• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







PS5『デス・ストランディング ディレクターズカット』が
9月24日に発売決定。

バトルアクション、配達に役立つガジェットなど追加要素あり
カーレースが出来るミニゲームも登場
新たなストーリーも追加

PS4™の『DEATH STRANDING』、
『DEATH STRANDING Value Selection』、
『DEATH STRANDING デジタルデラックスエディション』をお持ちの場合は、
別途PS5『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT デジタルデラックスエディション』
にアップグレードできる権利を特別価格で購入することができます。
本製品のご購入は不要です。







※PSストアページ


  


きたあああああああ


B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8









コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:45▼返信
ディレクターズカット?
ゲームよこれ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:45▼返信
知らんがな(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:46▼返信
カレーは飲み物
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:47▼返信
※3
う○こ味のカレー
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:50▼返信
Steam版は?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:50▼返信
他のゲームでも削除されてしまう要素は多数有るよ
だからディレクターズカットなんだろ
ダクソだってどれだけの武器防具が未実装に成ったことか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:50▼返信
Steam版もでるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:51▼返信
要は納期に合わせる為に削ってたってことでしょ。 嬉しくねーよこんなの
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:52▼返信
連休に安く買ってクリアしたばかりだけど、アプグレできるならやろうかな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:53▼返信
納期に合せるためだけじゃねーよ
見ても気づかねーのか?
カーレースとかはゲームの世界観に合わなくなる可能性が有るから削除したんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:53▼返信
史上最高ペースと好調を謳うPS5、しかし現実は・・・
 【PS5に出ないタイトル一覧】
 プロスピ、パワプロ、ブレイブリーデフォルト、オクトパストラベラー、牧場物語、ルーンファクトリー、桃鉄
これらには見えない聞こえないするゴキ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:54▼返信
神ゲー再び!!😤
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:54▼返信
>>1
完全版商法オワコン島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:54▼返信
>>8
モンハンライズの悪口はやめろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:54▼返信
アプグレ10ドルで追加要素もありか
思ったより色々追加されそうだし嬉しいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:54▼返信
他人の成功を許せないネガティブ思考はよくない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:55▼返信
これ一周ゲーで配達以外内容スッカスカなんよねぇ

これベースにして拠点や村のクラフティング要素あったら神ゲーになれてたと俺的に思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:55▼返信
PS5版のパッケージデザインが良いね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:55▼返信
>>11
面白そうなゲームが1つもないな
日本の球団しか出ないマイナー野球ゲームに桃鉄とか昭和ジジババしか喜ばない
牧場はバグまみれと・・・マシなゲームが無いな
かろうじてオクトバストラベラーがマシなぐらい?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:56▼返信
追加内容見ると1000円以下になりそうもないね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
ゴキブリさあ、ようやくPS5が手に入ったから
PS4Pro(ジェットブラック)を横に置いていた場所に、入れ替える形で配置したんだけど
白いし、変な形状してるし、メッチャ部屋から浮いたデザインなんだけど
どう責任取ってくれるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
どんなゲームなのか未だによく分からない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
オクトパストラベラーを遊ぶなら
Steam版が有るしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
アプグレはいくらなん?
100円?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
オールカットで。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
ハプティックがヤバいことになりそうで楽しみ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:58▼返信
徒歩で荷物を運んで物流を作るゲームだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:59▼返信
廉価版発売しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:00▼返信
面倒くさいシステムと面倒くさい配達と面倒くさい赤ちゃんをもう一度遊べるなんて嬉しいですねえ
一番嫌なのはあのストーリー
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:00▼返信
アップグレードは10ドルだから
飯代ぐらいだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:00▼返信
※1
ゲームにもディレクターもプロデューサーも居るけど問題あるん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:00▼返信
※24
10ドルだから1100円やろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:03▼返信
ぶーちゃんは小島を叩きたいが痴漢はMSに来るかもしれないから安易に小島を叩けない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:04▼返信
>>11
わりとどうでもいいゲームぞろいだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:04▼返信
神ゲーでした
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:04▼返信
同じゲームかわされんのなれちゃってうけるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:05▼返信
>>36
なぜ急に任天堂の話?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:06▼返信
もう誰もやってない

儀式の人ですらもうやってない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:06▼返信
>>33
MSに来るって噂してるのが嘘つきJeffだからなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:08▼返信
PS5ってこんなのばっかり
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:08▼返信
荷物カタパルトってどうなるんだろうな
そのまま撃ち出して直接届いても面白くないしな
配達相手の近くに着地してそれを探すとかになるんだろうか
それか衝撃で劣化破損したりするとかかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:09▼返信
「小島はMGSつくれ」
これが世界の答え
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:09▼返信
アップグレードなんて手法は低性能の
時代遅れSDカード仕様の電子ゴミSwitchじゃ無理だしなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:10▼返信
メタルギアはもう良いよ
いつまでもスネークに頼るな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:10▼返信
まあ新型スイッチよりかはマシだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:11▼返信
>>37
は? 俺らは買わないんだけど?
DX商法ことごとく爆死してんのみてないのかよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:12▼返信
でいくら?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:14▼返信
PC版オンリーだったコンテンツは入ってるのかね
サイバーパンクコラボとか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:14▼返信
ムービー長すぎ
キャラ泣かせすぎ
ゲーム部分スカスカすぎ
胎児装備キモすぎ
こんなの売れるわけねえわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:17▼返信
※48
PC版のDeathStrandingに導入されたHalf-LifeとCyber​​punk2077のすべてのコンテンツが、Death Stranding Directorでも利用できるようになったことを確認できました

海外のPSBlogの翻訳
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:19▼返信
※50
おー入ってるんだ
ありがと
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:19▼返信
ハプティックフィードバック対応が嬉しいね
ずっしり感とか感じられるのかも
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:22▼返信
>>13
発狂するなよアンチwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:23▼返信
もうPS4版売っちゃった…
でもまぁ、久々にPS5版で1からやるのも悪くないかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:24▼返信
今時アップグレードで金取るとか(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:25▼返信
※55
まぁ実質追加要素代金みたいなもんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:26▼返信
俺の赤ちゃんは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:27▼返信
アプグレあって良かった
追加要素も良さそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:27▼返信
浜村という老害を消してくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:28▼返信
チェックポイントで建築物とかの同期取るんじゃなくて
完全にリアルタイムで同期するお遊びモードとかあれば良かった
仕組みに気づいたらあんまり楽しめないゲームだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:32▼返信
>>21
新型Switchも白くてよかったね!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:32▼返信
追加要素は良さげだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:33▼返信
面倒臭いゲームだった
もう一度する気がない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:34▼返信
新要素でエクストリーム配達が捗りそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:35▼返信
>>14
記事のタイトル読めよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:39▼返信
発売初日に買ったものの、同じことの繰り返しで途中で放置して存在すら忘れてたの思い出したわ。
気が向いたらやろう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:39▼返信
これまだやってたのかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:40▼返信
>>17
村まで行かなくてもサムが雨風を凌げる小屋みたいなの建てれたら面白かったかもな
実際似たようなシステムあるにはあるけどケース入りの鉄とか樹脂とかブン投げたら3Dプリンタみたいなので決まった形の施設がニョキニョキ生えてくるだけだからあんまり面白くないのよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:42▼返信
メタルギアを超えた神ゲー
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:46▼返信
むしろ小島じゃないメタルギアの方がやりたいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:49▼返信
>>70
サバイヴ中古で買えば?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:51▼返信
小島を切って正解だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:51▼返信
普段は完全版商法かよwって叩いてるゴキちゃん…
まぁいいけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:57▼返信
※Switchでは動きません
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:58▼返信
トレイラーを見る感じだとかなり追加要素が多そうだから嬉しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:58▼返信
一方、ゼルダリマスターはフルプライスで買いなおしなのであった…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:00▼返信
デスストよりP.Tにかわるホラー
つくってほしいコジマ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:01▼返信
任天堂関連記事じゃないと盛り上がらない…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:12▼返信
伝説のゲームクリエイター小島監督は次作はXboxと組むって話だから期待だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:12▼返信
>>78
任天堂で盛り上がる(盛り下がってる)のは、悲報が建て続けに出るからやろ…
新型が低スペのまま何も変わってないのに値上げってギャグにしても寒すぎるで
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:12▼返信
PS5が売ってねんだわ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:13▼返信
安いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:15▼返信
>>80
この食いつきよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:18▼返信
4→5のプライスはおいくらなんだろ。海外作品は最初から無償だったり100円だったりするけど、日本はがっつり4と5は別作品でぼったくるからなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:19▼返信
>>83
任天堂関連は悲報ネタが面白すぎるからしゃーない
それに比べたらPS側は普通のゲーム情報なんや
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:20▼返信
これだけ新要素あって1000円は安いんじゃね?
DLC代だと考えれば
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:22▼返信
※73
完全版商法って言うのは追加要素のあるタイトルをフルプライス又はそれに準じた価格で再購入させることをいうんだぞ
関係ないところでそれ言うとアホと思われるだけだから気を付けな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:24▼返信
>>84
アップグレードは10ドルだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:25▼返信
おみゃーらが 天才天才 と囃し立てるから、 
かわいそうに気軽に普通のゲームが作りづらいだね。 ほめてるつもりが
結果的に奇天烈な変化球ばかり研究する投手になって選手生命を追い込んだのだなぁ。 by みちを
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:27▼返信
>>84
えっ、海外だとツシマが無償アプグレできるってマジ?
お前の世界は乞食に優しいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:29▼返信
>>11
ファミリーゲーム混じってるし明らかpsで出ても困るわ桃鉄
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:31▼返信
一番気になる値段が書いてないのがなんとも言えない
1980円、アップデートは500円なら良いんじゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:33▼返信
クッソつまんなかったわこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:35▼返信
>>90
UBIのディビジョン2とかEAのスターウォーズは無償だよ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:40▼返信
>>94
最適化だけして、中味が変わっていない上にオンラインゲームだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:41▼返信
普通にライザ2とか仁王とか無償だけどね
アプグレと追加要素有りの新規タイトルごっちゃにしてんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:41▼返信
>>90
誰もツシマの話なんかしてないし、海外では全部無料or100円とも言ってないだろ
「海外作品の大半が無料or100円ではアプデできないこと」を指摘するか、
「海外では無料or100円でアプデできるけど国内ではぼったくられること」はないと指摘しないとそいつへの反論にも嫌味にもならない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:41▼返信
アプグレ対応助かるー
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:42▼返信
※94 海外メーカーは優しすぎる、制作費がかかる1本のソフトをイヤーパスとかDLCで長期間で利益得ていく方針なんだろうけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:42▼返信
別にイラネ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:43▼返信
>>95
FF7Rは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:43▼返信
これが小島の才能限界
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:44▼返信
>>99
インゲーム通貨を発売して、DLC以外の利益を多少上げているぐらいだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:45▼返信
>>101
追加要素あっただろ?何言っているの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:47▼返信
>>104
あれ?知らんのかな。
追加要素無しのただの最適化も有料で有るよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:51▼返信
>>105
FF7Rでフォトモードの追加要素があっただろ?インターグレードは追加要素でもDLCだから別だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:55▼返信
>>92
アメリカドルで10$
日本円で1100円(税込)とアップグレード費用が発表されてるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:55▼返信
アプグレ買いますー
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 09:55▼返信
>>106
あぁフォトモードがそうなのかw
思い出の写真残すんだね。
ごめんごめん、俺はあんなの追加要素とは思わなかったけど、人によっては立派な追加要素だったよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:01▼返信
>>109
俺は後から見るんだよね
この時は…とか思い出しながら!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:01▼返信
【悲報】スイッチのプロスピ
オンに2700人しかいない・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:02▼返信
もう完全版商法しか手が無いんや、お前ら頼むで!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:02▼返信
>>1
【悲報】スイッチのプロスピ
オンに2700人しかいない・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:03▼返信
アップグレードはまだ予約始まってないのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:03▼返信
メルカリでps4版買っておくか、、。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:14▼返信
こんな糞ゲーでまたアメリカを踏破するのか
時間がもったいない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:16▼返信
9月か、けっこう先だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:16▼返信
映画なの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:17▼返信
MGSVも辞めさせなければ追加要素満載だったのに...
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:18▼返信
クリアまでいかないのに買うやつとかどうせ1000円だからアプグレとかあほだに
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:19▼返信
>>116
糞ゲーといいつつしっかり踏破したんか
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:20▼返信
>>33
ぶーちゃんはそんな器用なことできないよ
PSででたら叩いて、MSにきたら持ち上げるだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:21▼返信
※121
コジ信だからな
トロコンもしてるぞ
クソゲーすぎてクリアしてから何か月もかかったがな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:30▼返信
これコジマって名前がなければ
見向きもされないゲームだよね。
セールで買っても後悔したもん。
ただ映像が綺麗なだけ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:40▼返信
完全版商法て言われないようにディレクターズカットなんてやってんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:40▼返信
vita版プロスピ2019
オン最低人数5500人
スイッチプロスピ2021
オン人数2700人
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:46▼返信
Directors Cut というマウントにも使える 横文字ブランドに一票 

やっぱ横文字って かっこいいZe 。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:47▼返信
>>1
ディレクターズカットなんて初代PSからあるだろ 笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:50▼返信
残飯
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:52▼返信
そういえばバイオハザード ディレクターズカットってあったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:57▼返信
テイルズもDCあるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:03▼返信
自分で楽しみ方を考えなきゃいけない虚無ゲー
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:20▼返信
またあの長いゲームをやる気は起きない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:24▼返信
マップが面白みないからエッジノットシティ付近でもなにか出来るようにしてほしいわ
あれじゃ山以降のマップほぼ無駄じゃん
高速道路も通らないし
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:43▼返信
アメリカ感ゼロのアウトドアエクストリームウーバーイーツ
俺は買って二時間やって売った、体験版が出てたら確実に買ってなかったわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:44▼返信
もうデスストのせいで次の新作は初動あやしいからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:12▼返信
廉価版発売しろよ💢🔥
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:17▼返信
トロコンしたくらいには楽しめた
ストーリーはしょもうないけどインフラ構築していく過程が楽しいゲーム
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:18▼返信
アメリカ大陸のわりにはマップ狭すぎた
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:19▼返信
終始アメリに苛立つゲーム
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:21▼返信
フラジャイルサーキットだけは面白そう
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:30▼返信
ゲーミングPC買ったから
PS5とかいつ買えるかわからんもんはもういいわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:35▼返信
こんな虚無ゲーム追加要素あっても、もう一度やろうって気にはならんわ。
ゴースト汚物島のアップグレード来たらもう一回やるけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:42▼返信
まーた金取るのか
MSは全部無料でやってんのに頭おかしいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:43▼返信
いっそ、オンライン対戦もつけるとか
MGOみたいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:46▼返信
まだ隠されてる要素あって巨大トラック運転できて、ロボットにトランスフォームするんだぜ
しかも他人の橋を破壊できる
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:48▼返信
※144
マジかよXboxじゃ追加要素開発してもタダ働きなのか
ゲーム作る方からしたらたまったもんじゃないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 13:09▼返信
PS5に続々と神ゲーが集まってるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 13:28▼返信
PC版は後回しか。PC版だけフルプライスで新たに買わせるんやなw糞じゃん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 13:31▼返信
>>139
それ。仕方ないとは言えあまりにも狭すぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 13:59▼返信
リアルタイムでエルダー爺さんに睡眠薬運んでるロボットが見れるのか
ロボ邪魔してすっころばすとかできんかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:11▼返信
100円アプグレをすり抜ける為にディレクターズカット商法が流行るんか
まあ買わんからいいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:20▼返信
すり抜けるもクソも
ちゃんと追加要素あって開発費用が掛かってるなら
それなりの対価が発生するのは当然でしょうに
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:21▼返信
なんでゲーム開発者がゲームを作って利益を得ることを悪いことのように言う輩が居るんだか
ゲームは乞食のための娯楽じゃねーぞって話だわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:23▼返信
よかったアプグレありか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:24▼返信
爆死したら叩きまくろっと
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:39▼返信
ソニーのディレクターズカット商法を許すな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
>>151 エルダー爺さんのところ行きづら過ぎてほぼロボット配送で済ませてたワイw皆そうだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
これマジで楽しかった
GOTYも納得
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
>>109
あれ良いか悪いかというのは置いておいて、こう言う認識が僅かな追加要素でも金取るのはおかしいと主張して無償を要求する乞食になるんだなって実感した
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
スプラ2なんかDLCレベルのものをナンバリングにしてフルプライス取ってやがると海外メディアに言われてたのに
ブーちゃんそれにはダンマリだったからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:10▼返信
>>152
これはグラフィックも強化していて、追加要素を沢山用意している
手抜き移植をフルプライスで販売している任天堂様とは違うんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
これツシマと違ってPS5版しかないのか…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
PS5がないのでどうにもこうにも
165.ネロ投稿日:2021年07月12日 13:19▼返信
僕はね
自分が通ったあとには草木一本生えないようにしてやるんだ✨

直近のコメント数ランキング

traq