関連記事
【【衝撃】西武・松坂大輔投手(40)の現在の姿がヤバイ… 「年俸2000万円で登板なし。“行方不明”に」】
↓
松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず
記事によると
・西武の松坂大輔投手(40)が今季限りでの現役引退を決断したことが分かった。この日までに球団に意向を伝えた。
・松坂は昨年、古巣の西武に復帰したが、同年7月5日に「脊椎内視鏡頸椎手術」を受け、その後は1、2軍ともに登板はなかった。
・右手のしびれは最後まで抜けなかった。これまで何度も大きな手術を乗り越えてきた松坂だったが、昨年7月5日の手術から1年たち、渡辺久信GMに引退の意向を伝えたもようだ。近い関係者には「右手の指の感覚がない。これ以上、チームに迷惑をかけることはできない」と話している。
以下、全文を読む
松坂 大輔(まつざか だいすけ、1980年9月13日 - )は、東京都江東区出身(出生地は青森県青森市)のプロ野球選手(投手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。
西武時代は「平成の怪物」と呼ばれ、21世紀初の沢村栄治賞を受賞。パ・リーグ投手最多記録となるゴールデングラブ賞も7回受賞している。2006年と2009年のWBCではエースとして日本代表に貢献している。
1998年春・夏の甲子園優勝、2度のパ・リーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝、1度のワールドシリーズ優勝、2度のワールド・ベースボール・クラシック (WBC) 優勝を経験している。アテネオリンピックの銅メダリスト。
この記事への反応
・お疲れ様でした&こんな静かに引退してしまうなんて、あの高3の夏には思っていなかったよー😭
・松坂、40歳か… まだホームが一塁側だった頃にブルペンで見た松坂の球はエグかった! 夢をありがとう! お疲れ様でした!
・今でもイチローとの初対決は忘れられない名シーンの一つ。 今みたいな高校野球のルール下だったら、もっと息の長い選手になってただろうに。 お疲れ様でした。
・身体はボロボかもしれないけど、最後に、一球だけでも良いから、マウンドから投げている姿を見れないかな? フォームを見ただけで、誰か分かる数少ない選手。
・日本復帰後は散々だったけど、間違いなく言えるのは・・・ 「松坂を超える『怪物』は居ない」 だろう。
・お疲れ様でした 指の感覚がなくなるとは身体が長い現役生活で悲鳴をあげてたんやね😂ドラゴンズに移籍してくれてありがとう✨大ファンの松坂選手が引退のニュースは本当に寂しい(;>_<;)
・自分達ぐらいの世代からするとスーパーヒーロー お疲れ様でした。ありがとうございました。
・願わくはドラゴンズのユニフォームで投げてる姿をこの目で見たかった・・・
・マウンドから投げて引退試合すらできなそうだなそのコンディションでは… お疲れさまでした、170勝でも高校時代からすると苦労したね…
・「残念だな〜」と思うのと同時に 「やはり」と思う。 これで俺も松坂世代と言えなくなるなぁ。 でもお疲れさまでした👏
手術したけど、また投げられるほどの回復までには至らなかったのね
長い間お疲れさまでした・・・
長い間お疲れさまでした・・・

まだある程度できてる状態で引退する方がいいだろうに
プライドが高いのかな
文句なしで良い投手だった
ほんと凄かったよ
名より実をとったのか
駐車違反で捕まれ
しがみつかず綺麗に引退決断できる選手はすごいわ
かといってしがみついて結果出せることもあるかもだから否定はしないが
無知なの~?
実績はたしかに凄いしそこは称賛しかないだけに残念
過去がどんだけ凄くても今試合に出ないで金だけ貰ってる奴を称賛するなんて有り得ない
今人気者の大谷もいずれこうなるだろうな。職業病だから仕方ないけど。
引き際間違えたのは間違いないけど、中日で一花咲かせられたがせめてもの救い
もう令和だし平成の怪物は時代遅れだよ。
お前が出した金じゃねーだろ
全ての朗報が集まる!!!
実績が霞んで見えてくる
もう今や令和のお荷物だからしょうがない
なにもしないでどんだけ儲けたんだろ?w
まぁこれが原因だよね
どんなに鍛えていても力を抜いてる時に不意に引っ張られたりすると予想外に人体は弱い
登板あるかも的な匂わせで、何億てくらい動かしたんだからすげーよ
今世代交代だから、次はハンカチ王子が後を継ぐぞ!ハンカチ王様になる時が来たぞ
マー君対ゆうちゃんあるかもで数十億は、堅いよな?
ケジメをつけるのに時間が掛かる事もあるだろうから仕方ないが引退後もリハビリはするんだぞ
長い間お疲れ様でした
この手の選手は、イチローのように鋭いアドバイスするでも無し、かと言って新庄のように、体のメカニズムを丁寧に教える事も無いからコーチとしては危険だよな
基本的に、アドバイスでも重投球で250球投げろとか言いそうでな、若手がぶっ壊れる定期
長生きする選手じゃないよw
なんで各球団はカネを捨てるような真似してこの人と契約してたのか理解不能だった
そりゃハンカチより知名度高いし
ソフトバンクファンとか未だに根に持ってるし
たった2000万で日本球史に残るパンダ飼えるなら安いやろ
君には過去も未来もないけどな
たしかあの時60億円だろ。西武としてはその借りがあるから仕方ない
後は令和生まれの俺に任せろ
感謝
最後は負けて去るものだ
松井だってそうだった。松坂だってこれで良いんだ。
しかも練習にも出てない
パンダはもっと稼ぐぞ?www
新庄とか石井みたいに
野球が人生のすべてじゃないし、ヤーメタwwwみたいな人生もあっていい
山本昌はすげぇよな・・・誰でもやれることじゃねぇよってしみじみ思う
川崎憲次郎を思い出す。あの人も中日で投げたんだっけか
能力が凄かっただけにもったいない終わり方
日本に戻ってきて金だけ貰っただけやん
叩かてたのもしゃーない
しんどかったろうしゆっくりして欲しい
こんなんに投資した球団側が見る目なさすぎ
病院で首やった人のリハビリ見ると日常生活の大変さがわかる
首の牽引やってるときだけ痛みから解放されるとかキツイ
ブクブクに肥って練習にも出ないとか
プロリハビラーと呼ばれてるのはつれぇわwwww
残念ながらリハビリや再起にやる気あったようには全く思えない
太っているのはなんとか出来るだろ
なんとか出来なかったら変な奴って感じだし、
意図的にあの体重ならその意図とは?って感じ
恥を知れ
デブ坂「ブヒー」
メジャーに行く日本人は大谷みたいに鍛えて、筋肉で差別を許さないようにしないとな
さすがにハンカチ野郎と比べるのは失礼
子供の頃にテレビで見た松坂は本当に凄かった。
間違いなく日本球界最強のピッチャーだったよ。
プロ3年目ぐらいからアンパンマンみたいな顔になった
太っているから不摂生で努力してないというわけではないが
こいつ頭沸いてんのか
晩年は伊藤智仁のようにケガに泣いてしまったな
お疲れさまでした
ホントもったいない
田中もそうだけどメジャーから日本に戻ってきたからと言って活躍できるわけじゃないんだな
松阪も1人なって、いろいろ考えたいこともあったんだろう
あんなので怪我するとか…ただの言い訳でしかない
松阪牛では無く豚🐷になってしまった
嫁は何してるんだっけ
要介護になったら世話してくれるのかなぁ
まぁ、他人の家の話だし、どうでもいいか
元々練習嫌いで有名だったし
才能を過信し過ぎた