11話まで見て散々な展開だったけど
最後でなんだかんだ誠が改心して
ハッピーエンドになると思ってた模様
↓
最後まで見た結果wwwwwwww
↓
FUJIWARAがSchoolDays最終回を見てて草 pic.twitter.com/XuRRaCZP63
— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) July 6, 2021
言われてるやん pic.twitter.com/lr2lvye5ux
— ばろりり@ベイファン (@RiriRem_0202) July 6, 2021
関連記事
【【動画】FUJIWARA・原西さんが目隠しで『プリキュア』キャラ当てチャレンジ!→奇跡がおきてしまうwwwww】
この記事への反応
・かーなーしーみの
・地上波のある局では最終回が急遽中止になり、
そのことに怒っていたファンが最終回の内容を見て
「中止されて当然だわ…」となった当時の思い出
・School Daysは1度もみたことないひとでも
最終回のこと知ってる人が多いくらいヤバい
・これが14年間アニオタの間で語り継がれるNice boat.
・「伊藤が何で刺されたのかわかっていないのかが一番イラつく。」
っていうのが人生経験豊富な大人の意見でよかった。
・前半、誠に助言してるおじさん達が可愛い……
誠を叱ってるの優しい。
お子さんには、「変な男には掴まるな!!」とお伝えください。
・Abemaがクリスマスにこれをおすすめしてくるのが好き
あの花、四月は君の嘘で感動して
号泣した後に何故よりによってNice boat.を…
おすすめした人の悪意がやべえ
号泣した後に何故よりによってNice boat.を…
おすすめした人の悪意がやべえ

知らないアニメ
youtube伸びないからってアニオタに媚びてるのきも
日本全体が狂ってんだし
昔のアニメは何でもありか
人気やぞ
イミフで草
平川大輔の事言ってるんなら普通に仕事してるやろ
ベテラン実力派声優だぞ
スクールデイズが一番有名だから話題になるけど同じ世界観のシリーズいっぱい出してるもんな
自分が嫌いな作品にも耐性付けようと我慢しつつ視聴したけど、調子が悪くなっただけだった
感覚的に合わない作品は無理したってどうにもならないという教訓を得たわ
そういう「学び」ぐらいは得られたけどな
まじめに考えたらまけよ
反社興行記事しね
ティムティムが臭い
社会からつまはじかれた社会のクソゴミ共
真っ当な人間は活動してるよ😃
ロンブー淳の真似してるん
あいつもアニメ観た事SNSに上げてオタクに迎合してたし
一時期ヒドかった
口がクセェぞ
蛭間?
鬼滅の映画映画でてるやんww
金稼ぎたいから
女向け作品に出まくりで相当人気やで
チャンネルあるの知らんのか
原西はプリキュアガチ勢だから
Overflow家系図なんて画像があるくらいだしな
nice boat.を見てると無惨ですら聖人に見えて来る。
School Days はアカン……。
原作からして他のハッピーエンドやバッドエンドよりグロいエンドの方が話題になったしな
落ち着いたら話題作りとしてわかって身震いしたな
はぁ…(´・ω・` )
便乗丸出し
でもこういう見え見えの方が見るやつ多いだろう
何故そう決めつける?
夜勤終わって巡回しているだけかもしれないぞ
少なくとも自分はそう
勧善懲悪や基本ハッピーエンドしかみたことない人にとっては唖然とするよね
そこが面白いんだけどね
の方を見せた方が良かったかもw
ゲームやったけど、ハッピーエンドはあまり記憶に残らない感じだった
まだ、やらかしエンドの方がインパクトあるわ
好き嫌いで言ったら嫌いだが
ジョジョの花京院だぞ
あと鬼滅の刃の魘夢をやったから400億の男でもあるぞ
そんな事をしておいて、見て見た記事を載せるとか、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても全く無関係の記事のサムネにしておいてその作品にまつわる記事を平然と載せるなど、ずうずうしすぎて不愉快すぎて反吐が出るぐらいの吐き気がするほど気分が悪すぎて収まらない頭痛とめまいがして腹立たしくはらわたが煮えくり返って今は誰か分からないライターを文字通り締め上げて権利者に前に突き出さないと気が済まない、はちまも別館オタコムも今更この記事を載せる資格を認めたくない
鬼滅で魘夢やって腐女子からキャーキャー言われてるのに
それが今や鬼滅の刃の魘夢でサジェスト汚染されてるから
結局この世は流行ったほうが勝ちだわ
サマイズはいいぞ
あれはボイス集聞く価値あり
どのシリーズか忘れたけどトランスフォーマーでスタスクやってたシリーズもあるぞ
衝撃動画には間違えないね。
記事にする前から見てますから
ヤリまくってても普通に活動して何なら芸の肥やしとか言われて肯定されてるからこの結末に余計びっくりしたって感じかw
わいはもういらへんで
ぬくもりもマキタも~
いやマキタいるやろ(DIY感)
イソップ童話みたいなもの
むしろスクデイ以降の方が仕事増えてるな(笑)
ちゃんと見てたなら「やったぜ」ってなるところなんだけどな
甘露寺七海とかクソオブクソ
むしろ出演者で一番仕事あるレベル
FUJIWARA一応予習してきてるんだが
世界も言葉のこと知りながら諦め切れてなくてなんだかなと思うわな
世界叩く奴もいたけど、基本的には良い子で普通の子だったよ
世界が諦めモードになろうとしてるのに「俺にはお前が必要なんだよ」とか言って離さなかった誠が悪いわ
もっとやばいやつがリアルに増えてる
最後の最後にカタルシスを感じる為に11話我慢するアニメだよな
あれは良い子とは思えんな俺は
優柔不断なのは世界も同じだった
結局誠に押されて受け入れてしまうし
だから何故世界もダメなのかわかるのよ
当然だが、アニメの最後のような結末にはなってないけどなw普通に最後は別れて終わったw
「なんとかギリギリ高性能化されると思ってたからさ・・・」
「これなにがしたいの?」
「あっそういうことか!旧型は性能が悪かったんだ!ってなってないやんこれ」
「はあ・・・」
べつにこういう人達がサブカルチャーを楽しんで広めたって良いだろうに
ゲーム版はそこにもいくのか
まさに性獣やな
男ともヤるよ
(株)オーバーフローは明らかに頭おかしい集団なのだ
まず動画見ろや
事前に全話見てるし、誠に対して殴りたいとまで言ってるから
ゲーム版のEDの9割はドン引きするショッキングな展開だからな
って視聴者が勘付いた後ぐらいにロクでも無い死に方してスカっとするアニメよ
だから死んで欲しいと願うのは誠だけじゃないんだけどな
甘露寺も世界も死ね
1人この世に残された方ヒロインはかわいそうだったあの後どうなったんだろうと思ってたけど
今vtuberやってるのみてすごく安心した
そして世界の母方の祖父と父方の祖父は同一人物
草生えた
軽率に人に勧める奴は傷害行為だと思う
君の名はの監督作品!とか謳ってさ
ゲームでは刹那もクズやん
あのオチ見た時、頭きたわ
昔からプリキュアおじさんとディズニーおじさんだぞ
それらと深夜アニメじゃ全くの別物
個人的には、「我が子に」「鮮血の結末」「永久に」を一気に進めたら……みたいな感じで>うろ覚え……間違えているかも(苦笑)
ナイスポートやん