【【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話、ゴムゴムの実のまさかの衝撃的すぎる新事実が判明wwwwww】
以下、未読の人は注意してください
↓
『ONE PIECE』シャンクスは“黒幕”だった...? 深まる考察に悲鳴続出(2021年7月8日)|BIGLOBEニュース
記事によると
7月5日発売の『週刊少年ジャンプ』31号では、シャンクスの謎がますます深まるような描写が描かれ、ファンの間でさまざまな憶測が広がっている。
前回、海軍が護送していた「ゴムゴムの実」を何者かが奪ったという12年前の事実が発覚したが、この時点では犯人が誰かは分かっていなかった。しかし最新話である第1018話『ジンベエVSフーズ・フー』では、フーズ・フーの口からシャンクスが犯人だったことが明かされることに。
しかし、こうした事実を踏まえると1つの疑問が生じてしまう。
それはシャンクスが第907話『虚の玉座』で、天竜人および世界政府の最高権力者「五老星」に謁見していたことだ。もし本当に海軍から重要品を奪ったのであれば、シャンクスは罪人として扱われるはず。しかし、なぜかここでは五老星に「君だから時間をとった」と言われており、その地位を認められていた。
ネット上では《やっぱりシャンクスが黒幕なんじゃねえの?》《シャンクスが強奪したことが大事なのではなくて、強奪したのに政府に顔が効いてるのがおかしい》と疑う声が相次いでいるようだ。
また、シャンクスが「ゴムゴムの実」に執着していたのだとすれば、ルフィを大切にしている理由も怪しく見えてくる。そこにあるのは友情ではなく、たんなる打算なのかもしれない。
ここにきて浮上してきたシャンクス悪人説に、ファンたちは《シャンクス悪者でラスボスならいろんな意味で泣く。やめてくれ》《シャンクス黒幕説あるのほんとむり…》《シャンクス黒幕にだけはしないで欲しい》と阿鼻叫喚の様相を呈している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・モンスタージョンの見聞色の覇気ヤバすぎる
・最初から計画的にルフィにゴムゴム食わせておいて
覚醒するまで泳がせてた説
・シャンクス黒幕説だと
「左腕なんて安いもんさ。(ゴムゴムの実が)無事でよかった」
が一番おもろい
・シャンクス黒幕説あるのほんとむり…ヤダヤダ😫
・黒幕のシャンクスが黒ひげと結託して
ゴムゴムの実を奪いに来るけど、
ここでヒグマが助けに入る
・少なくともマキノ◯ませて子供を産ませたのは事実だよね?
・ロックス・D・ジーベックとイム様の
子供がシャンクス説濃ゆいな
シャンクス2人説より、
こっちの方が五老星もシャンクスに
時間を作らざるおえないもんな🤭
・シャンクス黒幕説が高まる度に
ヒグマさんと近海のヌシが再評価される流れほんま笑うw
シャンクスがゴムゴム食うつもりだった説あるけど
シャンクスがゴムゴム技使うのを
想像したら似合わなすぎて草
シャンクスがゴムゴム技使うのを
想像したら似合わなすぎて草

マジで底辺やん
ルフィとかあれ船で旅行してるだけだからな
キメツに負けた後付けオンパレードのクソピースつまんねぇからはよおわれや
パヨはちま
オリンピック中止しろ
ゴッドバレーでロジャーとガープが協力して助けた天竜人の赤ん坊がシャンクスで、一緒に助けられたのがバギーみたいな考察はともかく
雰囲気で読め
わいは読まんが
もうこれでファイナルアンサーやろ
自分のせいで恩人が大怪我したら責任感じるし自分で自分のケツを蹴り上げるようになったりもする
強奪してくれシャンクス
天竜人はバギーのほうだろ、謎の高熱出してるし
これと同レベル
何もんだよこいつ
56皇殺し強すぎない?
後付けまみれなのに信者は連載初期の構想通りに伏線張り巡らせてるって思ってるのがキモい😅
設定こねくり回し過ぎて変な方向いってるよね
やっぱ、はちまのバイト大陸人なんだよなぁ
あの瞬間ちぎったと見るのが妥当だね。
例えばウラヌスの正体が覚醒したゴムゴムの実だったりとか
巨人といい一部のファンが持ち上げようと必死な印象
そんなことしなくても売れる鬼滅見習ってくれないか?
おっさんはなろうでも読んどけ!
そもそも賞味期限切れやろ
週刊少年マンガの定めや、15年以上ダラダラストーリーモノやらせたらアカン
これは悪魔ですわ
ルフィだからゴムゴムのバズーカとかアホな動きになってるだけで。
パヨはちま「被害国家である我々ではなく、侵略国家である日本が分断されなければならなかった」
序盤から能力モロバレなのにそういう展開一切なかったし
シャンクも倒すのおかしくね?とか思ったが
伏線だったのかもしれんな
書いてるのもおっさんだぞ
滅菌生活だから高熱が出たとか?
でも五老星すら配慮するシャンクスと、七武海剥奪されて命狙われてるバギー見ると素直にシャンクスな気がする
イーストブルーでルフィー監視してた弱いシャンクとやたらと黒い四皇のシャンクは別個体なんだ
シャンクスを倒すのは海賊王になるためにシャンクスを超えるという意味かと思ってたけど、ワンピースはキャラのセリフが予言になってたりするから、シャンクスが本当は悪役だから、倒すって意味になりそうだな
そうじゃないと赤髪海賊団からヒグマごときが逃げ切れるわけない
わざと攫わせて海に落とし、ダメ押しで近海の主に左腕を食わせ、ルフィに恩を売ったんや
もうそろそろ完結すんのかな
何らかの形で衝突するのはジャンプ的にあると思う
この作品の海賊の定義ふわっふわだけど
ぶっちゃけルフィとかはただの冒険者かトレージャーハンターやろ
むしろワンピース読んでるのはおっさんおばさんしか居ないんだが?
若者はマガジン派の方が多いよ
四皇なので多めに見てもらえる。
言うて殺し合いになるかって言われたら微妙だけどな。それよりは赤髪VS黒髭を先にやると思う
黒ひげ政府がラスボスあたりだとキャラ弱すぎて盛り下がるしかないし
もうあとはシャンクスと戦うしかないだろ
抑中の人がシャアな時点で…
エフエフの絵師の人が絵担当したアニメだってシャアが黒幕やったろ?そう言う事だ
最後くらいまた盛り上がって欲しいがドレスローザ、ビッグマム編どれも微妙で
尾田が最高に盛り上がると自負してた和の国編の駄作ぶりを見るに厳しいか
集英社にチクってやるか。
ルフィとシャンクスの友情物語で始まってそれがこの作品の柱なんだから、
そこは筋通しとかないとさすがにまずいでしょ…
どれだけ甘っちょろい思考回路なんだか…
騒がれ過ぎると作者は無理矢理違う展開にするし
麦わらの一味が全員巨大化にすれば
ビックマムやカイドウや海軍全体に
足で踏み潰した方が早い
意外性あっていいじゃん
楽しかったぜェwwwお前との友情ごっこォ~~!!www
ビックマムやカイドウを
ビックマム・カイドウ・他のクズ海賊どもを
料理したらサンジもスカッとするだろ
先週と今週のジャンプの内容を含むので
以下、未読の人は注意してください
だよ、集英社に訴えられろよ
シャンクスが黒幕やら悪人だとか関係無く、ルフィとシャンクスはこの先どこかで必ず戦うことになる
メタい話だけど、物語のお決まりのパターンとしてシャンクスは越えるべき相手として設定されてるからね
普通にありそう
最後戦うとかなったらエモいじゃん
それはヒグマやんけ
いつまで四皇ツエーな井の蛙展開を続けるのか
今戦ってる敵ヒグマさんならワンパンだぞ
きも
ルフィが目指してるのは海賊王なんだから
第一話の時点でシャンクスには宣戦布告してるだろ
まぁルフィも作中で四皇全員倒すって言ってるから
未だに食われたフリして身を潜めてるんだよな
寒っ
単純すぎる思考の人達が頑張って考察したんだろうな感が凄いね。
色んな事忘れすぎー、ヤソップやレイリーは?
みんな悪役になるけどその事全く考えないよね。
それともシャンクスが単独最後に本性出してラスボス?
これだけ魅力的な敵キャラいるのにそれはないだろう。
むしろ帽子は返すつもりはないというシャンクスへの意思表示で麦わら海賊団を名乗ってるまである
シャンクスは海賊なわけだし
早く終われの二大ゴミ漫画
ただその展開に至るまで何年かかるんや…
ラスボスだから悪役とはかぎらんだろ
絵柄どんどん変わってんだな
想像したら似合わすぎて
想像したら似合わすぎて
想像したら似合わすぎて
想像したら似合わすぎて
想像したら似合わすぎて
想像したら似合わすぎて
最近規模でかくなって国単位でやりあってるから戦いだけでも長すぎんだわ
ハンターハンター並に更新遅いの?
ルフィとの絆や信頼を完全に裏切る事は結局無いってオチだろどうせ
連載開始の時点で5年くらいって言ってたぞ?
つまり一切進んでいない可能性
直接対決だけが全てじゃないと思うが…
あいつがラスボスやろ
『恩人が実はラスボスで目をかけてくれてたのは能力が目当てだった』
って完全にチェンソーマンのパクリなんだよなあ
尾田は恥ずかしくないのか?
てかワンピのキャラビジュアル酷くね
ビッグマムなんてビジュアル好きな奴いんの?
なぜ過去から逃げたのかのストーリーで引っ張っるぜ~
もはやそんなんより黒髭打倒とかが目的にすり替わってるよ
ラフテルの話全く無いし
じゃあルフィ相打ちして死んで英雄でしたでいいよな
短く纏められないのか?
アカイ...
最高権力者の天竜人達の社会構造を壊すために俺を乗り越えて行け的な話だろ?
じゃないとルフィに一目置く意味がねえ
そりゃあな
後付けにつく後付けだし
めちゃくちゃ苦労して盗んだ割には近所の悪ガキにあっさり食われるほどだし
全然ええで
キン肉マンのウォーズマンの技パクるんだぜ
二刀流にいつもより高くいつもより回転数増やしてパワーアップ
なんでこんなグダグダなの?
尾田栄一郎アホ過ぎだろ
あると思います
殆どがもうどうでも良いと思ってるだろう。
ドフラミンゴやカタクリみたいに空間の属性変えられるなら攻撃力上がるんじゃね?
よく言われてる消しゴム能力があるなら見聞色で見た未来消せたりしてなw
ワンピース売り上げ累計 4億8000万冊
鬼滅の刃売り上げ累計 1億5000万冊
ワンピ「鬼カスいつになったら俺を越えるんや😂」
ヒグマは小物すぎてシャンクスが情けをかけてやっただけだと思うが
シャンクスの腕食いちぎった魚はどうにかせんとなwww
鬼滅20巻だか30辺りで終わってんだろ
100越えてそれってしょぼく見えるわ
消しゴムで文字を消すと消しゴムも削れて減っていくよね。ルヒィも削れてなくなってしまうんやろか😢
父シャンクス母マキノなん?
見てないから知らんけどさ
戦闘して
映画の原作権でエグいと思うで
ルフィの親父はゴールドロジャーでしょ
ふーん
ロジャースとマキノは何処で知り合ったんやろ
設定は凝ってるんだろうけど、毎回テンプレに沿ったような展開多いし、登場人物全員に見せ場作りたがるからテンポ悪い
気持ち悪
もっとシンプルで纏まったストーリーにできたし
海洋冒険物として名作になれたと思うのになぁ
まあ東の海で終わってれば傑作よな
シャンクスが別にラスボスや黒幕でも別に構わんよ
聖書の売り上げはワンピの約800倍でした
謝罪してお詫びいたします🙇
グランドライン入るまではマジで満場一致で傑作だと思うw
ルフィにワンパンされたのは偽物
ルフィの親は革命家ドラゴンやろ
「立派な海賊になって麦わら帽子返しにこい」みたいなのは
最終的に「良くきたなそろそろ俺のゴムゴムの実を返してもらうおうか」
みたいな事なのか
いろんな意味で
あいつが一番大好きなんや
グランドライン入るまではコミックス買ってたなあ
アラバスタ前で力尽きたわ
正直こういう展開すこなんだよなあ・・・
これで行ったら尾田を見直すわ
ただ、過ぎたる権限を与え誰も手綱を手に出来なくなればただの暴君やそこらの無法者と変わらなくなる
やりたい放題させた末路の現状
仮にその展開になっても原初の考えでは恐らくないだろうね
早い話がていのいい後付け
ワンピース馬鹿にするってことは日本で一番売れてる漫画馬鹿にするってことだから日本人の感覚を馬鹿にしてるってことに気づけば?
チョッパー辺りから落ち込みは見えてたな
アラバスタは評価高いけど明らかに落ち目だった
ワンピース馬鹿にするってことは日本で一番売れてる漫画馬鹿にするってことだから日本人の感覚を馬鹿にしてるってことに気づけば?
どこが?
クソだろ
何か違うものが見えてるんじゃない?
幻覚か妄想ならしかるべきところに行くといいよw
と思いながらまとめサイトのネタバレ記事にコメントしてる気分は?w
頭脳戦でもないのに戦闘中もアクション描写そっちのけで
キャラが喋りまくるからメリハリも全く無い
色々考察しかなく謎
考察の一部は魚では無くルフィに見えない速度で刺客が腕を切り裂いた説が濃厚にはなってる
ルフィがまだ村から出た雑魚以下頃に主をあっさり返り討ちしたのが悪いんだが
いやよくあるやん
話としては恩人が最後のボスで黒幕だったなんてさ
おくれー
作者は誰でも思いつく人はラスボスじゃないって言ってるし
作者が誰も思いつかないだろうなとか思い込んでたら笑う
読者に仮説を立てられちゃったから多分結末を変えると思うよ
赤繋がりだな
宝島のジョン・シルバーがモデルでしょ?
最後はルフィと戦うんでしょ?
んでルフィはロジャーと同じ様に打ち首で
「全てをそこに置いてきた!」で終わる…
モチモチの木
話を引き延ばし過ぎ…
毎週月曜日はその話でもちきりなのに隅でブルブルしてるの?
👍
あんな良いキャラなのに
黒ひげとの共闘は確かにありそうだな
てか登場したての頃の描写見て完全に仲間コースだと思ってたわ
今後の展開次第では騒いだ奴らは恥かくだけだよ
伸縮自在の紙で相手を騙すみたいに、覚醒して記憶改変能力を得る可能性がまた色濃くなったな
20年後にジャンプで読んだわ
尾田が構成下手で読者が少年のうちに終わらせなかったのが悪い
サボがそれを阻止するのか
シャンクスさん未だに名言ひとつもない
>>ゴムゴム食ってないから孕むだろ
赤髪=元の世界に戻したい
突然のホラーで草
あると思います
多分そのペースなら10年以上前には終わってるだろうけど
今なお人気あったと思うねその位イーストブルー編のテンポ良くて面白かった
あれは伏線。ネットユーザーどもがいくら集まっても一向に解明できず、もはや諦めてネタとして扱うしかないほど高度なレベルのな。再序盤に出てるにも関わらず数十年経っても未だに陥落してない究極の伏線を張れる尾田っちは規格外の天才だということが分かる。
ワンピース馬鹿にするってことは日本で一番売れてる漫画馬鹿にするってことだから日本人の感覚を馬鹿にしてるってことに気づけば?
ワンピース馬鹿にするってことは日本で一番売れてる漫画馬鹿にするってことだから日本人の感覚を馬鹿にしてるってことに気づけば?
そんなネタバレしてるか?
お前が遡って見てるからだろ
畳み時を間違えたね
マガジンってwww
それこそおっさんしか読んでないよ
あるのは己の利益だけさ
二重の意味であの時死んだ方が幸せだったから殺したとかひでぇよ
似合わすぎて
似合わすぎて
似合わすぎて
似合わすぎて
夢オチならぬウソップの嘘オチだったら全読者がキレるw
悪魔の実は転生することが分かっているし、その理由が説明できないから、想像でしかない。
事実、それがシャンクス黒幕説を否定することになる。
五老星と謁見できたのはゴムゴムの実の在り処、そして転生しても入手困難であること、もしくは俺がルフィを守り覚醒したら引き渡す(命は奪わせない、とか)交渉していると取れる、一転してシャンクス黒幕説の否定となる。
こんだけダラダラ続いてるから何をされてもキレないと思うぞ
巻数浅いうちに俺たちの冒険はこれからだ!でとっとと切り上げれば良かったのに
答え:尾田は適当
尾田が全体的に飛び六砲の扱いに困ってる感じが見える。あと赤鞘。
連載延びるわ
1巻のシャンクスのイメージでやっぱ悪役でしたーーwは握手すぎる
ひとつにする古代兵器なんだろ?
オールブルーはひとつになった海のことなんだろ?
Dの名がつく一族は元々は世界を支配?統治?していた一族なんだろ?
最初から決まってたろ。
後付けでもなく。
他の漫画はともかくワンピースに行くのがラストなんだし。
まだその途中だから。
他の漫画だとそのワンピースに着いた後の連載までやってグダグダになるわけで。
ゴムゴムはワンピースに必須アイテムってずっと読んでる読者なら一度は思うやろ
ワノ国マジつまらん
インペルダウンのルフィーの扱いも変わってただろうし
それ以前に指名手配でDEAD OR ALIVEにしないだろ
皆悪人なのに何言ってんだ?
アルビダみたいに痩せたら美人はあるかもよ?
同じ人間ならオリジンになる
すげー進んでるじゃん、俺そのくだり全然知らない。ロボと骨が仲間になったのは知ってる。
ほんとコレでいいのに、尾田はワンピースっていうブツがあるって言い切っちゃったからな
というか英国や欧州の海賊は元々そういう存在だからね
フランシス・ドレイクなんてサーの称号まで貰ってる
あの世界は勝った方が正義やぞ。現実と漫画ごっちゃやん。
読んだことないから知らんけど
嫌とか言ってる奴、シャンクス好きの腐女子か何か?w
俺は、女好きのクソ気持ち悪いコック野郎が離脱して無抵抗のルフィをボコボコにしたくらいまでは読んだな。ジャンプそのものをそれくらいで買わなくなったから後は知らない。
え?!むしろまだ終わってなかったんかカイドウ?!長すぎん?
近海の主を上げるよりは自然だよね。
ドス黒い正体を表して、腕を能力で再生して高笑いとか有りそうじゃない?
そうそう
尾田っちは只の後付けパクり野郎
伏線張るのが上手い漫画の代名詞はワ―ルドトリガ―1卓ってみんな知ってるよね
ラフテルは年中無休で雷が落ちてるからゴムゴムの実の能力者しか行けないんやで
それに船長と同じ事を言ったと喜んでないだろ
それに今時善人振って実は悪人だなんてクソつまらん展開もないわ
むしろルフィがタヒんでくれたらまたゴムゴムのみがどっかに出てくるんだから見殺しにしたほうがいいのでは?
絶縁物がゴムしかない世界っぽいから雷無効ってが唯一無二の能力だからなんやない?
そんなことよりクリムゾン先生の夏服の記事にしろや
いまのワノ国はおもろいでー
たとえクズでも
ビックマムやカイドウとプリンを食材として欲しいし
それでいいだろ
それでいいだろ
作者は打ち切りになるだろ
足でインペルダウンを踏み潰して欲しいし何度も
ビックマムやプリン・カイドウを
そうして欲しい
↓
シャンクスは2人いなかった!!!!!!
ビックマム
プリン
カイドウ
を
サンジがぶっ刺して調理したらスカッとします