『劇場版呪術廻戦』キャスト発表 乙骨憂太役は緒方恵美 キャラボイス初公開の映像も解禁 【コメントあり】 | ORICON NEWS
記事によると
・人気アニメ『呪術廻戦』の映画『劇場版 呪術廻戦 0』(12月24日)のキャスト情報が30日発表
・主人公・乙骨憂太(おっこつ・ゆうた)役を緒方恵美が担当
・乙骨のキャラボイスが初公開となる『呪術廻戦 0』初のアニメ映像(30秒)が公開
・緒方は「この度、乙骨憂太役を拝命しました緒方恵美です。オファーを頂いた時は、本当に驚きました!話題の呪術廻戦に、突然、そんな大役で…!? 戸惑いつつ読ませて頂いた原作が本当に面白くて、0巻から最新巻まで一気に読めてしまって、ついでにアニメまで全部観てしまって(笑)」と出演に驚き。
以下、全文を読む



このシーン碇シンジくんと乙骨憂太くんの目が合致してて死んだ。
— まりな🎀 (@mari__0420) July 29, 2021
緒方さんを起用するのほんとに素晴らしいねっ!
#呪術廻戦
#エヴァンゲリオン pic.twitter.com/y8FQaAVUHy
この記事への反応
・ワタクシも死んでおります
・乙骨くんの声100回くらい聞いたら慣れた、うん、ちゃんとシンジくんとかと演じ分けされてる!
・シンジくん、、緒方さん、、大穴やけど納得感すごい、、
・シンジくんボイス聴けるとは絶対に見に行くしかない
・正直私も自由くん予想でしたが、女性声優でいっちばん大好きな緒方恵美さんがCV.に決まり全然良き
・シンジくん、乙骨先輩、シンジくん、乙骨先輩
これはまぁ納得のキャスティング

バリバリの男声かと思ってたんだが
まぁこれはこれで合ってるよな
その腐女子も解散状態。一般グッズまで作りすぎてどのメーカーも在庫過多
さて、どれくらいの規模で爆死するかな?かなり楽しみだw
・唐突にマッコリをぶっこむ
・漫画賞の受賞者に「ファイティン!」とハングル文字でコメント
・オズワルド(ツッコミの伊藤が韓国ハーフ)を絶賛
・アニメの監督が韓国人
・日本三大既視感作品を自称するほど他の漫画からのパクリが多い
純愛だよ。って所ほんと聞きたいわ。
結構面倒くさい声優起用したもんだな
ここの奴らが否定しているという事は、この声優で合っているという事、ここの奴らが人気ないと言っているなら、人気あるということ。
あまりにも花がなさ過ぎて笑えるわこのマンファ
担ぎ上げるにしてももうちょっとマシなの選べよ
その腐女子受けした一番人気の五条を
封印という名の退場させてしまったのが原因だな
映画の主人公も人気無いし、五条メインにしないと来ないわな
・唐突にマッコリをぶっこむ
・漫画賞の受賞者に「ファイティン!」とハングル文字でコメント
・オズワルド(ツッコミの伊藤が韓国ハーフ)を絶賛
・アニメの監督が韓国人
・日本三大既視感作品を自称するほど他の漫画からのパクリが多い
映画1本やるなら緒方クラスの大物起用するのは当然や。
今の呪術の勢いなら超えられるわ余裕に。
緒方ならもっと少年キャラじゃないとおかしい
これはこれでいい
緒方はシンジか美少年しか合わんやろ
誰だよ丹 次郎って
高い実力で安心
アニメの出来じゃなくて違う所を見てアニメ作ってるからな
金儲けできればいいという安っぽい考えで焼き畑しまくるから嫌い
アイドルの追っかけと同じw
石田彰さんじゃないからイマイチだって姉貴から連絡来たわ
主役の声は重要やからまじで安心した。
その雌に媚びた結果がこれなんだよな
本編でも声優のラインナップ見りゃそこ狙いなのは丸わかりだったけど
映画よりも特典目当ての連中多そう
転売屋だらけだったりして
女子プロレスアニメ?
あのときも櫻井派杉山派で揉めてて蓋を開けたら中村悠一で両成敗w
今回も入野派賢章派その他派で揉めに揉めて蓋を開けたら碇シンジで両成敗w
↓
腐「じゅじゅ終わったな。今のトレンドは東リベだわ」(ため息)
緒方さん、シンエヴァで100億達成した半年後にそれをあっけなく越える呪術映画に出演かぁ〜流石!!
・唐突にマッコリをぶっこむ
・漫画賞の受賞者に「ファイティン!」とハングル文字でコメント
・オズワルド(ツッコミの伊藤が韓国ハーフ)を絶賛
・アニメの監督が韓国人
・日本三大既視感作品を自称するほど他の漫画からのパクリが多い
乙骨先輩帰国しないで
最悪だなこれ
再生できないのは令和生まれかな?
そもそも乙骨みたいな空気キャラが劇場版の主人公って華なさすぎだよ
声優は合ってないからどうでもいい
売れてほしくないわこんなクソパクリ漫画
もう芸能人使うのとたいして変わらんね
別に腐でも女でもねぇけどこのキャスティングはないわ
どこか女っぽくて乙骨に合ってないし、なんなら神木の方が多少マシだわ
虎杖伏黒よりよっぽど好きなんやが
乙骨自体は良いキャラしてるのに再登場時の使い方が下手すぎるんじゃ
中途半端に対立させるくらいならピンチを救いに来る方がよかった
1ヶ月も連載休暇してるからな
野薔薇、東堂→ほぼ死亡
五条→封印
もう魅力的なキャラ残ってないじゃん
真依ちゃんも死んだぞ
残ってるの三輪ちゃんだけだぞ
何の興味もわかない
へぇ、100ワニって人気あったんだ~
いま若手の演技うまい男多いんだから譲ればいいのにな
事務所の力なんだろうが、この人顔出ししてほしくない
全く合ってないし、演じ分け出来てるとか言われてるけど全部シンジ君じゃん
乙骨はナヨナヨしてはいるけど絶対男の声優にやらせるべきだった
?男キャラでも若いの(子供)は女声優がやること多いけど、違和感ないよ?
シンジ君にオバチャン感じたことはない。
またオマージュという名のパクリ?
あとやたら死んだとか言う奴マジで恥ずかしいからそのまま逝っていいよ
ボリューム上げないと聞き取れない演技いらん
つかシンジだから起用したんじゃないの?
多分シンジが元ネタな気がするし
もっと若いのにしろよ
今までと声優の起用傾向違いすぎるし
なんで昔の人わざわざ使うんだよ
うまい人だってのはわかるけど…
終わりだね
今の緒方は上手くは無いだろ、何言ってんのかわかんねぇもん。
この人の少年キャラほんと嫌
キャスト発表されただけでまだちゃんとした演技聞いてすらねーのにこの評論家っぷりは流石だわw
つーかただ単に日頃のストレス発散の為にテキトーになんでもいいから叩きたいだけだろ?
話題性だけで緒方選んだな
00の沙慈の頃から嫌いだったから予想はずれてざまぁw
多分童磨は高山みなみとかが来るでw
これなら配役緒方でもいいんだ
ほとんどの声オタは受け入れてるで
役不足??
これよりチェーンソーマンのほうがおもろそう
「私が守るもの」
腐女子は男キャラを女声優を演じるの嫌がる人多いよ
実際女向け作品はショタでさえ声優は男だったりするし
当時の乙骨ってそんな声のイメージなんやな
全部おなじだしな
何を言ってるのか聴き取れないもの
このキャラ高校生だから変声してるでしょ
シンジは中学生だからいいんだよ
まあコナンの高山みなみも年々声が低くなってるけどな
話題づくりなんだろうけど、この作品ファンでやりたい有望な若手の男いるし売り出せばいいのにな
エヴァのシンジも近作は違和感ある
鬼滅は単行本収録の本編、呪術は本編と無関係の前身作品だから全然事情が違うぞ。