以前プロのアニメーターに聞いたハナシ。アニメは「動き」なのでアクションに緩急や迫力をつけるために「わざと」崩して描く場合があるのに、コマ送りして「作画崩壊www」っていう連中が現れ始めてからそういう手法が使いづらくなったって言ってた。軽率に作画崩壊作画崩壊言うのはわかってない証拠。
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 10, 2021
以前プロのアニメーターに聞いたハナシ。アニメは「動き」なのでアクションに緩急や迫力をつけるために「わざと」崩して描く場合があるのに、コマ送りして「作画崩壊www」っていう連中が現れ始めてからそういう手法が使いづらくなったって言ってた。軽率に作画崩壊作画崩壊言うのはわかってない証拠。
「アニメの中割りを作画崩壊って言われたく無いなら説明すればいい」って言う人がいるんだケド、そこにコスト割く?わざわざ探し出してわざわざ指摘する?そんなコトしてるほどアニメーターさんスタッフさんはヒマじゃないんですよ。
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 11, 2021
「アニメの中割りを作画崩壊って言われたく無いなら説明すればいい」って言う人がいるんだケド、そこにコスト割く?わざわざ探し出してわざわざ指摘する?そんなコトしてるほどアニメーターさんスタッフさんはヒマじゃないんですよ。
「そういう技法なら何言われてもやり続ければいいじゃん」って人もいるケドじゃあサンドバッグになれっていうの?アニメーターも人間だよ?叩かれるだけ叩かれて作品の評価だけ下がるし精神的にも疲弊するんですよ。だったらそういう技法使わないようにするのが一番コストかからないし平和なんですよ。
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 11, 2021
「そういう技法なら何言われてもやり続ければいいじゃん」って人もいるケドじゃあサンドバッグになれっていうの?アニメーターも人間だよ?叩かれるだけ叩かれて作品の評価だけ下がるし精神的にも疲弊するんですよ。だったらそういう技法使わないようにするのが一番コストかからないし平和なんですよ。
ナルトで有名な「作画崩壊」がこちらの2:45あたりから紹介されますが「中割り」なんですよね。確かにおやおやって場合もありますが、中割りを作画崩壊作画崩壊言われても「何言ってんだコイツ🤔」なんですよね。https://t.co/VFla6t0lV4
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 10, 2021
最近のCGアニメも迫力ありますが、やっぱり手描きの迫力は格別ですよねーッ!オレ自身アニメを多く見てるワケじゃないですが、作画崩壊作画崩壊云われるようになってから迫力のある中割りが少なくなった気がするんですよね……。
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 10, 2021
「中割り」があるからこそ迫力ある「動き」ができるんですもんねッ!オレが以前伺った方は「ディズニーのアニメはスゴい、作画崩壊って言われかねない中割りを恐れずに使ってる」っておっしゃってましたしッ!
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 10, 2021
製作側もそういう作画崩壊はやりたくてやったワケではないと思うので、視聴者が軽率に笑ってはいけないと思いますね。かなり過酷だと聞きますからね……。
— キュアリュータ🚀そうめん🚀 (@cureryuta) July 11, 2021
作画崩壊 - Wikipedia
作画崩壊(さくがほうかい)とは、「アニメ作品の作画クオリティが、秩序を失い、著しく低下している様相」を指す言葉である。
そのような状況が発生した著名なエピソードにちなんでヤシガニやキャベツと呼ばれることもある。
作画崩壊は、主にアニメの制作段階で、予算やスケジュールの不足などが原因で、納品までにクオリティの管理が行き届かなかった場合などに発生する。
この記事への反応
・パワーパフガールズとか正にそうですもんね。
・まぁアニメは一枚絵で見るモノじゃなくて流れで見るモノですからねぇ…
・作画崩壊と言う使い方が間違っているんですよね(^◇^;)
アニメーションの原理を分からないままアニメを見ているのも本当に不思議ではありますが…
最近はほとんどそう言う回が無いので、重箱の隅を突いてる感じですよね…
・逆に崩してなかったらもっと硬い絵面になってたのかな、アニメーターさん凄い
・それなオブそれな
・隅々まで見て崩壊してる所見つけるオタク俺wwwマジかっけぇwwwwwwかな
・一コマを切り取って作画崩壊というのは良くない、ということは分かったけれども
まじでどこコマもずっとそれだったら、作画崩壊なのかな?とは思っちゃうな
・マジでこれや
あと中割りを切り取って「作画崩壊www」みたいにいうのもタブー
・理不尽だ・・・・・・
・ナルトの戦闘シーンとか崩し多いよね

お前なんか…嫌いだあああぁぁぁぁ!
ぼくたちのリメイクとか
動きを重視するなら最低限ナルトレベルだろ
表現したいものより言われてもいない文句を優先するってプロとして恥ずかしくないの?
録画×「伝説の顔出し配信」 最後の顔出し配信 録画残しません 今すぐ見に来てね
ツイキャスで配信中
それを見る側が悪いとかとんだ勘違い野郎だなコイツ
実写の動画だと崩壊しないもんね
意図的に崩すのは全然別の話
ピカソの絵だって確実なデッサン力あっての崩しなのだ
昨今は突っ立って動かない絵がヤバいの多すぎる
最近だと蜘蛛子の後半が特にヤバかったと思う
話が面白いから見れるけど
それも含めての起用だろうけど、それはそれで間違った話題のワキ方だよな
韓国人にもまともな人はいます!理論と同じじゃん
ペイン戦見たけど、迫力あってもナルトの画風を尊重出来ないならそれは本来の意味での作画崩壊と同義だと思う
じゃあ緩急とかいらないなら全部綺麗に描いたの作ってみろよ
鳥山だって怒ったのに
超作画なのにキッズがボロクソに嘲笑してたな
根本的に絵がだめっていう、昔の作画崩壊とは別物だとは思う
でもやっぱり崩壊に違いはないよ
作画崩壊www 、とかしてるのってはちまとか、 大体のまとめサイトですよね?
全編作画崩壊じゃなく中割りとやらの崩しで作品の評価落としたやつとかあるか?
しかもそれのせいで技法を封印とか信じられん。
是非とも作ってみてほしいね
数百枚以上のアクションシーンをすべて丁寧に描けなんてほざくような
想像力が欠如した奴らに合わせる必要はない
サスケは動画マンのレベルが低かっただけじゃ
ん?それ作画崩壊じゃね?
そういうのは一回3Dに落としてから描けばいいだけ
うまい崩しはそれと気が付かないもんだ
現実的な行為が現実的じゃ無いとそりゃ色々言われるわ
このコメ欄にも中割りと作画崩壊をしたり顔で混同してる人いるし
自分たちの作り方に合わせない視聴者が悪いって言いたいの?
勝手にやれば良いんだからあり得ん
逆に丁寧に分析してくれてた側も作れる時代
だから視聴者が作っちゃえばいいんだよね
もうその言葉使いたいだけやろって奴いるよな
プロならなおさら格好悪い。
自分が正しいと思うなら堂々としてろよこいつ。
こいつの仕事はついったぁ()で自己顕示欲マンする事なの?自称お得意のアニメ描かないの?
そういう事だぞ。
ほんと気づけよな。
一時停止してまで探し回るキッズに対して言ってるのに、上手いも下手もないだろ
これヤベーと思ってEDでスタッフのチェックすると、必ず原画に韓国人や中国人が大量に混ざってるからw
あっちに投げた時点で日本じゃ絶対に売れない商品になるのに
アニプレ(ソニー)案件だけは大丈夫だと思っていたけど、今期の某アニメが1話から崩壊してるwwスタッフロール確認したら第1原画から第2原画までほとんど中国人だった
つまりそのテクニック 必要ないってことですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネガティブな意見はアクセスが増えるからまとめて拡散するってせいでマジで日本の2010年代はオタク文化疲弊させたと思う
劇場版な
わざと崩壊させてダイナミックさを強調するような演出でやってたよな
比較的元々の線が崩れてる感じの作画のアニメだとよくやる
普通に見たら問題ないと分かるもん
話題になるのはそれ以前の作画崩壊だろ
再就職先はSMクラブ行けば良いよ
知った口で言えんやろ
時間が無いのはしょうがないけど、動画(中割り)で崩れてるなら作画崩壊で良いと思うけどな
動画でも設定とか見てやるし
絶対に崩れさせないカットとかは中割りに参考いれまくるのも知らないんだろうか
基本的に動検の人もいるんだしそこで止めて直してない時点で言い訳は出来んよ
NARUTOのペイン戦は当時作画崩壊とキッズを中心に結構盛り上がってた
でもそれ作画崩壊じゃん
タレントが瞬きしてる途中のヒトコマを拡大して不細工呼ばわりしてる
阿呆なネット民と同じ層なんだろね。
ちなみにいもいももこの手法
これが正しい
マイノリティの意見気にしまくってイライラしてるこのおっさんが余裕なさすぎなだけ
嘘松だろうけどその事を作画崩壊とは言って無いだろ
あのまん丸なキャベツは酷い。
キャベツはアクションシーンと無関係だし。
めっちゃクオリティ高くても使い回しとか手抜きって煽りがひどくなって減った
ケモノヅメとかもアクションだと崩壊というか狂わせてダイナミックや動きを演出してた
その雑な考えが雑な作品を生むんだろうなあ
最初から修正の必要ないように作ればいいだけなのに
カクカクしたのはどうしても目につくんだよ
ちょっと作画の知識があれば作画崩壊騒ぐわけないし
知識が無いのにネカティブなこと言うやつは「ワクチンで5G接続」と同レベルの頭いかれてるやつだから
上手い動画はどの場面切り取っても崩れねえよ
セカンドシリーズのルパン三世。
背景を外国に発注して完成品が届いたら石灯籠が真っ赤に塗られていて
頭を抱えたという。
全然正しくない
動きに華がないならアニメ見る意味ない
原作を読めばいいやん
蜘蛛ですがなにかの14話や21話を見てからそれ言ってみろや
韓国、中国のアニメーターによる作画崩壊祭りしてるから
いや、アレはギャグだからわざとなんだろうけれど
そこには全く気が向かないのがオタクの問題点
それまでの描き方と変えて突然崩すから言われるんだろう
唯一面白くて見てた俺ツイくらいか🤤
馬鹿にアニメ見せんなと思う
力の入れどころを絞るのなんて当たり前
クレジットみたら案の定、三文字(名前)作画
ここのコメ欄、中割を作画崩壊と言ってる奴らばかりなんだけど
コマ送りすればどうやったって目につくだろアホ
蛍光灯が点滅しているように見えないのと同じで
普通に動画として見て初めて効果があるって意味だろ
メドヘンもダイナミックコードもいもいもも崩壊言われるだけの理由がある
一部の例を持ち出して軽率言ってるようにしか見えない
それは普通に作画崩壊だろ
中割の話なのに、関係ない作画崩壊アニメを出してきて自発的に怒り散らしてるガイジ多すぎだろ
これじゃアホツイ主の言う通りやん
ほとんどの人が作画崩壊に気づいていないんじゃないかな
狙ってしっかり動いてる多少の作画崩壊なら別に作画崩壊wとかならんし
今やってるBORUTOは静止画でも顔おかしいことあるよ
特に最近は本気の時と手を抜いてる回差が大きいからわかりやすい
思ってるよ
ネットサーフィンしたら見ることあるし
何か気付かされたわ…ありがとう。
「崩し」は、必ず原画で作画される。動画の中割りに任されることはありえない。
(動画は、原画をトレスする「原トレ(原画トレス)と、原画と原画の間を作画する「中割り」に分けられる)
そういう奴はオタクからもキモオタと呼ばれている部類の知能が低いクズ
アニメ版は作画崩壊だな
最近になってふしぎの海のナディアの島編初めて観たけど
マジで想像の10倍以上酷かったわw
さすが伝説の作画崩壊と言われるだけはある
○○は中割関係なく作画崩壊してるけど?みたいな返ししてるガイジ多すぎだろ
会話成立してないぞ
極論は馬鹿のやることだぞ
少数意見拾ってきて、これは中抜きなのにーとか言われても言い訳にしか聞こえない。
そこで再生停止して「作画崩壊」とかいうやつが増えたんでこの手法使わないアニメ会社が増えた
これ
動画の話なのに、何で作画崩壊の話になってんの?
バカここに極まる
「中割です」
簡単やなw
中割りっていっとけばいいんだ
簡単やなw
何があるんだろう
的外れ
実写の動画は任意のところで停止しても崩壊しないだろ?
NARUTOの松本憲生パートはかなり言われてきた
逆に中割も丁寧に描かれる中村豊パートは言われてない
中割を作画崩壊とのたまう連中に文句垂れてるんだろうに
脳内で勝手にすべての作画崩壊を糾弾されてるとすり替えてるアホ
松?
大丈夫? 想像力足りてる?
紙芝居好きそう
いや崩壊するわ
まばたきの瞬間や顔が歪んだ瞬間に停止するとギャグかと思うぞ
ほんでこいつ自身教えてもらう前はどう思ってたんや
何で原作ありきなんだよ。そして華が無いとオタクから色々言われるって作品作る人は大変だな。
って言うとプロだから当たり前って言うんだろ?ずっと粗探ししてろよ。
それが作画崩壊
物事を0か100かでしか捉えられないアホなんですね
火を噴く動作のタメなんだから、敵から顔をそむける動きをさらに強調するように左耳が正面になるくらい首を大きく回した絵にした方がいいと思うが…
するぞ
半目とかスクショ取って送るやついるだろ
それは「面白い画」であって崩壊とは違うだろ
半目の絵ってだけで作画崩壊って言うん君?
無知なら喋らなきゃいいのに
俺は中割は必要不可欠だと思ってるし、粗探ししてるつもりはない
作画に意識を向ける暇があったら一話でも多くの話を作れってほざいてる奴とそれに賛成してるお前に賛同できなかっただけだわ
一話一話丁寧に作って欲しいと思うのは当たり前
原作ありきなのは、原作付きアニメが圧倒的に多いからだよ。何で少数派をベースに語らなくちゃいけねえんだ
目パッチリのキャラがしじみになってたら作画崩壊じゃん
ずっとその作画なら良いけど突然作画が変われば叩かれて当たり前
ただ立ち絵で崩壊してるのはやめてくれ
ならアニメも同様に「面白い画」で捉えろ
昔は素人レベルが中割するような時代だったから中割りの作画崩壊当たり前だったんだけどな
上手い人が適当に描いてるのは良いんだ
下手くそな人が適当に描いてるのがアカンねん
まあ今のアニメ業界は人手不足だから、低レベルのアニメーター(動画マン)でも使うしかないんだろうけどな
崩すにしてもキレイに崩すのがプロだろ。
叩いてどうすんだよw
金ないからいろんな安いとこに発注してるというのに
そもそも金払ってんのかよアニメに
それがわかってないから馬鹿があのアニメは~とか全く関係ない話を持ち出してくるんだろ
どの分野もクソオタは邪魔でしかない
作画じゃないからしないよ
中割りの技法のひとつが作画崩壊っぽく映るのであって手抜きとは違うぞ
そうすれば少しは良くなるぞ
コマ送りでアニメ見て作画云々は昔から論じられてる
当時はネットが無く発信する場が
仲間内の狭いコミュニティーであっただけで
論じるオタクは今も昔も大して変わってない
抽象的な言い方しかできない偉そうな無能の鑑
俺は終末のワルキューレみたいな「作画崩壊はしてないけどほとんど紙芝居です」よりも
ナルトみたいに作画は崩れるけどめちゃくちゃ動きますってアニメの方が見応えがある
そういうのよく見てきたけど何であんなに上から目線なんだろうね
自分達は素人なのに
なんで半目の話してんのにしじみ目の話してんの?
普通に時間無くて作画崩壊したケースがほとんどだからなぁ
作画崩壊することを見越してストーリーも進めないようにしてたので、酷いのなんのw
半目=しじみ
ここだけでもビックリするぐらいいるじゃん
いや、画自体が崩壊してるから作画崩壊だよ。
面白い画ではあるがそれは言い訳にならない。
作画監督が変われば作画は変わるのは当たり前なのに
何言ってんだこいつ
ワールドカップ期間しかサッカーを観ない人にとって、サッカー技術の基準がメッシやクリロナにあるのと同じ
後日の再集録とかに手直ししたらいいと思うけどな
おまえ以外誰が言ってんの?それ
それは違うぞ一般的に
しじみのように小さい目という意味だぞ
主になろう系で。
手法だろうがなんだろうが、見てる側に汚い、手抜きと思われたらそれが正しい評価なんだよアホ
俺が言ってるんだけど俺以外とどういう関係あんの?
実写も顔面崩壊によって画が崩れてるだろ
言い訳できないから演技指導をしっかりすべきだな
今ってDVDとかは見られないんだっけ?
見てたら普通に色々わかると思うけど
いまや絵に造詣のないただの消費者なオタクもいっぱいいるからその辺かね
じゃあ半目でいいよ
俺はそう思っただけだから
顔面崩壊と作画崩壊は違うぞ
顔面崩壊を再現しているだけなら作画崩壊とは言われない
それは作画崩壊と糾弾すりゃいいだろ
君は今掲示板で他人と会話してるわけで
クオリティくらい同レベルにして欲しいですよね
画が崩壊しているかどうかが大事なんだから、崩壊だぞ
半目を描いているだけで作画崩壊なんて言われてるの見たことないんだけど
例を教えてくれ
なあなあ俺と会話してのに他とどういう関係あんの?
安価ミスや183宛
? 画は崩壊してないぞ
顔が歪んでるだけだろそれ
横からで悪いけど、何だか揚げ足取りみたいになってるよ
画としての正解からかけ離れているなら崩壊と言って差し支えないんじゃ
アホやなー
「きれいに崩せ」?
「お前の考える」崩しと違う、ってだけ
お前が理解できてないだけ
グッズは買うけどアニメは録画してるからなぁ
じゃあコマ送りで半目になるアニメ出してくれよ
実写は例があるんだからさあ
顔が歪んでるのが正解ならそれでいいんじゃね?
でも変顔するべきじゃないシーンで変顔してりゃ、そりゃ画として間違ってるからね
飽くまで中割と同様に、ワンフレームの中に収まっているだけに過ぎないものでも、変顔は変顔だからね
いやだから、半目ってだけでが正解からかけ離れているとみなされて作画崩壊と指摘されている例を教えてくれ
手抜かなきゃいいんじゃないですかね
アホはお前だよ。
俺だけが崩れてると感じてるわけないだろ。
バカなの?
この人ほんとはこんなにブサイクなんですよね
って
画が場面にふさわしくない≠作画崩壊
作画崩壊してる事に何ら間違いが無いのにw
その手のアニメはポケモンショック対策でよくわからない残像処理が強烈にされててすげー見ずらい
? アニメの作画崩壊を実写に置き換えるならばって話だろ?
何故に同様の例が必要になるか教えてくれない?
サンドバックがどうのこうのなんて話はどうでもいいし、そういう技法なんでしょ?素人の声なんて気にせずやればよくね?
アニメだと半目はわざわざ描かないんでは
アホにしか見えないけど
アニメの中割作画批判の話に、自分から実写を挟んで来たのに
作画崩壊と実写を結びつける例を教えろとかアホすぎる
実写とアニメが違うっていうなら最初から持ってくるなよ
たとえわざと崩していようが、それはわざと作画崩壊させてるだけで
作画崩壊には変わらない
一時停止してコマ送りしなけりゃ見えないものをわざわざ引っ張って作画崩壊だと言うのはおかしくね?
置き換えてるからだよ
意味不明な自分だけの定義で語るとかキモイな
無知すぎて草
予算が尽きたため動画部分が無しで制作された
作画おかしい終始かくかくした動きで気が狂いそうになった
あのヤシガニ事件よりもひどい作品
動かすために常時簡略化するのはそりゃダメよ
クレしんみたいに元から簡単なのは特殊な例
その理屈だと作画崩壊自体を叩いたり指摘するのはNGなのでは
いい作画崩壊と悪い作画崩壊があるんだ
ならいい悪い自体を論ずるべきであって作画崩壊に言及する意味ないよね
※260
途中で関節えぐれてたりブッサイクな顔してたりしてるで
半目自体は余裕で書く
正規スタッフがちゃんとした絵が書けず負のスパイラル
そうなんだ
実写の顔面崩壊がアニメの作画崩壊に当たるって話ですよ
ドラマでも俳優女優が不細工になったワンシーンを切り取って悪意的にばらまく人がいるけど
あれは良くないよねってこと
シュラト現役で見てたジジイばっかりだもんなここw
それっぽいこと言いたいだけ
話を膨らまして「でもアニメには中割関係なく作画崩壊してるものも多いよね?」ってなるから拗れる
安易に作画崩壊という言葉を使うとかえってよくないものが出来るから適切な場面で使いましょうで終わりでしょ
作画崩壊では有名な話なので若くても知ってんじゃね
ああいうアニメとして成立しないレベルのやつこそ作画崩壊
比較的新しいのだとGUN道とか
この人は気が狂いそうになってるぞw
?
当たらないよ
その顔面崩壊は意図してないものだが
作画崩壊はただの手抜きか力量不足だからな
2枚目以降の中間の原画2は中割ではないので間違えないように
(原画1)中割1(原画2)中割2(原画3)
この場合はれっきとした作画崩壊
????
作画崩壊と実写を結びつける例を教えろとは言ってないぞ?
半目ってだけでが正解からかけ離れているとみなされて作画崩壊と指摘されている例を教えてくれと言っているのだよ
とするとサスケの例は中割りではないように思うのだがどうなん?
お前だけって誰も言ってなくね?文盲か?
動いてるシーン見れば誰でもわかるやろ
動きを見せる為にわざとしてるって見せかけながら
ちゃんとそういう場合もあるだろうけど
その辺の説明になってないよね
確か万策尽きて富野が描いたのも混じってるんだっけか?
途中で作画のエースが入院したと聞いたな
お前やばw
いややはりプロの俳優なら1Fたりとも変な顔をしてはならないのでは?
顔面が崩壊すべきシーンで崩壊しちゃってるなら
それは俳優の力量不足では?
?
そういう場合の話をしてないからだろ
× 崩壊すべきシーン
○ 崩壊してはならないシーンで崩壊しちゃったなら
アニメの作り方が変わったとかいう話をしてた
動きよりも止め絵できれいな絵がもてはやされるようになったんだと
中割にしてもおかしいべ
勢いを現すなら動きに合わせてぶれるとか輪郭を歪ませるとかじゃろ
だとすると存在しないケースについて語ってる妄想さんか
中割なんて気にするようなオタクがそんなことも知らんわけないだろうという
いちいち説明が必要なのは貴方が未熟なのでは?
まあでもこの回の戦闘シーンはほんとすごいからね
ここだけ切り抜かれて叩いてる連中が気に食わないってのは正直わかるわ
凄いシーンの中に凄くないのが混ざってたってだけの話なのでは?
件の例で出されてる動画では十分説得力あるんだよね
でも中割の1フレームだけ切り取ってこのアニメを知らない人に見せたら、酷い作画だと思われるでしょ
実際、一時期はサスケの首ばかり論って馬鹿にする人がたくさんいた
でもネットでそういうシーンが一瞬でも混ざってたら全体を通じて馬鹿にするし、実際にいしてたし
100点中99点を取ったのに、残り1点を長々と馬鹿にされたら本職の人は嫌になるでしょ
自分のお気に入りのアニメーターだけに作らせたいなら金稼いで買収しろよw
つか、お前が描け
残像だったり躍動感だったりそういうのを表してる一コマなだけだよ
逆に崩壊してんならあんな画を描かない
じゃそっちでいいじゃん。素人相手にしてんのわかってる?
アニメづくりの技法までしってアニメ見るやつおるぅ?
頭の中で理論値を盾に自分のほうが絶対に正しいってことにしちゃってるから
論じてる風を装って正論にすらなってない愚論持ち出して気持ちよくなりたいだけ
コバエが飛んでたらストレス溜まるみたいなもんじゃね
まあ少数でも力を入れた箇所を馬鹿にされたら見過ごせないでしょ
SNSで吐き散らすくらい赦してやれ
批判には口を閉じてろって言うわけではないけど、暇じゃないのに
よくこんなのに反応してられるなと思う。
一般人の素人はアニメをコマ送りして見たりしないぞぅ?
低賃金長時間労働休みなしで働いてるのに
力入れたところまで難癖つけられたらそら黙ってられんやろ
極端な事言うとトムとジェリーみたいなのが話題に上がってる技法で、同じシーンを技法使わなくてもある程度表現できるんだろうけど、そうすると動きとしてもさっとした印象にはなるな
力入れてないから崩壊してるんだよ
そんなに嫌なら全部ちゃんと描けばいいじゃん
ぶっちゃけ人間でも運動中にスーパースローとかしたら笑える感じになるし無視すれば良いんじゃない?どうせ何しても切り取られて笑われるのは一定数あるだろ。
止め絵でしゃべってるだけじゃん
メインキャラなのに誰だかわからんぐらい顔歪んでるとか
低予算の三文字作画ばっかのは未だに顕著だし
あれは前後に顔の崩れてない原画があるので中割
サンドバッグになれっていうかちゃんと理由あるなら気にするわけないじゃん。
気にするってことは多少なりと心当たりがあるんだろ。
中割を抜き出して騒いでる馬鹿も確かに居るけど、その場合は大体指摘入ってるよね
コスト削減という意味では重要ですし、粗製乱造のアニメでは普通なのでしょうけどね。
ネットが普及しきった時代なんだからいい加減ノイジーマイノリティを無視できない奴のほうが悪いってことくらい学べよ
それが出来ないなら内に籠って評価なんか一切見るな
いい加減ネットが普及した時代なんだから主語がデカい奴は頭悪いって事ぐらい学べよ
ネタにマジレスっていう奴よくいるけど
いじめでそんなつもりなかったっていうのと一緒で自覚ない悪意だよな
そういう奴は根っからのクズだと思う
金田一一や七つの大罪みたいに、
ほぼ動きなく話してるだけのシーンは完全アウト、いいわけもできんだろ?
まーた、無駄な赤文字やってんのか!!!!
赤文字でtwitterのコピペを貼っても見にくいだけだろ
はちまもこんな馬鹿クビにしろよ
釈明する為の根拠がネット上から消えて、崩壊した中割りだけが残るんやで
あとナルトのやつは普通に崩し過ぎ
あと素人からくだらないツイッターを取り上げるってのが一番早い
そもそも素人が情報を発信する意味なんてないんだよ
ゴミのような愚痴とかヘイトしか吐けないのならツイッターなんざやめちまえ
中割り引っ張り出して騒ぐやつなんかほんの一握りだよ
つか中割ならまだしも、止め絵でクソ作画連発してる粗製乱造の今のアニメ業界のせいだろ。
本当にダッセーマヌケの集まりだな
なんで関係ない話を偉そうにしてるの?
こいつアニメ見て何が面白いんだろうな
しっかり描きなさい
シロバコでみた
ツイッターしてる暇あったら働こうよ
ワザと崩して綺麗なら文句言われない
汚いから文句言われる
最近はそうでもなくなったって話か?
鬼の首獲ったかのように静止画で拡散する奴がいるからどうにもならん
そういう連中のせいでリソースを偏重できずに全体の質が落ちる
これと手抜きを見て区別できないのがにわか
神か糞みたいな両極端なんだよ、評価が
そんなんで崩壊とか失礼やろ
まあ余計なノイズなんて無視したら
素人意見なんてそんなもんや
それくらい酷いのが入ってると違和感バリバリで、どうしてもコマ送り等で確認しちゃうんだよね
まあ枚数描かなきゃならないから、どうしてもそういうのが出てくるんだろうけどさ...
クソかよ
ピカソの崩しはデッサンあんま関係ないよ
確かに本当に上手い人だけど
正確なデッサンあってそれを下地に崩しってより
影響を受けたアフリカ彫刻やセザンヌの模倣要素が強い
普通はそうなんだけどにわかが増えすぎたせいで
中割りやいわゆる作画用語でいうオバケ等の動きを誇張する作画すら
作画崩壊とか騒ぐアホが多くなったって話なんだろう
でも実際そういうの抜きにしても作画崩壊というか
余りにもしょぼい動きや作画してるケースも見られるからなぁ
分かってたら言わないけどな
もしかして中抜きと中割りを同じものだと思ってる?
的外れもいいとこなんだけど
例のナルトのカットは恐らく海外動画で単に時間無くて動検が直せなかっただけ
難しいカットを中割り参考も入れずに海外の動画マンにブン投げると容赦なくああいうのが上がってくる
ちなみに作画崩壊なんて別に珍しくもないし現場はそんないちいち事気してない
でもそれが間違ってるからといってすべての作画崩壊をネタにするなと言うのも違うと思う
ヤシガニはやっぱり崩壊してるよ
鉄拳の奈落払いとかわかりやすい。
流石にそうだよな、動きを見せる中割りだったとしても
1コマだけ動作と関係ない不自然な方向に首曲がってるしそのコマだけ顔もおかしい
目のバランスがおかしいとかよ。
今期だと魔法科がすげー危ない気がする。
そういう作監の違いを楽しむのもアニメの醍醐味だろ
一体、どの作品のことだろうか
サンドバッグが嫌なら指摘するコスト掛けろ
要求ばっかりしてんじゃねえぞ
例のナルトカットは
松本憲男特有のケレン味ある動きで
サスケの火遁の術を口から出す際の首の振りをかなり誇張し強調する為の絵で
しかもそれでちゃんと動きとしては成立してて迫力出てるので
崩壊でもなんでも無いぞ元作画マンなのにそんなのも分からんのか
崩しは甘え
意味のある崩しは一連の流れで見るとむしろその技巧に感動すら覚えるし
でも一連の流れで見ていて強烈な違和感を放つ中割りが存在するのも確かなんだよな
揚げ足取りのために一コマ一コマ確認するとかそんな時間のかかる事しないでしょ。
わかってないってえっらそうに言ってるけどこの人には何がわかってるの?
そりゃ顔面崩壊してるが、そういうことじゃなくて、
作画崩壊はもう一部を切り取るまでもなく動き全体して崩壊してんじゃん。