5歳娘から「人が死んだり苦しんだりする怖いアニメが見たい」というリクエストがあったのですが、親としては可愛らしいアニメを見てほしいな〜と思って『魔法少女まどか☆マギカ』を見せはじめました
— わたすけ (@watasuke221) July 16, 2021
5歳娘から「人が死んだり苦しんだりする怖いアニメが見たい」というリクエストがあったのですが、親としては可愛らしいアニメを見てほしいな〜と思って『魔法少女まどか☆マギカ』を見せはじめました
4話以降のお通夜雰囲気が怖くなって&話が難しくて撤退し、最近お気に入りのゲゲゲの鬼太郎(4期)に移行しました
— わたすけ (@watasuke221) July 16, 2021
メイドインアビスは冒険ものとしてもいい塩梅かもしれませんねー
— わたすけ (@watasuke221) July 16, 2021
ネクスト候補に入れておきます!
なぜSchool daysにしなかったのか、、()
— MKS (@MKS403) July 16, 2021
ハッピーシュガーライフは可愛いアニメなのでオススメしますよ pic.twitter.com/x1mdB3qaBA
— みま (@mimarisu) July 16, 2021
エヴァとかどうです?
— NEON (@neon_pacific) July 16, 2021
まごころを、君に
『魔法少女まどか☆マギカ』は、2011年に放送された全12話のオリジナルテレビアニメ。
放映発表当初こそ「よくある魔法少女アニメ」としてさほど注目されてなかったが、
制作スタッフの面子を見た一部の人々は、この作品を「血だまりスケッチ」と称した。
キャラクター原案が可愛らしいキャラクター達のほのぼの漫画「ひだまりスケッチ」で有名な蒼樹うめであったのに対し、脚本が暴力表現と硝煙の匂いに定評のある虚淵玄という異色の取り合わせであったためである。
このため、本作は当初どちらかといえばイロモノ扱いであり、また業界にあまり詳しくない人からも併せて前評判は芳しくなかった。
放送開始直後も見かけ上は普通の魔法少女ものであり同様の傾向が続いたが、
第3話で衝撃的展開を迎え、その後もそれが単なる驚かしではない事を示すかのように重い内容を取り扱い、
最終的に「魔法少女」というジャンルそのものを揺るがす作品となった。
この記事への反応
・5歳娘にはキツいやろ…()
・がっこうぐらし
はいかがでしょうか?
・Anotherっていうアニメ刺激的でオススメですよ!
・うちはひぐらしのなく頃に観せてます。
「メロンパンナちゃん?(沙都子)」って感じで聞き慣れた声が出てくるので馴染みやすいみたいです。
・両方の条件を満たす最適解!
・5歳に見せるものでは無いかと…
・凄いもの見せるね
・うちの娘が4~5歳のころにハッピーシュガーライフにはまってました。さとちゃん推しで
今もたまに見ます。
・まどマギをchoice、素晴らしいです。
・最恐の英才教育
ちびっ子に見せて大丈夫なのか!?

『劇場版X』かな
染まる 染まるの計算式
染みる 染みるの計算式
染み渡る 染み渡るの計算式
脱する 脱するの計算式
染色する 染色するの計算式
脱色する 脱色するの計算式
そんなに注目されたいのかねー
今のうちに逮捕しとけよ
バズってからわざわざ用意したんだろう
進撃でええやん
キチガイ
最初から最後まで地獄みたいなアニメってないかなあ
笑い所や爽快感も一切ないやつ
勘違いじゃなかった
親として心配して精神科つれていくけどな
5歳で人が死んだり苦しんだりする場面がみたいって、結構やばいと思うんだけど。
ハッピーツリーフレンズ最高だよね
クズの子はクズっていうやつやなw
鬼滅は通常の少年漫画レベルだから物足りない
子供向けのいくらでもありそうだが
のんきにアニメなんて観せてないでカウンセリング受けさせろクソ親が
その娘が"実在するなら"な
DEXTERみたいに良い殺人鬼に誘導して育てればいいよ
本当に飽きないねぇ
四期の鬼太郎見るかなぁ
あれシリーズ中でも比較的平和的で穏やかなのに
そんな趣味嗜好があるなら六期鬼太郎の方が趣味にあうよ
エルフェンリート
0点やり直し
だってこんな5歳児、もう人として終わってるだろ。
地獄少女
SEEDの電子レンジ
園児なんて虫の虐殺とかよくやる年齢だし
ただそれを親には言うのはなんか不自然だし
それでまどマギ見せるのは更に不自然
嘘松じゃないなら親の感覚がおかしいわ
一律に常識で可能性を押しつぶすべきじゃない
大量殺戮が起きてもいいじゃないか
強力な法規制が生みだせるので
常識人1人の行為より人世の為になることが実行できますよ
ガンツもそう。
とりあえず四期鬼太郎ファンとしてはこれで四期に興味持ってくれる人が増えればいいや
映画のセブンやジョーカーと違って
かなり見応え無くて時間浪費した感が強いけど
最も嘘っぽいのが「人が死んだり苦しむアニメがみたい」と娘が発言したところで、その点が本当松と証明されてないし
わけない
なんのために深夜枠で放映してると思ってんの
3人と1匹以外全員一度は死ぬし
強敵との戦いで苦しみまくるぞ
ジビエート
GTAシリーズなどを作ったロックスターゲームズ制作のManhuntシリーズをやらせればいい
他はRWS社のPostal2もオススメ
Hatredも一応触れてもいいかもゲーム的にはつまんないから
Hatredの後にPostal1プレイして飽きたらPostal2をやる感じで
見せる意味が無い。
急激に閉ざすのは良くない
風が吹くときは
お題に合わないぞ 背景理解できんだろうし
対外的にはダメだとか家族以外に口外するなとか
納得させつつ忠告しておく必要はある
記憶に残るトラウマになるぞ
子供が思いつきで言ったことを真に受ける毒親
子供がやりたいことは全てやらせたいとか逆にアホかと思うね。
実際のとこそうなんだよね
トラウマの処理によっては人格曲がる
子供にトラウマ植え付けようと必死じゃん、深夜アニメなんだからもうちょっと考えようよ
人はしなないけど
コミュニケーション取りつつ他ジャンルのタブーもてんこ盛りで見せて殺人趣向を矮小化するしかない
万一本当なら呟く前に娘を精神科連れて行け
「ハレンチ学園」「がきデカ」などで幼少期からそういうのに触れてきた年代が今50代になってるわけで
さて「子供によくないものを見せたことによる悪影響」はあったのかと検証させてみればな・・・
やっぱこれが最初に浮かぶよな
って馬鹿なのかな?
そういうのとは記事元のカテゴリー違うでしょ
良くないもの一括りで乱暴な論調
日本昔話
1話が好き
人が死んだり苦しんだりするし
可愛らしいライナーが観れるから双方の要望満たす神アニメ
エヴァを勧めるバカはしねよ
ヤバいぞ
根流しすっぺ
ガンダムAGE
虫は小さいし痛いって声あげないし赤い血がでないから好奇心の方がまさってるだけ
哺乳類でソレやってたらかなりヤバい
これ心理的虐待だからな
はだしのゲン
嘘松ガバ過ぎ
小1の息子の前で普通にホラー見てたらドクターストップかかったぞ
なんか将来ビビリになるから止めた方がいいとかって
どういう状況だ?身内が医者なの?
馬鹿親の素質大だな
二度とツラ見せんなよ
慣れたらたまねぎでゴアかな
もしくは火垂るの墓だな。
面白いぞぉぉギャハハハハハハハハハッ!!
ホントなさけねーなぁ
親やめろ
犯罪者を生む子育て
人が死ぬなら鬼滅か進撃でええやろ
死なすのは怖いという価値観を植え付けないと
犯罪者になりやすい傾向があると
心理学の本で読んだ
凶悪犯になりかねないし、やばいよ
親も世間から排除されて人生終わるぞ
メイドインアビスはマジでやめといてほしいわ…
30過ぎたおっさんやけどナナチーの過去の話がトラウマ過ぎて二度と観たくない
アニメでトラウマとかこの作品だけやでほんま
サイコパスは共感能力が欠落してる精神障害定期
いや、流石にヤバすぎるか?w
あれが一番女の騙されそうな輩達の苦しみとゴミ感を再現できてる
何故か女性に大変にウケがよろしい
やめなさい。
マジでやめなさい。
声優さんの真似しても友達には伝わらないようで..
ギギッ
スーパーカルトアニメーション
ジェノサイバー 虚界の魔獣