チリ産のサーモンに対して
「海水の温度が高いであろう南米で養殖された
サーモンには病気や薬剤などのリスクが有る」
と発信
↓
ネット中からフルボッコにされてしまうwwwwww
不自然なチリ産のサーモン
— 清水みちこ@食と心で健康な毎日へ (@michiko_no8) June 28, 2021
南米にあるチリの海水の温度は高く、本来寒冷地出身の鮭が育つには高すぎます。
そんな高い水温で養殖すると病気が発生するため、様々な抗生物質や抗菌剤などが餌に混ぜられて与えられています。
ちなみに日本に輸入される鮭の4割がチリ産。 pic.twitter.com/nqVoXqhQXT
↓
↓
チリのサーモンの養殖は緯度の高い南部で行われています
— チリ共和国35,37代大統領セバスティアン・ピニェラ@偽垢 (@chile_90tank) June 29, 2021
最初にチリでサーモンの養殖を始めた小さい村では確か冬季では-30度にもなったそうです
そのような北海道と同じもしくはそれ以下の寒冷地で育ったサーモンが水温が高いという理由で薬品類を投与することはまずあり得ません
拡散等お願いします https://t.co/6P4sp22EsU
チリのサーモンの養殖は
緯度の高い南部で行われています
最初にチリでサーモンの養殖を始めた小さい村では
確か冬季では-30度にもなったそうです
そのような北海道と同じもしくはそれ以下の寒冷地で
育ったサーモンが水温が高いという理由で
薬品類を投与することはまずあり得ません
チリって一括りにしてるけどこの国国土南北に長いんすよ。それこそ北は亜熱帯、南は寒帯になるくらい。
— 水星の一葉 (@M1903_M1918_M14) June 29, 2021
もしかして南アメリカとかアフリカは全域が熱いと思っていらっしゃる? https://t.co/mBxw0EyLbS pic.twitter.com/7pi3vZxd9k
北半球でも南半球でも極地に近付くと水温は低いです。そこへ海流や湧昇流が関与するのでノルウェーに近い環境がチリにも存在します。
— salmo@サーモン養殖 (@salmon_breeder) June 29, 2021
疾病は様々は要因が組み合わさって起こるので地理的な問題とは関係ありません。
ASC認証を取得している高品質なサーモンもあるのに…。 https://t.co/f2t9NU4pfP
「チリは暑い南米で、鮭は寒いところの魚だから、チリの養殖サーモンは不健全」って言ってた人。あちこちで「チリの南端はほぼ南極だよ」と手軽につっこまれてたけど、さらに添付の拾い画像とおぼしきサーモン切り身の写真が「それノルウェー産な」と多数の水産業者に速攻で特定されてて、プロ怖いな。
— きだて たく (@tech_k) June 29, 2021
※さらにツイートで引用されたサーモン画像に
サーモンガチ勢たちが
光の速さで「ノルウェー産だ」と特定して
リプ欄がカオスにwwwwwwwww
プロは流石である😁
— 多田水産 (@tada2547) June 29, 2021
どうせ適当な画像拾ったんじゃねーの?って思ったんですよね pic.twitter.com/0YDUV8iMqF
チリ産サーモンには抗生物質や抗菌剤の餌が与えられているというは5年前にネット上で流れたクソデマなのだが、デマをリサイクルでもやっているのですか。貴方は?(・ω・)https://t.co/0LddnuAmhqhttps://t.co/D4zzqcvRXG
— 𝙨𝙖𝙧𝙪𝙨𝙖𝙧𝙪(マスク😷/手洗い🙌) (@t_saru_saru_t) June 29, 2021
どっかの誰かが「チリのサーモンは薬漬けだ!」的なツイートして炎上しているが、これ、けっこう前から周期的に何回も起こっているやつで、発端は海洋学者でも水産関係者でも魚類の専門家でもチリ人でもなく、日本人の「宇宙と繋がりたい」みたいなスピリチュアルの人なんやな。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) June 29, 2021
んで散々各方面から否定され、落ち着いた頃にまた噴出。そもそもチリからしたら外貨取得のための貴重な産業なので、病気を防ぐための抗生物質の使用はかなり厳格に扱われており、逆に言えばだからこそそれまでシェアを独占してた北欧産に追いつき世界3位か2位のサーモン輸出国になったわけですな。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) June 29, 2021
この記事への反応
・チリが日本以上に南北に長い国で
南端は南極に近いっていう義務教育の知識がない人に言われても…
っていう。チリ産サーモン美味しいよ。
・「ウニ」って、結構な人が
「北の地方の名物」と思ってる方いそうですが、
沖縄でも獲れるんですよねー🤔(沖縄生まれ)
そんな先入観みたいなもんですかね。
・すごいなー
魚たべるのすきなだけでしたがいろいろ勉強になりますや
・チリの南端はほぼ南極
チリの南端はほぼ南極
チリの南端はほぼ南極…(黙ってφ(・ω・ )メモメモ )
・これもホントに、何度もぶり返してますね。
まさにウイルスのよう。変異株も出てくるし。
・デタラメばっかやな。
フンボルト海流の影響をうけるチリの海域は、
サケの養殖に適した温度だから養殖してんだよ。
海水温なんて養殖場の設置に
真っ先に必要なデータで測定すぐにするわ。
・うーん、チリだけに地理を知らねば恥をかくか。
って思ったら既に言われてた
くやしい!

南米=灼熱だとおもってんだろうなw
まんさんのデマ発信率は異常
多発的な健康被害あったら事業自体が一瞬で終わりなんだし
チリ産見たことないわ
やめろこれ以上細くする気か
健康は自分で作れる虹生まれつき虚弱体質→就職→体調不良→退職→手当たり次第健康法を試す→悪化→回復し起業。考え方が変われば未来は変わるキラキラ本来の自然な食べ物で体を浄化アジアとオーストラリア溜まった感情もデトックスして内側からキレイにキラキラ文鳥とひとりの時間が好きです回転するハート薬を使わず自分で出来る健康食、メンタルケアについてお伝えします目が笑っている笑顔
これはヒドイw
チリヂリバラバラ
夏休みに南半球行ってヤダ寒いとか言いそう。半袖しか持って行かなそう。
国民全員に平等に海を与えている。
食べるなナントカとか
危険なマルマルとか
ネタ本書いてるのは男性作家なんですがね
・・・?
大体の人は位置と形を認識しているもんじゃないの
イオン系の店は9割がチリ産。
チリ産のサーモン普通に美味しいけどノルウェー産のが好きかな
案の定よくわからんもん売ってるし
SNSってこういう胡散臭いインフルエンサー商売、本当に増えたよな
みたいな感じだったんだろうな
フォロワー数2万超えてたわ
頭おかしい奴があと2万人も居る
バカは形や位置を認識しててもそこに住んでないし行ってもないから環境を認識してないぞ
チリも南米だからというだけで全域暑い国と思ってる
頭悪いのは病原菌と同じように人に害しか与えないから
インフルエンザーと呼ぼうぜ。
あの不自然なオレンジ色見りゃ分かるやろ。
あいつ等のモラルは中国人と同等。「売り物の食い物なんぞは見た目がきれいならいい。
中身は知らんw」つう超低次元のドジン。南米・中南米と中国産の食い物だけは食わねえ方が
身の為やわ。悪食のシワ寄せは年取ってから来るのよね
食べ物以前に脳みそに取り入れる知識の質が悪いようだが?
こらこら、性別で分けるのはよろしくない😣
何故ならワイはデマを発信する男もたくさん知ってるからな、ほら今もテレビに出てるだろ?
そもそも南半球=暑いくらいの認識しか無いんだろ
食べてすぐ出る健康被害は相当なもんだぞ
コンビニ弁当だって基準値がOKであって、それ食い続けてたらさすがにガタが来る
別人
○詐欺師
だれうまwww
少しは脳みそ使おうよ、入ってるのか知らんけど🤣
これはサーモンの捨てマ
こういう食材系のはどちらかというと女だな
料理作ってるとたまに真実に気付いちゃう人がいるんだな😉
セミナーか何かでそう教えてるんだろ
それは普通に人種差別なんよ。
中国人にアレな人がいくら多くてもそれはアカン。
天然の鮭は寄生虫で生で食えないから
チリ関係なくサーモンは薬使わんと寄生虫駆除できんしな・・・
ほんとゴミカスってのは度し難いな
それが事実でも南米暑いって言って反論されてるのに全く関係ない
パーフェクト中華人
アレな人が沢山いるなら差別されて当たり前なのでは
言葉の意味はよくわからないがとにかくすごい自信だ
アニータ事件知ってるやつならわかる
おもちゃ人生だな
men
商品にオカルトをふりかけるだけで価格を吊り上げ、それを売る商売してんだから
仕方がないよね商売なんだから
特にテレビに出るようなのは99.99%
そうでもしないとまたクソ馬鹿なツイするだろうしな
草
と小学生以下の知能しかなさそう
のほうがまだマシだな。
頭悪いからなれるんだぞ
リプ欄見ろよ
信じてる奴や前から違和感あったから避けてたとか言い出す奴が結構いる
同類が集まって持ち上げるんだ
地味な真実よりキャッチーでインパクトある嘘に食いつく層がいる
そっちのがよっぽど問題だと思うわ
チリって国名自体は様々なニュースやチリ産ワインなどからたくさん聞くけど国自体に興味なかったから国の位置や形とか記憶に留めてなかったわ。
欧州人が日本って国名は知っていてもどこにあるのかわからないのと同じようなもんだな。
他人が言ってた、文献調べたらこうだったで妄信する思考がよくわからない
いい話も悪い話も自分で見て聞かなければここまで妄信出来ないんだが世の中違うもんなのかな
羊 蠍 水瓶 山羊 牛 天秤
ーーーー越えられない壁ーーーー
蟹 魚
一般家庭にネットなんかまるで無かった時代から
「〇〇のハンバーガーはみみずの肉を使ってる」って全国規模で広がってたのって
今考えると情報伝達力が凄いよなw
それ位には養殖技術は凄い高いレベルにある
なんで牛だけ牛なんだ
水は危険だぞ
半端な知識と思いつきで良くこんな適当な発言出来るな
コイツ虚言癖があるんじゃないの?
嘘じゃないだけそのロジックのがマシだな
ツイッタランド狂ってる
鮭の肉の色は餌由来なのだが
チリ産のサーモンに赤味をつける餌は何か誰か教えて。まさかのコチニールカイガラムシ?
北半球はオキアミの色素だが。
北半球と南半球で気候がどう違うかとかすらわかってない
こんないい加減な知識で「食」を仕事にしてるんだな・・・
これで反論もしなければ訂正もツイ消しもしないとか図太すぎる
ググればすぐに出てくるのに、目の前の箱は何のためにあるんや。
羊もだろ
無識者だろう
デマの井とかいう字名持ちの国害議員がいたねぇ
文献どころか
ネット記事やSNSの与太話から。
逆やぞ。
ネットが普及したからこう言うのキ印が発信力持っちゃうからこうやって広まる。
魚だから密漁ですよ
密猟は鳥獣。
無知は恥
上手い
これノルウェー産とか切り身でわかるもんなんだな
ミチコ「みちこと一緒にするな!」
ほんとマウント取るの好きやねー
2週間前に食ってみたら旨かった
99%デマ拡散のネガキャンやな
例えばイギリスなどのヨーロッパ北西部が北海道よりも緯度が高いのに温暖なのは,暖流の北大西洋海流
義務教育の中学生レベルのお話
その画像だけだと厳しいかもしれんけど見比べると素人でも案外分かるよ
鮮魚売場で両方の産地があったら見比べてみるのもいい
一番IQ低いのは任天堂ユーザーって統計出てたね
そもそも主に生産している品種が違う
ノルウェーはアトランティックサーモン(タイセイヨウサケ)
チリはトラウトサーモン(ニジマス)
まともな事を言って反論してもガイジが絡んでくるからもう手遅れ
この手のは間違えを指摘だけじゃなくて正論で叩いとかないと変な妄想をさも正論かのように言いながら反撃してくるぞ
比較してある画像見たら全然違ったから普段取り扱ってる業者の人ならすぐ分かるのも納得した
これは煽りに使えそう
そりゃ子供が多いからな
せめて北南で分裂しろやww
しかも漁獲量に影響しかねない程、耐性菌が広がったのも事実
だから今は抗生物質の量を適正化すべく努力をしているところ
着手してから数年経った程度だから現状の使用量は分からんけど、そういうのを毛嫌いする人は看過できないんだろうな
中国産うなぎエサが人糞
それソニーが汚い金で電通を使って流したデマでしょ
ニジマス系の淡水魚だそうだぞ
サーモン(サーモン)
がんばれがんばれサーモンベイビー
風評被害も甚だしいしほんと害悪だわ
↑
コイツのプロフ見て察したわ
オツムをマダニにでも刺されてんのかと思いたくなる程に電波受信してんじゃねーか
他のツイートもいくつか見たけどあんなの見て信じてる阿呆が結構いるのが何とも…
五毛を使って多数派を装ってる可能性もある
だからバカにSNS渡したらあかんのよ、人と同じもの持っちゃいかん
悪質なデマ、フェイクニュース・嘘情報を意図的にせよ過失にしろ流布した人には、相応のペナルティとして、「前科」情報を付与して、誰にでも一目でわかる様にしていくべきだろうね。
法整備も今後必要だろうけど、その前にSNS各社がやれる事は多々あるんじゃないかな。
ちょっと前にソニーがニュースの信憑性をスコアリングするシステムの特許取ってた気がする
規制強化だ罰則化だマイナンバーと結びつけだってなっていくんだろうな
電通は任天堂
ソニーは博報堂だぞ
アホか
何でもソニーが悪いソニーが悪いってサーモンおばさんと同じキチガイかよ
なんですぐデマ流すん?
オワコンババア、健康意識高い系になりがち
来年の末までにコロナワクチン打った人のうちの100万人ぐらい死ぬからコロナワクチン危険だな
サーモンに失礼
デマと思ってないからだろw
これだからこの手の輩は詐欺師って言われるんだよ
何一つ間違ってないと思ってたら訂正することもないしな
これは明確に否定できたけど、ほかにもこんなのが溢れてる
魚屋で働いてたけど捌くと注射の痕あるよ。
デマ発言した奴は酪農家さん達に総ツッコミされて撃沈してたけど。
その時のデマが「乳牛は成長ホルモンを投与され無理矢理成長を早くされている」「乳牛に抗生物質を投与してるから牛乳は抗生物質まみれ」「乳牛は出産後たった2週間で強制妊娠させられている」これら全部デマです。全部酪農家さん達が論破してた。
「乳牛は成長ホルモンを投与され無理矢理成長を早くされている」→成長ホルモンなんて物は無い。
「乳牛に抗生物質を投与してるから牛乳は抗生物質まみれ」→乳房炎になった牛には乳頭から抗生物質を注入するが、薬の効果が切れるまではその牛の乳は出荷停止になる。薬が切れる頃にサンプルを検査に出し、okが出たら出荷、ダメだったらokが出るまで出荷停止。そもそも抗生剤には正常な牛乳との混入を防ぐ為に、真っ青な着色がされている(乳房に抗生剤の入った牛の乳を搾ると真っ青な牛乳が出てくるので、一目で分かる)ちなみに、もし間違って抗生剤入り牛乳を出荷して(集乳車という牛乳専用のタンクローリーが牧場まで取りに来る)しまった場合、集乳車1台分の牛乳が丸々廃棄になる。抗生剤入り牛乳を出荷してしまった牧場は、廃棄した分の金額を払わなくてはならない(集乳車のサイズにもよるけど、1台100万円くらいって聞いた)
こんななのに、販売されている牛乳に抗生物質が入っている訳がない。
「乳牛は出産後たった2週間で強制妊娠させられている」→出産した牛に人工受精ができるようになるのは、出産してから“2ヶ月”が経ってから。2週間じゃ子宮が回復していない。そんな状態で種付けなんてする訳がないし、ベテランの授精師さんでも種付け失敗する事があるのに「強制妊娠」なんてできる筈ない。あのデマが流行ってから数年。もしまたどこかで流行りだして、もしどこかで見かけたら、どうかデマに踊らされないで。
かなりの衝撃だったよこれは
だからサーモンは処理して刺身にするけど、鮭は基本的に火を通す食べ方をする
身の柄が違うのか・・・
日本近海の魚の多くは黒潮に乗って南の海から北上してくるわけで。
さかなクンさん博士みたいな人けっこういるんだなぁ
ノルウェーより生産量少ないのに使用量は多い
アホまんはアホだが、チリ産サーモンが手放しに安全かどうかとは別問題だから注意しろよ。
単純に美味しくないやろチリ産って
脂気が少なくてパサパサしてるわ
ノルウェーか、デンマークが一番好みや
環境が違えば病気も寄生虫も違う、当然本来の環境なら対象しなくていいものにも対象が必要になる
結果、本来なら使用しなくていいクスリを使うことになる
ものずごく熱い!!
そもそも南極が極寒って南極の資源を独り占めしたいCIAが流してるデマだからな
いいこと教えてもらったって皆から感謝されると思ったら、こんなはずでは~ッ!!
ノルウェーのアトランよりチリのトラウトのがサラダ系の料理に相性良くて上手いとは思う。
サーモンさんは今や日本で一番人気のある魚だからな
唐突に生理周期の話してて、気持ち悪くなった。
思い付きみたいな適当な発言するんだろうな
今は薄っぺらい論破王(笑)になっちゃったけど
南あたたかいなり。
北さむないり。
北極さむいなり。
南極なんごくなり。
だったんだろ。
間違いに気がついたら訂正する程度の判断力もあるという事実
南の方は温かいに決まってるよなぁ!?
日本の約2倍
細長いから イメージし辛い
生産者に訴えられてしまえ。
だいたい極端な高水温なら病気云々の前に全部お亡くなりになるわ。生物の飼育ナメてんのか?
サーモンに関するデマってキリがないぐらい後を絶たないからな
やれどこ産は危ないだの、見栄えが良すぎて不自然だの
サーモンに恨みでもあんのかってぐらい目の敵にしてる連中がいる
日本は伊能忠敬を生んだ地図マニアの国なのだ
ペンギン「せやろか?」
10年前から5年前のチリ産サーモン(赤みが強くて甘口の奴)をアホみたいに食べたやつらの今の生態を調べればわかるかもね
妨害出来るレベルの虚言ですらないw
むしろ清水ミチコから訴えらる危険はあるww
南半球じゃなくて
たんに南に行くほど暑いって頭なんだろ
出してもいいけどその前に調べるって事すれば良いだけやで
一生サプリだけ食ってろw
アホまーんは全滅したほうが世の中平和になるよ
というかトラウトはニジマスなので属は同じで近縁ではあるが種そのものが違うみたい
何度も繰り返すことで本気にするバカが増えるように
売り文句が「一度も凍らせずに空輸」だぞ、要するにアニサキスの巣だぞ
ノルウェーサーモンは養殖だから理論上アニサキスは居ない
だから冷凍せんよ