これは許せない
胸くそ悪い出来事
— けん (@Kj19831006) July 23, 2021
5枚づつ引いていき、最後までいったにもかかわらず
カイドウなどの陳列されたフィギュアが出ず
対応した店員がオーナーに電話しに裏へ
数分後、戻ってきたら
「多かったので全部入れてませんでした…」
と空になった箱にくじをさらっと追加…
どういう対応になるか尋ねると pic.twitter.com/wLVlnbIH6e
胸くそ悪い出来事
5枚づつ引いていき、最後までいったにもかかわらず
カイドウなどの陳列されたフィギュアが出ず
対応した店員がオーナーに電話しに裏へ
数分後、戻ってきたら
「多かったので全部入れてませんでした…」
と空になった箱にくじをさらっと追加…
どういう対応になるか尋ねると
三度びオーナーに電話しに裏へ
— けん (@Kj19831006) July 23, 2021
また十数分待たされ
今度は
「残り分を半額でいかがでしょうか?」
との提案
埒があかないので
オーナーと直接電話で話すと
オーナーから今度は
「残り分を3分の1の価格でいかがでしょうか?」
との新たな提案が…
「引いた分だけのお渡しになります」との事
「それは納得出来ない」と伝えると
再びオーナーに電話をしに裏へ
十数分後、戻ってくると渋々
「ラストワンはお付けします」との事
「当たりが入ってないくじを引かされていたんですよ?」
「あなたが逆の立場だったら納得できますか?」と伝えると
三度びオーナーに電話しに裏へ
また十数分待たされ今度は「残り分を半額でいかがでしょうか?」との提案
埒があかないのでオーナーと直接電話で話すと
オーナーから今度は「残り分を3分の1の価格でいかがでしょうか?」
との新たな提案が…
「セブンイレブンと一番くじのブランドを信用で買っているわけで、オーナーさんの対応と考えがそれならそれでもう平行線のままなので、納得出来ない私はセブンイレブン本社問い合わせます」
— けん (@Kj19831006) July 23, 2021
と伝えたところ
態度がコロっと変わり、全部渡す対応に…
正直、全部貰うのも気は引けるけど
「セブンイレブンと一番くじのブランドを信用で買っているわけで、
オーナーさんの対応と考えがそれならそれでもう平行線のままなので
、納得出来ない私はセブンイレブン本社問い合わせます」
と伝えたところ
態度がコロっと変わり、全部渡す対応に…
正直、全部貰うのも気は引けるけど
と伝えると
— けん (@Kj19831006) July 23, 2021
慌て
「車までお運びします!」
……
「いやあなたの仕事は店内だろ」と心の中でつぶやき丁重にお断りました…
退店時も特に謝られることもなく
気分の悪い買い物になりました…
あのセブンには、もう2度と行かないな…
この記事への反応
・コンビニバイト経験者です、恐らくですが店がくじを2セット注文
↓
1セット目のカイドウ等の高価景品が早く引かれて、ファイル等の景品が余る
↓
ラストワンあっても売れにくいので2セット目の景品だけ展示し、くじは1セット目の残りを引かせた
のパターンだと思います、どちらにしろ大問題です
・私もアナ雪の一番くじをセブンでやり、欲しかったやつが出たのに「この景品ないからまた引いてください」と言われたことがあります。なんでクジと景品が合わないことある?って思いました…。
・一番くじ設置にあたっての規約でクジを分割していれることは禁止事項にあたりますので、そのコンビニの対応はまずいですね。。
・うちの近くのセブンイレブンもありましたね。
A賞がある→欲しいから引く→最後まで出ない→しかもA賞だけ残る
もう一部のセブンイレブンはこういうやり方を普通にしている気がしてきます。
・私も鬼滅のくじのときにラスワンまでの枚数を数えた上で引いたのにフィギュア2体入ってないということがありました。きちんと管理して欲しいですよね..。
本部に連絡入れた方がいいかと思います。こちら本部に連絡してようやく最近解決しましたので..
・妥当な結果には終わって良かったですけど、モヤモヤが残りますねこれは。
これは酷すぎるなぁ
結構おきてるみたいだし遭遇したら本部に連絡やな
結構おきてるみたいだし遭遇したら本部に連絡やな

なんで悪質な店なのに店名を出さないのか
なにが問題かわからないガキは黙ってろよw
言う資格があるのは断ったやつだけ
ガチャにしかり!
確率は人が操作する系は全部違法になります!
宗教なので
板状で送られてきて印刷パターンから当たりがわかるんやで
だから当たり抜きができて今回はこのパターンのもよう
完璧に詐欺
オーナーってやっぱり糞やん
くじ引きは箱が何個も用意されてるから1箱に必ずしも1等が入ってるとは限らないのに
何で返金や返品になるんだ?
お客様は神様とか思ってんだろうな
祭りの縁日とかでもあたりが引けないことよくあるし
えっ?セブンでの一番くじって箱が複数あるんですか?
くじ箱にくじは全部入れなきゃ駄目らしいで
勝手に分けて入れるのは違反らしい1番くじ
金返せ!!!!!!
詐欺なんだから当然よ
今回のくじシートの配列把握したとか凄すぎんか???
当たりわかるんだよ
そく転売ということですね
客は「当たりが入ってる」って前提があって始めてくじを引くと決めてる訳だからそれが無いなら大問題
詐欺事件だな、俺なら訴えるか警察呼ぶかするけどな
幼稚過ぎ
そこはまず警察呼ぶとか消費者センターに連絡とかのがいいんじゃないの?
オタクビジネスのリスクは知っとけ
どこの店舗か言えない時点で嘘松
君は意地悪なやつだなw
くじ隠ししてるのバレバレな店有ったわ
昼間のおばちゃんだったのですんなりだったけど
犯人の店員だったら揉めたろうなぁ
正気かよこいつ…
このクレーマー
本部にも言って、消費者センターにもこの後連絡しますねって言えば良い
判断保留
外人差別とかもあってクビになったんだっけ
ワンピースとかいうオワコンを転売するやつなんているの?
起きちゃった後の対応としてはそんなもんだと思うけどな…
開いちゃったくじは戻せないんだし
全部あげますなんてのは過剰な気がする
メディアに取り上げられる位に問題にしてくれ
それが一番くじユーザーの願いだ!
まぁ、俺は引かないけどねぇ┐(´∀`)┌
そういうことか…
袋詰めとか自分でやれやw
今日のお前の始末 やり方は下の下 そんなやり方では 搾り取れんだろうが 下民どもから
やばくね?
警察もそこまで暇じゃねーよ
まあ創作やろね
セブンって店の裁量で価格変えても良かったんだっけ?
1番くじ知ってる?
本当なら一番くじブランド崩壊じゃないか
悪意があって抜くってのも意味がわからんし
じゃあなんで抜いたのかも意味わからんし
ハズレくじに当たりクジ後から混ぜるって馬鹿な方式だからね
それも酷いな
普段のツイートが伸びないからって承認欲求で創作したんじゃねえだろうな?
くじと同数の賞品を飾っておいて、全部買い占めても全部カスしか当たらなかった
店員が「まだくじ終わりじゃねえから」ってくじと賞品を足した
その場にあるクジ全部買ったのに置かれている景品当たらないのは詐欺で警察事案になるよ
よく底辺YouTuberが店のクジやキャッチャーのを全部買うやつやってるやん
セブンのブランドで信用させてる分、お祭りの出店より酷い
教えろ下さい!おながいします
Q.一番くじの当たりは分かる様になってて予め当たり券を抜くこと可能なの?
同情しようにもできん
全部当たる分の金払ってるんだから貰うのは当たり前
それと店の対応がクソなのは別
"目玉商品が当選した後でその目玉商品が掲示されていない状態"
に遭遇したことある?
この前、赤羽駅前の100円ローソンでなけなしの千円札円出したら、もっと綺麗な千円無いの?って酷い態度で言われたよ…
オーナーみたいな偉そうなハゲの店員に…
いい歳したおっさんのふさわしい趣味って何?煽り抜きで教えて欲しい。
店長が最初からまともな対応すりゃあよかったじゃん
くじで当たり抜くなんて詐欺やってんだから
客の対応は当然
店が表出してなくても言って見せてもらってから引けよ
そうだよ
射幸心を煽る様な事はアウトだろ?
全部引いても当たらないなら詐欺だよな
元記事ちゃんと読んだ?
コンビニバイトだけど、かわいそうとは思わないなぁ。この人がキレるのも分かるし、カウンターがら出るべき。
転売屋さん
ちーすw
はい論破
全部当たる分の金は払ってなくない?
実際には少ない枚数分のしかお金出してないんでしょ?
クレーム入れるのが一番効果的よな。
どっちも転売だろ
昔某大企業から対応を不当にたらい回しされ、また同じ場所に戻される話になった時にブチ切れて「次は消費者センターに電話します」と言い切ったら内部で処理する対応に変わった。
不当に電話をたらい回しにした最初の某営業マンから電話が来て、「○○さん、本社に電話したんですね...」と力ない声で言われ、結局その担当者が全部やった。
客が一番力が強いと、時々分かっていない担当者がいるから。
ひろゆキッズ
本部に連絡しないとアカンやつやで
同じ日に他の人が当たり引いてくじの中の当たりが無くなったって考えれば別に詐欺でもなんでもない
だから無理だっつってんだろ
でもこんなの発注やったりFCと絡んだ人ならわかるだろうがもっとやばいこといっぱいあるからな
オレはガチでコンビニで勤務してて、中年のお客さんがクジ引くこと多いけど、別にキモくないよ。人それぞれじゃね?
それよか入店時マスクしてくれ!
必ずしも入ってる
何で規制しないのかな?
天下りかな?
無理だよ
昔はライト当てればうっすら見えてた等
縁日も当たりがなかったって証明できれば取り締まってくれるよ
それで全部商品もらった配信者がいたな
店舗はどれが当たりかなんてわからないしセブン本社が指示してるならわかるけどそんな事するメリットもない
本当にただわけてただけだろう
入荷したとき、別れて入ってるか可能性あるよね
読んだけどこの話だとこの人は箱の中のくじ枚数で残りを判断してたんじゃないの?
一覧表は引いたくじの半券を貼り付けるから絶対に実数とズレようがないし
実際出来ないよ
だから当たりは出てませんよって状態にして騙したから
あと棚に並んでるから=残りでは無いんだよなあ
いや本社に通報しろよマヌケ
そもそも一番くじで取り分けること自体アウトだから
文句言いながら毎日セブンに言ってるんだろ??
ヒカキンもよく宣伝してるし
他より数倍いい最高のコンビニだよな!!
運が悪過ぎるだけだったわ。
利用しないの不便だし、裏で変なあだ名で呼ばれてそうw
一番くじ以外にも何か被害者が出るんじゃないかって怖いわ
縁日のくじ引きで当たり入ってなくて詐欺で逮捕されてるよ
結構大きく取り上げられてたけどニュース知らないんだ
全額返してもらってもいいくらい
頭の悪い底辺コンビニバイトか、搾取されてるコンビニ店長かな?www
これでクレーマーはねえよ
正当な主張
なんでもかんでもクレーマーとかあほちゃうか?www
ホンマそれ
客は神なんやからな
ホンマそれ
客は神なんやからな
俺もこの前電子マネー系のプリペイド番号用紙渡されず
クレームに行ったらモンスタークレーマー扱いされた
で用紙発行の機械のところを店員が確認に行ったら
用紙があって謝りもせずにそれを渡された
メガネかけたガリオタだったとしてもカイドウって呼ぶわ
ちゃんと警察も対応する
それ掲示していないお店ってあるんかな?
引く側もそれなかったら引かないけどな
何万使ったと思ってるんだよ!!!!
一番くじっていうシステムを知って書いてる?
近所中国人ばっかりだから行かね
カタコトで喋られるとイライラするわ
日本だけじゃないの?
客が
最低でも一番クジがどういったものか調べてから発言しろよ
理解してればそんな間抜けな発言は出てこいだろ
それでいいんじゃね
そもそも交渉もなにも本来当たる分の金払ってるんなら景品貰えるのは当然なわけだし
交渉しないとまともに対応しなかった店長が全面的に悪い
台紙出してる店もあるけど出してない店も見たことある
俺も掲示してない店では引かないようにしてる
残り枚数違ってたら引く前にわからん?
はい?
無知って怖いわ…
詐欺だな
店が
全引き以外なら従業員は自分のタイミングで引けるから有利だけどな
近所のコンビニは何時も最終的には半額になってるな~誰もクジ引かんのだろうな。
でもノルマがあるから毎度置いてあるんかね?
オッサンがクジを引く・・・その心臓、凄いですわw
詐欺はわかるけど
恐喝になる要件教えて?
クレームでも恐喝でもなんでもないよ
正当な主張
わからないのは確実
だから抜いてたのも悪意があったわけではないと思う
でもそれはそれとして立派な詐欺になってしまった
昔は当たりが分かってたけど今は分からないようになってる
これ全部引いて数が合わないって話だよ
知らないのに適当に言うって頭悪いな。
こういうヤツがしたり顔でデマをばらまくんだよな。
「分からんから」「適当に」「多分そんな感じ」
分からんなら黙ってろよ。
何を思ってわざわざ書き込んだのか理解できんな。
転売屋すらいないどこぞの田舎町にお住みで?
当たりは分からんよ。
纏めて入ってるからどれが一等とかマジで分からん。店は商品の数の分のくじちゃんと枚数あるか確認するだけ。
1番くじ知らんならコメントするな!サンプルなんて置かない!当たったらそれがもらえる。展示してる景品とくじのかずは同数だし、ズレない様にカウントしてる。
開封直後のくじは一枚シートになっていてくじが賞順に並んでいるよ
それを店側がバラシてシャッフルするんだよ
悪意あればAB賞あたりを半分抜いて初っ端で全部出ないようにすることも可能
昔まどマギを箱買いしたことあるから事実だぞ、今は知らんけど
店が詐欺ろうとした所、正当な権利として景品をもらっただけ
店舗名晒して、本部にも連絡、消費者センターにも報告で決着だろ
あとは勝手に本部と店舗で喧嘩すりゃ良い
奥から青龍刀持った店長が出てきたw
セブンに対するヘイトが高まってるんだろ
よく読め
隠してたカス店舗だっただけ
この話だけだと状況がわからないけど、ほかに客いたら出るに出られないんじゃない?
あとイラついてる人って手伝ったりしても何か言う可能性あるし指示あるまでは下手に動かず待ってるて手段をとってたのかも?
優良誤認で即アウトでしょ
表なんて確認せんでも景品になるカイドウっていうキャラのフィギュアだかがドンッ!と並べてるんだからまだ入ってると考えるのが普通だと思うぞ、その上で表を確認しないのが悪いと言うならそれはただの詐欺師の思考や
くれるって言われたら貰うだろ
棚の全部自分で入れたみたいにあるけど、じゃあ棚にある分とくじの数おかしいの気づくだろ・・・
あとから商品も出てきたとは書いてないわけだし
券が10枚しかなくて、棚に20以上の商品あったら引く前にわかるだろ・・・
1番くじには必ず当たり入ってるんですが?
このおっさん頭が悪すぎるだろ
貰うのは当然じゃん
頭平気か?
要らんけど一回買い占めてみっかw
棚に並んでる=残りです
展示してる景品が無いくじを引かされるなんて想定してないから混乱したんだろ。
更にオーナーもレジのヤツも悪びれずにいたからこうなったんだろ。
くじ一枚でも紛失したらこういうことになりかねないわけじゃん
昔はともかく今はサーチできない
まあ最初に上位賞当てられちゃうと本当に売れなくなるからな
残り枚数隠して売りたい気持ちはわからんでもない
明らかに店がいい方向に話を運ぼうとしてる奴いるわ
こいつが引けなかったのは詐欺行為でだけど
くじが当たったわけではないからな
相手の弱みに付け込んで当たり賞品貰うと恐喝になる
抜いたのがA賞だろうがG賞だろうがダメ
店名も何もない
そういうくじじゃないから
なら引く前に券の数で客がおかしいのはわかるよね
券すくないよなと
ラストワンも当然
追加の支払いも無しで当然
袋詰めは自分でやれ
後、これはセブン本社だけじゃなくバンダイにも連絡しなければならない案件
こういう店は一番くじを扱ってはならない
買い占めたら残りの景品x金額でくじ引かずにラスワン+在庫そのまま渡されるだけだぞ
相手の弱みにつけこんで
って何?
本社に連絡するってとこ?
そんなのじゃあ恐喝にならんよ
セブンイレブン嫌な気分♪だな
全部くじ箱に入れ直して仕切り直せば良かったんちゃう。
途中までは正当な主張だったけど、向こうがいいと言っても自分が支払っていない商品を貰ってるから恐喝にあたる可能性はある
違うよ
全部買いきった時点で「100%出てる」のが一番くじだから
数枚ならわかるだろうと思ったけど写真みたら結構な数引いてた これはわからんね
クジ目当ての奴が他の商品もついでに買っていく事を期待してるんだろうか?
でもこう言うトラブルが想定できない、ってのも変な話だな
金でも貰ってバイトが書き込みしてるんだろうな。哀れ。
引けなかったのは店が当たりクジ入れてなかったからだろww
本来当たるはずの分のクジ引いてるんだから、全部貰うのは当然だろwww
本来なら詐欺なところを温情で景品貰って引き下がったってだけだろwww
恐喝でもなんでもねーじゃんw
だから何って話だよ
箱のクジ全部引き終わったのに景品残ってるんだよ?
一番クジがどういうものか調べてから書き込めよ
一度くじを開いたら元には戻せないよ
アホだろその時点で即警察に通報すればいいのに
だから本社に連絡するのは自由だけど
当たってない商品を脅し取るのは別だろ
普通は返金してもらって警察に通報するのが正解
それとも店にくじが届いたとき仕分けされてきてるのか?
詐欺失敗して対応したらノーリスクなんてあるわけない
そうでもない。くじだから初っ端のお客さんがA賞とかB賞とか引くこともよくあるし、人気ないくじは終盤売れんくなる。まあ、ラストワンに限定すれば店員が有利だね。
残ってるといわれたくじを買いきった時点で残ってた商品は100%当たるものだから「支払ってない」ではなく「支払い済み」にあたるよ
そりゃあ致命的やな
くじの数と景品の数は1:1だからそれは無理
2ロットあると当たりわかるんだな、これが
YouTuberが公開してるのもあるなら中抜き可能なのもあるらしい。最近は完全ランダムなのもあるが。くじがどうなろうとラストワンだけは意図的に抜けるけどな
戻せる仕様にしてくれてたら返金して対応できたんだろうけど
それはそれでまた新たな詐欺が横行しそうだし
当たる分の金払ってるんだろ
貰って当然じゃん
交渉するまでもなく、店が景品出せよ
キチガイ、池沼だからオーナーなんてやるんやで?
思考回路がまじ犯罪者予備軍
一部を別においといて当たりが引かれたら戻す、引かれなかったら自分で引くってやればええんやで
最初の時点で残数聞いてるから
後から追加はできない
なので買わずに商品持ち帰りの権利があって当然なんだなぁ
やり方言えばいいだけなのに言えないのは
当たりが分かる→見分け方を書かない→嘘だから
それな
店側ヤバいことしてるのはわかるんだけどツイ主の店員への対応がなんか引っかかる
うん
思いっきりそれ
過失でも詐欺相当
頭大丈夫か?
当たる分のクジを全部買いました
でも当たりクジは店が抜いてました
交渉して当たるはずの景品を全部貰いました
これを正しいと判断して、どこに犯罪者要素があんの?w
そりゃ最初から20と10ならわかるがかなりの枚数引きながらいってたんだしいちいち数えながらできんだろう
残りクジ数少なく見せて、もうすぐで目当ての品が当たるんだって思わせる手法はやってるトコ多そう。
違法だけど
全部同じサイズの景品じゃないし、上の棚にフィギュアがあって下の棚に薄っぺらいクリアファイルとかだと、入店して上の棚見て「おフィギュア有るじゃん!」ってなってもおかしくない。
更に引く時にくじの数とフィギュアの数が同じなら、全部引いたらフィギュア全部と思う。現役コンビニバイトだが、この店は擁護出来ない。客の言い分が正しいよ。
そもそも「分けてはいけない」「分けてない」を前提にしてるくじだから
後乗せサクサクは根本的に無効
最初に残ってたのを全部買った時点で残数関係なく全部持ち帰っていい
訴えれば普通に詐欺罪になるで
ただ労力が見合わないし金もかかるからこんな少額でそこまでやる奴が居ないだけ
犯罪者は店なw
お前コンビニ店長かなにか?w
同じことやってて怖いのか?
詐欺で警察沙汰になる前にやめとけよw
当然、選択肢として出て来る。ハズレしか無いクジ引かされたんだから。
景表法違反。
当たりのくじは店舗側じゃわかるはずがない。
ということは、納入時に当たりくじは別にされてるか、
位置を特定できる情報が回ってきてるわけで、
セブン本社が指示出してないと無理な話。
アイス買ったら、スプーンくれないよね
どこのコンビニの外国人も!
客が残りを確認する用のシートあるんだけどな
それ貼ってない店とか店員に聞いても拒否する店とか100%何かやっているわ
他の客に対しの不正行為をこいつが握り潰したことになる
つまり、口止め料として商品を奪った詐欺の共犯者
警察に言えばいいことを店内でゴネて最終的に「本部に言うと」脅す
これは相手の弱みに漬け込んで納得する答えを待つ立派な恐喝ですよ〜
相手がどうあれ金銭or金品を要求するのは犯罪でお詫びとは別物
日本に住んでるんだから日本の法律くらい知ろうね🤭
全部読め
2セット目を餌にして1セット目をひかせてたんだよ
マジかよ!?
グッズ目当てで店に通ってるオタにとってはブチキレ案件間違い無しだったわ
当たりは別になってないし
そんな情報は出回ってません
出回っているとしたら、もっと拡散されてる
記事の反応の1個目が確率高いってだけ
店が恐喝で訴えればよかったな
できないだろうがな
まあ裏返しってトランプみたいに並べて再度引いて貰うのは出来る。けどその機転がきかんやったんやろうなー
一度も引いたことないけど
一箱買ったら
100%入っているという固定ラインナップなのに入ってなかったという話
詐欺行為と
賞品を持ち帰るのを別に考えられない頭の持ち主
まぁコンビニみたいな滅茶苦茶作業量が多く覚えることが多い上に、
客層がゴミのところで働く人なんかいないんだろうなとは思うけど
ない
知らんヤツが言うな。
セブンw
って世間の評価
何言ってんだ、おめぇ
見せない店舗も数多く存在します
上位賞が先に全部無くなってしまったら、誰も買ってくれないから、赤字になるんだし
そしたら一番くじなんて店に置かれ無くなる。
くじ制作側もそんな事しないだろ。
え!?
とこの店舗?
詐欺やん
わりと余ったてたイメージだけど最近は造形がいいってことで見直されてんのよ
マジか
バカには理解できないからしゃーない
恐喝罪とは、暴力や相手の公表できない弱みを握るなどして脅迫すること等で相手を畏怖させ、金銭その他の財物を脅し取ることを内容とする犯罪。刑法249条に規定されている。
お詫びになるのはラストワン差し上げますとか半額でくじを引けますの辺りで、それ以降は恐喝だよ〜
ワンピースキッズ馬鹿キッズの皆も感情論でやり過ぎないようにしようね。
一線を越えたら君たちも立派な恐喝罪の犯罪者だ。
正しく運用できてないやんけ~~~~
こんなん一部とちゃうやろ~~~
ってポプ子が脳内で叫んでるぞ
一応今後の為に言っておくと電話で対応してたのはオーナーだよ
指示されてないし、実際良くゴミばっか残ることもある。知らないな事を推測で言わない方がいい。
1箱買うつもりだったのにレアを抜かれた箱しかなかったってことだぞ
それはクソ店舗を利用する客側が防御しないとだめだろうな
あんまり使いたくない言葉だけど情弱さんホイホイだわ
残り枚数はメーカー側が購入者に分かるように見せるようにさせてるんだよ。
ラストワンまで後いくら、で最後まで買わせるために。
ココイチって、チン毛カレーやん
訴えてみろよww
最初から当たりとか関係なしに数十枚くじ抜くだけでも影響あるよ
その分くじ減って見えるから単純に見えてるくじ総数分の当たりの割合が高く見せられる
十分詐欺的なやり方なのでコレでもイラッとするが
こんな理由も考えられるから当たりぬいたかどうかはまだわからん
そういうことだったか
当たる分のクジを買ってるわけだから、こいつが景品を要求して貰うのは正当な主張なんじゃねーの?
全然関係なく、追加で迷惑料よこせって言ったら恐喝だろうけど
上位当たり出るまで引かれて、残骸が期間ギリギリまで残って、
ラストワン含めて半額処分されてる近くのセブンは誠実。
残念だけど一番くじって「箱の中のくじが全て引かれれば100%当たってるもの」だから、半額でーとかではお詫びにすらならないんだわ。
箱のなかのくじを全部買いきった時点で飾ってる景品は全部持ち帰りが当然ってのが最低ラインなんだわ、一番くじは
一番くじがどんなものなのか理解してくれ
くじ減ったら足すだけやwwwww
これ枚数によっては利益なくなってるぞ
最近はクジの値段も上がってるしやる気にはならんね
胸糞悪い
ツイ主がテンバイヤーだとしてもこのセブンのやり口はあり得んけどな。
お前先入観で本質見えてなくね?
当たる分のクジを買った時点で景品はこいつのものだろ
不当な要求の金品と正当な要求の金品を同じにして法律を語るなよ
よく知らんくせにコピペとかして恥ずかしいぞ
そうそう、だから気のない店員が間違えて景品渡したりして在庫とくじの残りが合わないともうその一番くじ出せない
ゲーセンだったけど担当社員が出せなくなった一番くじ責任取って全部買い取っていたの何回か見た
嘘だろ!?
それが商売です
残り10枚なら買うけど20枚だったらやめるとか普通にあるわけだし
お前は賢いがバカなのが玉に瑕だな
金銭や私物を要求したんでなく、支払った対価に見合う商品渡してって「お願い」しただけだぞ。
おまえ恐喝の意味分かってて言ってるの?
元々はそうならないための「ラストワン」だったんだけどね
下手したら下位賞が30残っててもほしい!買い占める!って思わせるのがラストワンにないといけないのに最近手抜きなんだよなぁ
一番くじがどの様に送られてくるか知らないけど、他のくじセットを仕事で仕入れた時は上位当たりは別分けされてて分かるようになってたよ?
一番くじは違うの??
ここはどうだったんだろ
だから他にもハズレくじを引かされてきた被害者がいるんだから
当たる分のクジを買った時点でも景品はこいつのものではない
他に引いた奴にも権利は発生する
本当の子供が被害に合わなくてある意味こいつでよかったかもな
でも、これ以前にも以降にも本当のキッズが被害者になってるかもな
頭大丈夫か?こいつ
理解してないのに書き込むなよあほ
取引停止にする権限持ってるのはバンナム
それやってない店で引くやつの気がしれん
アホに反応するなよ
客が転売屋かどうかは置いておいて
同じパターンもあるがそうでもないパターンも多いから基本わからないと某店長が言っていたような
あの台紙が掲示してあればこんなことは起こらないと思う
だから、理解してないのに憶測で書き込むんじゃねーよ脳障害
動画ネタにされそうだね
遊楽舎の店長が言うには分からないようになってる
一枚のシート状になっていてミシン目を切り離して一枚ずつのくじにしていく
配置はくじメーカーの方では毎回変えるらしい
同じ一番くじ2セット買えば配置同じとかも言ってた気がするのでそれができるなら当たり抜いてるかも
大半のクジを引いてるキッズ達が騙され続けてるって事よ
「追加したくじを同じ回数無料で引いてもらう」が限度だね
基本的に箱を買い終わった時点でお持ち帰り以外の回答はないよ
基本一番くじはハズレなし全部当たりという仕様なんで、詐欺に問えるかと言われたら難しいかも
結局このツイッターの人はオーナーに連絡して話し合って商品を受け取っているので
示談が成立し、これ以上法的に攻めるのは無理だろうし
この程度で長いって何らかの病気?
したらラストワンあげますんで残りのくじも安くするからやってくれ
てことでいいか?
お前がな
詐欺行為されてバカもなにもないだろ
バカみたいだな
当たり前だね
擁護してる奴はセブンの関係者なんだろ
普通の神経してたらこの内容で店擁護は無理だし
全て売れても売上は僅かしかない上に、先に上位賞持ってかれた店は悲惨だと
一番くじ自体なんなのかわかってなさそう
その被害者をまず君がつれてくるとそのお話ができるので、探しだして連れてくるんだ。
くじを引いた証拠ももちろん必要だぞ!
無理だよ
調べるリスクが、普通に売るより損をする可能性が高いから
くじはこうでないと
クジ全部引いたんだから貰うのは当たり前じゃん
むしろ全部貰うか返金以外に選択肢ある?
分かるように分別して卸売りしてるなら製造メーカーの問題だろ
一応わからないように努力はしてるけど
それでもメーカーが気がつかない方法ですり抜ける悪どい奴もおるんやで、世の中
元ツイ見ろや
店舗内の証拠写真はってある。セブンが当たり抜いてたのは確定
本当松
お客様は神様かよw
そうだな
本当なら店がちゃんと他の被害者も見つけ出してごめんなさいしないとな
これでクレーマーはねーよ
店が神様感覚なんだろ
詐欺ってもばれねーだろってな
どちらにせよ絶対にしちゃ駄目な奴だが
いや、これはセブン店員側でも擁護できないよ
むしろ擁護なんてしたらバンタムから撤退されかねない案件
だから対策されてんだから無理だって
今回の一番くじは当たりかどうか判別不可能やから二セットを使って調整してたって話やぞ。
お前が言ってるのは一定の金額越えたら引けるくじの方な。
コンビニの対応が雑だったりしたら本社に連絡だ
コンビニオーナーは震えて眠れ
分かるようになってかどうか分からんし分からんようになってるって言ってるやつも居る
というかくじの残り枚数減らすだけで表示されてる残りの景品が当たりやすく見えるからそれだけでも影響ある
例えばわかりやすく言えばくじが50枚あったとしてそこから引かせるより適当に20枚抜いて30枚から引かせたほうが当たりやすく見えるだろ?
とはいえ今回みたいなことが起こるし十分詐欺になる可能性がある案件かなとは思うけど
不正無しで引かせてたなら本部をちらつかせようが客の言い分聞かない筈だし
どこの店舗か聞かれるよ?
つかこれ、入ったばっかの一番くじで多すぎて半分にしてたのを、その半分一気買いして残り全部寄越せと言ってるのか
見ればわかるだろうよ、何が最後まで行ったのにもかかわらずだ白々しい
現物があるんだから一致して無いとバレるって事でしょラストワンもあるし
1セット誰かが開けて当たりの配置情報共有したらわかるんでは?
ネットでサンドバッグになって、実名、住所晒し上げからの突撃兵に襲われるまでがデフォ
10ロット買ってみ
対策の限界がわかるから
ロット買いをしている人が「今は何かしらの手を入れない限り見た目では絶対に解らない」って公言してるんだけどな
逆を言えば、「これで解る!」なんて言う情報や動画があるか?って話なんだけど何故か「方法次第ではわかる」って言う奴が現れるが、
そいつくじが当たらなくて八つ当たりしてるだけだろうな
実際やってる店があるから普通の店が疑われるんだな
それは上位当たりが出尽くしてハズレしか残らなかったときの保険なので謝罪であげてはならない
それ民事と刑事がごっちゃになってる
ほんそれ
全部買い占めるような気持ち悪い客がいて発覚してしまうとは思わずに、フィギュアが欲しくて当たりくじをあらかじめ抜いておいたんだろ。多分常習犯やで。
クジが半分残ってて景品も残ってたら、ほかの客が全部外したんだな位にしか思わん
残ってる奴全部買ったら全部貰えるなって普通に判断するっしょ
嘘かもしれないし、そのことが外に出て店舗名晒されるリスクがあるのに
しかも本当に1セット目と2セット目のくじの当たり配置が一緒かどうかもわからない
現実的じゃない
ホントは違反だけどみんなやってるから違反扱いにはならないって
いかにも悪い事した側の言い分やんけ
人気の景品一番くじは基本1セットしか卸してくれない
じゃあ複数セット絶対買えないのか?というとそうでもない
例えば販売実績のある大きなお得意様
あるいは1店舗1セットなので複数店舗経営してるコンビニも店舗数分は買える
スレを読む限り
光で透かせた → 印刷を対策
番号順でシートになってた → 印刷パターン複数化で対策
現在も何らかで判別できるかもしれないけど、これだよってリークがないので何ともだね
例えば100枚くじがあって20枚しか入らない箱でくじを引くなら、箱は5個に分かれる訳だが、一等が一名なら4箱は一等が入っていないくじを最初から引かせる事になる。でも、それも「運」だから。
ただ、これは店員が「下手」だよね。
すくなくなったら、新しいのを開けて混ぜないとね。
ヤフーショッピングで普通にロット購入出来ちゃうよ
しかも複数購入も簡単に
一番くじは専用の箱がついてきてくじは全部入るようにできてます
その手のリークが無いって時点で判別は不可能だって結論になる筈なんだけどねえ
今時あるとあらゆる媒体やメディアでその手のリークが出てこない筈が無いし
あったら迷惑系ユーチューバーとかが喜々として動画にするわな
何故か「何かがある筈」とか言うくじ運がない馬鹿が騒ぐんだよな…
一番くじでそれをやったら詐欺になります
テンバイヤーの時はあとに買いに来た子供が買えないウンチャラ言ってたやん。
え?お前10ロット買ってんの?
つべで配信すればバズるからやればいいじゃん
できないだろうけどな
それ違反やろ
バレたらくじ卸してもらえなくなるぞ
あと多分それ人気無いやつじゃない?
いや現状知っとるわけやないから大人気のがあるかもしれんけど
こう言う「持論に都合よくするための条件」って非常に馬鹿としか言い様が無いから止めた方が良いぞ
後から買いに来た子供が不正くじ引かされるから
売れ残ってゴミになって値下げして売ったりしてるところもある。複数買って順番調べてるところは知らんが納入時点で分けてあるとか本部の指示があるとか憶測でいうなよ。システム知らねぇなら黙ってろゴミ。
何処のサイトで買えるのか具体的に言えない時点で…
くじが多すぎるから減らすというのがまず意味が分からん
景品を並べる場所がないってのなら分かるが、
くじの枚数が多いからって何も困らんだろ
印刷パターンも限度があるからねぇ
毎回何百種と準備できてれば別だろうけど
ほしい景品出るまで引くのは買い占めなのか?
もちろん買い占め目的で勝った可能性は否定はできんよ?
でもどっちか分からんじゃん
そういう紛らわしい事させないために引いたくじを掲示する台紙をメーカーがわざわざ用意しているんだけどね
それを何かの事情で掲示しないとかもう根本から運営マニュアル読み直したほうがいいレベル
くじだから
当たり欲しければ買い占めるしかない、という売り方なので、買い占めが初めから予定されてる
もしかして…ランダムパターン印刷が出来ないとでも思っているの?
よく当たりが分かるとか言ってる奴いるけど、
そんなん広まったら絶対誰も引かないし流石に本部もそこまで間抜けではないだろ
反応コメのパターンじゃないかな
お前ら金捨てたいんか
ヤフーショッピングで「一番くじ ロット」でヤフることくらいしようぜ?お前のその箱IE6か?
君がまず先に例を出せば良いだけの話であり、それが出来ないのはデマを言っているからだと思われるだけの話ですよ
景品一杯あるのに箱の中数枚しか入ってないから少しもにゃりながらも取ったらすぐ新しいの入れてるからわかるといえばわかる
なんの意味があるんだと思ったが微妙な数だとわからない時もあるかもな
箱から引くのじゃなくレジまで持っていくチケットも数枚しかないし勘違いする人はするだろうな
はい、「ソースも出せない嘘つきの阿呆」ですね
ん?例も何もヤフーショッピングでロット買いできるよって
めっちゃ具体的に言ってるけど?
大丈夫?英語の方がいい?
そのガキに論破されててダサいなおっさん
だからさ、「ヤフーショッピングのどこのサイトで買えるの?」って聞かれてるよね
沢山あるならその一つを出せば良いじゃないか
くじというのはそういう心理をついてその誤差から掠め取ろうという商売
だから胴元はズルするまでもなく儲かるようにできてるはずなんだけど
真の胴元は本部だとすると中間の店舗が損するような景品の調整されてんのかな
一番くじ引く男女の傾向
女性 1から数回づつをお目当て出るまで何度も小出しに引き続ける
男性 まとめて一気に引く
男女で傾向が出て面白いなって思った
なんで?
鬼滅みたいに売り切れ見越してるわけでもないだろ
なんとなく閉店セール詐欺みたいな売り切れ間近詐欺
残った景品安売りしてるのもよく見るから売れ残ったら買い取りなんじゃね
ラストワンは店長が貰って
お前バカ過ぎだろ
ファミカスの覗き犯罪は本当だからな~。
ヤフーショッピングって、まで言ってあげたのにそこで検索すらかけずにいるクレクレちゃんの面倒まではさすがに見れないよ
ネットの海から探してこいとかってバカなことを言ってるならまだしも検索文字列まで教えてあげたのに
店舗名簡単に出すほうがアホだわ
店に迷惑かかるだろ勢や営業妨害だぞ勢のつい民がリプやらDMやらに大挙してやってくる
そんなリスク負うの分かってるのにやる意味ないやん
くじによって変わるけど一定数の返品は出来るので、返品できずに余ったのを販売してるって感じだろうね
盗んだ何枚かに展示フィギュアの当たりがあって、帰りに回収・展示シートへの券貼り付けをするつもりだったけど、その前に客が買いに来ちゃったと
信じる方がおかしい
万引きまで行かなくても勝手に取り置きは十分に考えられるな
うん、まあ、あれだ
ここを見ている人は誰一人として君の発言を信じてはいないって結論で終わるねそれ
すまんな初日にピンポイントでA賞掻っ攫って
別に信じるも何もただ事実として売ってるし買えるよって話をしただけだしね
クレクレちゃんは買えないもん!嘘だもん!って思ってればいいんじゃない?別に俺困らねーし
例えば2ロット買って1ロットのくじを開くと全部一緒の位置にあるらしい
だけど、一番くじ全部買うってなると1ロットだけで6万~8万とかかかるわけで
くじのない商品は売れなくなってしまうから、その情報をロット買いしてる奴から教えてもらって
抜いた可能性があるって話なら、普通オーナーがそこまでしないってのが答え
やるとしたらバイト
だったら無理に置かなくてもいいのに
まぁピッキング工程絶対間違えられないから嫌なんだろうけど
今はパターン変えはしてる
してるけど、見つける方法とかありそうだよね
中身分からんって言ってるやつのほうが多いぞ
まーーた日本の企業お得意の「当たりが入ってない詐欺クジ引き」かよ
後から追加するとかその「追加した分の景品は存在しなかった」ことになる詐欺だろが
いい加減にしろよ詐欺大国の日本 詐欺セブン
その抜いておいたクジに当たりが入ってる可能性も十分あるので
(クソ頭悪いバカはココを理解してない)
この記事でツイートしてる人の前に、一番くじ引いた人達も全員詐欺られた対象だろこれ
やっぱりセブンはセブンだね
詐欺企業
おまえ記事を読んでるのか?
711円くじのことじゃないぞ引いたくじをその場でめくるやつだから当たりがわかるわけないだろ
他に被害者を出さないためだろうが
んなことだけを問題にしてねーわ
くじが残ってるのにラストワンあげたことなどツッコミどころが多い
一向にこの手の詐欺クジ引きを取り締まろうとしない、ゴミみたいな後進国 日本
まだこれ以上なにかグチグチ言うのか…
底辺だとここまでしないと売上げ維持できないんだろうな
普通に一番くじ ロットで出てくるで
まぁ全盛期の鬼滅レベルだと卸向けのサイトでないと無理だけど
得したんだから黙ってろって酷くない?
の700円くじの当たりの券だけ店員が大量に横領して炎上してた件あったよな(検索すれば出てくる)
いい加減にしろよ詐欺くじ引きセブン
元の記事読んできたら?
「くじ」としての問題は513の言うところが問題
解決策が問題なのはまた別でおまいさんの言うとおり
513は前提を明確にしただけだ
おまいさんの意見は合ってはいるが、「くじの問題」の話からちょいとはみ出ちゃってるな
アレもひどかったけどやったバカも報い受けたからな
名前顔公表された上高学歴で自慢してたやつが
一貫校だったので最終学歴幼稚園卒とバカにされる始末
あれ仕事でまとめて買物する時とか滅茶苦茶引いたけど当たりしか出ない店舗とハズレしか出ない店舗あったなぁ
一番くじの中でも特定のコンビニ限定とかのやつはヤフーショッピングでは買えないからね
セブンイレブンはそういうタイアップなかったはず
確かローソンだよね、そういうタイアップ
酷いのは責めてる方だろ…
結局相手が死ぬまでやらなきゃ気が済まないんだろ
シート印刷の配置は全部同じだから中身は分かるんすよね
大丈夫?胃に穴開いてない?
外の世界に関わっちゃダメだよ?
貴方もせめてストア名位記載しようよ
そもそも「1ロット」じゃなくて「10ロット買える」だからな
いまは完全ランダムらしいよ?
示談交渉成立してるんでそもそも詐欺は成立しません
それ何年前の話ですか
じゃあそもそも詐欺的行為すんなって話じゃない?
SNSが溢れてる今くだらないことでも炎上する世の中は俺も違和感あるけどな
「他の客に当たりを抜かれたから残りのハズレを他のセットと混ぜた」という説明で納得いったわ
当たりが入ってないとバレた後に変な折衷案をひたすら提示するのは
そのカラクリがバレるのが嫌だったんだろ
Youtubeとかでロット買いした人が1枚のシート状のままクジ剝がしてる動画あるけどバラバラだったよ
それを入荷して詐欺までしてるコンビニはもっと気持ち悪いなw
ちょっと違う
1ロット目の目玉を抜かれたから、くじだけ1ロット目のまま、景品置き場に(置いてはいけない)2ロット目を置いた
ということだろうね
詐欺をしたんだから、そりゃ当然じゃね?
命まで奪ってないんだからむしろ慈悲深いだろ
検索すりゃわかるんだからそこまで面倒みなくていいだろ
それに数店舗あるんだし、2ロットを5店舗から買うとかやればいいだけじゃね?
少しは頭使わなきゃ
多分このワンピのくじ人気だから1店舗で2ロット買うのは無理なんじゃないかな?
多数店舗経営してて他の店舗で買ったロットを店舗間で横流ししたならあり得るかもしれないが
だからその当たりが分からんのだって
最初に良いの当てられた時のためにラストワン賞がある
「たまたま抜けてた」だけにしても「外れしかないくじから引かされた」のには間違いないからねぇ
どちらにしてもバンタム巻き込む大問題よ、これ
それで手打ちにするか 貰わずに通報するか
二択だ
って理解できてるでいいかな?
貰ったうえで通報が一番の正解
まずもらう権利はあるし、こんな店は一番くじやれないようにしないとならない
普通に詐欺だもんな。
貰った時点で終わってるんだけど…
詐欺罪は刑法なんで、示談(民事)とは別
まぁ、この場合は詐欺より不当景品類及び不当表示防止法違反の方になるけどな
というより表示されてる景品分全部のくじがなかったのが問題かな
A賞が無かったらしいがAからE賞までは当たりと言って良い景品だと思われますので
もちろん好みのキャラ次第でしょうが
終わりじゃないよ
貰えるのは当然(民事)で不当景品類及び不当表示防止法の違反の分が残ってる
商品渡してないor抽選してない懸賞詐欺といい
この手の当たりが入ってない詐欺クジ引きといい、他にもかなり詐欺あるけど
マジで日本ってなんでこんな詐欺多いの?? 詐欺大国 日本
なんで不正だと騒ぐの?
弁当なんかの食品もまずいし、もう落ち目なんだろうな
残ってないんだけど…
なるほど、多分そういう事だろうね
要は優良誤認なんだよなぁ
日本の法律上、残念だけど残るのよ
民事と刑事、行政罰そしては全部別カウントなのよ
日本にいる限りこれは逃れられない
更に言うと取引先の応対という私的罰はまたまた別の民法になるね
オリンピック関係なく俺も数年前にセブンでやられたぞ
箱の中身残り少なかったから追加で全部買ったら後から入りきれないから全部入れてない言ってきたし引いたやつに高レアも入ってなかった
もうずっと前からやってんだよセブンは
警察呼べるだけの詐欺だから示談ですむならやすいもの
こういう国なんだよ日本人は
終わってる
不正だからだよ?
今は大人が被害者になるからすぐバレるし、ネットの普及と相まって炎上するわな
あ〜この人※543が分かりやすく解説してるのに理解出来きてないんだな
マジでくじ半分抜いたと思ってるんだ🤭
そもそもオタクが気持ち悪いって、昭和のレイシスト思想そのものだからねぇ
あまりに引けなかった陰キャが脳内スカッとジャパンしただけなのでは
詐欺というとこは相手を騙して営利目的で何かしたかってことではないので当てはまらない
せいぜいコンプライアンス違反
それに個人が納得してても公共の福祉のために販売元や警察に報告するなんてのは至極全うなこと
その上で「返金返品」になるかもしれないけど、それはそれで別
ってか、俺の書いたものを俺相手に引き合いに出してどうするのよ
1000%詐欺だよねコレ 詐欺大国の日本は詐欺クジ引き多すぎ
火消し工作員なのかクレーマとか転売ヤー認定マンが定期的に湧くな
転売ヤーの可能性はそりゃあるけどセブンの不正疑惑は消えないんだぞ?
また言ってる…
おっさんの時代とは違うんだよ
民法分は「詐欺無効」を主張できるが、それは示談で「全部回収」に切り替わった。
不当景品類及び不当表示防止法(さっきまで刑法って思ってたけど行政罰やわ、すまん)は別でちゃんと訴えないとあかん
訴え先は警察より消費者庁の方がいいな
今は完全ランダムらしいで
それでもずれてたことがあるからなぁ、、、
これは有利誤認の方だと思う
最初の方は理解出来たけど袋詰め手伝えとかいう高圧的なクレームからの丁重にお断りで草
お前が言ったんだろ
海外なんて販売価格から詐欺してくるからそれよりはましじゃね??w
普通の人は1ロットとか知らないからくじ半分って誤解するのもしょうがない
鬼滅のくじの時子供が商品パクってくじ合わなかったわ
防犯カメラで確認して貰ったし
ラストワン持ってっていいとか、半額で引いていいなんてのはお詫びの欠片にすら到達しない
色んな意味でどうしようもない店だわ
袋詰めは自分でやるのが今の時代的に当然じゃない?
この話の中で一番問題ないのはこの店員だと思うよ
それは詐欺罪の話で、これは事業者の行った「重要事項について事実と異なることを告げる」ことによる錯誤による契約の取消無効の案件
買った側がやれるのは「金返せや、嘘つき」が基本。店側が金を返金しないなら後は商品の全渡ししかない。
問題あると思うよ
袋詰めだけ手伝ってりゃいいのよ
「車まで運びます」の方が不要な位だよ
「ワシら少なくなったらクジ足していくだけやから」
まんまコレと同じ事してるって言えば、バカでもわかるだろw いい加減にしろよ詐欺くじセブンイレブン
出したらこいつのSNS大荒れになるの目に見えてるじゃん
店名出したら営業妨害だぞ勢がリプやらDMに溢れるの分かってるし店名公開するわけ無いじゃん
最高にはちまって感じして好き
一番くじ知らないなら黙っておいた方が身のためだよ
覚悟もなしに晒すなや
なんでもかんでも嘘松って言ってるのダサいな
607だけど俺に言っても仕方ないだろ
そしてこいつのツイートこんなひどい目に逢いましただけで終わってるやん
バズるとも思ってなかったみたいだし
やっぱ煙草吸いながら三点方式玉入れだよな
もらったから全部チャラで不正もなかったことにしろってことか?
一番クジ買い尽くすやつとか所詮ガキなんやからしゃーないやろ
知ってる
アスペさんは記事読んでこようね
どっちもクズじゃねえかw
前半で大当たりが出ちゃったらもう誰も引かねえだろ
みんな半分以下になってから入れるんだよ
だから今は当たり分からないようになってるってみんな言ってるじゃん
ラストワン賞の役目を考えて
とはいえ最初から当たりが入って無ければ最初に誰も引かない
法律持ち出したりしてな
ただの記事のコメント欄にマジになってて滑稽だわ
二度目は店の前で引き返すけど、三度目からは普通に来るぞ
まあそりゃそうだけど
コレに限らず小山田の身障者にうんこ食わせ公開オナ事件とか聞くだけで嫌
自分におきたことじゃないけどやっぱ気分悪いと
下手したら誰かが余計な事して2ロット目を陳列した可能性もあるんだよなぁ
セブン以外でもあっているな
ロイヤリティ何%か知ってる?w
1番くじ知らないなら黙ってればいいのに
その場合は普通裏から2ロット目のくじ箱を持ってくる。空箱に追加したらくじ抜きに見えて面倒事になるのは目に見えてるからね。
そらこんなのが横行し始めたらいつか自分が被害受けることが目に見えとるからや
ゴキブリ見つけたら繁殖する前に叩き潰すやろ?それと同じやで
まだ言ってる
定期的に湧く当たりは抜けるって騒ぐ情弱なんなん?
でたよ僕頭おかしいのって自己紹介
社会秩序を乱す行為に怒りを覚えないとかお前反社かよ
そうそう普通はそうなんだけど誰かしら伝達不足もあるんじゃないかなーって
バイトだから全員が全員、商品の状況を知ってるとは限らないし
そりゃ全部貰ったからやろ
残りの景品ただであげたら、別の問題が出てくるぞ
もちもちー?にほんごわかる?ん??
一番くじの話してんだよ、素人は黙ってうんこしてろ
忙しさとかもあるだろうから伝達不足は有り得るけど、自分じゃ手に負えないイレギュラーが起きた時はバイトなら上司に丸投げが正解 空箱に追加しとけ、なんて指示は(普通のオーナーは)しない
言いたいことはわかるけど、たかがコンビニのクジに間違いがあったからって社会秩序が~とか言われてもな
そもそもコンビニ側に悪意があったかもわからんし…
その程度で他人を反射扱いする方が社会秩序乱れんか?
うーん、やっぱりa賞等が無くなった時点でしらばっくれる気満々だったのが濃厚か
オーナー店なら諦めな。
オーナーがルールだからな。
残念ながら一番くじはメーカーがルール
オーケーであろうと従わなかったら一番くじの信頼性を破壊したとして訴えられてもしょうがないレベルの話
全額返金が本当の対応になるのよね
それをわかってないオーナーだったということよ
そうなんよねw
これって立派な犯罪なんよ?
全部もらえる欲に負けて通報しなかったんやろ?
くじはちゃんと「何が何個出る」かを正しく出してなきゃいけないってのがあって、それを無視してるのが○ヤがやってるテキ屋のくじ
って前提があってだな、それと同じことをしてるのを擁護しちゃってるから反社扱いになるわけよ
だから、646の意見は的はずれって程ではない
ぶっちゃけるとISO26000にも抵触する案件
どや顔で語ってるけどこいつ最高にアホで草
いつまでもオモチャにムキになってないで大人になれ
1000%詐欺だよねコレ 詐欺大国の日本は詐欺くじ引き多すぎ
一年中詐欺くじ引きだの確率詐欺ガチャだの懸賞詐欺だの、詐欺関係で炎上してるゴミみたいな国
食品の容量詐欺(上げ底など)が大得意なセブンイレブンは、詐欺くじ引きまでやってるとか終わってんだろ
まあね
この前ガチャでは、スクエニとgumiが消費者庁に怒られた
やっとこ消費者庁が仕事したw
その抜いておいたクジに当たりが入ってる可能性も十分あるので
ガイジ「これ一番くじの話だから!!」つってる低学歴のバカは↑↑コレ理解できてない頭の悪さで笑えるw
この記事でツイートしてる人の前に、この店で一番くじ引いた人達も全員セブンで詐欺られた対象だろこれ
この人の前に引いたすべての人に被害あるし
店舗名晒した上で本部と消費者センターに通報する事案だよな
詐欺行為を行っていたわけだし
残り景品提示とかラストワンあるんだからそれは違うだろ
報告したつってなかったか?Twitterの主は
店側はアタリ分からないからね
そこはお間違いなく
俺なら引いた分返金で商品は貰わず帰るわ
人気ないやつ、上位賞が無くなったのを勝手に半額にしてもかい?
でもお前無職やん
なにその田舎町住みたい
こんなゴミ店舗警察に通報して徹底的に潰せよ
コンビニなんか、人間ごと使い捨てやん
で、過程どうあれ結果そこで解決したのにツイッターで拡散してんだからその時点でクレーマーて言われても文句は言えんわ
なれもしない貴方はそれ以下ですね(^^;
それ詐欺じゃね?
こういうのは全店舗で徹底しておかないからこういうことになるんだよ
セブンが消える日が近づいていて残念
日本の消費者庁って全く仕事しないゴミみたいな行政だよ 動くのもクッソ遅いし
こうやって詐欺大国の日本の詐欺クジ引きが蔓延していくのであります
そもそも開けずに中が見れないから抜くとか無理だぞ
これたぶんマジモンで中身全部入れてなかっただけだろ
そしてコンビニで当たった景品が無いは十中八九陳列してたのを盗まれた時
ソシャゲはデータだから引くまで無限に引けるがそれでもFFみたいにテーブル弄ってるし
くじをひく楽しさがないんだよね最初から当たり入ってないのわかってるから
裁判したら余裕で負ける
それによると金額が低すぎるので詐欺罪としてK察が取り上げてくれないそうな
くじのシートは1枚にすべて切り取り線付きで並んでて各賞の配置はランダム
おなじ1番くじだとその配置がまったく同じ位置になる場合が過去あったらしいが今は知らん
ただA賞などの高位景品くじの配置を知るためだけに全部開けるとそのロット自体販売できなくなるのでリスクあり過ぎ
だから物理的にAやB賞のくじを抜くことは難しいので初日になくなってるのは運(お店は売れ残り確定で泣く)
例えば、残りクジ枚数10枚に対して景品が特賞、1等、2等、3等・・・と残っていることが
確認できたら10枚全部引けば全ての景品が手に入るはずだろ。
だからこそ10枚も買ったのにその中に当たりがないのはおかしいし、本来手に入るはずの残り全景品を貰うことは何らおかしくないやろ。
なんだかんだ得してるし
こういう根本的なこと”一番くじはすべて景品が当選する”というのを理解してない低脳が論点ズラそうと必死なのがクソ草生えるわ
当たりだけ抜けると思ってるアホが多いこと
自分の運が悪い=当たりだけ抜ける、って事なんだろうけどw
一番くじは700円以上の買い物で一枚引かせるとかしちゃって良いと思うよ、どうせ残るなら
ちゃんと本部に報告したってツイートしてるでしょう
なんでその程度のことも確認しないの?
火消しに来たの?
半額にするのはメーカー的には禁止してないからなんの問題もない
景品バラ売りは禁止してるからアウト
過去に祭りくじで逮捕されてるやついただろ。ニュースぐらい見ろよ。