『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が2021年8月からAmazonプライムビデオで海外向けに独占配信
記事によると
・ 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が、日本以外の240以上の国や地域を対象に、2021年8月13日からAmazonプライムビデオで独占配信されることが発表されました。
・海外では新型コロナウイルスによる自粛もあり、劇場配給が満足にできていない状況だったとのことで、Amazonプライムビデオでの配信が決定したとのこと。
・ 配信される「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は、記事作成時点で日本で劇場公開されている、一部シーンの改訂を含んだ最新バージョン「3.0+1.01」になるとのこと。吹替は英語・フランス語・ドイツ語・ポルトガル語・スペイン語・イタリア語を含む10カ国語で、さらに28カ国語の字幕が提供されます。
Evangelion:3.0+1.01 THRICE UPON A TIME on Prime Video on August 13th in over 240 countries and territories excluding Japan.https://t.co/GdQYZQKagY
— 株式会社カラー (@khara_inc) July 1, 2021
For details, please see the announcement here: https://t.co/9H7NCtG6Uv#shineva #Evangelion pic.twitter.com/cHrmHMtdLN
日本に帰国した時に緊急事態宣言で映画館で見られなかった『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、日本以外の240の国や地域のAmazon Primeで8/13から見られるようになるそうです。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) July 1, 2021
露骨すぎる日本除外が凄い。 https://t.co/cnDYE5wBX5
この記事への反応
・外国ではまだシンエヴァが
放映されてないから
8/13にアマプラでやるよ
ってことかな?
・まーたおま国かよ…
・日本では劇場公開中ということもあり、アマゾンプライムでは見られない
海外では劇場が閉まっていたこともありアマゾンプライムで放送するという
ほほー
・正直エヴァに関しては劇場とまじで違う気する。
・別に日本国内では上映中やし構わんと思うんだけど…。
・IMAX映画館見たから構わん
・これvpn変えたら見れる?
・見れないです。
見るにはVPNで接続国を偽装して、その国のAmazonにアカウントを作り、さらにそこで使えるクレジットカードを用意してプライム契約をする必要がある。
なのでめっちゃハードルが高いのと、高確率で劇場で見たほうが安いww
・日本除外は当たり前でしょ‥
・配給側として、まだまだ劇場で稼ぎたいんですね。
まあ来日できない海外ファン向けの特別措置って感じだろうな
日本在住者はちゃんと劇場に行こうね
日本在住者はちゃんと劇場に行こうね

余計首絞めるだけ
隙あらばひろゆき。
制作者としても無念だろうなぁ
日本人は後回しにされても金払うから搾れるだけ搾りとっとけって
金になるから作ってたけどもう飽きて元の特撮畑に戻りたいからさっさとエヴァ辞めたがってたけどな
難しくはない、ただそんなことをしてまで見る価値はないな
海外で違法アップロードが当たり前なのに
普通に日本のネットにも映像なりネタバレなり流れるだろ
最悪の場合、字幕付けてフルでアップされる
海外「デジタル配信見るわ」
IT後進国の末路である
うちはゲオのレンタル待ち
家のテレビで無料で観るか、お金かかっても映画館で観るかの二択だったら映画館だなぁ
IMAXシアターでもう一度くらい観ておきたい
ありがとうアマプラ
チェンジゲッター、エヴァンゲリオン!
光子力、トマホーク・ぶーめらん!
お前も相当暇なんだなw
日本はまだ上映中なので、見たいなら映画館で見て、今見たくないなら円盤待ちか、
テレビで放送するまで待てばいい
全世界のエヴァファンに今安全に届ける方法がこれならば、作品は幸せだしそれでいい。
後でもいいから劇場で見てほしいけど。、
どうせ割れるだろうし
配信は100%抜かれる
YouTubeのライブ配信もアーカイブ残らないのに抜かれたからな
日本ではまだ上映してんのになんでAmazonなんかに客やらんといかんのや
観れるだけいいっちゃいいだろうけど
国内は8月まで上映なの?
まぁ、そもそも海外の話だから、国内の上映には関係ないけどな
海外の映画館は閉まってる国が多いから、確実のはネット配信でしょ
ディズニーも去年からやってたし、実際の収益もかなり大きいだから
もしエヴァは鬼滅ほど集客できるなら、アメリカだけ上映してもよかったけど
残念ながらそれは無理だよな
同時配信にしないと日本で円盤売れなくなるんじゃ?
日本は色んな利権が絡んでくるけど
海外には丸投げやから
ジブリが良い例
アニプレックスみたいにソニーがグローバル企業とかなら話は別なんだが
上映だろ
日本語も含めて10ヶ国の言語だよ+28ヶ国の字幕
通報よろ
停止して再開するたびに話題にするんじゃねえよ
配信してないよ、前はQまでの3作品
封切り日にわざわざ日本までエヴァ見にきたりしてるからな
アニオタとしては日本に生まれてホンマ良かったと思ってる
まあ海外のクレカも持ってるし、海外アカウントを取ればいいだけではあるけど。
でもお前の方が価値低いんやろ
えげつない特典付ければ買うだろうさ
今度は炎上しないやつな
日本人は映画館へ行ってお金落としてコロナもらってこいと
反日カラーさまさま
引きこもりの隠キャクソ低脳バカは黙ってなよ
誰彼構わず噛み付くようになったし神輿もまともに担げない
有料で見せればいいじゃん
日本人は映画館に出かける事でコロナの脅威に晒されても知らんぷりなの?
アマプラやネトフリの動画をぶっこ抜けるソフトがあるんだな。ちょっと驚いたわ
なんか最後の特典とかやったから終わるんじゃないの?
ひろゆきの意図はともかく、せめてPVODでやれやとは思う。
1900円までなら出さないでもない。
スチームセールでもドラゴボカカロト買おうとしたらおまくに出たしどんだけガラパゴス化したいんだよこの国は(´・ω・`)
これはしゃーない、あっちも悪意があるから。よって許可する。
予防できないなら、せめて訴えて賠償金を支払わせてやめさせるだけ