人の所業ではない
正気??
— 長蛇巳己🟣🐍@イースパーダ (@NAGA_Espada) July 17, 2021
コメダ側がそれ勧めるの正気?? pic.twitter.com/26snrdZbzb
コーヒー(わかる

カツパン(ひとりで食べるものではない

シロノワール(ごはんのあとすぐ食える量ではない

公式ページのカロリー情報(https://t.co/d2VXTQlLlT )から引用して計算したところ合計2247~2258kcalとなるみたいですね…… pic.twitter.com/B5aubgXo40
— きび (@kibi_hanshin) July 17, 2021
この記事への反応
・コメダブレンド(中型マグ)
カツパン(巨大カツサンド)
シロノワール(アイスinシフォンのホール)
・・・うん、死ぬな。
・せめて、シロノワールをミニにしてあげてほしいですね……!!
・初見殺しじゃん!!!
・初心者狩りじゃん
・3人前かな????
・みそかつぱんとコーヒークリームで限界だよ(苦笑)
これはワンパクすぎるわ

たしかに腹いっぱいにはなるけど
↑
えっ?
なよなよしてんじゃねーぞ
コーヒーのついでに軽食って考えだと食いすぎる店
そーだそーだ
そもそもみんなで来る店なのか
考えてみたら一人用席なかったわ
ちょっと泣いてくる
何故に?
普段からもやししか食ってないんか
ミックスジュースがうまい
初心者ならこんだけ食べたら採算ラインってのを提示してるだけで食べきれるかは
肉が端肉の繋ぎ合わせみたいな感じでしつこくてかなりまずい
自分はいつもルノアールっす
ぼっちとかwで行くとかそんな人は日本におらんでしょwww
コーヒーがマズイのよ、スタバよりはいくらかマシだけど
商売とか知らないのかな😅
流石にカツパンが一人で食えないはないわ
デザートはいらん
イノベーション塾 イノベーション塾の計算式
イノベーション学 イノベーション学の計算式
イノベーション道場 イノベーション道場の計算式
塾の塾 塾の塾の計算式
学の学 学の学の計算式
道場の道場 道場の道場の計算式
まあシロノワールミニにしてカツパンを食えなかった分持ち帰れば大丈夫だけど
監視員は特貧にしないといけない。監視員は偉貧にしないといけない。
監視員は超貧にしないといけない。監視員は至貧にしないといけない。
監視員は極貧にしないといけない。監視員は永貧にしないといけない。
機械仕掛けの塾 機械仕掛けの塾の計算式
機械仕掛けの学 機械仕掛けの学の計算式
機械仕掛けの道場 機械仕掛けの道場の計算式
機械仕掛け塾 機械仕掛け塾の計算式
機械仕掛け学 機械仕掛け学の計算式
機械仕掛け道場 機械仕掛け道場の計算式
今回のだってコメダブレンド 430円 シロノワール 650円 カツパン880円
スナック系はまだ良いけど珈琲が不味い高いっていうのどうにかならんかな。
不満なら行かなきゃいいじゃんwww
具体性のないイキリボーイの話ほど下らないものはない。その先にあるのは韓国人か任天堂信者もしくは中国人しかないぞw
だから何と比べてか位は書けよw
金額的に他で飯食うわw
多分それソフトクリームじゃねーよw
どっちも1人で食うには多すぎる
サンキュ 値段が知りたかった
このフレーズすこ。
カツパン¥880~¥950
シロノワール¥650~¥680
飲み物とパンとデザートで2000円超えるね
ウインナーコーヒー
コーヒーにとろけるホイップクリーム。甘くてほろ苦い本格派です。
ホイップクリームとソフトクリームは違うからね
少なくとも女と行く場所ではない
おう、ガツガツいくぞ
毎日キャリステニクスに加えて懸垂100回、腹筋ローラー1000回やってる
強いて言うなら格安カフェのベローチェといい勝負じゃないか
オタク聖地で話題だった喫茶店は巡礼オタクNGまで出してたからしゃーない
カロリーよりも金額が知りたかったわ
キミは有能だけどこの記事を書いたライターは無能ね
朝方だけで1日OK
カウンター席あるよ
あのコーヒーが美味いって感じるやついるの?そいつの味覚完全に死んでるだろ・・・
軽食やデザートは悪くないのに、何であんなにコーヒーはマズイんだろう
アニメのグッズ取り出して記念撮影とかしてたんやろうなぁ
店にとっては大迷惑やで
それ+カツサンドは無理やで。
往生際が悪いぞ、共産党さんwww
名古屋でもコメダ珈琲のコーヒーが不味いことは有名だからな
コメダが名古屋で人気なのは、郊外店がほぼ全ての店舗で広めの駐車場を整備していたからだから
ミルク入れないと飲めないコーヒーとかここだけだわ・・・
コメダは工場生産のコーヒー原液をお湯で薄めてるのか
紙パックにお湯を注ぐ方式だからな
家で作ったコーヒーの方がいいわ
コメダの店員はちゃんと注意してくれたりするの?
若い頃は食えたんだけどなぁw
と思ってたけどこの前行ったら色々出てた
あっさりと1人で食べ、颯爽と会計を済ませて店を出てからニヤニヤする客
高いよね
コスパ悪い
デブとハゲは犯罪
全てがw
けどブラックは飲まないな
コメダはフランチャイズの店舗毎にメニューや量の裁量権渡してるから、期待していくと裏切られる。家の近く❨つきみ野店❩行ったらシロノワール小さくてびっくりしたわ。
初めてのコメダだったが、それ以降行ってない
店によって量が違うのか
吉祥寺のコメダに行ったけどカツパンは普通の量で、これで900円は高っいなと思った
一度冷めたコーヒーを温め直したような味だと思ってたら、その通りだったのかよ・・・
コメダのススメ
そうなんだ
気にはなってたけど行かなくて良かったかも
まぁカツサンドでもいけるやろ
世間で言ってんのはモーニングだけの話なんだろうか・・・?
別にお得なお店ではないと知って勝手にがっかりした。
オーナー次第なのか。
あまり期待しない方がいいかもね
あれ一人で食ってたら頭おかしい
特別うまくも安くもないし
しゃぶ葉のデザートバーとかでたまにやるけどンまいんだよね、ソフトクリーム入り。
で、コメダの酸味具合がアレなコーヒーにはホイップよりソフトクリームが合ってる。
コーヒーチェーンとしてはかなり不味い部類。流石にスタバよりマシだが、ベローチェと並ぶ程度。
業態真似た星乃や高倉町にコーヒーの味でだけは完全に敗北してる。
1人だとカロリーもコスパも高すぎる。シェアでやっと納得できるくらい。
もう一人分のコーヒー頼んだらコスパ悪いな。
テイクアウト活用しろw
美味しいのは美味しいんだけどもうちょいタレ減らしてほしい
ヤマザキのデニッシュリングカスタードは1個250円で1429kcalある
コメダのコスパはそれほどよくない
コスパ高いってのは安いことをいうんじゃないの
まさにこれ
初コメダでコーヒーと味噌カツサンドとミニノワール頼んだら
トーストが半分ついてきたから、トースト食べてサンドイッチ食べてデニッシュ食べて
パンだけでおなかはちきれそうになったわ
で、いくらなんだ?
2000円ぐらいするとかボッタクリだわ
昔は良かった