• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』連載中止のお知らせ


平素より月刊ドラゴンエイジをご愛読いただき、厚く御礼申し上げます。

2021年7月号より弊誌にて連載中の『異世界転生者殺し‐チートスレイヤー‐』に関しまして、同年8月号以降の連載を中止させていただくこととなりました。

読者の皆様をはじめ関係各位には多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。

当該作品につきましては、他作品の特定のキャラクターを想起させるような登場人物を悪役として描いていることについて、読者の皆様より多数のご指摘を賜りました。

ご指摘を受け、編集部としてあらためて検証いたしましたところ、キャラクターの意匠、設定等が他作品との類似性をもって表現されていること、特定の作品を貶める意図があると認められるだけの行き過ぎた展開、描写があること、またそれらに対する反響への予見と配慮を欠いていたことなど、編集部での掲載判断に問題があることを認識し、連載中止の決定に至りました。

本件に係り、ご迷惑をおかけした著作者、関係者の皆様には、重ねてお詫び申し上げますとともに、同様の不備のないよう厳重に留意してまいります。



株式会社KADOKAWA
ドラゴンエイジ編集部


黒服二刀流剣士のキルト君など、他の有名作品にそっくりなキャラが登場







原作の河本ほむらさんも謝罪



この記事への反応



正義VS正義とかにしておけば普通に見れたのに、モロみえのパロ元の上に極悪人に変えて復讐対象にするのはさすがにね。
アンチなろうという題材は良かったが、如何せん設定が酷すぎた。できればちゃんとそこら辺に配慮のある設定でやり直して欲しい。THE BOYZとか見ればいいと思う


そんな作品をよく連載しようと思ったなと…

敵キャラとしてパロディされた事じゃなく
リスペクトも愛も無い薄っぺらなパロディで三下見たいな悪役にしたのが1番不味かった
例の転生者ヘイトスピーチも大して異世界転生モノ読んでないアンチの偏見みたいな薄いスピーチで、されてる敵キャラに元ネタが存在するから尚更噛み合ってなくて酷かった


このツイートで初めて作品を知ったけど設定はおもろそうでワロタ

結末まで面白いとは

逆にチートスレイヤー見てみたくなるな

チートスレイヤーさん、アニメ続編が既に決まってる幼女戦記やらオバロやらからパクったキャラを逆張りガ○ジが好みそうな展開をするために悪役としてお出ししちゃった時点で、バランス感覚の無さは証明されてるのがダメだわ

チートスレイヤーさんやるなら最後までやって欲しかった

それにしてもチートスレイヤー、個人がやる二次創作みたいな内容を商業でやるか!? という話題性もたっぷりだった。 あの炎上商法じみた内容でどこまで突っ走るか期待してた面もあっただけに、普通に炎上して熱がってギブアップしてるのは残念でもある。

チートスレイヤーが、チート以上以外の圧力によって停止されてしまったのはなんと言いますか…w





これ結局アウトになったのか・・・
なかなか残念なオチ

ちなみに「転生者殺し」というラノベは今回と関係ない別作品なので注意

B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません


B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(489件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:23▼返信
やはりアウトだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:23▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:23▼返信
えぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:24▼返信
何がしたかったんや…
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:24▼返信
ただのパロなんだから別に良くね
名前も容姿も別人なんだし
そこまでして批判するようなものなのかこれ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:25▼返信
ターニャとかリムルなんか全然似てない気がするけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:25▼返信
なろうアンチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:25▼返信
どんなアホななろう小説が原作かと思ったら、賭ケグルイの作者で笑った
ギャンブルに失敗したようだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:25▼返信
異世界かるてっとかよ(アウト)
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:25▼返信
おまーじゅwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:25▼返信
パクリしか能がないとかwこんな奴が商業誌描いてるのが現実
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:26▼返信
イキリトと愉快な仲間たち
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:26▼返信
あれ?これってKADOKAWAがやたら推しててCMもやってなかったか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:26▼返信
一番悪いのはこれを大丈夫と太鼓判を押して通しといて
打ち切り宣言出す編集よ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:26▼返信
クレーマーに屈するなよ
せっかく面白そうな作品だったのにさあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:26▼返信
あれ? キリトっぽい奴もいなかったっけ?

つか言われるの分かってたろうに、連載中断かよw
阿呆じゃねーの
始めたんなら押し通せよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:26▼返信
パロディありきの中身無作品なんだから、パロった敵役を設定含めかっこよく描けなかった時点でリスペクト皆無の無能作者よ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:27▼返信
パロディでも、相手の作品を馬鹿にするようなら批判されて当たり前
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:27▼返信
アルカディアで昔見た
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:27▼返信



異世界にも似た奴くらい何人もおるやろw


21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:27▼返信
チートって強すぎるとか卑怯とかそう言う意味じゃないんだけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:28▼返信
突然の更新停止まで真似しなくてもええんやぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:28▼返信
これは明らかに作者よりも編集の方に問題ありそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:28▼返信
このくらいは別によくねってレベルだな
それで人気出れば正義な世界だし
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:28▼返信
やってることは日本人を悪者にして殺戮する中韓の漫画と一緒やで兄弟
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:28▼返信
昔バカテスパクリをコンテスト入賞させた事があったよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:28▼返信
明らかに無関係のNIN64とかですら豚ちゃんたち完全にブチギレて
スクエニが謝罪して名前変えたくらいやからなぁ…
こんなん通るはずないやろっていう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
多分、角川の法務部から『待った』がかかったんだろ
「これ訴えられたら普通に負けますよ」ってね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
チートスレイヤーが物語外のチートで倒されてるwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
ワロタw
他作品をダシにして一儲けしようってか?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
なんでキモ絵って似たようなのしかないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
>>27
それは豚がキチガイなだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
誰も連載する前にマズイと思わなかったのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
露骨すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:29▼返信
キャラそのままならともかく、どっかで見たようなキャラで発狂するって意味不明なんだが…
心狭い奴多すぎね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
中断する位なら最初からやるな
始めたならやり通せ
訴えられたら裁判とか、そういうのも含めてな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
自社キャラだけならまだパロ扱いできたろうけど、他社キャラそっくりなのを出しちゃうのは問題外よな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
連載中止の言い訳が欲しかっただけじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
※18
元ネタが馬鹿にされてもおかしくないような異世界チート系ばっかだし別によくね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
昔のカプコンもよくキャラデザパクってたよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
※28
さすがにこの程度なら、なにをどうやっても負けることはねえだろw
負ける要素どこだよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:30▼返信
やっていいパロディーと悪いパロディーがある
先生、あんたライン超えたね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
>>35
ファンが怒ったくらいでこんなんならんだろ
権利者方面からクレーム来たんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
おいおいおいお前らインドがシヴァ使った作品に抗議されたときは創作の自由みたいなアホの大義名分でイキってたくせに日本国内の創作活動に置いて結局こういう事になってんじゃねえか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
作画の人が一番かわいそうだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
アメコミドラマのthe boysを安易に異世界ものに置き換えてやろうとして失敗したな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
むしろ何で通ってたんですかね
48.投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
なろうって自分から悪役になるようなクズばっかなのでは!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
>>9
イーショップで配信したからニンテンゾーン!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:31▼返信
まあ、こうなっても不思議じゃないね……色々と「権利」に厳しいから
確実に、「これは○○だよね」って「容姿()」で連想させてはね

まだ、「こういう事」に寛大?だった昔にはこういう感じのキャラが登場したゲームも有ったが
個人的には「さくらの季節」「まじょっ子パラダイス」はある意味凄かった
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
無許可でやってたのかよ何がしたかったんや…
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
リムル?は似てねーな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
同じ角川だから許可貰ってるとか言ってたバカ息してる?www
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
これはやっちゃダメなパロディだわ
中止にして当然だ
韓国が安倍ソックリのキャラを悪者にするドラマ作るのと同じレベル
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
人様の創作物をつまんで鍋にブチ込むような悪人は干されろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
チートスレイヤースレイヤー
これもうわかんねぇな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
すまん
元ネタからしてテンプレっぽくて何がパクリかわからん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:32▼返信
でも異世界の敵は転生者(世界)ですね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:33▼返信
お前はもうオワコンだ。消えたまえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:33▼返信
英霊や歴史上の人物には何してもいいのに、パロキャラには発狂ってダブスタやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:33▼返信
スーパーカブの件で角川は「フィクションなので楽しんで」と言っていたんだから
今回もそれで乗り切れよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:34▼返信
※61
偉人に著作権あるのか?お?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:34▼返信
※55
そんなの勝手にやってろレベルだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:34▼返信
文豪ストレイドッグスもアウト?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:34▼返信
※61
それな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:34▼返信
単純にパロディ元の作者が角川以外で執筆しますって方向になりそうになったからじゃね?
あとはそもそもの契約内容に違反してる項目があったとか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:35▼返信
>>61 英雄に著作権なんか無いやろが
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:35▼返信
※63
発狂って言ってるのに著作権持ち出すとか馬鹿なの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:35▼返信
リスペクトどころか他の作品コケおろして金儲けとか出来るわけ無いわなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:35▼返信
※55
テコンダー朴
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:35▼返信
>>54
天スラとか角川外もあるからなあ~
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
自信満々で喧嘩売っていき
ワンパンでごめんなさいしたようにか見えん

さすがにダサすぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
>>5
設定泥棒だろうが
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
著作権言ってる奴もこの程度で著作権に引っ掛かる訳ねえだろw
これでアウトならパロディそのものがアウトになるって理解できねえのかよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
批判は予想の範疇でワザとこの設定にしたんじゃないのかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
ほとんど似てないやん。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
>>1
キリト以外わからんからキリトだけ修正しようぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
この作者はもう終わりやね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:36▼返信
任天堂「なにビビってんだよ!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
※63
チートスレイヤーもパロってるキャラ出してるだけで著作権侵害にはならねーよ。
それが著作権侵害になるなら元ネタアニメも著作権侵害だらけという理屈になるぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
パロディで許されるのはちょい役と元ネタがわかるようにネタにされる程度だから許されるもんだろ
なんでメインで使うんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
※69
的外れな例え持ち出してる莫迦が何か言ったか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
>>1
よくわからないけどそれをやったらどうなるかが頭悪すぎてわからなかったからやっちゃったら色々叩かれたYouTuberみたいなもん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
似てるか??テンプレみたいのばっかりやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
※41
まあ裁判になっても勝てるだろけど、
なんかハブられたりとかでトータルでマイナスと判断したんだろな
こんなことで日和るなら最初からやんなよと思うけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
>>75 引っ掛かりそうだから連載中止になったんやろがカスw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:37▼返信
パロ元に対してなんのリスペクトも無ければまあこうなるわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
元ネタの性格をきっちり再現して戦わせるならまだ面白かったかもしれんがなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
こういうとこ日本人も中国人や韓国人と大して変わらんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
パロディだから大丈夫ってタカくくってたアホみたいに息してる?
恥かいちゃったねwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
キリトみたいなのもいるしパクリまみれだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
パロディでも限度ってもんがね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
許可取ってパロディ的な作品として売り出せばよかったのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
ボーボボ的な内容じゃないのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:38▼返信
>>84
よくわからんならコメントすんなよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
ザボーイズと同じようなもんじゃん
チー牛は何にキレてんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
あほ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
>>6
見た目だけの話じゃないからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
さすがパクリ大国日本
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
やっちゃいけないラインが理解できない人間が創作物お出しするな
家で一人でやってろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
これを機に漫画業界もテレビみたいにつまらなくなってしまう流れにならないことを願う。
作家さんは委縮しないでどんどんチャレンジしてほしい。
クレーマーは消えろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
この程度のパロで著作権侵害になるならボーボボなんて一発アウトだって分からんのかね
「ボーボボはリスペクトしてるから問題ない!」って言うなら、リスペクトの有無で著作権侵害かどうか決まるのかって話になる訳だが
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
これ絵師側は何も思わなかったの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
アスナは屑
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:39▼返信
オラついた挙げ句ちょっと怒られたら泣いて誤るってあほかと…
反発されるのは目に見えてたんだから、覚悟無いなら最初からやんなよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:40▼返信
作者も編集者もオカシイ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:40▼返信
※87
ただクレーマーに屈しただけなのを勝手に著作権侵害だと思い込んでるだけだろアホw
マジで他の作品のパロディとか見たことねえのかよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:40▼返信
>>61
死者に人権はないけど創作物には50年は著作権あるからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:40▼返信
パクリマクリティ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:40▼返信
※72
転スラ=講談社 はめフラ=一迅社 異世界食堂=スクエニ
だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
そもそも主人公からして完全にイキリトだからなw
サブキャラだけパロディぽくしとけば叩かれることは無かったw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
※28
「こんなもんパロディの範囲を超えない」で棄却されて終わりだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
著作権関係なく自粛するってとこは朴李日常の中韓の民度ではできないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
新連載の時に
明らかに元ネタが分かるレベルのパクリキャラの画像に「悪」とか煽り文を入れてたからな
それをやった編集者こそ干されるべきだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
銀魂とポプテピピックはどんなパロやっても許させるとか誰か言っていたなあw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
賭ケグルイで調子に乗っちゃったね

チート転生者をボコすだけならまだ良かったけど明らかに元ネタのあるもん弄っちゃダメでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:41▼返信
賭ケグルイのキャラパロって商品化していいってこと?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:42▼返信
面白そうなのに もったいな
この作品から本作に流れる人間だっていただろうに
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:42▼返信
だっさ…
怒られるのは覚悟の上じゃなかったの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:42▼返信
だったら実在の人物、歴史上の人物の名を勝手に使って女体化したり敵にしたりなんかはどうなの、という方に話を広げてみてほしい。古くは忠臣蔵でも悪役にされた吉良上野介の子孫は迷惑被ったなんて聞くしな。これがありなら今回のもありにはならんか
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:43▼返信
まあけっこう仮面みたいに「○○先生ごめんなさい~」と最後入れとけば大丈夫w
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:43▼返信
>>108
パロディも原作の揶揄混じった時点でNGなんだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:43▼返信
寛容と不寛容の線引きは難しいけどそれ以前に沸点低すぎる人間増えすぎてないか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:43▼返信
これの出版元が○○○○ってだけでおめーーが言うなって話なんだが
お前んとこ盗作くっそほど溢れてるだろうが
この作品程度で謝るくらいなら盗作家のアレとかソレとかまずどうにかしろよ
同人やなろうからパクってればいいってか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:43▼返信
キムチくっさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:43▼返信
そもそも著作権がどうこうじゃなく
反発がでかくてビビっただけでしょこれ
だったら最初からやんなよって感じだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
批判なんか無視しろよ
面白い作品作ればそいつらも黙るから
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
連載まで行くのがまずおかしいわ
この業界で飯食ってるなら全部分からなくてもいくつかは連想するだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
異世界転生チート狩りなら太宰治が異世界転生した奴が面白かったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
※21
言葉は生き物って言語学者が言うくらいだからな
本来の意味からかけ離れ誤用される熟語や慣用句は探せば結構ある
「全然」の使い方がどうの、みたいなのも見かけるし
言葉は意味が発信者の思惑通りに他人に伝わった時点で役割は完了してるわけだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
原作者ノリノリで「こいつはあの作品のあのキャラな 思い切りブッ頃してくれや」って言ってたんだろ
そして関係者に調整とらなならん編集がなにもせず笑って同意したんだろ
編集がクソ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
>>104
映画化までされた原作者様の作品を漫画にするために雇われただけの絵師にそんな勇気も権限もあるわけないだろ
絵の練度見ても原作8:作画2で売れればいいって戦略の作品だぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
なろう自体がパクリばっかの何の捻りもない作品ばかりだから、逆手に取られて更にパクリ作品作られるのも当然だと思うが
なんか2次創作をやってる連中が3次創作は許せんって言い掛かり付けてるようにしか見えん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
ダサ過ぎだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:44▼返信
読者だってバカじゃないからな
悪意の無いパロディなら許してるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
許可とってなかったのかよ
アホか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
許可とってなかったのかよ…ダッサ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
第三者からのクレームなんて天下の大角川が気にするわけないじゃん
直に誰かから訴えるぞって話があったんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
まあクレーム入るだろうとは思ってた
作者はちょっと調子に乗りすぎたね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
※108
まあいくらイキっても、コレが連載中止に追い込まれた事実は変わらんのだけどねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
※123
お前の基準のNGなんてどうでもいいから
本気でボーボボのパロはリスペクトしてるから著作権侵害にあたらないとか言い出しそうだなお前w
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:45▼返信
>>139
カドカワもバンナムから来られたら死ぬぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
大陸の人間はすぐパクるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
チャゲチャを超えたな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
ゴミVSゴミとかええやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
ハイスコアガールもなんだかんだで権利関係クリアしたもんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
でも言われてみないとわからんほどのもん
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
そりゃこんなの読むのなろう好きな層なんだから好きなキャラを弄ったら怒る奴も出てくるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
>>142
あれは集英社内な上作者に許可とってるからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:46▼返信
>>127
ほんとそれ
覚悟もないのに喧嘩売ったクソダサ編集
ここで吹っ切ればよかったのに相当数のクレーム入ったんだろうな
クレーム入れる奴の気持ちもわかるが、そこで引っ込む編集もダサい
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:47▼返信
これの作画とアクタの作画でどちらが可哀想なんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:47▼返信
>>147
実際は改変したからしてない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:47▼返信
クレーム上等でやりきる覚悟なのかと思いきや
即効で土下座とかさすがにアホじゃねーのって感じ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:47▼返信
つまんねー
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:47▼返信
もう少し絵がうまければこの号にプレミアも付いたろうにな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:47▼返信
まあ、これまんまだったんで、それぞれのなろうの作者に許可もらってたと思ったら違ったんかいw
そりゃ著作権どうのって問題でてくるやんかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:48▼返信
※150
ええ…
ゲームや他出版社のパロとかたくさんあるのになんでそう言うバレる嘘平気で吐くかな…
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:48▼返信
※133
そんなってどんなだよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:48▼返信
※143
角川とバンナムの殴り合いは見てみたい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:48▼返信
>>152
そりゃアクタでしょ
絵も断然上手いし
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:49▼返信
異世界食堂は同期で売上負けたから、っていう私怨からだっけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:49▼返信
当たり前だろw
ものスゲークレーレム来てそうwww
作者も編集も馬鹿すぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:49▼返信
※147
あれはそのままだったからアウト
今回のはただのパロだからセーフ
だけどクレーマーに屈した模様
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:49▼返信
こうでもしないと設定が立ったキャラ作れなかったんだな。。
つれぇわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:49▼返信
パロディにはもともと批評的視点が含まれるものだから、対象をからかったり批判したりする趣旨のパロディも当然ある
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:49▼返信
これ第1話で打ちきり?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:50▼返信
斜に構えるのはいいけど多少の批判で怯むならやめとけよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:50▼返信
オーバーロードのやつ以外別に似てないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:50▼返信
楽しみにしてたのになぁ
死に戻り倒す回とか見たかったのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:50▼返信
※152
これの作画は仮にやらされていてもやっちまった側の人間なんで次元が違う
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:50▼返信
版権者には完全に根回しが済んでいて
炎上を目的とした話題作りかと思ってたら

単なる配慮無しのイキリ作者か…ゴミやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
馬鹿だな、こんだけ話題になったっての受けるからだぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
>>121
アホだこいつ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
権利関係でもクレームでもなかったら

ただ不作な上に他作品に喧嘩売ってるから
編集部がビビッてひっこめさせたって説?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
これは批判するけどポプテとかは絶賛するんでしょ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
よくある中華ソシャゲのパクリキャラみたいな感じやな全体的に
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
だっさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:51▼返信
パロ、しかもどちらかと言うと悪意のあるパロやるなら
それ相応の覚悟を持ってやれよw
まさかこんな内容で誰にも何も言われないと思ってたのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:52▼返信
※176
いやポプテもボーボボもクソだと思ってるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:52▼返信
この際だからドラゴンガイジに名称変更すればいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:52▼返信
キモオタ大人気の作品を貶すようなものだからな、そりゃキモオタヒキニートは一日中暇だから毎日バッシングしまくりよ、連日くるであろうクレーム対策考えてなかったあたりでダメだな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:52▼返信
>>169
説明がないとわからない程度だよねw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:52▼返信
>>176
どっちも批判されるだろ
ポプテは怯まず続けてるからマシ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:52▼返信
キャラデザは別にして特殊能力はよくあるなろうチートにすりゃ良かったんじゃないの…とは思ったがそういうなろうチートをさらに上のチート能力で潰すってそこそこあるから目新しくないんだよな
この作品自体どう考えても有名なろうやラノベからキャラパクを話題にしようとしてたからこの結果もしゃーなし
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:53▼返信
チート殺しという着眼点はいいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:53▼返信
ここまで炎上して宣伝できたのモノを取り下げるとか勿体ない
宣伝ばっちりできたから連載すれば割と人気出てたと思うぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:53▼返信
キルト くそワロタw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:53▼返信
>>176
時間止まりすぎてて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:54▼返信
ゴミを取り込んだゴミ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:54▼返信
異世界転生モノという時点で、設定はある程度パクリだと思うが、キャラデザとリスペクトなしがイケなかったか
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:54▼返信
つか、まほむらという名前自体がもう駄目w
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:54▼返信
※181
ゲェジの方がいいな
194.投稿日:2021年06月28日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:55▼返信
>>186
それも何番煎じなんだってレベルのネタなんだがな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:55▼返信
当然の結果ですwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:56▼返信
海外も似たような設定は批判されるしなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:56▼返信
それぞれの作品のファンを敵に回しといてクレーマーって言葉で片付けるのか諸悪の根源だな
それただのお前の中だけの考えだろ
パロディとして笑えるものに出来なかった時点で負けなんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:57▼返信
表現の自由はどうした相変わらずのダブスタだななろう信者
パクリ?おまえら全員パクリじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 19:57▼返信
※184
ここは強行して、ネタを提供し続けてくれないとなあw
この程度でビビッて中断とか雑魚すぎだよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:00▼返信
これ編集もついてただろうし、連載会議も通ったんやろ?
なに今更気が付きました的な事を言ってんだ?
大丈夫かKADOKAWA…編集部に内偵入れた方がいいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:00▼返信
わざと炎上狙ったんじゃなかったんかい
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:00▼返信
ネタにマジ切れすんな
オタクやめれば?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:01▼返信
>>99
表現の自由の認識が間違ってるから調べ直してきたほうがいいよ
一生恥かいちゃうし
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:01▼返信
※198
十分笑えるじゃんw
他作品のヒーローっぽいのが悪役とかマジで草
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:01▼返信
ぼっこぼこだったもんね、業界人が集まってそうな界隈の評判が最低だった
おかげでほむらちゃんマジほむらちゃんとか呼ばれるようになっちゃったぜ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:01▼返信
>>204
>>199だったわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:01▼返信
※201
なろう信者の幼稚性を舐めてたろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:02▼返信
ポプテはパロディにできたがこいつはパロディにできなかった
つまり作者の腕がゴミだったんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:02▼返信
※198
普通にパロだと分かるし笑えるんだが
笑えないのはパロと本家の区別が付かない奴だけだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:03▼返信
※198
単純に最低系ジャンルだもんな……一番唾棄されるジャンルを新鮮とか思っちゃう編集も一緒に首にしなきゃ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:03▼返信
合意のもとで炎上狙いだと思ってたが終わるのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:03▼返信
オリジナルが作れないのは漫画家としてどうかと・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:04▼返信
とりあえず角川系作品だけにしとけばこんなことにはならなかった?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:05▼返信
自分の作品ならまだしも他人の人気作品を勝手に悪意あるパロディにしたらこうなるわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:05▼返信
ポプテピピックもそうだがこういうのはへたれたらおしまい
なろうはクソだから馬鹿してオマージュでいくらでも乗り越えられるのに撤回したら叩かれる側に立つことになる
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:05▼返信
面白ければパロディ、ツマらなければ盗作
これは至極当然のこと
ネタ元の評価にも繋がるからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:05▼返信
まあ炎上してるのにこの作品と元ネタの8割統括してるKADOKAWAが何にも言わないんじゃ、元ネタのファンも離れかねないから、エイジ編集部が上からガッツリ叱られたんやろ
一迅社と講談社に関しては知らんけど拗れたら面白いな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:06▼返信
>個人がやる二次創作みたいな内容

異世界転生モノは全部そうだろww
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:06▼返信
アンチVSアンチっていう地獄はアンチの勝利で幕引きか。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:06▼返信
>>1
殺すのが不味いんだろうけど、盾の勇者の剣の勇者もキリトくんなんだよなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:07▼返信
>>214
むしろ他雑誌から止めろって言われてるのもあると思うぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:07▼返信
なろうは感情移入で読むから信者は批判に耐えられないだろ
可哀想に
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:07▼返信
>>187
ファンが署名集めたらめんどくさいことになるわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:07▼返信
けっこう!
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:07▼返信
チートスレイヤーじゃなくてパクリスレイヤーにしてパクリを繰り返す極悪人どもを裁く物語にすれば良かったのに。
あ、ダメだ。敵が中国人と韓国人しかいねぇwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:07▼返信
やってることが下品なんだよ
叩きやすいのをいいことに、他人の作ったものを貶してキャッキャしてるキッズそのものじゃん
某写真週刊誌に掲載されてるオタク叩き漫画とやってることが同じレベル
企画したやつもそれを通した奴ももれなく阿呆でしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:08▼返信
異世界レストランだけはなんだったんだ
他はチート能力だと思うけどレストランだけは何の能力なのか想像出来ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:08▼返信
もっとテンプレ化させた感じにするべきだったな
明らかに特定作品がモデルなんだからいろんなところから苦情くるに決まってるだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:08▼返信
タイトルからして、そのキャラ達は殺されるってことだろうから
ファンからしたらそりゃ良い気分じゃないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:09▼返信
まあここに書いてる奴の8割くらいはこれもパロネタの原作も知らないんですけどね。
もちろん俺も知らん。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:09▼返信
さすがに
駄女神でアクア←→フレアはダメだろうと思った
このすば内で駄女神って言っちゃってるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:09▼返信
※223
なろうは自己投影だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:09▼返信
>>228
食事に毒でも盛るんじゃねえの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:10▼返信
※210
俺は関係無いからわろてるけど、
元ネタの利害関係者はパロと分かってても真顔かも知れんで?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:10▼返信
>>228
人煮込みうどんとか作りそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:10▼返信
散々勝手に神とか偉人を悪役女体化してんのに自国のパロには狭量だなお前らって
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:10▼返信
超みたかった…でも許可取ってなかったんだろうな
残念
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:11▼返信
なろうってそもそも無から何も生み出せない奴らの作品だろ
全部どこかで見た設定、世界、キャラクター、ストーリーじゃねーか
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:12▼返信
※226
なろう作家全員中国韓国人かよやっぱりな
パクリしかしないし
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:12▼返信
なろう系のチートキャラをどう攻略して殺すのか?
なんて面白いテーマなのに
程度の低い私怨で潰しやがって。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:12▼返信
※237
そりゃそいつらにとってはなろうが宗教だからな
異教徒に無頓着なだけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:13▼返信
なろうよりこれの続きが見たかったな
残念だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:13▼返信
作品を貶すのを主軸に置いたもの出して喜んでるKADOKAWAがやべえと思う
もっとテンプレならアンチチート作品になったんだろうけどこれアンチ出版作品になってるし
作者のことほんとにゴミとしか思ってないんだろうな
幼稚だろうがその人達の作品で食ってるのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:13▼返信
※210
区別した上でこんなん笑えねえわふざけんな!って層は普通にいるだろ

この前のシヴァからなんも変わらんよ日本は

笑えるのはお前らだけって話だ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:14▼返信
もう二度と原作の仕事は貰えないだろうな・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:14▼返信
他人の褌で稼ごうとしちゃ駄目だわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:14▼返信
なろう信者が盗用だパクリだと騒ぐ姿がなんとも…
鏡って概念知らないのかい?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:14▼返信
※210
乞食根性の権化ですなあ
おぞましい
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:14▼返信
連想させないキャラに直して連載再開すれば?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:15▼返信
許可取ってリスペクトがあれば良かったのにね
雑に悪役にしたんじゃ批判されて当然だわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:15▼返信
✳類似品にご注意下さい
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:15▼返信
パロは元作品に許諾を取ればセーフ
取らなければただの盗作か二次創作扱い

当たり前よ

おそらく業界出禁(事実上の強制引退)だろうな、これは……
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:15▼返信
バカだよねこれで自身の経歴に傷がしっかりと付いちゃったw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:16▼返信
>>250
そんなの話題にもならずに消えるだけやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:17▼返信
KADOKAWA自身が関係してる作品も多いのにこの徹底した無神経さは凄まじいな
これ作者が如何のってよりもこの企画を連載まで押し上げた編集者や編集長が諸悪の根源やろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:17▼返信
俺でもわかるキャラが何人かいる
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:17▼返信
※254
元々ゴミだからセーフ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:17▼返信
ノリとしては『太臓もて王サーガ』にジョジョやブリーチのネタが出てくるみたいなもんだろうけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:17▼返信
逆張りガイジ呼ばわりされてるけど
外見れば逆なんだよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:18▼返信
似せ過ぎたのが問題で、もうちょいモデルを崩してやればさほど問題にならんかっただろうけどね
まぁ、似せないと話題性が無くなるけどw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:18▼返信
なんか同人ネタみたいな設定だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:20▼返信
※254
傷がつくだけならまだマシ
最悪、元作品の原作者から訴えられて損害賠償金を請求される事になる
しかも今回は数が多いので『塵も積もれば山となる』で天文学的な総額になる可能性もある
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:21▼返信

しらないマンガだけどパクりとかだっせー
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:22▼返信
そんなん言ったらワンピースどうなの
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:22▼返信
他作品を馬鹿にしたパロディやるなら根回ししとかなきゃね
本当に配慮を欠いたんだろ

パロディなら何でも許せるなら
ディズニーのキャラを惨殺する漫画を商業誌に連載しても平気だと思うんだろか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:22▼返信
なろう信者にポアされちゃったかー
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:23▼返信
主戦力作品バカにする漫画ってこれもうギャグだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:23▼返信
なろう作者が問題視するならともかく外野は黙ってろといいたい
いやなら見るなよどんな性癖だ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:24▼返信
>>263
さすがに1話だけしかやってない漫画で複数の原作者から訴えられるのは無いわww
よくてソードアート・オンラインの作者に編集が詫びいれにいくぐらい
他の作品は集合絵で出てきただけで悪行もなにもしてないものw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:24▼返信
マジかよ呪術最低だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:24▼返信
リスペクトも何もなく、他作品を馬鹿にするような内容をしたのがまずいだろ
モラルの問題だわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:25▼返信
批判上等での連載じゃないのかよ
担当編集無能過ぎるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:25▼返信
パヨクスレイヤーにすれば良かったのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:26▼返信
このぐらい別にええやん
ゴーグルファイブが悪者にされてる春場ねぎの漫画となにが違うねん
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:26▼返信
※272
誰のどういった基準の判断だよ。一話でそれわかったんかよ
傲慢すぎるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:26▼返信
多分業界内で烈火の如く怒った人が何人もいるんやろな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:27▼返信
どの作品も全く読んでないんだなと言うのとただ単にこいつが嫌いなキャラを出しただけってのもおもろい、二度と漫画書かないでくれな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:28▼返信
※276
傲慢な上に無能だなお前はw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:29▼返信
異世界かるてっとかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:29▼返信
※270
それを決めるのはお前じゃないけどなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:30▼返信
なろう系はクソ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:30▼返信
作品のファンにとっては気分がいいものではないだろうしなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:32▼返信
※279
返す言葉がないって素直に言えや
自分の中にある正当性が正しければ具体的に出せばいい
ダサいやろうだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:32▼返信
>>275
戦隊大失格は設定やらキャラやら自作と言える程度には落とし込めてるゾ
異世界転生者殺しは見た目パクって中身ゲスにしただけだった
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:33▼返信
※284
案の定発狂しとるw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:33▼返信
元ネタの作者や出版社に許可貰ってなかったんか
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:35▼返信
※286
どうでもいい私怨で馬鹿騒ぎして潰せたんだから
せめてやってやっぜ!くらい言おうぜ
馬鹿なパヨクでもそれくらい理解しているぞ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:35▼返信
>>270
一話でモドキにヤりたい放題された賢者の孫にも謝れよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:36▼返信
※276
お前の基準とか糞の役にもたたねーけどな
291.投稿日:2021年06月28日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:37▼返信
さすがに似せ過ぎたな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:37▼返信
※288
???
頭の可哀そうな子なのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:38▼返信
>>287
この手の悪意丸出しのパロディで許可取ってる例なんてまずない
きちんと許可を取った場合だと相手に配慮してきちんとリスペクトするからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:38▼返信
>>284
賢者の孫擬きがやらかしてんだよなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:39▼返信
>>293
まあ目の前の箱もろくに使えない奴なんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:39▼返信
※276
キャラクターの意匠、設定等が他作品との類似性をもって表現されていること、
特定の作品を貶める意図があると認められるだけの行き過ぎた展開、描写がある

と大本が謝罪文で認めてるから何を言っても敗北
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:39▼返信
※290
基準もクソも、
パロられたのが気に入らない
しか理由ないぜ?あれだけ神話関係で散々やっておいて
自分らはやられるのは嫌なんか?それこそ基準だせよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:40▼返信
現実社会の圧力チートでスレイヤーされちゃった(笑)
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:40▼返信
>>291
飛ばし読みしたんでそこ忘れてたわw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:40▼返信
※288
とりあえずキミがくやしいのはよく分かったw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:40▼返信
>>298
河本センセイ落ち着いてくださいよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:41▼返信
こんな危険なネタ、やる前から分かってた事だろうに
やるんだったら元ネタの作者とか関係者に頭下げて許可取るしかないわな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:41▼返信
※298
パクられた人たちに聞きに行けよバーカw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:41▼返信
ぶっちゃけ、キャラクター権なんてものは存在しないんだから苦情ガン無視して他の出版社でやればいいのに
これってラノベ業界にどっぷり浸かってるカドカワだからストップかかったんでしょ
ラノベと無縁の出版社なら普通にいけるよ
炎上案件なら多少の売上は見込めるから拾ってくれるところあるかも
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:41▼返信
そりゃパロキャラをガッツリメインで悪役にしたらあかんやろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:42▼返信
>>298
神話って誰が作ってどれが事実なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:42▼返信
>>300
正直「他作品の主人公を彷彿とさせる人物に犯罪行為をさせる」ってのが一番のダメなポイントなのに読み飛ばしてたは苦しいわw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:43▼返信
パロディかよ、それは許可取らんとアカンわ、同じ出版社内でも揉めるのに
プロ意識に欠けるんじゃない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:43▼返信
>>305
中国が勝手にとったこともあったから有名作品はとってある可能性があるが
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:43▼返信
クソワロタ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:43▼返信
今更wwwてか作者に了承とってなかったくさいな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:44▼返信
>>305
あるけど?
某有名推理小説の主人公は裁判起こして勝利したぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:44▼返信
※297
いやだから自分らの騒いだ成果なんだからそれを誇れよ
何他人事みたいにしてんだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:45▼返信
>>287
俺も許可取ってるもんかと思ってたぞいww
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:45▼返信
こんなんで問題になるのか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:45▼返信
神話や武将なんかは広く一般に知られているって事で著作権対象外の筈だが
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:45▼返信
実話BUNKAタブー編集部なら拾ってくれるのか?

いやでもストーリー自体うんちだったから再開しても売れるのか?
319.ネロ投稿日:2021年06月28日 20:46▼返信
やっぱ中二臭いな。
いやそれ以下。千ョンクズレベルやな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:47▼返信
>>314
なんだもう壊れたのかこのスピーカー
同じこと繰り返し始めたわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:49▼返信
キャラデザや設定はパクってるのに元ネタをよく知らないのかいろいろ混ざってたり、元のキャラが絶対しないようなことさしてるのが問題なんじゃない?擁護してる人いるが元キャラを狙って連想させといて(それで話題作りしといて)都合が悪くなったら全くの別キャラだからは通らないでしょ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:50▼返信
うわぁぁぁぁぁ・・・・
こんな設定オモロないわけないやろ・・・・

キモヲタファンが苦情入れたんやろ
キモヲタ最悪やな!
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:50▼返信
どの作品のキャラも基本的に善性の人間なのに話題作りのために引っ張ってこられてキチガイに改悪されたらそらファンは怒るわなリスペクトの欠片も無いし
他所様の作品のキャラ引っ張ってきて下げに下げて踏み台キャラにするとか二次創作のアマチュア界隈でも底辺の手法でしょ
それをプロがやってるんだから笑うしかない
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:50▼返信
※313
キャラクター権はねーよ
それ、二次創作で著作権の話だろ
表現を変えれば良いだけだから見た目と名前を元ネタとハッキリ区別できるように変えてやれば良いだけだ
この漫画は見た目まで似せる意味は無さそうだから絵を描き直せばいける
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:50▼返信
>>308
正確にはパラ読みしたんでなろう系の誰かが村襲ってレイ.プしたのは知ってるけど、それが誰のパロディだったを明確に覚えていなかったし(キリトパロと思ってた)
ストーリーもラストの喫茶店へ誘うセリフがヒキニートという意味不明な部分だけを覚えてて、あとは見開きみたいな所で他作品のパロ並べてたなぐらいしか思い出せなかったわ
これでよろし?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:51▼返信
露骨に名前と姿を似せなければ問題ないと思うけどなぁ
その辺わざと似せるあたり悪意があるんだろうなって思うけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:51▼返信
こんなどうでもいい事に発狂して連載止められるとかやべえな
まぁ間違いなく女信者が発狂して苦情送りまくったんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:51▼返信
同じKADOKAWA作品にも喧嘩売ったり
他社作品も使ったりとどこに向かって唾はいてるんだという感想は持った。
どうせならグループ内で菓子折り持って行って話付けるかでもすればよかったのに。
それでも程度問題だけどな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:51▼返信
なろうが唯一の生きがいみたいなやつもたくさんいるんだろうなぁ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:53▼返信
>>329
この作品がやってる事もネット小説家のしかも底辺と大差無いから
これ賞賛してるんやったらおまえはなろうファン以下だゾ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:53▼返信
つーかこの原作者に、どうしてこんなペンネームにしたのかって聞きに行った奴おらんのかな?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:54▼返信
実際のネットゲームでも有名キャラまねたキャラがどっさりいるし、ある意味リアルかもしれん
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:56▼返信
自己投影してる俺つえー無双好きな馬鹿どもがやられるのは嫌だとか騒いだのかなw
すーぐそういう無双主人公が負けるとか躓くと文句だの不満な馬鹿どもだしな
現実でないんだし、そんくらいで騒ぐなやって感じ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:56▼返信
やっぱギャンブルはダメだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:56▼返信
>>330
落ち着けよ引きこもり
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:57▼返信
呪術もパクリまくってまだ連載してるのを見ると即連載中止は英断だね
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:57▼返信
>>329
売れないなろう作品や個人二次創作でさんざんやられてる手法なんだよなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:58▼返信
※335
ああ… 言われてくやしかったんだね…
かわいそうに…
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:58▼返信
青葉みたいなのが絶対出るから賭ケグルイを描き切るまではやめとけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 20:59▼返信
>>1
今読んできたけど、先ず転生者殺しのタイトルから始まって設定や名前、セリフまで、どのキャラというのがわかってしまうのがすごいね
悪事を働いたり死体レ◯プとか、さすがに面白おかしくパロディと笑って済ませられんレベルだよなぁ。
いくら同じカドカワ作品といっても、よくこれでウケると世に出せたもんだと逆に感心すらしてしまう。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:00▼返信
わざわざキルトだか名前まで似せてみんなからヘイトが溜まるようにクズキャラに仕上げてたらしいからなあ
まだリスペクトが感じられれば話し合いの余地はあったかもしれんが
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:00▼返信
>>337
アンチ・ヘイト作品とか踏み台作品でさんざん使われてきた手法だよな
リスペクト無く他作品を下げるとか悪趣味で嫌われてるもんをプロがやるとは思わんかったわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:00▼返信
>>333
マジでこれ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:01▼返信
許可取ってない時点で無理な話やろ キリトがイキっといて無惨にぶっ殺されるのは見たかったが
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:01▼返信
編集者が馬鹿
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:03▼返信
個人的にはアリだと思うけどきついかー
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:03▼返信
作画担当がかわいそうだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:04▼返信
異世界食堂にまで喧嘩売ったのもアレだわなぁこれ。
そこまでせないかん作品かと飯食ってるだけなのに。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:05▼返信
同じ社内ならまだ事後承諾の線もあったがパクった作品が多くほぼ他の出版社
訴訟される可能性あるし切るの当たり前だろうな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:05▼返信
>>348
最低欲しい人数が最初から決まってたとかで数合わせじゃね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:06▼返信
>>349
パロキャラの使い方にリスペクトがあればまだ可能性はあったかもしれんが
どうあがいても作者の性格の悪さが滲み出る改悪しまくってるからなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:07▼返信
おいおい幼馴染殺されっぱなしかよ
ざまぁも出来ずにめっちゃモヤモヤするわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:07▼返信
日本物産がパクリキャラだらけの脱衣麻雀ゲーム作ってた事を最近知った
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:08▼返信
>>291
そういう役なら回復術士とかそっちから元ネタ持ってきたらまだそれっぽくはなったのにな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:08▼返信
良くも悪くも他作品のネームバリューに頼ろうとしてんのがもうね 
設定は良いんだからオリジナルのキャラでやれよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:10▼返信
始めたんならヘタれてんじゃねーよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:10▼返信
>>354
あれならあれでレ〇プする前に酷い目にあってその加害者が主人公の幼馴染とかそういう描写入れんとリスペクトがあるとは言えんけどな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:11▼返信
他社がカドカワのキャラでやってもokなん?という話になる
特にソシャゲとかは需要高いだろうねキャラデザ案枯渇気味だし
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:12▼返信
パロディネタゲームならバトルゴルファー唯だな
ストーリーというか結末はあれだがw
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:12▼返信
なろう信者学者も居るのか
なろう信者と同じにおいしそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:12▼返信
そらそうだろ
他作品バカにしすぎてる
連載前に止めたのは英断
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:12▼返信
※350
円盤売り上げで食堂に負けてそれを妬んでここに投げ入れやがった説に草生えた
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:14▼返信
カドカワだから行けるところまで行くやつだな
編集部いらないだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:14▼返信
他の作者が考えたキャラをパロって作品を作ろうとしたのがな
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:16▼返信
というか非バトル系のキャラを暗殺とかするのに違和感
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:18▼返信
パクリまくってる呪術迴戦はまだなん?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:18▼返信
他作品を馬鹿にしてるから連載中止なら
ムダヅモとかも連載中止にならんかったらバランス取れんやろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:18▼返信
色んな出版社がやってるジャンプネタはセーフなのにこれはダメなのは謎やわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:18▼返信
※362
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:19▼返信
この業界もどんどん自由がなくなるな
これから批判された漫画は全部中止にするのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:20▼返信
フルメタ終わって失ってから迷走しまくってるな、エイジ。
これももう廃刊か。時の流れは残酷だ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:20▼返信
ヒンドゥー教徒「あの…」
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:20▼返信
今期のアニメでもキリトと直葉 の中の人が出てくるのあったじゃん
あれいいのか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:20▼返信
>>370
くやしいなら編集部に抗議にでも行ったらどうですかあ? 連載再開しろって
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:21▼返信
連載1回目にして「打ち切り」か…
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:22▼返信
昔と違って著作権にうるさくなったからな
トレースしたと訴えられたら大変なことになるから
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:22▼返信
テーマは面白そうなのに
既存キャラじゃなくてテンプレのありがちなチートキャラやり込める話とかじゃだめだったのかなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:23▼返信
そんなこと連載開始する前に分かることなのに
アホやなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:23▼返信
キリトとオバロしか分かんない
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:23▼返信
次は呪術廻戦やな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:25▼返信
銀魂がまだ許されてるのは他作品の批判がないからだよなあ
チートスレイヤーは悪役として登場させた挙げ句に嫌われるように誘導してるのがダメ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:25▼返信
外見と内面パーツを入れ替えるとか
各作者に悪落ちするなら許諾ついでにどんな方向性か聞くとかNGラインも聞いといて等
位したうえでスタートした企画かと思えば原作者の悪乗りだったオチ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:26▼返信
※373
関係各所に聞けよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:27▼返信
スライムと幼女戦記は全然似てねえやろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:27▼返信
うずまき丸々パクった呪術廻戦も連載中止にしろよ
あれもるろ剣やBLEACHやハンタからパクリまくっててひどいだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:31▼返信
※370
まずパクリを許されないと自由にならないし
たぶん反響が批判寄りで心が折れたんだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:33▼返信
こういうのって編集が責任とったことないよな
ノーリスク、当たればハイリターン楽な商売だよな編集って
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:33▼返信
※385
作者がファンを公言してるからセーフw
NARUTOも忍空だぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:36▼返信
キャラパロディ以外にも内容が酷い
回復術師のやつみたいな汚いキャラにされてた
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:36▼返信
謝罪する意味が分からん
つまらんから打ち切りでいいやんけ
他人の作品をおちょくった作品なんていくらでもあるだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:37▼返信
中止になったのにいつまでも擁護に必死で理論ぐちゃぐちゃな奴居てすごいなここ、若干日本語怪しいしw

にしても編集って何のために存在してんだって思っちまうな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:41▼返信
この漫画からはネタ元へのリスペクトを感じないからな
反応にあるように、マジでバランス感覚がないんだと思う
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:41▼返信
他人の作品を盗作して貶めるなんて作者の考えが気持ち悪い
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:42▼返信
「ご迷惑をおかけした著作者、関係者の皆様」とか書いてあるし、色んなところから怒られたんだろうなこれ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:44▼返信
>>381
銀魂はレンホウ側からクレームきたよねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:45▼返信
※395
あれはさすがに蓮舫じゃ受けきれんかっただけやw
いじったらあかん人を触ってしまった
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:46▼返信
>>48
最強法務部が出てくるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:48▼返信
こんな露骨なネタを同人ではなく商業でやって問題ないと思って始められる編集部が低能でアホ。
角川はここまで常識のないバカが編集者やってるのかと呆れるわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:51▼返信
異世界食堂のバイトは何のチート持ってるのかだけ知りたかったが出番はあったのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:53▼返信
なんでこれでいけると思った…?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:56▼返信
でもやってる事fateだよね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 21:56▼返信
元ネタの愛情あるパロなどじゃなく悪質ないじりレベルの作品なんだから、これを過剰反応とか批判してる人の知性がやばすぎるわ。
そんなのまともな人間なら誰もが分かることなのに義務教育の敗北か・・。
例えば反日の隣国が日本の偉人や代表的な有名人を貶す為に作品に登場させてアレするなんてしたら、大問題になるし各方面から批判されるのと同じ話。
日本の知的水準ってどんどん落ちてるなとコメント欄を見て戦慄するわ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:01▼返信
身内関係の作品をダシに使ってるのは編集部で根回し終わってたわけじゃなかったなw

まあこの規模だと根回しとか絶対不可能だっただろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:01▼返信
そもそもキリトさんは異世界転生じゃなくて、VR物だしな
そういうとこやぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:02▼返信
SAOはなろうでも転生でも異世界でもないよなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:03▼返信
だから異世界食堂でウェイトレスしている孤児の女の子はかわいそうだろw

店主は普通のおじさんのコックだし
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:08▼返信
※401 fate並に元と大きく変えれば問題なかったぞ

まあそういうことしている作品はいっぱいあるし、なろうにも転生者、チート殺し物はいっぱいある
普通に埋もれて終わり

カドカワ系でこれだけ身内作品や他社作品に無茶やってたのが話題だっただけだからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:10▼返信
※399
読んでないけど作者の思惑的にはコンソメスープで某ハンターの筋肉ムキムキとかあり得たのではとか思ってる
ベタ中のベタだがこれをありがたがる人には向いてると思うし
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:14▼返信
人類を滅ぼす魔物の王とか悪役令嬢なんかはそもそもが悪だし
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:17▼返信
お、これは漫画規制の第一歩やな
この調子でどんどん規制していくで
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:17▼返信
>>28
角川法務部 vs カドカワ作家陣
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:29▼返信
パロディ元の作者や出版社のどこからか、ガチで怒られたんだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:30▼返信
VRアバターや現地人が混ざってて草
全員原作で手が付けられないようなチート持ってる
転生者で統一してたなら読んでみたかったかもな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:35▼返信
そんなパロみたいなのやるんだったら
同人誌とか2次創作の方でやったら良かったのにね。
もちろん敵はあの本人達で、極悪人にせずに『正義同士のぶつかり合い』に。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:44▼返信
なろうwwwwwww
ただのゴミ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 22:47▼返信
そもそもがなろうだったら別にKADOKAWAが作り出した訳でも無いだろよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:03▼返信
言うほどかってくらい全然わからん
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:06▼返信
キリト信者ってマジで自分に重ねてるからめちゃくちゃ厄介だもんなwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:29▼返信
死んだら異世界に行くわけではなく地獄へ堕ちるだけなのに現世の人々は楽観的過ぎる
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:32▼返信
売上で負けて打ち切りで負けるとか連敗で草生える
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:33▼返信
担当編集が止めなきゃ駄目だろw
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:37▼返信
いや、もうチャンスねえよ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:43▼返信
転生者がゲスすぎて胸糞悪いから一話で見るのやめたわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:47▼返信
パロられてる作品全部、大嫌いだから無残にぶっ殺してほしかったけど
やり方が直球過ぎたわなあ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:56▼返信
残念なことにこの手のパロ元いじめ企画を平然と通してしまう編集者・編集部は普通にいる。その時に編集の手駒として使われるのは売れない作家や編集の都合に合う作家で、責任やリスクは作家に丸投げ、作家は振り回されることになるし、悪意のあるパロをやられる作家も当然嫌な思いをすることになる。

売れてるものや、気に入らない作家に対する嫉妬や蔑みをそのまま他の作家に書かせる、まさに編集者のオ●ニーみたいなやり方なんだけど、ある程度のベテラン編集だと社内で政治力あるから企画として通せちゃうんだわ。パロをやられる作家が無名だから炎上しないだけで、もし炎上したら作家が悪いと切り捨てて終わり

若い人はもう出版社に持ち込んだりしない方がいい。ちょっと賞もらったところで編集に都合よく使われて潰されるだけだよ。もう編集者でまともな人材は残ってない
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:58▼返信
※15
KADOKAWA内部で揉めたとかじゃないの?
それぞれの編集がガチ怒りで殴り合いしたとかさ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 23:58▼返信
>>240
何故かなろうがパクリにすり替えられてるwアホなん?wまぁパクリは多いけどw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:01▼返信
1話打ち切りw
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:04▼返信
設定寄せてんのに勝手に悪役にするというイミフな事してるんだからそりゃ出版社に怒られんだろ。なんでいけると思った?
これが元作品でも悪役キャラならまだ違ったんだろうけどね。まぁ、悪役キャラとか覚えてる奴とか少ないだろうから意味無いかもしれんが。
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:06▼返信
俺は言いと思うね
似てるキャラ殺してもいいとおもう俺が絵描けるならかいてた
デップさんみたいに第四の壁崩壊させながら似せたキャラ殺しに行くストーリーにしてた
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:18▼返信
他所のネタを寄生するだけでなくコケにまでにするとは性根がねじ曲がっとるな一話打ち切りワロス
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:25▼返信
BUNKAタブーは今こそこの漫画家に移籍を持ちかけるべきだろw
テコ朴でキャッキャしてるけどこれはけしからんなんて山ほどいるだろうからオタの地獄絵図描けるぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:44▼返信
即死チートが最強みたいに上手いことやればよかったのにな
434.にゃーーー投稿日:2021年06月29日 00:48▼返信
大人の交渉で許可とっとけば行けたかもしれんな
まあしゃーない
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 00:50▼返信
KADOKAWA作家が俺が売れないのはあいつらが悪い!と妬んでKADOKAWA作品を中傷する
これもまた角川マッポーカリプスの一側面には違いあるまい
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 01:02▼返信
設定的にはめっちゃ面白そうなのに勿体ないな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 01:09▼返信
割と好きな内容たから見てみたかったけど自分が元ネタの作者ならブチギレてるから仕方ない
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 01:10▼返信
作者の顔面が賭け狂いの顔芸みたいになってると予想
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 01:27▼返信
>>1
異世界転生なんてキモオタの願望だろ
この世で生きたくないのなら首を吊れよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 01:38▼返信
同じ出版社内の作品使ってやる事じゃ無い。
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 02:00▼返信
裁判とか賠償とか言ってるやつらいるけど
そんな訴えを裁判所が認めるとはとても思えないんだが。
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 02:00▼返信
あの猛アピールしてる勢ぞろいページ見て気づかない編集者がいるんだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 02:03▼返信
面白そうだから原作読みたいけどどこで公開されてるのかわからん
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 02:36▼返信
そこまでパクリだと思わんかったけど
最近のだと蜘蛛のほうがよっぽどパクリに見えた
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 03:27▼返信
※385
そのるろ剣もキャラデザがアメコミ、エヴァ、サムスピからパクりまくってるからな
違うは作者が好きすぎる故にってところ
446.投稿日:2021年06月29日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 04:17▼返信
どっかのクソ雑誌に載ってたような異世界転生を読んでるのはヒキニートみたいな

偏見に満ちた内容をそのまま漫画にしたような頭の悪い作品
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 04:36▼返信
最後までやりきる気がねえならやるんじゃねえよカス
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 04:55▼返信
自分より売れてる作品の批判は無理だろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 05:08▼返信
※444
蜘蛛は転スラ読んで書いたって作者が言ってるし
洞窟の中で強くなって外に出るとかまんま転スラだし
ただし正反対の性格のコミュ障なので仲間が出来ない作らないボッチ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 05:09▼返信
※440
同雑誌にたくさんのなろう漫画載ってるけど、そこからは一切パロってないんだぜw
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 05:11▼返信
※426
講談社の転スラとかをパクったのが問題だろ
異世界食堂とかもスクエニだし
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 05:22▼返信
※447
偏見に満ちた内容をそのまま文章にしたような頭の悪いコメ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 06:18▼返信
面白そうだけどなw
原案なんぞ腐るほどあるんだから別にいいだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 06:37▼返信
ボーイズでスーパーマンがゲス野郎になってもアメリカ人は文句言わないのにな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 06:40▼返信
もう売り切れなのかな、読みたくなってきた
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 06:41▼返信
一方からは正義でも
あっちからすれば悪なんだけどね
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 06:43▼返信
イキリトって転生ですらないやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 06:54▼返信
※75
パロディなんかは元々グレイじゃね?OKならトレースやデザインや構図をパクったのが問題にならんだろしかも商業作品やぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 07:11▼返信
>>439
何言ってんだコイツ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 07:16▼返信
例えるなら
【鬼殺し】灰治郎、【ゴム男】ルビィ、【個性使い】ディク、みたいな露骨なパチもんがゲスな悪人役で出てきて
オリキャラの主人公に皆殺しにされる漫画がマガジンかサンデーで始まったようなもんだしな
やるのは勝手とはいえ、やったらどうなるかぐらいわかりそうなもんだが
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 07:16▼返信
神や偉人は馬鹿にして良いのになろうは侮辱NGとか
独善・傲慢にもほどがあるなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 07:18▼返信
ヒットしてる他作品モロパロしておいて死姦するクソ外道に描いたうえみっともなく倒される位置づけにしたらそりゃあね
しかも複数の出版社をまたにかけて喧嘩売るっていう
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 07:20▼返信
まあアイデア出すまではいいとしてさすがに編集者のラインで止めろよと
止めるの無理なら方向修正かけろと それで食ってるんだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 07:25▼返信
告知文読んだら
「特定の作品を貶める意図があると認められる」ってはっきり言ってるのがすげーな
そこ認めちゃうのかよ
466.投稿日:2021年06月29日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 09:22▼返信
誰がどう見ても著作権違反、
誰でもきづくだろ、なんで誰も止めなかった、
僕が作者だったら絶対に、多額の賠償する
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 09:26▼返信
こいつは2chの漫画投稿サイト出身だからね
ONEみたいに成功したやつも多いけど、コンプラ問題起こした奴とかも出てるし、まぁそういう所
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 09:32▼返信
元がそういうキャラではないのに無理矢理入れ込んだ異世界食堂ネタなんか
ガチでケンカ売っているだけだよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 09:34▼返信
絵だけうまくても常識がなければだめってのがよくわからるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 10:08▼返信
「顔と設定(性格)が似てる」ぐらいならなろう系には割と多いし別に問題視されないと思うけど、
名前や二つ名までセットにしてわざわざ連想させるのは流石にアホすぎるわ どんだけ考えるの面倒くさかったんだよ
面白いと思ってやったなら余計にタチ悪いし
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 10:23▼返信
まったく、今時の「ユーザー」ってのは何様んだろうな
素人が発言力を持つとこういうことになる

アメコミなんか見てみろ
この手のネタ腐るほどあるぞ

正しいことを「押し付ける」奴らは本当に面倒な存在
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 10:33▼返信
売れ…た?小銭稼いでるヤツラ逆恨みってどんだけショボいんだよwネズミの国とかに喧嘩売ってから出直せ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 10:48▼返信
※472
特定の作品を貶めることが目的だったと自白してる、知らないのか、
悪質すぎる、訴えて賠償すべきだ思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 10:53▼返信
>>470
「絵だけうまくても」…?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 11:27▼返信
>>472
今回の見たらわかると思うけど、それを持ちだすのなら
これがパロディとして結構雑なのは見逃がしたらいけないと思うけどな
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 11:36▼返信
同じ角川系なんだから外野が騒ぐなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 11:48▼返信
>>78
カドカワは芋引くぐらいなら連載そもそもさせんなよ
これ作画担当の漫画家は連載するってんでアシスタント雇ったりしてんのに、打ち切りでタダ働きって大赤字じゃねえか
どうせカドカワは補填せずに逃げるんだろ。個人事業の漫画家だけが自己責任で割食うのイカれてんな
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 11:56▼返信
このメンバーに食堂入れてるのも異常だし
ネタと思われてた食堂と賭ケグルイの売り上げ敗北恨み含めて
原作者の個人的恨み全開なんだろうとしかみえん。

編集がザル あるいは原作者として引っ張ってきたから止めにくかったを別にして、
編集がザルじゃなかった場合、表向きはマイルドに異世界物をいじるとして企画通しながら
恨み全開でいきなりえぐい内容不意打ちかましてきてたりしてな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 12:04▼返信
誰がどう見ても謝罪して許される問題ではない、
絶対に角川を賠償すべき
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 12:31▼返信
賭ケグルイで有名になったから、何やってもいいと思ってんの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 12:46▼返信
チート以上の圧力とか草
当然の摂理だよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 13:11▼返信
>>462
神はいないし、偉人は死んでるからいない。
なろうは原作者と権利は生きているからね
国にもよるが神のほうがいない分寛容だね
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 13:49▼返信
ザボーイズみたいなもんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 15:13▼返信
??「Copyrightって書いとけばオッケーだろ」
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:10▼返信
>>394
つか、ハイスコアガール事件から何を学ばなかったのか角川は。
スクエニとSNKのゴタゴタ見てただろうに。
それでハイスコアガールよりも悪意改変してる分こっちの方が酷いのになぜ大丈夫だと思ったのやら
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 08:29▼返信
ハイスコアガールは文字通りそのまま使用したのが引用にあたるかどうかという著作権の問題。
今回の件と比べるのは違うだろう。
改変してる分酷いという主張はおかしい。
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 13:27▼返信
>>477
同じ角川でも大物が新人や無名の作者相手にやらかしなら黙殺するだろうけど

今回やらかした相手角川内でも看板達多いからグループ内で殴り合い確実

489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 13:35▼返信
>>479
賭け作者は後書きから分かるが最初過激なの出して編集に指摘されたら修正して作品を良くするタイプだから

編集が無能なyesマンだと本当にダメなタイプ

直近のコメント数ランキング

traq