top-enjoy-img001




東京五輪の卓球、「超困難」な新ルールが急遽追加(CGTN Japanese) - Yahoo!ニュース



記事によると



・東京五輪大会の開幕の直前に、新型コロナウイルス感染症の影響で卓球ルール変更

・「テーブルに触ることやボールを吹くことを禁止する」などの新しいルールが、今回の卓球競技を難しくしたと説明

・多くの卓球選手にとって、テーブルに触ることとボールを吹くことは卓球を学び始めた頃から身につけた習慣

・ボールを吹くことで、ボールとラケットの摩擦をよりよい状態にして、ボールにスピンをうまくかけられるようになる。テーブルに触れる習慣は、主にテーブルについた汗をぬぐって、ボールがテーブルに当たった際の影響を除去するためのもの

以下、全文を読む

この記事への反応



これは選手が可哀想だわ…幾らコロナ禍の苦肉の策でも急過ぎだし、卓球経験者なら判ると思うが【ここぞ!に集中する為のルーティーン】で、だったら柔道やレスリングにも「唾や汗を飛ばすな」とルール変更が必要になる

卓球で、ルール変更にイチャモンつけてる中国

禁止にした方が相対的にリスクは低くなるんだろうけど、
実質的な効果があるの?


"新品のボールのざらつきを口の中に含んでぬぐい取ったりする選手もいる"

コロナとは関係ないけど、それは知らなくてちょっとビックリした^^





これはなかなか大変そうやな・・・


B097Y2XPB7
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-07-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B07Q5STQHY
二宮敦人(著), 土岐蔦子(著), 土岐 蔦子(イラスト)(2019-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4