• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大谷選手は英語を話すべきか、米スポーツ界で激論勃発


記事によると



・米スポーツ局ESPNの著名アナリストのスティーブン・A・スミスは、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が英語の通訳を介してメディアと話すことを好むことは、「ゲームに悪い影響を与える」と発言した。

・スミスは、メジャーリーグがテレビの視聴者数や球場での観戦者数を伸ばしたいと考えている中で、「野球の顔である選手が、通訳を必要とするような人物であることは、助けにならないと思う」と述べた。

・彼はさらに、スター選手を通訳に頼らせることで、彼らがアメリカ人と親密な関係を築くための能力が損なわれると主張した。

・発言を受けて、SNS上では多くのジャーナリストらが、彼の見方に反論。ESPNのスミスの同僚であるスタッフライターのJoon Leeは、選手に「英語を学べ」と言うのは、「移民たちが抱える困難を過小評価するものだ」とツイートした。

・ニューヨーク・ポスト紙のスポーツライター、Peter Botteは、「大谷選手の出現は、MLBに起こった最高の出来事の一つだ」と述べ、「彼が話す(あるいは話さない)言語を理由に、それに反する提案をすることにうんざりさせられる」と投稿した。

「米国社会の中のアジア人は、東西の文化や言語の隔たりによって、永遠の外国人として扱われている。そんな中、投球と打撃の双方でオールスターレベルの実力を発揮し、それらの課題を乗り越えている大谷は、まさに野球の顔と呼ぶべき存在だ」と、ESPNのライターのJoon Leeは書いた。

以下、全文を読む

この記事への反応



「どうせいつもの揚げ足取りだろう」と思って読んでみたらどストライクの差別発言で驚いた。 通訳使うなとか何を今更? 文句あるならイチローのときに言えよ。

チームメイトと英語でコミュニケーション取ってるよ。どこにメディアに対して英語を話す必要性があるの。翔平もたいへんだね。気にしないだろうけど。

大谷自身はどう考えてるんだろう。 私ならより通訳を介さず直接話して親しくなるために滞在してる国の公用語は勉強するけど。

日本と中国を間違えたりするよりは 通訳を入れた方が良いと思う🥺

この件についてはスティーブンAは謝罪してた Twitterで英語でね このおっさんはこの件と同時にバスケの親善試合でアメリカに勝ったナイジェリアもバカにして炎上してる 欧米の外国人差別は根が深いんだよ

英語を話す話さない以前にMLBの顔が大谷選手というのが凄いなと思います。このくらいしかケチのつけようがないくらいに完璧なスターということでしょうね。

かつてイチローがそうであったように、大谷も英語で冗談を言い合って笑っている。公式なコメントを英語で行って誤解を受けるのを避けているだけだろ。スペイン語も話せるはず。

英語を強制されるべきではない。彼は投球と打撃でアピールしてるんだ❗️

アメリカ人おしゃべり大好きなんだよね、こっちがそんな話せないと知るとあからさまにがっかりする。でも彼のような宝物に傷をつける必要もないでしょ。ともに新たな未来を行けばいい。

イチローも全然英語喋れるようになってからも誤解や齟齬を避けるために通訳つけてたよね。





英語で喋ってほしいというのはまあわからんでもない
でもそれを強制させるのは違うでしょ

B09923SLTK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません


B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:41▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:42▼返信
>>1
そうやっていつまで逃げてるからバカにされるんだよイエモンw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:42▼返信
どうにかして文句言いたい人が考えた内容
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:42▼返信
日本語しゃべってみろや!
クソコメンテーター!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:43▼返信
そうですか(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:43▼返信
ぶっ○ろすぞクソ司会
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:43▼返信
ハロー
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:44▼返信
狭い世界で生きとんのやろな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:44▼返信
出た出たw
マスゴミ特有の上から目線www
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:44▼返信
パンダのセイセイに訳してもらえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:45▼返信
大坂なおみと一緒じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:45▼返信
お断りします😎
13.投稿日:2021年07月13日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:45▼返信
英語で話してほしい気持ちは分かる
大坂なおみが日本語で受け答えしてくれた時は嬉しかったし
拙くても良いから、英語で何か言ってあげなよって思う
でも、アナリストが言うことじゃないと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:45▼返信
私なら~とかいう奴嫌いだわ、お前ごときと同列に語るなよと
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:46▼返信
逆に考えれば日本語しゃべる助っ人外国人の方が珍しいから大谷も喋らなくていいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:46▼返信
やきうが強けりゃそれでいい
言葉など不要
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:46▼返信
※11
いうて日本人だからなあれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:46▼返信
アメリカ人じゃないなら喋れないやつ多いだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:47▼返信
オオタニサンはな
口ではなく野球で語る漢だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:47▼返信
もちろん喋れるに越したことはない

ただ自分が持ち合わせていない能力に金を使うのはいい金の使い方だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:47▼返信
郷に入っては郷に従えって言うしね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
気持ちはわからんでもない
小錦や曙が通訳通してでしか喋らないならあそこまで人気出たとは思えないしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
個人間では普通に話しとるけどなw
メディアは言葉尻でアレコレ言うしネイティブじゃないと知ってる言い回しが限られるから通訳で正解だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
でも一平もセットじゃないとかなしむよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
アジア差別と受け取るからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
ネイティブとの壁はめちゃくちゃ厚いから4年如きじゃ無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
助っ人外国人に日本語しゃべれよ!って強要するやつはいない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
話したら話したでまた問題になるっていう
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
言葉より野球で語れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
日本きたら日本語話せよって思ってる日本人も一定数いるからわからんこともない
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
もう
叩く部分がそこしかないもんなw

33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
アメリカ代表とかならそこまで要求していいとは思うけど
もうちょっと待ってあげても良いのでは
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
どういう理屈?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:48▼返信
まあそれだけ大人気って事じゃろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:49▼返信
どういう理屈?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:49▼返信
いつの記事だよ
おせーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:49▼返信
差別大国の言葉なんて知ったらストレスまみれになるから知らないほうがいいと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:49▼返信
実際には英語でのインタビュー度々してるんだよな。
試合後のアレは単に生中継されている日本のファン重視の為に
日本語で受けこらえしてるだけ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:49▼返信
英語しゃべれない?
だから何?って感じw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:49▼返信
イチローの時にも言われてたよ
なんと同じチームメイトからね
「お前はもうアメリカ人なんだから英語で話せよ」って

イチローはその発言をしたジェイソンジアンビに
「シャラップジェイソン」
の一言で黙らせてたね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:50▼返信
>>28
でもしゃべってくれたら嬉しい気持ちはあるやろ?
これは期待の裏返しでもあるんや
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:50▼返信
俺の贔屓の球団は通訳がヒロインでたまに悪ノリすんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:50▼返信
サッカーならともかく
野球でチームワークとか
言うほどいらなくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:50▼返信
日本語しゃべれやジジイ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:50▼返信
アイテムなぞ使ってんじゃねえ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
明らかに、英語が上で日本語が下という直球の差別発言でふいた。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
コロナ
このひとでなしに感染しろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
オオダニオオダニ気持ち悪いわ電通
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
これはただ日本人差別をしてるだけで話してる言葉は関係ないんだぞ
なにも調べないで文句を言って差別をしたいだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
サッカー選手の時と同様に出羽守どもが差別じゃないだの
謝罪が素晴らしいだのコレダカラニホンハーだのと
必死に擁護してて草も生えない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
イチローも松井も誤った解釈になると困るから通訳通してたよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
文法をミスると全く内容が通じなかったり、日本で習う単語の意味がネイティブの間では少し違う意味合いで使われてたり、英語は半端な知識だと意外にも地雷を踏みやすい。
仲間内で談笑する分には半端な適当英語で大丈夫だろうけど、記者に対して発信する英語となると過剰なまでに慎重になるべきだと思う。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:51▼返信
そういうアメリカ人は
寿司もiPhoneのカメラも禁止な
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:52▼返信
素直にお前が欲しい!お前はオレだけのものだ!
って言えよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
アンチや揚げ足とる奴いっぱいだからちゃんと通訳いれてるだけだろ
a だの orだの1ついれるかいれないかで意味が変わってくるとか、そこに食いつかれたりとかするからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
スポーツ局も差別主義者なのをわかって使ってるんだろうからいいだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
通訳の人も人気あるって聞いたが
カードになってるくらいだとか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
ミスったらミスったでケチつけるんだから
通訳ありの方がいいに決まってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
ブライアン 「ア・リガトゥォー」
日本人「きゃーーーーーーーーーーーー」
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
※42
これの本質はアメリカ人以外がMLBの顔面してんじゃねーよ!ってことだ
通訳を使ったらダメなんてコイツしか言ってない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:53▼返信
これが現地の反応なんだよな…
日本で持ち上げられてるのが滑稽
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:54▼返信
多国籍国家で多様性を認めないのかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:54▼返信
一平人気出てるのおもろいよな
名物通訳みたいになってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:54▼返信
まぁほぼ唯一のウィークポイントではあるよな
英語喋れないであんだけ会場人気あるのがすごいとも言えるが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:55▼返信
まあゆとり世代は6歳から英語義務教育してるから大谷も日常会話くらいなら普通にできるけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:56▼返信
>>62
滑稽なのはお国に捨てられたのにまだ尽くしてるお前だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:56▼返信


ほんとこれ  日本猿は英語しゃべれないなら閉じこもってろ
 
 
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:56▼返信
イチローも全然英語喋れるように

全然英語って凄い日本語やなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:56▼返信
スター選手なんだからお前が日本語を理解できるようになれ😡
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:56▼返信
お前らが日本語話せってことでしょうが!
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:57▼返信
BLMのおかげで黒人が他の人種を差別するのもあかんようになったな。いいことだ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:57▼返信
>>63
多様性は認めても意思疎通が可能かどうかは別問題やで
まぁ大谷の英語力は対人での会話は問題ないんだからそこまで問題視する話ではない
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:57▼返信
スター選手のためにお前らが日本語話せや
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:57▼返信
>>68
コンプレックスは捨てた方が幸せやぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
マスゴミってアホしかいないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
どんなカス野郎でもネットならスター選手に好き放題言えちまうんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
筋肉的にイ工口ーモンキー改めイ工口ーゴリラと命名
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
お前ら絶対日本語喋らんくせにほんま
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
叩かれるくらい無視できない存在ってええな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
>>74
それなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:58▼返信
私ならより通訳を介さず直接話して親しくなるために滞在してる国の公用語は勉強するけど。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:59▼返信
日本でもそうだよ
母国語・英語喋れないとずっと外国人扱いは当たり前だろう
母国語喋れる人より大スターになるのは困難だ
日本でも日本語喋れないで日本人より大スターになってる在日外国人はいない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:59▼返信
>>74
オオタニサーン!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:59▼返信
まぁこれだけ野球が上手いんだから
頭はバカで丁度いいだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:59▼返信
これもまた黒人が差別発言してるってのが象徴的だよな
こういう露骨な差別的な暴言って白人からはなかなか出てこない
白人はBLMでいつ吊るし上げられるかわからんという緊迫感を持たざるを得ないからおのずと発言も慎重になる
ところが黒人は白人社会では差別受けてる側でなんでもいいたい放題いえる立場にあるので
なにをいったら差別なのかその感覚がまったく育っていない
これは日本の社会で女がセクハラの加害者になる割合が増加している問題と通底している
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:59▼返信
英語喋れないのか😲
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 22:59▼返信
イニエスタは日本語全く話せなくても誰も文句言わないけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:00▼返信
>>82
日常会話は問題ないんやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:01▼返信
こいつ炎上芸なんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:01▼返信
※82
まだこんなこと言ってるアホがいるんだなwww何考えてんだ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:02▼返信
斎藤佑樹なら大学行ってるし英語もペラペラでしょ
雇ってよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:02▼返信
ダルビッシュはめちゃ上手いよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:02▼返信
>>87
日常会話に支障がない程度には喋れるし英語のインタビューも受けてることある。
試合後のヒーローインタビューで日本語喋ってるのが気に入らん!って話
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:02▼返信
アナリストって肛門みたいな名称やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:02▼返信
英語勉強してる暇あったら練習するだろ大谷は
スター選手だからこそそんなんくだらないことにリソース割いてる暇はないんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:02▼返信
叩くところが無さすぎてどうでもいい事で無理やり叩いてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:03▼返信
ここまで人気になったのは言語力じゃないんだけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:03▼返信
>>86
なんつーか黒人ってずっと可哀想な存在やと思うわ
時代にも社会にも翻弄され続けて色で判断される
黒人だっていろんな国や民族があるのに黒人という括りで評価されてしまうのがなんというかモヤモヤする
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:03▼返信
>>42
一言喋るのと全部英語に変えろは意味が全然違うでしょ
一言だけならパフォーマンスでみんなやるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:04▼返信
大坂なおみが日本語話せなくても別に気にもならんが
ジャッキーチェンが日本語話せないとなんだかすごくガッカリする
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:04▼返信
五毛は日本語勉強してはちまに張り付いてると言うのに
オオタニサンは英語より野球を鍛えて大活躍
あれ?大正解やん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:05▼返信
スターのお言葉を聞きたかったら外人どもが日本語学べよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:06▼返信
>>88
むしろ話さない方がかっこいい
単語でありがとうとか言ってくるだけでいいよが日本では普通
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:06▼返信
>>101
それは石丸さんのせいや!ジャッキーは悪くない!
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:07▼返信
コミニケーション取ってんのそこそこ見るぞ
tntn触られたりしてたやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:09▼返信
微妙なニュアンスの時に頼ってる印象だったがな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:09▼返信
日本人が英語取得するのはかなり大変なんだけど
英語圏(と文法が近い言語圏)の人間からすると日本語はトップクラスの習得難易度
やはり日本語は異質なのだろうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:09▼返信
大谷だけじゃなくて日本のやきう選手全般これだからなぁ…
サッカーとかテニス選手見てみ?
海外行ってる選手で通訳必要な奴なんて殆どいないぞ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:10▼返信
野球選手馬鹿だからしゃーない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:11▼返信
はい差別
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:11▼返信
>>94
意志疎通や解釈のずれで揚げ足とって難癖つける輩もいるだろうから、今のまま日本語で外形して通訳通してでいいと思うな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:11▼返信
お前が日本語覚えろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:12▼返信
>>112
訂正
外形じゃなく会見
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:12▼返信
※109
サッカーの長友とかイタリア語に慣れすぎたせいで日本語下手になってたもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:12▼返信
こいつは日本人が活躍してるのが腹立たしいけど、そこくらいしかイチャモン付けられなかったってことだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:12▼返信
英語での簡単な会話やコミュニケーションは取れるらしいが、野球に関するインタビューの正確な受け答えは出来ないって理由でしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:14▼返信
※116
日本で外国人ばっかり活躍してたら苛つくやろ
同じや
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:15▼返信
>>109
お前は国内のプロ野球やサッカーのヒーローインタビューで通訳を見た事ないんか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:15▼返信
外国人横綱に日本語強要させてるしなこっちも。
だから大阪さんは無理して日本語使わなくていいです、アメリカ人なんだから。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:16▼返信
日本も相撲界も似たようなもんじゃん
通訳付きで母国語で話すようなこと日本人は絶対に許さないでしょ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:16▼返信
最近 外国人の日本人に対しての当たりが強いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:17▼返信
>>109
その辺は10代の頃から海外飛び回ってるからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:17▼返信
メディアにコメントするときだけ、通訳がついているんだよ。
これはメディアが海外選手の揚げ足取りを散々やってきた成果だよ。おめでとう!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:18▼返信
>>120
本当の目的はどうであれ大阪は日本国籍を選んだんだから最低でも簡単な日常会話くらいはできるようにならないとダメだけどな。
126.投稿日:2021年07月13日 23:18▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:18▼返信
向こうの掲示板見てたら
エンゼルスのメンバーは日本語を覚えろとか言われてたけどなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:18▼返信
>>122
あんなに場内沸かせといて当たりが強いとなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:18▼返信
>>62
これについて同じく現地の人が反論してるわけですが
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:19▼返信
※122
アジアンな
まあしゃあない部分もあるが
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:19▼返信
そうやって英語以外の言語を馬鹿にするからアメリカ人は嫌われるんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:19▼返信
>>116
言葉通じないのダルいから言葉覚えろってだけだろう。
ようはいつまでもお客気分でいるなって事だよ。
日本でも日本にいるんだから日本語覚えろっていろんなとこで言ってるだろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:20▼返信
野球なんて世界の誰も興味が無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:20▼返信
じゃあ、帰ります
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:20▼返信
>>128
当たりが強いから沸くんやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:20▼返信
てかMLBはスペイン語しか喋れない人の方が日本人よりはるかに多いっしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:21▼返信
米国で人気爆発と聞いてグーグルトレンド見てみたら、日本しか赤くなってなくて現実を見た
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:21▼返信
日本に居るなら日本語で話せよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:22▼返信
>>126
観光事業みてりゃバイリンガルとか口だけで英語なんてポンコツのやつが多数なのはバレバレやんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:22▼返信
>>136
スペイン語しか喋れない人は少ないと思うが。
PRやDRの選手らも英語喋れる奴だらけだぞ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:22▼返信
いや、まぁ英語は喋りたいけど喋れないんですよ日本人はマジで世界一英語できないんで…
俺もできるもんなら日本語なんてローカル言語忘れてもいいから英語覚えたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:22▼返信
>>133
なら日本語でええな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:23▼返信
野球でスター選手と言われてもな
王貞治の記録を破ったバレンティンも別にスターじゃなかったし、自国のプレイヤーでも無ければスターになんかならん
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:23▼返信
野球一筋で、まだ20代なのに英語までペラペラなんて難しいでしょ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:23▼返信
>>137
なら日本語でいいよねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:24▼返信
アスリートなんだから試合で結果出せば十分
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:24▼返信
>>143
ほんとそれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:24▼返信
アメリカ人は外国語しゃべれるやつが本当に少ない
どこへ行っても相手が英語喋ればいいと思ってるから
ましてアメリカ国内で働いてて英語喋れないやつがいるとか
アメリカ人的にはバカにしていいことなんだよ
そしてアメリカ人のその傲慢さは非英語圏の人々からたびたび批判されている
みんながみんな英語しゃべるのを当たり前だと思うなよと
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:24▼返信
>>132
相撲なんて意地でも日本語でしか話させようとしないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:25▼返信
>>143
記事の誤訳だと思うぞ。
正確に言ったのは「彼はオールスターレベルの選手なのだから」であってMLBのスター選手だとは言ってない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:25▼返信
日本に来てる外人選手は日本語しゃべんないしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:25▼返信
相手チームの選手とも普通に喋ってるけどな
あれ日本語だと思ってる奴おるんか
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:26▼返信
イチロー選手も試合中は通訳を雇っていなかったか?英語間違えたら大変だとかで
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:26▼返信
ベーブ「でもボクの記録抜かれちゃった」
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:26▼返信
英語の勉強と野球の練習。どっちが大事なこと?考えなくてもわかるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:27▼返信
過去日本人メジャーリーガーでまともに英語話せたの長谷川だけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:27▼返信
ネタが古すぎるだろ
もう大炎上してTwitterで謝罪してるじゃねーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:27▼返信
海外のくせに老害みたいな遅れた考えのやついるんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:27▼返信
嫉妬ですな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:28▼返信
※126
「スマッシュウ!」
あのCMの発音めっちゃ気になるwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:29▼返信
英語なんて後進国言語なんて知るかよ
まぁやきうばっかでオツムの出来はあれでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:29▼返信
八村なんかは日本語しか喋れなかったけど
3年間英語の家庭教師付けて英語マスターしてからアメリカ行ったからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:29▼返信
どこにでもいる炎上売名カス
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:30▼返信
※133
馬鹿ってすぐ誰モーって言い出すよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:31▼返信
アメリカ版ハリー
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:32▼返信
既にペラペラだと思ってた
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:32▼返信
日本って韓国に野球とサッカー大抵負けるよなwww

ほとんど韓国が勝ち越してるwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:33▼返信
メディア対応は間違った英語使ってしまう可能性や微妙なニュアンスの日本語を違う意味にとられないように通訳使ってるだけん
むしろ誠実な対応では???
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:35▼返信
14億人もいるのに世界クラスの選手が少ない国もあるんですよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:35▼返信
もうそこしか叩く要素が無かった;;、まで読んだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:35▼返信
まぁ日本でもよく日本語喋れよとは言うよね
こういうのは一定層いるし仕方ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:36▼返信
助っ人外人ポジなんだから喋らんで当然だろ
日本じゃラミレスですら喋らなかったじゃん
相撲を例に出してる奴いるけどあれは出稼ぎだぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:37▼返信
>>167
今日は負け犬の遠吠えという日本語を覚えて帰ってほしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:37▼返信
ちまきレイ.プしたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:37▼返信
昨日の日本代表戦で敗れたことに失望したファンや選手、人々にKFAの会長として本当に申し訳なく思っています
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:37▼返信
「英語喋れないような外国人をスター扱いすんなよ」が正しい解釈だろ
ただのレイシズム
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:38▼返信
くやしいのうwwwくやしいのうwww
って英語で言ってやりたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:39▼返信
アメリカは差別すると職を失うって聞いてたんですけど
アジア人はセーフ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:39▼返信
ひろゆきみたいなアナリスト
スポーツの技術を論じるのではなくそれ以外で論じようとする
クソ雑魚ケツリスト
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:39▼返信
言語ぐらいでぎゃあぎゃあ騒ぐとかド三流じゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:42▼返信
>>14
英語話せる政治家でも正式な会談では通訳介するからな
雑談では英語で喋ってるけど
慣れない言語で喋って間違えたところを揚げ足取られる訳にいかないから
そしてこの記者もそういう拾い物を期待してるゲスさが見えるよな、大人物のスキャンダル引っ掛けたら金になるから

なおバッハのアレはどうしようもない模様
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:42▼返信
>>1
だから日本人って嫌われてんだよなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:43▼返信
多民族国家のくせに器小せえな!?負け惜しみか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:43▼返信
逆に英語喋れなくても成り立つほぼ個人競技なんだよね野球って
バスケやサッカーじゃこうはいかない、戦術理解出来ない奴
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:43▼返信
まぁでも高校時代も目標までの道のりを計画表にして実行するくらい用意周到だったのに、
英会話やってなかったのは惜しいなと思うわ
本気で高卒でメジャー挑戦するつもりで絶対必要だし

日本でも助っ人外人がカタコトでも日本語喋ってくれたら親しみやすさが全然違うもん
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:44▼返信
同一語族みたいに習得が簡単じゃないの理解できないんだろうな
日本語喋れるアメリカ人の少なさとか考えりゃ多少はわかるだろうに
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:44▼返信
ポリコレ配慮とかは賛否両論だとしても21世紀になってもこんなレイシストが居るとはなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:45▼返信
「こいつ何言っとんや?」って状況が確実にあるから
聞き返してもいいラフな時を除いて通訳通すのは良い選択肢ですらある

語学に疎いやつはこれがわかってねーんだわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:45▼返信
稚拙な英語だと伝えたいことが通じなかったり揚げ足取られたりするからな
プロの通訳を介してるのはそういうリスクを避けるため
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:45▼返信
粗を探した結果ここしか叩けそうな場所がなかったって本当に凄い選手だよな
チームのメンバーとは英語で話しつつ
こういった粗探ししてる輩が多い中誤解がないようにメディア向けでは通訳通して話してるとか完璧だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:45▼返信
ポリコレうるせえ癖に差別は普通にすんのな
言語差別か
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:46▼返信
徹頭徹尾意味が分からなくて、最終的には差別扱いされてて笑ってしまった。
確かにこれ普通に差別思想だな。ようはアメリカではアメ語しゃべれよってことだし。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:48▼返信
※126
聞いただけで「こいつ千ョンだな…」とわかる
それが朝鮮イングリッシュ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:53▼返信
まあ、こんだけ毎日ベタ褒め記事だから、酷評の変化球投げたい歪んだジャーナリストもいるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:56▼返信
ある意味そこしか責められないってこったw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:56▼返信
玉投げ馬鹿どもの発狂はいつ見てもおもろいな♪
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:56▼返信
スター選手を基準にしてアメカスが日本語喋ればいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:57▼返信
差別だ!!!!!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:57▼返信
アメリカ在住日本人タレントさんのアナリスト擁護はまだかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:57▼返信
>>132
直接話聞きたけりゃ記者が日本語覚えて来いよ
記者ごときが何様だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:57▼返信
ダルビッシュは今英会話完璧でインタビューも通訳使わず直接話してるが
本人曰く座学まったくせず日常会話3年目くらいやり続けて自然と話せるようになったと言ってたな
まぁダルみたいに幼少期に英語を聴いて育った人間なら出来るんだろうけど
普通の日本人は絶対能動的に勉強しないと無理だ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 23:59▼返信
むしろスターなんだから母国語話した方がよくね
203.投稿日:2021年07月14日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:02▼返信
チームメイトとはコミュニケーション普通に英語で取ってるし公式の場で間違えが無い様に通訳使ってるだけでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:03▼返信
チームメイトとは英語で話す
ファンとの交流も英語で話す
てめえらマスゴミは信用できねえから通訳つける
ただそれだけの話
こんは発言するような輩を信用を出来るとでも?
文句があるならまずコイツを業界から追い出した上で土下座しろや
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:04▼返信
ホームランダービーのとき、掛かってきた電話に普通に出て話してたけどな。
本番中に誰と電話しとんねんと思ったら、プホルスとトラウトからだったという。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:06▼返信
アジア選手なだけでアンチが多くてな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:06▼返信
>>1
とんでもないほど
大谷を叩きまくっヘイト操作してるまとめサイト見つけたわ。みんなからサヨク扱いされてた
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:08▼返信
アメリカは大国なんだから言語に拘ってんじゃねぇ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:09▼返信
生まれたときから母国語が英語で余計に他国の言語学習する必要のない連中は死んどけよ
そういうメディアはもちろんバイリンガルで何かしら多言語喋れるんだろうな!!! あああああ?????
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:10▼返信
羽生結弦が外人にも人気ある理由の一つに英語が喋れるってのがあったから
大谷も覚えたらもっと人気出るんじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:10▼返信
>>31
分からんこともないが
この話と言ってる場面では全然話が違うな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:10▼返信
当然話せるだろうよ
ただインタビューなんかは日本のファンへ向けてのものでもあるから敢えて日本語なんだよ

214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:11▼返信
※206
普通に邪魔すんなよって思った
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:12▼返信
同僚にすらお前馬鹿だろといわれるとかこのライターはお察しなんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:12▼返信
アメリカ人でもいい奴もいるが過激派もいる
記者もどきや専門家気取りのクズは山ほどいるから
大体そういうやつは白人血統至上主義者か、狭い世界で生きてる偏屈者

217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:14▼返信
試合中は選手同士のコミュニケーション取ってるしある程度は喋れるんやん?
日本で大活躍してゲッツしか言わんと思ってたラミレスも日本語ペラペラで日本帰化して驚いたし
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:16▼返信
あえて言おう

だが!断る!!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:19▼返信
>>182
ちなみにこの話は俺たちよりアメリカがキレて荒れてる問題だね今のところ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:22▼返信
何故わざわざ下位言語を使わないといけないのか
上位言語の日本語が最高なのだから
お前らが勉強しろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:22▼返信
フジのワイドショー「バイキング」は、大谷に辛口だったスティーブン・A・スミスが手のひら返ししたぞ!と簡潔に報じたが(完全に偏向報道)、スティーブン・A・スミスは大谷に手のひら返しなんぞ全くしていない。
スティーブンは元々NBAコラムニストでNBAを愛しており、ゴリゴリのMLB Hater、なので大谷も含めて否定し続けていて認めてない。
大谷よりバスケットボールのスタープレイヤーの方が凄いと言っているし確信している。
この人には妥協しようとする姿勢が見受けられない、いわゆる話が通じない人だ。ESPNがなければ有名にもなっておらずメディアに出られていないイロモノセレブリティ(有名人)だ。
MLB機構のマーケティングの失敗を指摘し「だからMLBはダメなんだ」という主張を広く伝える為に、口撃材料に、大谷という注目の存在を利用しただけ。
これは5、6日前の発言。
記事の差別発言はまた別で昨日に行ったもの。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:25▼返信
>>2
大阪なおみに日本語で日本語でって言ってたのと同じやん。
223.投稿日:2021年07月14日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:27▼返信
欧米人はそうやってナチュラルに差別するよね
フランスのサッカー選手共がやらかした話と大差ない
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:29▼返信
>>167
キムチはWBCで散々日本にボコられまくっただろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:29▼返信
この発言した人BLM運動参加してそうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:32▼返信
韓国の話とかどうでもいいのになんで韓国人が湧いてくるの?
お前達関係ないだろw雑魚がでしゃばんなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:33▼返信
肝心のESPNが静観する気満々だしよwwww

黒人相手なら問答無用の一発で首が飛ぶのに
ホントクソな国だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:37▼返信
わかりやすいアジア人差別だな
胸糞悪い
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:38▼返信

一平ちゃんは、通訳兼スポーツトレーナー兼メンタルトレーナー
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:39▼返信
>>3
どこ国の言葉を話そうと個人の自由なのにな。別に英語が世界標準語ではあるまいし
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:40▼返信
でたでた白人にも日本人にもいるけど英語絶対基準思考。スター選手の母国語にリスペクトするならまだしも商業的に英語にしろって、ひろゆきみたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:42▼返信
母国語が英語で共通語だからそれしか話せないのはまぁいいんだけど
そいつが英語喋れない奴をどうこう言うのはホント糞
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:43▼返信
おっ差別か
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:43▼返信
>>231
は?英語は世界共通語なんだけど?
英語を学ばない国なんてないんだが?
日本って英語を学ばない発展途上国なの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:44▼返信
そんなどうでも良い事に時間を使わないから
野球が上手くなったんじゃね
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:45▼返信
言葉に壁はあるけども、スポーツに国境はないって
これは嘘なんですか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:45▼返信
>>222 マジで言ってんのか?
日本国籍を取得して日本人として国際舞台に立つ人間が国籍の言語話せないのと、野球をプレイするために雇われた外国人が同じ?
日本のプロ野球の外人が日本語話せなくてお前違和感感じた事あんの?ww
脳稼働率0%だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:46▼返信
※235
フランスは英語圏に対抗意識バリバリで
かたくなに英語を話さないフランス人すげー多いぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:47▼返信
そこはかつてのフランス人が言った言葉で返してやれ

「私はこんなに美しい日本語を話せるのに、英語で話せなんてガッカリです。」
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:48▼返信
たしかにいつまでも通訳をベンチに引き連れてるのはカッコ悪いわ
天才なら英語も出来るだろって考えるのは当たり前かもしれん
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:49▼返信
よりにもよって"今の"大谷を表立って嫌う大馬鹿者な有名人は
StephenASmithだけの1人しか見当たらないですね😂😂🤣🤣
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:50▼返信
実力にケチがつけられんからそっち方面で詰るのか
素直に「英語すら喋れない猿が持て囃されてるのが気に食わない」って言えよ。そんな感情が根底になきゃこういう言葉は出てこない
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:51▼返信
確かに一理ある
自国リーグの顔が通訳を引き連れているのは見苦しく思えるかもしれない
仮に逆の立場だったらいい思いしないね
力士とか普通に日本語喋ってるしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:51▼返信
いや、これは罠やぞ?
英語に気を取られて野球が疎かになるパターン
通訳つけてれば十分。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:53▼返信
俺NBA好きでこのスティーブンAスミスはお馴染みの顔なんだが、こいつの言うことをそこまで真に受けちゃダメだぞ
スパイダーマンでいうところのJジョナジェイムソンみたいな奴や
逆張りしたり、どうでもいいことから問題提起してきたり、面白い視点の時もあればこういう風に失笑してしまうような内容だったり、これにキレるのはスポーツ新聞の飛ばし記事を本気にしてしまうにわかみたいなもん
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:56▼返信
イチローみたいにコミュニケーション取る場面では英語話すけど記録に残る場面では日本語話して通訳使うってのが理想だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:58▼返信
>>239
フランス人は英語を”話さない”だけで話せないわけじゃないよ
フランスやドイツは他の先進国と比べると英語を話せる人の割合は若干低いけど、日本ほどじゃない
というか先進国の中で英語を話せない人の割合は日本が不自然なほど圧倒的に低い
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 00:59▼返信
おやおやぁ?
この人は他の英語を喋れない選手にも同じことを言ったのかなぁ?
特にラティーノとか!
いるよねえ、他人が認められてることが許せない幼稚な大人って
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:00▼返信
>>248
フランスは自国の文化に誇りを持ってるから他所の言語をあまり好んで使わない
関西人とか福岡人と似てる
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:02▼返信
3人で言い争ってるのでこの1回の話だけでも長いし
ここを翻訳するなら
前の2回分の話も汲み取って詳細に翻訳し提示する必要があるな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:03▼返信
英語の無駄なイントネーションの必要性がわからない
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:04▼返信
>>238
違和感で日本語強要してたのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:05▼返信
日本の英語教育を阻害してるのが「カタカナ」
カタカナ英語はマジでいらん
日本語か英語どっちかにしろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:07▼返信
この件向こうでも英語話せる必要ないだろ差別だってめちゃくちゃ叩かれてるけどな
それで当人は謝罪までしてるし
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:12▼返信
そのうち性能の良い翻訳機とか登場して通訳とか要らなくなるかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:14▼返信
基本的にはMLBディス(=故にNBA最高!ついでにNFLも!)だったので一理あるなという部分もあった
だが大谷を絡めてしまったので地雷踏み抜いた感じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:17▼返信
元ヤンキースの田中将大も過去にメジャーで同じ差別受けてる。
去年もアメリカの保育園で田中の子供がヤバいレベルの差別受けたって記事も出てる
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:18▼返信
共同体の代表者扱いされる奴が言葉喋れんかったらあかんだろw
当たり前の事言えない状態ならアジアへのヘイト犯罪は止まらんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:24▼返信
日本語勉強しろよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:26▼返信
さすが差別大国アメリカ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:26▼返信
つーか英語喋れるやろ普通に談笑してるし。ただ揚げ足取り嫌って公の場では使わないだけ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:29▼返信
そして差別発言をした番組と同一番組同一時間帯で
翌日に堂々弁明できるスティーブン・A・スミス
それをすんなり許して機会を与えてしまうESPN👎️😩
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:36▼返信
いよいよ実力に文句がつけられなくなってきたアンチが野球以外の所で彼を叩き出した
これは本物だな、叩けば叩くほどお前らの焦りが見えてくるよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:37▼返信
「大谷誕生日おめでとう!ビッチ!!」のオッタビーノは下手な言い訳してまだ燃やされてんのにwww
スティーブンてめぇは信者からなにされるかわかんねーぞwww
ボディガードでも雇って身辺を気を付けとけよwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:38▼返信
これが黒人相手の発言だったらこのフシアナリストは即刻失職しているだろうにな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:40▼返信
>>265
????「アメリカではビッチは若者のスラングで差別ではない、辞書とYouTubeがそう言ってる」
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:41▼返信



北朝魚羊まで逃げ込むといいよ(^~^)
あっちでもNBAは観れるはずだよ(^~^)

269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:45▼返信
そらアメリカ行くなら英語しゃべらないと
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:53▼返信
>>266
黒人は英語喋ってるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:54▼返信
スティーブンのコメントは、
(Make America Great Again)MAGAだ!これはMAGA的発言だ!と言われてますね。
つまりトランプ派的な発言だと。
政治的対立にも引っ張られてるね。民主党もこれ幸いと乗ってくるでしょうね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:57▼返信
>>4
ズレータ「パナマ運河サムライゼッタイニアリカメナイ!」
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 01:58▼返信
アイアムアペン
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:01▼返信
普段の日常的コミュニケーションなら簡単な英語で話てるんじゃない?
インタビューや会見で通訳を使うのは正確な情報交換の為でしょ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:02▼返信
>>269
オーイェー!
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:04▼返信
個人的にはゲレロやタティスらがやった
大谷イジメなソトへの大応援に腹が立ったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:05▼返信
>>252
いまだにマンハッタンの正しい発音が出来ない
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:06▼返信
>>270
相手がアジア人ではなく黒人だったと仮定したらと仮定するのはそんなに難しい話か?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:06▼返信
野球選手は環境が恵まれてるせいかアメリカ行ってもあんま英語覚えようとしないな
サッカー選手だと結構ちゃんと現地の言葉覚えようとすんだけどな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:07▼返信
>>278
仮定したら
は余計だった
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:07▼返信
>>254
昔、某家電量販店のPCコーナーに行ったら「PASOCON」と書かれていた
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:12▼返信
英語学習ほど無駄な時間はない。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:14▼返信
>>279
実際には話せたりするんじゃない?
松井秀喜は公の場では通訳を通していたけれど実際にはチーム関係者やメディア関係者と談笑出来るレベルの英会話はある
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:15▼返信
石川遼「そんな時こそスピードラーニングですよ」
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:23▼返信
>>279
イチローや松井など現地でも話題に取り上げられる有名選手はちょっとした失言(言い間違い)を見つけて揚げ足を取ろうとする厄介なメディアもいるから対策として公の場では通訳を使うけれど、日常的なコミュニケーションは普通に会話してるんやで
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:49▼返信
タラコ若者おじさんがコメンテーターに論破しに行って
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:50▼返信
スター選手だから通訳雇えるんじゃねーかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:52▼返信
サイコパス通り越して気違いでしかない
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 02:56▼返信
差別いいていうんだぜ
そういうの
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 03:29▼返信
>>280
だから黒人もその前のアイルランド系も英語喋ってるだろ
なんで現実に対して仮定が必要なんだよ
基準はオマエの脳内かw
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 03:31▼返信
さすが差別の国だな
判定でも嫌がらせレベルのが出てきたし、日本人にホームランでタイトル取られるのが本当に嫌なんだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 03:34▼返信
>>223
で、何で嫌いな日本に住んでんの?嫌いな日本に住んでて恥ずかしくないの?
早よ帰ったら
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 03:51▼返信
どうせ騒いでるのも移民だろ? 「俺は一生懸命英語憶えてゴマすりしたのに、母国語でスター扱いされて羨ましいでゴザル」って感じだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 04:09▼返信
※235
ラテン語やイスラム語を知らないのかい
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 04:59▼返信
大谷の場合通訳する時間あるなら野球に費やした方が収入上がりそうだからするメリットがないんだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:18▼返信
所詮、白色人種の有色人種に対する認識はそういうもんだろうな
「差別しない」迄も、ある意味見下している事は否定出来ないかも
例の会長の「言い間違い」だって、そう考えれば納得出来る
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:30▼返信
日本の英語教育がゴミなのが悪い
高校卒業までにぺらぺらになるまでしっかり教えとけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:36▼返信
はい、分かりました。
でソッコー英語話せるなら誰も苦労しねーんだよ!
流石IQが低い国の人間の発言だね!白豚は餌でも食ってろ!バーーカ!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:39▼返信
アホの中国人がなんか言ってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:50▼返信
>>298
あまりIQ低い発言をしないでくれ、
お前みたいなのが日本人と思われたら迷惑だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:52▼返信
まぁ確かにせっかくの勉強の機会を通訳で無駄にしてるもんな

間違ってもいいし片言でもいいから現地人とたくさん話せば身についていく
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:54▼返信
昨日ホームラン競争やってたけど。
他の出場選手たちが楽しそうに談笑してんの見てたら
大谷も英語話せたらなぁ、とは思った
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 05:58▼返信
でも外国人力士が日本語喋らないと怒るだろ?
色んな人種が集まるアメリカだからこそ礼儀として英語を喋るべきだと思うよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:14▼返信
まあそうだよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:33▼返信
※197
スター選手が日本に来るわけないじゃん
誰がスター選手か知らんけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:42▼返信
>>253
君は日本語の勉強したほうが良さそうだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:48▼返信
外人が日本語を勉強しろよ💢
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:50▼返信
※307
メリットがないのですが
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:51▼返信
>>4
オオタニサーン
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:54▼返信
>>25
僕を信じて
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 06:59▼返信
アメリカ人バカだから英語以外話せない奴が殆どだぞwwwアメリカ人の友達いれば知ってて当然
差別多いくにだからなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:02▼返信
勉強して数ヶ月じゃ英語を母国語として使う人と対等に話せると思ってるの?バカじゃね
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:05▼返信
お前らが日本語で喋れよ
スター選手に失礼だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:14▼返信
野球はやる事決まってるから言葉なんか覚えんでええで
ワールドシリーズ胴上げ投手の上原も英語1ミリも話せんやろ
でもサッカーは覚えとかんと使いもんにならんで
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:14▼返信
一理あると思うが
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:25▼返信
じゃあオリンピックは日本開催なんでみんな日本語話せよ
オリンピック選手は各国のスターや一流選手なんだからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:29▼返信
海外に行くサッカー選手はすげえよな
みんな流暢にしゃべるじゃん

あれはやっぱ連携必須なチーム競技だからかねぇ?
言葉が通じなきゃ話にならねえのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:48▼返信
日本のモンゴル相撲と同じで
嫌がられているのに
迷惑かけるなよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 07:58▼返信
じゃあ英語圏の人がスター選手出せばいいのにね。残念。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:14▼返信
>>317
現地のジャーナリストも言ってるわ、「海外に出る日本人は絶対に言葉を覚えてこい」って
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:15▼返信
>>312
お前はそんなのんきな事を考えてたのか?「行く」と決めた時点で勉強してこいって事だぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:16▼返信
>>305
ホーナーとかグリーンウェルとか
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:25▼返信
もう番組に復帰したよ謹慎期間も一切無しだ
問題発言して翌日(日本時間の今日深夜)に復帰し
毅然と番組を仕切り初っ端からカメラスイッチタイミングまで要求する始末よ
凄いよコイツ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:29▼返信
えーっと?「英語も喋れない猿にでかい顔されるの面白くないからなんとかしろ」ってことでよろしい?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:33▼返信
お前らが日本語を学べ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:42▼返信
出身学校が偏差値40台の人なら英語ペラペラにはならないだろ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:44▼返信
これ言った人は黒人さんなので、何かペナルティーを受けることはまずないと思われる
言論界の勝ち組だからね
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 08:57▼返信
欧米のマスゴミ度は日本の比ではないからね。些細なことでも揚げ足撮ろうと手ぐすね引いている。ただ発言力のある常識人もいるから、総じてゴミな日本よりはある意味聞くべきところはあると思うけど。思う??
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 09:07▼返信
野球の実力が評価されたんだから
英語は通訳に任せればええねん
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 09:23▼返信
プロ選手はその国の言語が喋れても母国語でない場合は公の場での発言は通訳を通してるよね。
自分で話して間違ったことを言わないようにってね。
だって大谷は英語で質問さえてる時にうなずいてたりするし、ベンチや塁とかで他選手や審判と話してるじゃん。
ちなみに日本に居たサッカー選手とかでも長年いるから日本語はわかるけど通訳つけると言ってるからね。
ストイコビッチとか日本語ある程度はわかってただろ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 09:24▼返信
通訳を挟んでいるのは英語が話せないからではなくて
面倒なメディア取材を避けるためだよ
通訳を通せっていうジェスチャーだけで済む
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 09:28▼返信
日本語と通訳英語両方を記憶して誤解が広がったとき用の証拠ようにしてるだよな
自身で英語話すのも、通訳の人もリアルタイムだと正確性が怪しくなるときあるからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 09:31▼返信
 優秀な日本人が現れると差別意識を出してきて全力で叩いてくるのは昔からあるよなぁアメリカは
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 09:34▼返信
※303
相撲は「ガンバリマス!」とか一言ばっかじゃん

メジャーだとインタビュー長いだよ、試合終わったあと1時間くらいくっちゃべってるだよ
あっちの国民性でそういうのが好きなんだよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:04▼返信
>>330
リトバルスキーは日本語をマスターして日本人女性と再婚したしな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:05▼返信
>>320
現地のジャーナリストに聞いたん?
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:18▼返信
そもそもあっちのメディアは日本語で質問したらよくない? 
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:22▼返信
大谷の代わりはいないが果たしてお前はどうだかな
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:30▼返信
英語むずかしいんだよ あと完璧じゃないと話したくない
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:30▼返信
アジアン差別はokだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 10:37▼返信
>野球の顔である選手が、通訳を必要とするような人物であることは、助けにならないと思う

英語しゃべれないヤツは野球やってはいけいってこと?これかなりの差別発言じゃね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 11:07▼返信
日本人である大坂なおみは日本語喋らないしどうでもいいな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 11:08▼返信
なんで「勉強してない」と思うんだろうなw
バカだからなんだろうけど・・・
勉強しても一瞬でネイティブクラスになれるわけではないし、
細かいニュアンスでの誤解を避けるために通訳は必要だろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 11:16▼返信
イチローん時も同じこと言ってたよな。メディアが学ばないのはどの国も同じだね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 11:29▼返信
日本国籍だけど日本に住んでいない。
日本に納税もしていない。日本語も話せない。
だが日本代表としてオリンピックに出場すると言っている日系アフリカ人がいるんだが?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 12:29▼返信
※345
これなwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 14:16▼返信
自民党参議院議員の青山繁晴さんも簡単なフレーズでいいから英語でちょっと受け答えした方がいいって言ってたな

348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 14:42▼返信
>>347
チームメイトとはやってるんだけどね
マスゴミは「俺たちにもしてくんなきゃ、英語話したがらない奴扱いするぞ(脅迫)!」ってなっちゃうから
まあした方がいいね… ってうぜえええええw
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 15:14▼返信
まあでもそろそろ翻訳なしでも喋れるようにならんといかんね
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 20:07▼返信
まあゲレーロjrも通訳付きなんだけどね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月14日 20:47▼返信
>>2
日本人Japsは短足のチビでブサイクおまけに頭も悪い。
英語すらまともに喋れない猿は海外に出てくるな!!

直近のコメント数ランキング

traq