記者・ライターの牧内昇平氏より
福島の子供たちが育てたアサガオが、五輪会場から遠く離れ場所にほっぽらかしにされていたとツイート
場所はオリンピックのソフトボール試合が行われる福島県福島市のあづま球場
午前11時。福島の、こどもたちが五輪応援のために提供したのであろうアサガオが、スタジアムからかなり離れた場所に置かれていました。 pic.twitter.com/4f884fpXK9
— 牧内昇平(記者・ライター) (@makiuchi_shohei) July 21, 2021
詳しいレポート記事はこちら↓
テレビにはあまり映らない……五輪・福島会場の「周辺」
2021年7月21日のテレビユー福島にも枯れそうなアサガオが映る
東京五輪ソフト開幕戦開催 福島市のあづま球場周辺は【中継】(テレビユー福島)#Yahooニュースhttps://t.co/EqqEowhBS9
— Mei♪ (@Mei09050903) July 21, 2021
せっかく子供達が植えた花が枯れそうだよ。
お願いだから、会場の係の方、水をあげて下さい!
2021年7月20日の時点で、アサガオはあづま球場の前にも設置されていた模様
#東京五輪 の #野球、#ソフトボール 会場となる福島市の #あづま球場 に来ています。午前中は日本代表が前日練習を行いました。球場の前には地元の小学生が書いたメッセージ付きのアサガオが並び、選手や関係者を迎えています。会場が広いため、警察官は小型車両や自転車に乗って巡回していました。 pic.twitter.com/NmsHUgaVz1
— 河北新報写真映像部 (@kahokuphoto) July 20, 2021
明日から始るオリンピックのソフトボール会場のあづま球場に朝行ったのですが警察・警備員等が凄いですね。会場は白い屏で覆われていました
— バカボンパパ (@bakabonspa) July 20, 2021
子供たちが作ったアサガオに応援メッセージ・・・選手に届け
撮影日 2021年7月20日 AM6:00 pic.twitter.com/Y7s5r0OAPR
この記事への反応
・可哀想すぎる。
子どもたちの気持ち考えると
・なんでこんなに責任感が無い話ばかりなのか
・うーわ、福島の人じゃなくても、これにはがっかりだよ
・どういう経緯でここに置かれたのかは解らないけど…これ、子供達に見せられるのか…?
後の管理ができないと解っていたなら、提供を受け入れるべきじゃなかったんじゃ…
・供出させられ放置され枯れたアサガオは日本国民のメタファー
・「復興」も朝顔も子どもたちのメッセージも…演出の素材でしかないんだろうな。そして捨てられる…
・福島の子供達の想いすら枯れさせる五輪って何なのでしょうね。
現実を見れば、都合よく被災地を利用してる感しかないですね。
・どんどんオリンピック関連の評判が下がっていくな
・東京の子供たちも一生懸命朝顔を育てて競技場に運んでいましたが、どうなったかな?
・アスリートもアサガオも命をかけてやってる東京五輪は感動するなぁ
これはひどい
管理する人いなかったのか?
管理する人いなかったのか?

放射能が原因
選手団は日本を相手取り訴訟を起こすべき
こんなことではないか
受粉も出来ず種子も残せずただ枯れていくだけ…
カネだけせしめてイイご身分だなぁ
こういう反日記事を書く奴がな
リーダー「放射能まみれのアサガオなんか飾れるかよ・・どっか離れた所に捨てておけ」
五輪スタッフ「そっすね♪了解!」
そんなもので涼しくなるわけないだろ
ワンチャンチョウセンアサガオなら幻覚見て涼しくなった気になるかもしれんがな
てめーらが送れって企画しといて、どの口でほざいてんだ?
千羽鶴と同じでこういう押しつけは嫌い
この記事のせいで二度心が痛んだ・・・
水もいらんし次の五輪でも使いまわしできる
怒りと絶望しか沸いてこない
子供だって、大人に言われてやらされただけだ。
子供を利用するなと言いたい
子供が計画するわけないから
座布団一枚!
水やりは自分たちでしろ
咲いてる時はいいけど最終的には絶対縁起悪いでしょ
兎にも角にも金をかけた割には全然配慮気配りが成されていないね日本のオリンピック委員会は
運動会みたいに秋にやれよバカが
水をあげればシャキッとするかな・・・。
二度と誘致なんかすんじゃねえぞ
こんな暑いときに一日放置しただけでしおれるよ
老害が昔の夏の記憶で考えた何の役にも立たないやり方だ
何かやり取りがあって決まったのだろうから
五輪運営が悪いよ
もうお給与払う必要ないのでは?
k国チームの異常行動には触れていない自称:福島県在住
千羽鶴と同類
相手に良心が有るなどと思う方がおかしいのだ
最初に思いついた奴が悪いとしか言い様がない
これが日本のおもてなしだよ
ほんとそれ。
頼まれて育てたんだよドアホ
押し付け?
東京もんが置こうとか言い出したんじゃねえのか?
ほんとみすぼらしくて汚いオリンピックだな🙄
ならないだろ?
そんなものゴミ以外の何物でもない
つまりそういう事だ
東京のアホだろ。
>全競技会場の入り口を花で彩り、観客をもてなす。組織委サイトによると、観客の列を作るためのフェンスの
>代わりに、小学生らが育てたアサガオなどを競技会場入口に設置する。
事実陳列罪だ!😂
スポーツパーソンシップがないなら始めから運営を引き受けるべきではなかった
思いやりを捨てたらもうそれはスポーツ大会の場ではない
こんな不吉なモン送るな
電通のプロジェクトリーダー尻尾巻いて逃げてるのなんでや
オリンピック委員会
お金をせしめることだけはとても有能
あれ乾くとすぐ萎れるじゃん
真夏の日中や午後にも綺麗に見られる花にするべきだった
見たものに涼しさを感じさせるから朝顔が選ばれたんだとさw
自業自得以外の何物でもないわな
はちまなんか絶対何も思ってないのに
なんだけど、水やりの仕方をしらないダメな大人が作業するので当然枯れる。
だって、表面にしか水やってないんだもん。
暑いからとりあえず水やってる格好だけしてる感じ。
福島大丈夫アピールに外国人巻き込むのもどうなんだろうねっていう
「上級老人だけが設ける五輪」
都が送らせたんだが
だから野球ソフトボールってどうでもいい競技を送り込んだ
やはり百合子が無能
アイドルだってファンからの贈り物はその日の内に捨てるで
分からないならググれば良いじゃない
金払ったらちゃんとしたとこに置いてもらえるよ
福島大!丈夫!!アピール?
福島大の屈強な若者達を見て外人もムーブメントを起こすという意味か?
指示は水をやるだけですから、調べる行為は発注内容に含まれていません
反日要素どこよw
さすがボランティア無能だな
こんなのが日本の代表面してるのが腹立つ
ほんと仕事してないんだな
朝には戻ってたりする
ガイジにはウンコ食わせて黙らせろ by小山田
金で正義も信念もねじ曲がる 矮小な人間になってしまった
上月景正なんでや
小山田の意志はしっかりとオリンピックに受け継がれているんやな
【悲報】東京五輪の暑さ対策、アサガオ 「視覚的に涼しい」
・暑さで枯れるんじゃね
・暑さで枯れ腐り異臭を撒き散らす
・猛暑で枯れるという落ちでしょうねえ
千ョンと同レベル
馬鹿?
生きてて恥ずかしくないの?
不思議な力で経費は一鉢1万円に化けるんだよなぁ
オリンピックでよくわかった
東京の小学生はなかったことにされて家に持ち帰り。
アサリはどうなんだ
先生の指示で育てただけだし
【悲報】東京五輪の暑さ対策、アサガオ 「視覚的に涼しい」
アサガオは競技会場のある自治体の学校から希望を募って子供に育ててもらう予定
大会組織委員会「大会に参加したという子供たちの思い出になれば」
これはもしや史上最低のオリンピックを開催して北京オリンピックのハードルを下げるようにと2Fが指示してるのでは?
もう終わりだよこの国
アサガオに構ってられないよね
税金窃盗犯
子供たちがかわいそうだから置くだけ置いた
予想通りの展開w
多分受け取ってから一回も世話してないんだろう
一生懸命育てんだよなあ
福島の将来のことなど見向きもせず、手に入れた莫大な予算を今の上級国民かつ都民のために派手に散在する
水あげたらピーンと元気になる
nnjnews
全部そんな感じなんでしょ
ところが、である。写真をよく見てみると奥に球場があり、その手前に白く長い棟のようなものがある。実はこの棟のようなものは有観客だった場合の観客の通行道で、入場口に繋がる。地元テレビの「テレビュー福島」や「日テレニュース24」を見ると、朝顔が置いてある場所はチケット販売窓口の前だった
2局のアナウンサーは共に、朝顔の紹介から始まり、福島県民の様子を伝え、最後は朝顔の紹介で終わった。つまり組織委は、アナウンサーがニュースを伝える場所としてチケット販売窓口を指定、そこに今回の「お・も・て・な・し」の目玉、朝顔を配置しPRした。ただし、朝顔を猛暑の中に長時間設置していたため、夕方には朝顔がヘタってしまったということのようだ。
自分の利益しか考えない最低の人間が集ってるわ。
分捕って無駄にする
政治家と官僚が糞杉
NNJニュースが7月22日、「福島あずま球場」を運営する福島県あづま総合運動公園に話を聞いてみたところ、朝顔の手配から設置、装飾まで全て組織委がやっているため詳細は分からない、としながら、
「無観客になったことで、せめて選手に朝顔を見てもらおうと、球場から陸上競技場、プレスルームに抜ける通路(第二ゲート)にびっしりと朝顔を展示していました。選手たちも喜んで見ておられたようです」
と明かした。
この量、水やりするのめんどいやろ
企画した人、無能すぎない? 朝顔を使うなら気温が高い状態で鉢植えを外に何日も放置しても大丈夫か確認せんの?
競技を予定通り進行するのだけでも手一杯のスタッフが水やりなんかできるわけないだろ。
水やりだけじゃない…
生ゴミ・プラゴミ・廃土 の分別までやるのか
つまらない事で税金使うなよ
ただでさえ辞退でボランティアも少ないのに毎日水やりが必要な花なんか困るだけ
ネトウヨの子供たち
くだらねぇなw
その30万もらっとけw
税金中抜きマジうめーわw
こういうのが集まって運営されてる大会だろ。
無垢な子供達の気持ちなど届くわけがない。
憎いな。この老害どもを殺せへんことが!
朝顔だって枯らしますとも
中途半端なことしないで子供達が毎日水やりにこいよ
【悲報】東京五輪の暑さ対策、アサガオ 「視覚的に涼しい」
アサガオは競技会場のある自治体の子供に育ててもらう予定
組織委員会「大会に参加したという子供たちの思い出になれば」
無観客で必要なくなったからこうなったんだろ
なんでとか言ってるがマスコミと左翼に煽られて無観客に賛成した国民の責任じゃね
葉っぱ青々してるやん
そりゃ中抜き水まき手当とかつかない以上
あいつらじゃ誰も水やらんやろw
大事なのはいくら出せるかだ
千羽鶴がゴミなら五輪時代もゴミじゃない?
意味ある?この大会?
どうせ毎日暇なんだからお前が子供に手本見せろや
ここまで失敗続きだった原因はしっかり分析して欲しいな
まぁほとんどが森元のせいだろうけど
これまで、人々の好意によって、何もしなくても不思議とアサガオが枯れなかったり、
道路にゴミひとつ落ちてなかったり、沿道に暖かい声援が飛び交っていた。
電通中抜きが、都合の悪い死体を全部処理してくれていた甘い母親を殺してしまったんだよ。
ネタにするのがおそ杉
一番悲しい事件だわ…
贖罪をさせられてる人達に見えてくる
これなんかも賽の河原をモチーフにしたんだろうな
こういうどうでもいい五輪のネガ記事をせっせと上げる
そのほうが金になるのか?
送られても対応に困るものを送ってくんなよ
大義名分も守らない姿勢が自民党らしい
アイツに片付けさせろよ!なんかのミュージシャンみたいなヤツにさw
日本の実情をこのアサガオが如実に示してるでしょ?w
アサガオ=日本国民って捉えて御覧www手前等の現実、良く分かるよね?w
植物預かるのってレベル高くない?
【悲報】東京五輪の暑さ対策、アサガオ
アサガオは競技会場のある自治体の子供に育ててもらう予定
組織委員会「子供たちの思い出になれば」
東京五輪に福島の子供が提供したアサガオ、しおれてしまう
・金にならないもん送ってくんじゃねえ
・千羽鶴と同じで送られても困るわ
・管理が必要なものを渡そうとした方が悪い
・対応に困るものを送ってくんなよ
なにがオリンピックじゃ
さっさと処理しとけ
小池が夏を涼しげに感じるから朝顔の鉢を会場周辺に大量に並べる事を一昨年辺りに発表しとるんや
その依頼を受けた小学校が子供たちに作らせ、それを依頼通りに提供したっていう話や
子供たちはやりたくなくても頭お花畑の大人たちにやらされただけなんやでw
2021年 7月14日 アサガオに夢を託して
アサガオの鉢を6年生がお世話をしてきました。本日、鉢の引き渡しをしました。一鉢ごとに子供たちの手書きのメッセージもあります。無観客とはなりましたが、関係者の方々の目を楽しませてくれるものと思います。
ストップかける正しい奴がいないから(正確には追い出したから)、お互い妥協しあって何も話しが纏まらないまま、今日までなぁなぁで来たからなwww
ソフトの試合中に、スタンドに置かれてるのを映してたし
しおれてるって言っても、そもそも何日も咲くもんじゃねーだろ
実は既に一番ピークの時に見せて、枯れ始めたから撤収したとかってオチじゃね?
アサガオなんてイランがな
姑かよ
よっぽどオリンピックが盛り上がってる事が気に入らない模様
気持ち悪いぞマジで
いや、ワイの知ってるブログが挙って取り上げてるんだが…
ちまきのことを悪く言うな❕
これ!
その通りだわ
大人が勝手に思い込んでいて気持ち悪いよな
子供も特に意識していないのに……
学校で育てた記憶ある人多いだろうけど、梅雨時過ぎたらすぐ枯れたろ
次はどんな失態で世界から笑いものにされるのか楽しみやんな?w
アサガオやりたがってたのは教育委員会みたいなところから提案されたんだな
まあたいした金額じゃないし別にいいがちゃんとやってやれよ
でも、育てたやつ放置されてたら悲しくならない?
自分の手から離れた時点で興味ないだろ
盛り上がりまったなしじゃろwwwwwwwwwwwww
なにがアサガオだよ
悲運の子供要素なんていらねーよ
予想すらできないんじゃねーの
ゆとり世代のバカが現場にいる
1日10万リットル近くにもなる水とそれを撒く人員を
組織委はどー考えていたんだろう・・
置いてあるだけマシでとっくに廃棄されてるもんだと思ってたが?
邪魔が入りまくって人員も何かも足りんのだろ
被災地に千羽鶴に近いものがあるのかもしれないな
ちゃんと運営とコンセンサスはとっていかのか?