ツイッター、返信(リプライ)に「反対票」をつけるテストを開始
位置的にいいねの反対だけど、
よくないねではなく「賛同しない」扱いの模様
Some of you on iOS may see different options to up or down vote on replies. We're testing this to understand the types of replies you find relevant in a convo, so we can work on ways to show more of them.
— Twitter Support (@TwitterSupport) July 21, 2021
Your downvotes aren’t public, while your upvotes will be shown as likes. pic.twitter.com/hrBfrKQdcY
iOSを使用している方の中には、返信に賛成または反対の投票をするためのさまざまなオプションが表示される場合があります。会話に関連すると思われる返信の種類を理解するためにこれをテストしているので、より多くの返信を表示する方法に取り組むことができます。
あなたの反対票は公開されていませんが、あなたの賛成票はいいねとして表示されます。
Some key notes about this experiment:
— Twitter Support (@TwitterSupport) July 21, 2021
1. This is just a test for research right now.
2. This is not a dislike button.
3. Your downvotes are visible to you only.
4. Votes won’t change the order of replies.
この実験に関するいくつかの重要な注意事項:
1.これは現在の研究のための単なるテストです。
2.これは嫌いなボタンではありません。
3.あなたの反対票はあなただけに見えます。
4.投票によって返信の順序が変わることはありません。
This isn't quite a dislike button. In this research experiment, the thumbs down icon is a down vote that lets us know that you think the reply isn’t relevant to the conversation. We want to better understand the types of replies you do and don't find relevant in a convo.
— Twitter Support (@TwitterSupport) July 21, 2021
これは嫌いなボタンではありません。この調査実験では、「いいね」アイコンは反対票であり、返信が会話に関連していないと思われることを知らせます。私たちは、あなたが行う返信の種類と、会話に関連性がないと思われる返信の種類をよりよく理解したいと考えています。
この記事への反応
・いいねが10,000、悪いねが100,000とか入っててもダメージ受けるのは本人だけでフォロワー信者には見えないから擁護も慰めもできないとかワロタw
・>down voteは「like(いいね)」の反対の「dislike(よくないね)」ではないと説明している。
いや、Twitterがそう説明したとしても、ユーザーは「よくないね」で使用するでしょ。
・たしかに好意(イイね)ではなく賛成、反対の意思を表示できるってのはより自身の意見に近い意志表現ができるイイ機能拡張ではある でも、それをユーザー達が正しい使い方をできるとは到底思えないよ
・Twitterはユーザー同士で議論させる場にでもさせたいの?
・これ、「いいね」ボタン以外に「よくないねボタン」実装されるってこと?
「よくないね」の票数は自分にしか見えないみたいだけど、もし仮にダジャレとかつぶやく人にいっぱい「よくないね」ついたら結構落ち込むんじゃ…
・ほんとに要らんこれ
・少なくとも国内には向いてない
・「いいねボタン」って「いいね」と思って押してないでしょ…。
「そうだな」とか「そうかもね」くらいの意図でしか押してなくて、それを「こいつはいいと感じている」っていうのがそもそも大きくズレてるよ
・ネタツイに downvote される……ってコト!?
・またゴミ機能付けようとしてるぅ
Redditじゃん

煽りは他人が勝手にしてるだけだし。
クーラーをガンガンに効かして食べる
熱い鍋
お前ら出番だぞ!!
暑い夏
クーラーガンガン
熱い鍋
評価で判断もできなくなったしおもんないわ
おっと字余りすぎたか
メンゴ メンゴ
その手間を惜しむならなら絶対やめた方がいい
youtubeと違って一文の得にもならないし
菅さん
雑魚ですね
😢「👍ぽちっ」
という修羅の世界
ええんやで
たまには良いことするじゃん
んで有害票の多いやつはおまえらで監視しろ
そういや昔のはちまにはあったよな
嫌がらせにしかならんじゃん
公開しろやカス
マイナス評価で非表示
はちまのく○記事が見れなくなる
出てくんじゃねぇ
SNSを拠り所にしてるバカなまんさん結構おるから
戦争になるぞ……。
これでフェイクの判別ができるようになるのを祈るわ
やめろ
パヨクソがトレンド工作してるのバレるやろが
○○さんが○○さんをフォローしました
このトピックをフォローする
まずこの3つ消してくれ
聞きたいときはアンケートにするだろうが
犯罪自慢や嘘で人気者のフリなんて止めろって事だ
ある日誤作動で全員が見られるようになったら楽しそうね
みんなには内緒でいいんだけど本当はどう?って聞きたいときとかに
良いけど、ならんだろうな
ただのあなたが嫌いですボタンになりそうだな
けど、やはり「他人にも反対票が見える」ようにしないと効果無さそう
メンタルが弱い奴には相当効くだろうけどw
こんなん荒れるに決まっとるわ
「詐欺業者の詐欺ツイート(RTでお金あげますや、情報商材詐欺ツイート、懸賞詐欺ツイートなど多すぎ)」
「炎上商法ツイート」「ウヨサヨ絡みのデマツイート」
などなど、ウソと詐欺だらけだからなぁ・・こいつらを駆逐する機能も追加して欲しい
特にいらないな
別にあってもいいけど
使わないけど
あいつらには「足を引っ張るボタン」でしかないよ。
バカが増えれば規制は厳しくなる
それが世の中やで
YouTubeはこれついてから、荒らしコメントがグッドが少ないと下に行くようになって使いやすくなったからいいんじゃないかなとは思う。
人って他人を否定するのは好きだが、他人を否定しているコメントが一定の賞賛を受けれないと、打つ気無くなるらしいし
なんならYouTubeみたいにグッド少ない返信はどんどん下に行くようにしようや
これはいいんじゃないか?
嫌いなときに押す
インフルエンサーでもない限りそれでいいと思うが?
ならまずここをIDかIP公開制にしようぜ
ひろゆきみたいな言い逃げツイートに白い目で見られてる現実を叩きつけろ
dislikeな存在が一般論を語っても説得力無いぞ
何で消したの?
ディスライクなんかBADと同類に扱うに決まってんじゃん
考えただけでゾッとする
知らんけど
それは攻撃だよ
気に入らない者を徒党を組んで攻撃する者が続出するぞ
顔が見えない所で多数派演出してるからな
顔が見えない所で多数派演出してるからな
悪いが付いてるツイートを消せばその分減るようにしろ
顔が見えない所で多数派演出してるからな
攻撃ツイートにいいね付きまくってるのが現状だ
これで少しはマシになるかもしれないのに
批判してる奴って自分がクソツイートしてる自覚あるだろw
#もううんざりだよ自民党
こういうパヨクの努力のツイートが少数派だってバレちゃわないか心配
イイね1000、ヨクナイ5000なら
ヨクナイ4000で
根暗チー牛のネトウヨさんが攻撃予告してるもんなw
もしくはいいねも本人にしか見えないのが正解だろ
ライバル事務所が組織ぐるみでやってもおかしくない
Twitterにそんな機能付けたらいじめにつながるぞ
pixivの1点評価を思い出すなぁ