるな。
買収ってどんな企業でも力関係が変わるってことだからな。
へんな忖度をして作風が変わってファンが離れたら元の木阿弥であり、そんなバカなことはしない
君のほうがアークのことをディスってないか
噂だけで終わるとステイ豚®️が暴れる
>>319
ベセスダ買収よりビッグニュースってアホだろこいつ
ニッチだし今になって買収する意味ないと思うな。
やっぱりこの噂ガセでは?
スイッチへの残飯投入がなくなるだけの話
恥を知らんのか、
囲い込みとしての買収は業界にデメリットもあるけど、アークの買収はそうじゃないからな
そもそもPSメインのところで、一緒になったほうが互いにメリットあるという時に買収に応じることになるだろう
この噂の真偽は不明だが、確かにありそうな話ではあるんだよ
ソニーはEVOを買って格ゲーに力を入れる姿勢を見せていて、そのわりにソニーは格ゲーを持っていない
アークは非公開企業なのでお互いが合意すれば買収できる。セガを買収とかいう絵空言ではない
ゲーム業界の力関係なんて周りにどう影響なるかわからない分怖いだろ。
それにそんなバカなことにならないようにその可能性そのものを無くした方がいいだろ。
ソニーが買収するなら人材や資金投入して格ゲー以外のゲームも手掛けてほしいな
それ以上のメリットがあるとアーク側が考えたときに買収が成立するわけ
予算が増えるとか、プロモーションしてもらえるとか、版権ものをやりやすいとか、EVOで優遇してもらえるとかメリットいろいろある
なんでセガじゃなくてアークなん?
kwsk
他社の作品外注もいいけど
GGやBBの新作が遅れたり出なくなったりしたらやだなぁ
格ゲーだしゲーム面の調整良ければOKか
セガは公開企業で株を多くの人が持っているので、買収するには大勢から株を買い集めないといけない
高い値段を付けないと売ってくれないし、必要量集められると限らないし、少なくとも秘密には実行できない
ベセスダの買収が急に発表できたのは、非公開企業でオーナーか株を持ってたから
アークも非公開企業なので、オーナー社長と水面下で交渉して急に買収発表ということはありえる
ソニー嫌われすぎだろ
漏れるとしたらよほどSIEの中枢に近い人物だな
ソニーが悪いんじゃない。
買収という字面が余りにも悪過ぎる。
EVOを殺しかけた豚どもが何か言うとるわ。
ということにしたい
それは個人の受け取り方かなぁ
起業家にとっては大手に買収されることは成功の証ってとこあるよ
買収自体は根強い反対派ですけど、
ソニーもプレステも大好きですよ。
長年ファンだった作品の会社が何かの管理下に入るというのが抵抗感あるだけ。
魅力ないからないだろうな
ソニーに責任とってもらわんと潰れるかもな
30年続いた企業がポッと出の起業家の企業と同じ?
自分でハート連打とか、尻尾見えすぎやろ。
クソ豚どもが。
今までとそんなに変わらんだろう
スマブラ大乱闘で一人狙いしてくる
いや一般的には買収ってやなイメージでしょ
未成年者を性的に?
ゲーム制作に制限かかるだけだ
そうだよな!
アークはアークのままでいて欲しい
横だけど売れないシリーズだろ
ファンなのに売り上げ的に厳しくて
作品自体が消えてくのは気にしないんだろうな
まあ、そもそも売れないニッチ作品ばかりのところを
買収とかグローバルな商売での損得で考えたら選択肢としてはない
シリーズ1の売り上げなのに?
ブーメランになるぞ
作風が変わらない根拠もないし
それは作風が変わるという連中が先にきちんと説明すべきだな
静岡とJRの戦い思い出した。
住民側からしたら深刻な問題だけど外野はどうでもいいと思ってるってやつ
任天堂傘下になったモノリスは
ゼノブレイドシリーズの新作を作るより
ゼルダワイルド2の開発をさせられるのであった
ようわからん
ソニー信者もスマブラするんだな
PSで出てるゲームあんなに多いのに
そりゃ拒否感もあるだろうさ。
SIEは資金は湯水の如くあるから上手く噛み合えばフロムのように化ける可能性はあるかもな
豚だろそいつ
アークファンを豚認定してるんじゃない
拒否も何も元々PSでしかメイン展開してない会社だぞ
海外スタジオの技術力の高さと比べると魅力ないからな
フロムは3Dが強かったけどアークとか2D格ゲーだけだろ
世界に売り出せるような魅力ないわ
ソニーって単語出てピリピリしてるのかもしれないけど、
アーク好きの人も買収って言葉出てそりゃ良い気にはならんだろ。
別に買収を否定したからってソニーが否定された訳じゃない。
ファンが1本買っても格ゲーは人数がどんどん減ってるから売り上げが厳しい
あんまり新規を獲得できるジャンルじゃないからな
買収ってむしろハード以外に影響あるんじゃないか
買ってるぞ!
ソフトやダウンロードコンテンツだけじゃ支えきれないし、
ソシャゲの方もよろしくな!
BBDWっていうんだけど
PSトップが世界で売れないゲーム(日本でしか売れないゲーム)には興味がないから
買収話に心穏やかではいられないファンと、それに乗っかるいつもの豚ども。
任天堂が〇〇を買収っていう妄想記事だとそんな奴が一切現れない時点で
お前の説は成り立たない
それの方がまだわかるな。
初めて納得出来る内容が出て来た。
ソシャゲの課金とDLCもね☆
BBDWもよろしくな!
BBファンだが全シリーズ買ってるぞ。
現在ソーシャルゲーム、ブレイブルーオルタナティブダークウォーが絶賛配信中!
イシャナ祭イベント
期間限定ナイン(フェイズシフト) ピックアップ中
GGSTのDLCも楽しみ
ディレクターとグラフィックチームを引き抜いたところで、今更SIEであらたな格ゲーのブランドをイチから立ち上げるなんてやるかな?
むしろ、支援とeSPORTS事業の強化のために買い取ったEVOへの投資の一環だととらえたら、企業規模からしてセガやカプよりより直接的に注力できるアークとの関係を深めるのが効率的だし、
そのためには会社としてのアークのブランドを活かすのが手っ取り早い。
ジムライアンより上のソニー本社が日本アニメも世界的に展開するのに本気だからな
そういう意味じゃアークの買収は有り得なくもないかも
本当ならゴキちゃん良かったな
発売日にわざわざ買わなくてもフリプで遊べる様になるな 🤣🤣🤣
SIEが買収に動くとフリプ仲間入りで作品自体の価値が下がるだけだわ
サード潰しに余念がないSIE…
そもそもギルティギア自体が海外評価高いシリーズだからそれはお門違い
600万売ったDBF作ってるところだぞここは
無知すぎる
現実はイギリスのスカーレットネクサスPS80%箱20%
ゲーパスでサード潰しに余念がないのはMSだったね
ギルティギア終わるかもしれないねぇ・・・根強いファンいるけどそこまでお金になる作品ではないから
知ったかぶりすぎて恥ずかしくなるコメだな
CSではPS独占
だから買収って話も有り得ないってレベルではなさそう
知ったかぶりしちまったから説明してくれ…恥ずかしくてこれからコメント出来ねえ
1行目・・・自社製に決まってるだろ
2行目・・・新作がシリーズ最高レベルの初動記録した上に新規のグラブルは50万、DBFは600万売ったんだから終わるわけ無いだろ
面白いから買収成立させちゃってくれ
アークはもともとPSメインでソフト出してたメーカーだから状況はほとんど変わらんだろうけど
豚が悔しがるのは面白いからもっとやってください笑
(片手間でくにおくんとかで小銭稼ぎ)あるんだが
買収されたら分解せんかね。
SIEはハードメーカー3社の中じゃ一番自由にやらせてくれるところだろ
任天堂だとマリオやらゼルダやらの手伝いに回されるから不満が溜まって独立したいってなるようだし
(実際ブラウニーブラウンの主要メンバーは独立してしまった)
アークがギルティやブレイブルーは今まで通り自社のIPとして作らせてくれって条件提示して
ソニーがそれを了承しなかったら破談になるだけの話でしょ
こういう汚い買収をしてしまう
モノリスやブラウニーブラウンを囲った任天堂は汚いってことですね
ちょにーのように望まれない買収はしないのが任天堂だ
恐ろしく歪んでるな
SIEに買収されたインソムはすごい活き活きしてるようだけど
仮に買収があるとしたらアークの人が決めたことなんだし
ファンなら見守ってあげたらどうだろう
ゲーム業界でもノーティードッグやインソムニアックなど買収されて素晴らしいゲームを出し続けている会社はたくさんある
買収が悪いイメージというのは改めたほうがいい
そもそも望まれない買収ってどうやってやるの?
売りたくないって言ってる人の会社をどうやって買うんだよ
モノリス上層部も独立したいと言ってるって元社員にバラされてたし・・・
あとゲームだけど零も任天堂に買われたはずなのにPSにおかえりなさいしちゃったよ
敵対的買収って言葉が有る時点で分かるだろ
頭のチョット不自由な人だったらごめんな
敵対的買収って言ってみたかったんだろうけど、任天堂やソニーなどライセンサーが、ライセンシーを敵対的買収なんてするわけないだろ。常識的に。下手すると独禁法にもひっかかるし、他のライセンシーが逃げ出すぞ
馬鹿だ馬鹿だとは思ってたけどここまでバカとは思わなかったよ
それって無関係な任天堂派じゃなくてただのアークファンなんじゃ
一度たりとも任天堂の層に届いた事なんて無いのに
何故ぶーちゃんが発狂しとるのか分からんわ…
くにおくんでさえ脱任マルチばかりになっとるのに
今更カムバック&ラブコールしても説得力ないやろ
横からだが、
やらせてくれるって言い回しになんかエラそうな感じと、裁量狭める前提で他の企業よりマシだよって意図に見えて不穏だな。
関係のない任天堂急に出すところも、
ただ派閥争いしたいだけで企業やファンやアークの実情を見てくれてるわけじゃないってのが透けて見える。
お前は誰と戦ってるんだ?
やっぱりアークは石渡氏や森Pがのびのびと制作出来るのが一番だよ。
アーク注目の的だな。
まさか規制で両手両足をがんじがらめで縛った上でゲーム作れっていうの?
無理に買い取りに応じる必要もないのでは。
独立起業だって、銀行からお金借りるときには事業計画出さないといけないし、それで拒否されることもあるし、好きにできるとは限らないんだよ
EVOとセットで盛り上げたいんだろうか。
買収は嫌だろ
絶賛配信中のBBDWをよろしくな!
何を言いたいのかようわからん
内容に対する反論になってないふわっとしたお気持ち表明やめて
そっちの方が偉そうだよ
DBFみたいな格ゲーを鬼滅で作るんじゃないかって話だろ
アークを知ってるゲーマーなら理解できると思うんだが
鬼滅ってもう格ゲー決まってなかったか……?
しかもこれから発売のやつ。
SIEって単語に敏感になりすぎなんだよな
アンソ達って
買収だけして死なせるつもりなんだろうな
とっくに改変されまくって魅力無くなってるぞ。
ファン層が全く合ってないから亀裂が生まれる(少なくとも時間かけて擦り合わせる必要がある)
の2点からこれは無いと思うな
ギルティ新作の時点でで古参は「海外に寄せすぎ」と反発してるのに
コテコテの日本向け作品であるBBに関してはソニー傘下で出ることはまず無いだろう
ネガティブに感じるのは一部の人だけだと思うよ
SIEは外資ではないだろ。日本企業であるソニーの完全子会社だから
DL販売でかまわん
MSも買収しており、任天堂は主要タイトルも外注。 各社、クリエイター育っていますね。