AmazonのMMO『New World』クローズドベータで「RTX 3090」が破壊される不具合が発生中―公式フォーラムで多数の被害報告
記事によると
・Amazon Gamesによる新作ファンタジーMMO『New World』で7月20日から行われているクローズドベータテストにおいて、「GeForce RTX 3090」系列のグラフィックカードが故障する不具合が報告されている
・公式フォーラムでは、「EVGA GeForce RTX 3090 FTW3 ULTRAを搭載したPCでベータ版『New World』のプレイしようとしたところ、ゲームがロードされ始め、すぐにファンの回転数が100%になり、fpsが0になり、モニターがオフになり、ビデオカードが検出されなくなった。GTX 980では問題なくプレイできている」と報告されている
・フォーラムには他のグラフィックカードでゲーム中クラッシュしている状況報告が多数寄せられている
以下、全文を読む
ATTENTION:
— Gladd (@Gladd) July 21, 2021
Playing the New World beta on my EVGA 3090 has fried my graphics card completely. There are many accounts of this same thing happening with the same card with the same game.@TEAMEVGA @playnewworld @EVGA_JacobF
I just want to make sure this doesn't happen to others
#NewWorldMMO players with a 3090 RN pic.twitter.com/kt1byjavh7
— Richard 🏴 (@Ricker666) July 21, 2021
Amazon製の新しいMMORPGのNew Worldのクローズドテスト1日目は好評でしたがRTX 3090で起動するとグラボが「破壊」されます
— いーさん/Ethan🇺🇲在住J&Jワクチン接種💉 (@asacre45) July 21, 2021
20万以上するグラボが故障して最悪のケースだと死にます
EVGAモデルでの報告が多いので3090を使っている人はAmazonが対策するまで避けたほうがいいです#NewWorldMMO
公式掲示板でも被害報告スレッドありhttps://t.co/7LcPgd7b61
— いーさん/Ethan🇺🇲在住J&Jワクチン接種💉 (@asacre45) July 21, 2021
コードに問題があるみたいで3090だけフレームレートの制限が効かない模様
— いーさん/Ethan🇺🇲在住J&Jワクチン接種💉 (@asacre45) July 21, 2021
そのせいで3090がどこまでもがんばろうとした結果、400ワットも電力を食うほどのパワーで全力疾走してオーバーヒートということらしい
これ普通にNVIDIAドライバ側のバグなのでは…🤔(GPUのアーキテクチャどころかモデルナンバーごとに処理を変えるというのは普通やらない) https://t.co/0VuZn7Pviq
— 野生の男 WILDMAN (@yasei_no_otoko) July 21, 2021
価格.com
GeForce RTX 3090のグラフィックボード・ビデオカード 製品一覧

この記事への反応
・30万のグラボを破壊する最強のゲーム
・え、これ補償問題なったらやばない?3090って現状最高クラスのグラボよね?
・ソフトでハード壊せるの怖いんだけど
・やっとAmazonが流行りそうなゲームを作ったと思ったらグラボ破壊してた
・PSO2のHDDバーストよりも凶悪じゃねえか!!!!
・過負荷で壊れるんか
・最強のホラーゲームになってて草
・敵のコンピュータに過負荷を与えて破壊する映画でしか見ないクラッキングがリアルに存在した事案
・品薄なうえ高額なのにやばすぎ。HDDの比じゃない
・「壊れたらAmazonで再び買ってね♡」って事か。最強の販促ゲームだ。
一番高いグラボだけピンポイントで物理的に壊す不具合!?
これちゃんと弁償されるのだろうか…
これちゃんと弁償されるのだろうか…

高い金払って不良品買ったようなもん
高みの見物
ドンマイ
どうなってんだよ
まあAmazonは腐るほど儲けてるから保障するかもしれないけど
ご愁傷さま
PCの構成は人それぞれだから
ってお願いして破壊データ提供してくれたんだし。現物送ってくれたら交換はしてくれそう
悲惨だな、ゴキ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それくらいあるだろ
なかったらこのゲームが終わるだけ
ソフト側とドライバ(ピンポイントで不正よくやってるからなヌビ)
ちなみに自己責任泣き寝入りなww
その体験はプライスレスだよ
あ
switchで完全版だわこれ すまんなゴキちゃんw
並ぶどころかぶっちぎりで超えたわw
switchなら耐えられた パソコンは軟弱だなあWwwwwwwwwww
アンテナ低すぎて知らなかったわありがとうはちま
最悪壊れるだから被害はそんなでもなさそうだが、まあゲーム側の不具合で異常動作するって最悪だわな
何の問題か気になる
bpsの仕業だったのか!!!
アメリカ王のマシンだけにしてくれよ!!!
これメタタグみたいなもんなの?
ステマってこんな感じでやってるとか
Amazonがそんな事考えられるならkonozamaとか呼ばれてないだろ
保証義務が無かったり規約に書いてある場合は頑なに譲らないぞAmazonは
b(OxO)n我々は既に無料でβテストに酸化させて殺ってルンDEATHよ?
(^酒^) たかがゲームじゃないかw
b(OxO)n僕らが損してしまう
データ壊れてもパソコン自体は壊してないからなぁ
HDDならよくあるけど
ホロライブのほぼ大半が使ってるんよなこれ・・・
すっげえご愁傷様やな。
補償するとしてもその額なんて雀の涙だからマジで泣き寝入りコース。
グラボって保護機能ついてるんだから
ゲームがグラボ破壊するって何だよ
ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやできるからこそコレなんだが
こういうウイルスつくったら最強やん、物理的に
PCもPS5もダメだったか…
やっぱswitchしかゲーム業界を引っ張れないんだよなあ
ショップPC買ってるシロウトはどうすんだろ
PC一式買い直しか?
任天堂にチップ供給したからか
つまり結局これNゾーン案件か!
BTOなら保証あんだろ
グラボ焼けるよ
さてアクマザボも電源も道連れだ
HDDバーストでデータ消されるのとハイエンドグラボ破壊は単純比較出来ないが
ハイエンドグラボ破壊の方がオレは勘弁だわ
switchならこんな事にならなかったのにね
集団訴訟されるな
この程度の事では何の痛手にもなりませんやろ
保護機能が働いて動作クロックを下げるように出来てる
報告が本当ならこのグラボがどこ製なのか調べないとあかんな
ソフトウェアにバグがあって変な命令を受け取ると壊れるハードなんて前代未聞だな
まあ前代未聞ではないけど
こんな時に限ってβプレイヤーが多いから結構被害者多そうだな
ソフト側が悪いのかドライバなのか
すぐ替えの効く様な安いグラボじゃないぞ
グダグダ運営はもしかして魔術の儀式なのか
あまりにもデカい相手をことごとくファミリーにしていく
値段が値段だけに気の毒だわ
サムスンプロセスが歩留まり悪すぎ爆熱すぎで高くなった印象
プレイデータが消えますよとか保証しませんよって記述はあるだろうけどハードウェア故障も責任負いませんよ的な事書いてあんのかな
通常使用でも曲がるしな
そうだな。出ないもんな
仕様だろ曲がるのは
ゲームプレイで生じた損害は責任を負いません くらいは書いてあるのでは?
2020年内なら17万円ぐらいで買えた
ほとんどマイニング需要のせい
世界最強のバグだな
コアの設計自体は3080と変わらないんだけど
白目向いて倒れてるw
NVIDIAは過去に何回か焼損ドライバ出してるからな
何でこんな事が起きるんだ
グラボぼハード制御してるのnvidiaだろ
いまどき釣りの紹介するのも古すぎるw
訴訟文化の無い日本人には関係ない話
FF11出たてのころのRadeon9700とかハイエンドで4万くらいだったろ
なんで29万とかしてんだよ 恐竜的進化ってやつか?
保証期間内有償修理してるよね?
ねぇ?
世の中そんな甘くねえんだよ糞ガキャワレエ
プロプレーヤーとかいる世界なったし多少はね
消費電力もデカさも倍になってるしなあ
壊れるまで行く事は考え難いと思うんだけどな
今更文句言うのはスジ違い
これで保障されなかったら悪質すぎるな
ゲームやってる時点で筋からは外れてるから
そういう相手の商売と分かってのことでしょ?
文句言うのは筋ちがい
なんか別の要因じゃないの
OSごとクラッシュしてドライバ死亡からのハード死亡かね
セガのやらかしw
マイニングさせない為のライバル潰しだろ。
ほらな
中共幹部が持ってるマイニング鉱山を遠隔破壊する
血が見えないICBMを完成させたんだよ
しかもβだからそういうのも了承済みでの参加だから補償もされないときた
今時はサーマルスロットリングがあるの当たり前だし、それが動かなかったならハードの問題でしょ
豚は基本的にみんな持ってるらしいけど、今回に限って何故かまだ姿を表してないな
いつもだと次から次へと沸いて出てくるのにどうしたんだろ
Amazonでお買い上げ→グラボクラッシュ→Amazonで再度お買い上げ→の永久機関の完成!
全てが古臭い
どこが悪質なんだ?
βテストだから何が起こるか分からないし、βテストは想定外のトラブルが起きても基本的には保障なんてしないけど。
ユーザー側ももちろんそれを了承してβ版テスターに参加してるんだろうし
ドライバだろ
3090なんてPCヲタくらいしか買わないだろうし、そういう奴はケースもちゃんと用意してある。
パソニシ出て来いよw
普通はいくらソフトで負荷かけても、壊れる前にサーマルスロットリング掛かるでしょ
すぐに替が必要なって高くても買わなきゃとなると総額いくらかかるか
3090はもうスペックを追い求める事自体が目的の人向けだわな
って、あれはThe Worldか
いくらAmazonでも開発ノウハウなにも無いのにネトゲは無謀
ここまで酷いβは久しぶりに見たよ
命の代わりにグラボが壊れるだけだろw
極クエストやん
乞食どもゲットしとけ
狙ってやってもソフト側だけでグラボだけをピンポイントで壊すの難しいやろ
修理にだすだろ
普通に1万くらいですむだろ
保証てPSO2のHDDバーストのこと?
あれってゲーム内マネー1万円分を返しただけじゃなかったか?
そうならとてもじゃないが保証されたとは言えないやろ。
あれはべつにHDD壊れたわけじゃないからな
知識があれば復旧できる可能性もあるし人によってはウハウハだったかもしれない
テスターは泣き寝入りなんだろうか
PSO2のHDD破壊 超えたな
てか、ハード側の保護機能が働かないのなら明らかに設計ミスだな
Amazonは悪くない
壊れたって証明できないじゃん
別に物理的に壊れるわけやない
これ問題はAmazonでもNvidiaでもなくEVGAだろ。
流石Amazon
ゲーム前に免責にチェックさせてるはずだが
補償くらい楽々だろう
納税だと思って買い直せ
ベータテストをただの先行プレイとしてか思ってないアホ多すぎる
キャラクリでGPU占有率が異常に高くなる今回と同じような症状出てたでしょ
何の冗談だ