JNDスタジオの1/3スケール「ハーレクイン」
— タルタル (@tarutaru0704) July 10, 2021
マーゴット・ロビーそのものに見える。
シリコンヘッド、植毛、目玉、そして歯と歯茎まで。
本当に凄い時代になりました。#JNDstudio pic.twitter.com/jagnVPEcty
JNDスタジオの1/3スケール「ハーレクイン」
マーゴット・ロビーそのものに見える。
シリコンヘッド、植毛、目玉、そして歯と歯茎まで。
本当に凄い時代になりました。
#JNDstudio
https://t.co/BIX4hfelW9
— タルタル (@tarutaru0704) July 10, 2021
ほぼ売り切れ状態になっています。 pic.twitter.com/LEWrUJV5Ws
この記事への反応
・目が、目がーッ!
・入れ歯もですが、目ん玉が衝撃すぎて、、、!
・なんだ!?
このクオリティ……
凄すぎる
・素人考えで目とか歯とか一体形成したものに
色を付けてるのかと思ってましたが
最近は個々のパーツになってるんですね。これは欲しいです
・今ってこんなリアルになるの……
・怖いくらいにリアルです
・すっげ……無知の自分でも技術が
本当に極まってるってのが分かる
自分クソ素人だけど不気味の谷を越えているような気がします。
え、これもう人造人間じゃん!
その入れ歯と眼球!?
ちょっと怖いけど、欲しい
その入れ歯と眼球!?
ちょっと怖いけど、欲しい

立花さん
ザコですね!
もとからガチられたときはアメリカにはかなわん
俺が最後に見たのフィギュアとも呼べんガチャガチャのドラゴンボール人形だわw
数年経ったら表情が歪んて来て微妙なるよ
高そうだけど、ちょっと欲しくなったわ。
ほ~ん。鬼滅を越えるアニメがアメリカにあんの?
アメリカ人はセンスがダサい
それって高いの?このサイズとクオリティーなら妥当と思えたわ
「センスがダサい」って台詞だけで阿呆だと分かるなw
五輪開会式欠席へ
また韓国企業が買ってしまったw
すまんなw
君らキモヲタぐらいしか知らん物を一般常識みたいに言われてもな・・・
一番大事なものだが?
お前らはその結果世界各国から嫌われまくってるやん
美少女フィギュアなんかより断然良いわ
効いてしまったか
敗北を知りたい
後進国日本も見習えよw
技術後進国日本にはとても作れない
実物見てねえのにクオリティとかw
しかも民度でマウント取ってる時点で民度もあまり良くないって言うオチも付きますwww
販売価格: 348,000円(税込)
なんで最近できた国が兄さんなんだよw
今日の暑さはなかなか堪えた。
制引鎮という形の最中にクラっときて倒れそうになった。
その前に行ったバーベルフルスクワットが効いてたらしい。
特に新鮮さは感じない
写真見ての感想に草生やされても困るけどなw
ほんまこれ
あんなもん有難がってるのキモオタ変態だけ
今は内側に目玉と歯茎入ってるのほとんどやし
香港本社のホットトイズは昔から精巧なフィギュアを作ることで有名
但し、高くて耐久性にちょっと難がある
そして、JNDスタジオはそこのスタッフが抜けて、韓国で新たに起こした会社
日本を抜いた云々ならホットトイズの方が遥かに前だし、韓国が誇ることでもない
だいぶ楽に作れるようになったし驚く事じゃない
ただ大量生産無理だしこれがガンガン作れるようになればなーとは思うわ
まぁ値段的にケースに封入するからええんかね
逆じゃねハリウッドなんてもうCGIしか使ってねえよ
むしろ映画産業よりもフィギアメーカーの方が精巧に作れるわ
ええ…
関節の耐久力が弱くてクラックが入ったりする
そして、シリコン素材は色移りもするし、退色もするし、
可塑剤が滲んで油まみれになるかもしくはカチカチにひび割れるか
もって10年ぐらいだけれど、それはそういう仕様だから買うなら納得の上で
借りた金返す余裕ない時点でなんとも
プラとかABSとか樹脂製じゃないと無理だわ、数年後さわってもねえのにシリコン固くなって割れてるとか悲しすぎる
日本製品の美少女人体模型なら
メーカーに訊いた人が居て
去年あたりで企画中止になっている
実質的な賠償金に返すとか何言ってんだ知恵遅れ
顔部分数年後型崩れ、ベタつきだすぞコレ
高い金払ったのに劣化が早いフィギュアとか要らんよ
横だけれど
日本以外の借款の話じゃないの
謙虚さが無いから世界からオマエラは嫌われるんやで
軟質素材は劣化するからなぁ
何の意味が?
うんち!!!!!!
音楽の次はえろ文化まで・・・
安価で精巧なフィギュア作りしたのがマクファーレンで、
今はそれをNECAが引き継いで、高価なものはホットトイズだったけれど
最近は中華オリジナルの精巧なフィギュアが主流になりそうな勢い
でも、これぱっと見で想像できる材料的に経年劣化がかなり早そう。
10年もすれば皮膚はボロボロだろう。
日本の職人とか過去の栄光だな、もう韓国にさえ勝てない情けない国になったなwww
あんな馬鹿高いもん買うのは中華の金持ちだけだから主流にはならねえわ
PVCもそうだけど5年10年飾っただけで劣化するものはコレクションしたくないね
一方で「オタク大国」とかいいつつ技術の進歩を怠りどんどん追い抜かれていく日本www
ゲームも国内ではもう死滅状態
アニメは海外まで奴隷労働が知れ渡り不買の対象に
産業的には機械で出力してる方が圧勝なんだが
めっちゃ高いし管理しっかりしないとシリコン裂けたりしてボロボロになるよ。
ドルオタなら高くても買いそうだし
破けて体内に漏れ出してるとか
例えがおっさん向けだが
11万したのに泣き寝入りよ
もうちっと美人でやれや。売れるぞw
で、こいつ誰。
なぜ買わない人間がコメントを?
まあ出せないけど。
萌えキャラならともかくリアル系でこのサイズとリアルさで出されるのはホラーの領域やね
すごいけどいらん
映画ファンにはたまらないんだろうけどおれにはよさがわからん
等身大サイズはリアルを追求したらダメだと思うんだ
人間の死体に見えて怖いわ
じゃあ韓国に住んだらいいじゃないですか?
オワコンなのに意味ないよ
フィギュアも負けんのかよ
ガンプラしか残ってねーな日本の技術
大して進化してないように見えた
15年間進歩してないと思ってんだ…
中国の人件費の高騰でしょ?
うどんが昔は30円で食べれたというのと同じだよ
人造人間レベルにまでクオリティ高めるのは率直に言って怖いです
あら、球体関節人形とかご存じ無い?
SDとか有名だよ?
1万円くらいのシリコーン製ボディ試しに買った事あるけど関節が一年経たずに劣化して裂けてたね
顔とか動かさない部分なら割と保ちそうだったけど
何故か自分も乗っかって勝ち誇るのが韓国
他人の財布の中身を自分の手柄の如く誇る
大谷が活躍しても日本人は韓国を凌駕したと掲示板に書きまくる奴はいないのに
精巧な人形を作る会社が1つ出来たら大騒ぎでめでてえな
時間経過による自然劣化(老化現象)を再現してる作品なんだろうな
保存状態悪いからだろ
韓国人「日本 vs 韓国、売上1兆ウォンの上場企業数を比較した結果・・・」
「これはどういうこと?起亜、ハイニックス級の企業が100個もあるけど」
「越えられない壁。マジで羨ましいし、恐ろしい。」
日本企業の上位30企業の株式時価総額=約207兆円
韓国企業の全上場企業(約1800社)の株式時価総額=約2000兆ウォン=約180兆円
下等民族wwww
ある変種を完全に合ってる記事のサムネにしていたのをここ最近全く無関係の記事のサムネにし始めて、
このサムネは年内に確認済
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
じゃあお前買うのか…
実在のモデルいるんだから当然だろうが
んー?技術は凄いんだけど“そう”じゃねえんだよな~?
もっとこう2.5次元というか人のような触った感じのアニメキャラ!
みたいのが欲しいのよリアルの追求とは違うのよ?
上月景正なんでや
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。
東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。
同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
東尾社長は上月景正の甥
変態技術すぎるけどw
起源主張して日本人のフリするのやめなよ