土石流災害で「ニセ支援金募集」SNSに 熱海市観光協会が注意喚起「他団体には依頼しない」
記事によると
・熱海市観光協会は、熱海市・伊豆山地区で起きた土砂災害について、SNS上で「熱海市観光協会に依頼された」と虚偽の記載をして物資などを募る団体がいるとして、公式サイト上で注意喚起の文書を掲載した。
・ 熱海市観光協会は「他団体に物資や支援金集めを依頼することはない」としている。
・ 協会の担当者は11日にインスタグラムとフェイスブック上で、同協会の名前を無断で使用し、熱海で支援活動を行う団体の投稿を確認。投稿内容は「熱海市観光協会に依頼された」とし、衣類や支援金を募るというものだった。
・今回の災害での支援物資や義援金の受け付けは、協会ではなく熱海市が行っている。ただ、市は支援物資の受け入れについて、物資の充足や保管場所の確保困難を背景に、7月7日から休止している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・詐欺に注意
・こういうの、ありますね。気をつけましょう。詐欺はもっともな顔してまんまと人を騙します。
・こういう卑劣な火事場ドロボーはやめんさい!
・3.11の時も偽の募金していて自分の懐に入れる奴がいたもんな
・災害時は日本赤十字社にしか募金しない。得体のしれない所に募金する人っているのかな。
こういう怪しい支援団体他にもあるだろうね
変なとこ経由で募金しないよう気をつけような
変なとこ経由で募金しないよう気をつけような

要らんもん送りつけたろwwww😁
この手の奴らの信用は元からないぞ
他人の不幸で飯食ってるからね、ネタができた!って喜んだだろうね
観光で行った場所だから少しでも力になりたいとは思うが
もちろん10日間履きつづけてくれたろうね?
災害=稼ぎどき、これぞ日本人!
日本人(在日)
ガクっとしただろうな
注意喚起するならちゃんともう無いことも引用しろよ
韓国は疫病神
みんなお金に困らないようにしないから汚い手を使って稼ごうとする奴らが耐えないんだよ。
そしたら誰も働かなくなるだけやで
熱海ふるさと納税のページに特別項目できてるし
二度と災害発生しないように改善させるべき
川勝の馬鹿は責任を取れええええええええええええええええええええええええ
アメリカがウイグル製ソーラーパネルにも制裁加えるのはもうすぐだから無駄なんだけどね
大体はアカい連中だよ
ダイレクトだから募金より確実よ
【熊本地震】クラウドファンディングで支援金を集めているボランティア団体「TSUNAGARI」が怪しいと話題に 集めたお金は義援金ではなく自分たちの活動費
熱海にTSUNAGARIがやってきた 東北大震災の時から問題を起こしている押しかけボランティア
罪に問われないからな。募金ほど安全でやりやすい活動はないわな。
赤十字に募金してもそのうち3分の2は経費と翌年度への積立、給与とかで消えて、本来渡したいところには3分の1くらいしか渡らないよ。(内訳は公表されてる)
それならまだふるさと納税とかのほうが良いかも、さすがに自分の管轄に住んでる人へ使わないなんてことはしないと思いたい。
共産党は一般人に募金募っておいて、そのほとんどを党の活動資金に充ててたから、ついまた共産党かあと思ったんだけど
本物かどうかわからんけどあれもそうだったのかなぁ
犯罪者のクズになんて1円足りともくれてやらん。駅前で幼稚園児達が先生の見守る中募金活動頑張ってた時だけは、流石に100円入れてあげたけどw 去ろうとしたら、トテトテ走ってきて赤い羽渡して来たのがほっこりしたわw
まさか詐欺だったのかアレ?密かに発売楽しみにしてたのに、今更「開発中止になったわwww」とかほざく気でいるのかね…。
俺もシビトマギレ期待してるわ
EXP公式youtubeでシビトマギレに触れたのは6月1日が最後やね
今日はDRPGのモン勇の発売日で、9月はデモゲ1のPS4版が出るね
そうそう、何か上役っぽいやつのTwitter見たらひたすらモン勇とかいうやつの事ばっっっか口にしててほとんどシビトマギレには触れてないんだよね。
公式の動画で一応は触れてたんだね…。これ、最初のティザー出たのってもう一年か?もっと前か?くらいじゃなかったっけ?
東京都の様なただの巨大消費地ではないのだ
ただ・・・漁港にまで汚泥や土石流が流れ込んだ影響が長期化して水産物は絶望的になった
今後の支援策として観光だけでなく仮設住宅や漁民への補償問題は大きく立ちはだかるので
静岡県はマジ財政ピンチだ・・・みんな静岡のガンプラを買え多々買え
熱海市課長 「新幹線ビルディングそのものがですね、同和系列の会社でございまして、ちょっと普通の民間会社と違いますので、」 平成19年 (2007年) 議事録