⚔TVアニメ「#ヴィンランド・サガ」
— TVアニメ「ヴィンランド・サガ」/「VINLAND SAGA」Official (@V_SAGA_ANIME) July 7, 2021
SEASON2制作決定⚔
さらに【SEASON2制作決定ムービー】も公開🎦
続報を楽しみにお待ちください!#VINLAND_SAGA pic.twitter.com/ySYdwEyHGg
TVアニメ「#ヴィンランド・サガ」
SEASON2制作決定
さらに【SEASON2制作決定ムービー】も公開映画
続報を楽しみにお待ちください!
この記事への反応
・I am waiting
・It's farming time!
Let's fucking gooooooo!
画像
・LETS GOOOOOOOOOOOOOOOOO
・Yess! Let's goooo farming!!!!
・AAAAAAAHHHHHH IT'S COMING
いや…少しは、ネタバレ言う。少しね。じゃないとちょっとツイートが不便なので。
— 幸村誠 (@makotoyukimura) July 7, 2021
楽しみだなン⭐︎
海外人気はんぱねぇな

この先盛り上がるの?
ちっともヴィンランドに行かずに農園ばかりだからファームランドサガとか揶揄されてはいるけども
そこまで知ってたら続きも知ってるだろ・・・
円盤爆死レベルのNHKアニメを、アニメしか見てないってのは希少種やん
今回はバイキング要素ほぼないしバトルも少ないから評価どうなるか
ファーミング!って言ってるんだから知ってるだろ
人気出るかな?
BLが捗るかもよ
相棒の名前はエイナルだし笑
中国とかモンゴルより日本人ぽい人多い
アマプラです・・・
いつの話だよ
そもそも大半の国では放送すらされてないからね。
合法的にアニメを楽しめるのも先進国の特権よ。
ヴィンランドの???
いやアマプラで放映してたと言っておろーが
農奴編になるから哲学的な話になる
好き嫌いが分かれると思うよ
バトルものを期待するなら見ない方が良い
ヴィンランド(=カナダ)もグリーンランドも
実写版は別物として寄生獣のアニメがね・・・漫画特有の”間”を理解してないのとキャラが違うとか問題あったからなぁ
慎重にならざる得ない
この作者の作品のアニメはNHKで良作になってるから恵まれているよプラネテスいいし
どこまでやるか分からないけど追加登場するキャラがどいつもこいつも魅力がない
農場編はまだ面白い
その後が酷い
ネトフリのアニメ化との取引で
ポリコレ要素を入れる条件でも飲んだんじゃあねえかってくらい
フェミに配慮したクッソみたいな内容になっていく
わかる
作品は好きだったんだけど作者のことは見ないようにしてる
その後の入植編が今のところ退屈極まりない
原作は予想外に話し進めてヴィンランド行ったぞ。
みんがやるだろて予想してたギリシャ編無かったし。
第一次船団渡航失敗とかはやらないで。
とりあえずトルフィンが剣持って5〜13人は原住民斬り殺すし、その後に原住民の子供を奴隷にするからそまでガマンしとけ。
原作面白いのに残念って気持ちやったけど。
頭は大丈夫か?
これアマプラだぞ
ヒルダに1冊使った挙句仲間入りしてたけど、1話くらいで終わらせてサヨナラすべきキャラだったと思う。