麻生財務相「『こち亀』作者は鳥山さん」発言の後に「秋山さんでした」|NEWSポストセブン
記事によると
「下々の皆さん」「民度のレベルが違う」「セクハラ罪という罪はない」──。これまで数々の失言を残してきた麻生太郎財務相。今度は得意分野での失言が飛び出した。
「森友問題をスクープした大阪日日新聞記者の相澤冬樹さんが質問した際に、人気マンガ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社刊)の新刊が5年ぶりに発売されるという話題に触れたんです。麻生さんも“マンガ通”なので嬉しそうに語り出したのですが、そこで驚きの発言があったんです」
「麻生さんは『鳥山さんか。鳥山というのはこち亀を描いてる葛飾区に住んでいるおじさんだけど……』と言い出したんです」
明らかな取り違えに、“ささやき職員”が助け船を出した。
「横からサッと財務省の職員が飛んできて耳打ちしたんです。ただその職員も『秋山さんです』と間違えていた(笑)。麻生さんもそのまま『秋山さんでした、ごめんなさい』と言い、また職員が飛んできてやっと『秋本さんでした』と。もはや漫才のようでした」(同前)
麻生氏は首相在任中の2008年にこち亀イベントにゲスト出演していたほか、かつては自身のブログに「『こち亀』を読んで笑えないと体調が悪いのかなと、週1回の体調チェックのようになっている」と記したこともある。2016年に連載終了が発表された際には、記者団に対して「とても残念」と述べている。麻生氏いわく「お気に入り作品」なのだ。
こうした発言で一部のマンガファンから支持されていただけに、今回の“疑惑”は批判の的になるかもしれない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・カンペしてもらって間違えるって
どんだけダサいの
・所詮ア〇ウはこんなもの笑
・笑っちゃったよw たぶんもう痴呆なんだなw
・せめて「山止さん」とでも言ってればww
・知ったかぶりニワカは一番オタクから嫌われるで
・そもそもローゼンメイデン読んでた説もデマだろ?
・俺たちの麻生どうして・・・
ローゼン麻生どうして・・・
『秋本治』さんなんだよなぁ…
財務省の部下が間違うのはしゃーないけども
麻生さんの立場だとね……
財務省の部下が間違うのはしゃーないけども
麻生さんの立場だとね……

作品知ってるだけで良しとせな
こち亀来週の火曜日で終わりなのか!?
冗談じゃない!もっと再放送しろ!
「こんな敵いたかな」
「どうもあやしいな」
面白いエピソードたくさんたるだろ!
来週からもこち亀毎日放送しろ
いや失礼じゃん
前にも似たような事があった気がする
うちは集めてないけど
ありえないレベルの間違いではある
バカバカしい
縁故採用でおじいちゃんを採用するのはもう厳しいだろ
アカン太郎
また左翼は選挙近いからってやりたい放題し始めたな
知ってるもん!
オタク「うおおおおおおお!ローゼン麻生!!!!!!!!」
↑こいつら、どこ行ったの?
「こち亀にフリーザ出てきたことあるやろ! 」
で貫き通すわ。
いや失礼じゃん
電通の仕込みですが
国民的漫画家の名前を間違えるなんて許せない!!!!!
もはや政権交代しかない!!!!!!!!!
小室と氷室間違えるようなもん
自分の例だと、悪魔くんの作者普通に手塚治虫だと思ってたしそのレベルだよこち亀はもう
両津がなんか酷すぎることやらかして
「他のマンガに行ってしまえ」と追放された時やろ。
鳥山先生も秋元先生も麻生よりもはるかに偉大な方だからな
この麻生の煽りに高学歴を自称するリベラルさんが毎回のごとく顔真っ赤にしてるんやで?
こち亀イベントで麻生に無視されたラサール石井これにどう答えるの?
ってアホかと馬鹿かと。
本来なら、石ノ森章太郎と石森章太郎を間違えても、親でも殺したかのように騒ぎ立てるのがオタ。
は?政治家先生より上の漫画家なんているわけないだろ
大騒ぎしてんのパヨクやろw
辞任って書かれてもいない言葉を幻視する君のほうが…
「おじいちゃんボケてるから引退して」って言われてるだけやぞ。
仕事しないのならさっさと全財産を国庫に納めて引退しろ
この騒ぎ方はオタ特有
秋本さんかわいそう、謝れボケ麻生
あと一律給付金と持続化給付金の再給付を許可しろボケ
予算30兆繰越で余ってるだろ、こちとら庶民は大変なんだよボケ
100ワニの作者ですら麻生よりは被害者少ないやろ。
ロバートだろ
麻生はオタクの敵だぞだってこいつの実績に表現規制有りますし
お前の頭の悪さが今のとこ一番恥ずかしいな
どっちが日本に世界に貢献してますかって話だよね
麻生だよな
ドラゴンボールやこち亀より多くの人を幸せにしたのか?
誰が出演してくれているか分かり易いようにと、ラジオ出演してた手塚治虫に
談志だったかが「オサムシさん」と呼びかけただけで投書殺到するのがオタの道よ。
国のトップ層がこんな細けえこと間違えたくらいでいちいち騒ぐなよなほんとw
どんだけ平和なんだよ日本
幸せにするだけが政治ではない。誰かの不幸の上に彼らの幸せがある
そうだぞ、クサレ韓国への融資も断ったしな
ラサールなんかあんな小物どうでもいいわ
血液型を気にするやつは100%アホ
流石に漫画好きでそれはあり得ないわwww
もう麻生も80歳のおじいちゃんやろ? しゃーないわ
その金は国民に回ったの?
テヘッ
こいつはゴルゴ13読んでるから俺たちの味方とか言ってたバカウヨww
もうジジイは引退しろって
麻生さんはお前らみたいに四六時中漫画アニメ見てないんだよボケ
どんだけダサいの
カンペの間違いは麻生のせいじゃないだろ
でも間違えるようなことを言うな
麻生さんはお前らみたいに四六時中漫画アニメ見てないんだよボケ
確実に辞任まで行くわな
作者名を間違えるのくらいはお爺ちゃんだししゃーない、職員も間違えてるくらいだし
質問時間を削るために
この間違いは100%成りすましオタだというのが完全にモロバレだよねwww
老人ホームの会話か
>韓国国債の購入、事実上の凍結を表明 安住財務相 2012年8月24日 9:17
>安住淳財務相は24日午前の閣議後記者会見で、年内にも開始する公算だった韓国国債の購入について「まだ決めていない。様子を見させてもらう」と述べた。韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領による竹島(韓国名・独島)への上陸や天皇陛下が韓国を訪問する際に謝罪を要求した発言を受けた対応で、購入を事実上凍結する方針を示したもの。
これを本格的に再開したのが麻生財務相です。
別にサブカルチャーに理解があるわけではないだろうしね
周りが勝手に持ち上げてるだけ
漫画もろもろの値段は増税で引き上げるけどな。
自民党はもうダメかもわからんね
流石にこち亀が鳥山明じゃない事くらいはわかるがね
オタクではないから間違うんやで。
漫画雑誌は昔から読んでたそうだが、10年以上前から忙しくて読めてないってからな。
いやいや、鳥山明がどんな作品の作者かしっているのはサブカルに理解とかいうレベルの話じゃないだろw
本当に漫画好きなら一般レベルの教養ですwww
これはもう漫画好き以外ではありえないだろ
ジャンプ=鳥山明なんだろう
外貨ならば国民に直接は回らないが、親日国に融資すれば間接的に日本の利益になる
融資したの?
これはもう終わったな!
ネトウヨざまあwwwwwwwwwww
それはわからなくても仕方ない
でも流石に鳥山明がドラゴンボールの作者であることを覚えていないような奴が
一体どんな漫画の知識を持っているというつもりなのか非常に疑問だわ
それはわからなくても仕方ない
でも流石に鳥山明がドラゴンボールの作者であることを覚えていないような奴が
一体どんな漫画の知識を持っているというつもりなのか非常に疑問だわ
俺も息子の名前と犬の名前間違えたぞ。
○山って出てくるだけでも凄ないか?
所詮あちら側の、庶民の味方なんかではないよ
それだな、結局自分の世代じゃない漫画なんてうろ覚えだよ
麻生さん若く見えるけど80代だからなw
この先たぶん大勢死ぬ事分かってるんだろう
そんなご老体に鞭打って自分のために政治家であり続ける。その姿に感動しました。
菅も道連れにしてな。
老害はこの世に必要無い。
一切な!
作者の名前なんて興味ないのはわかる
しかし鳥山明と間違えるかねw
ど忘れしても許される年齢なんだから素直にそう言えばまだマシだった
売れた売れたと言われてるなんとか回線の作者は?www
そんなやつが政治家で大丈夫?ってなるから逃げ道ないよ
お爺ちゃんが詳しい方が
気持ち悪いやろ
作者名 は うろ覚えなのか…
してるよ
そんなのは知らなくても当たり前
でも普段漫画なんか読まない人でも「ドラゴンボール」とその作者の「鳥山明」くらいは知っている
そんな一般教養レベルの知識を持っていないで、漫画好きを騙るのは流石に恥ずかしすぎる
お前30年後に今のジャンプの作者覚えてる自信ある?
浮いた分だけ?
ボケ老人ははよ逝ってもろて
麻生太郎「俺はガルパンも好きだよ」
というヲタ向けへの高等なアピール
3本の指に入るレベルの超超メジャー作品なのに、それをこち亀の作者と間違えるとか
そもそも漫画に関する知識ゼロなんじゃないかと疑われてもおかしくないわな
お前等だって好きなゲームのディレクターなんて有名な奴しか言えないだろ
まあ元々言ってる奴がいるかどうかも謎だが
日本人でドラゴンボールの鳥山明を知らないとか
ベートベン、モーツァルト知らないっていうのと同じくらいの非常識だよ
それはお前が直撃世代だからってだけだ
今40代のオタクが30年後に今の作者を答えられるか疑問だな
麻生だから擁護してる奴は何なのw
そもそも韓国に融資してた分がマイナスでしかなかったので
なによりジジイだししょうがない
麻生の害悪ってもっと他にあるやろ
お前の世代が知ってるだけだぞw
ドラゴンボールの直撃世代?
まあいうなら漫画の連載開始から今の今までの30年以上かねw
これだけ長くに渡って愛され続けている国民的作品の作者名すら
ロクに覚えていないで、漫画好き騙るとか流石に恥ずかしすぎるだろwww
ドラゴンボールの直撃世代?
まあいうなら漫画の連載開始から今の今までの30年以上かねw
これだけ長くに渡って愛され続けている国民的作品の作者名すら
ロクに覚えていないで、漫画好き騙るとか流石に恥ずかしすぎるだろwww
ちょっとはアレから学習してくれよ。叩くなら真面な事で叩け。
そう考えるとこれでも上出来でしょう。
わざわざ人前で適当な漫画家の名前挙げんやろ?
普通の80代なら別にしらなくても当たり前
ただ漫画好きを騙っておきながら鳥山明を知らないというのはなあ
たまにいるよこういうの
わかんなくなるのは仕方ねぇかな
今でもお前十分草だわ
自民が望む国民の鑑やで
言われれぼああそうだったと思い出す程度
百回読んで出直せ
お前の中では国民的かしらんが、一般人は知らんわw
一般人が水戸黄門の作者や俳優の名前が言えるか?
そういうやつは、人前で作者の名前出さない方がいいくらい分かるだろ?
さすがにこの間違いはちょっときつい
そんなのいくらでもあるぞw
言えるやろ
お前と麻生が特別頭悪いだけや
で、知らんくせに作者は鳥山明ってデマ飛ばすんか?
見た目から推測すると、100歳は生きるだろうなw
言えんわ
たまたま知ってるだけの知識でマウントとりたがるのは悪いオタクの特徴。嫌われるぞ。
もてはやしていたけどまあ笑っちゃうよね
鳥山とローゼンに何の繋がりもないのにアホなの?
こんなしょうもない頭でよく財務相やってるなってことよ
知ってるけど間違えたんじゃねw
麻生はそのアホなのよ
どうでもいいわ(書き込み20回目)
民主党政権誕生前の叩き方と全く同じだからなソレ
君が一番正しい。
ほんと、どうでもいい事に突っ込むのが滑稽。
こんなしょうもない知識は財務省に関係ないってこった
民主党政権誕生前から何も成長してない(むしろ老化してよりヤバくなってる)
自演がばれないと思ってるネトサポも麻生並みのアホ
麻生個人に関してはもう手遅れだけど
成長してない、酷くなっていると思う政治判断を叩けよ
言い間違い程度でやかましいんだよ、あの頃と同じでウンザリする。
ラーメンズ小林は謝罪しても解任したくせにな
撤回したから許されるとか、身内には甘すぎなんだよ
なぜか東工大のイメージだった
とよたろうだぜ
また切り取りで印象操作。懲りないなパヨクは。
嘘なんかつかなくても麻生は叩けるところはいっぱいあるのに。
麻生はこれでも元五輪選手なんだよなぁ
最近、下痢マリオに大喜びしてた奴等いるだろ?
あれがそうだ。
しようこ「!?」
山しか合ってねーしな
ボケ始めてんの?
政府はボケ老人で組織されています
ヤニカスのための省wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らは難病揶揄を平気でするから、相いれないんだよね。
自民にどれだけ不満が有っても、お前らには黙っててほしい。真面な批判は俺らがやるんで。
意地はっても言える奴は爺さん婆さんだろうなw
それすら疑問だけどなw
はいそこ!一緒にしないよ!
そんな人間が未だに財務省トップというのも問題だな
話逸らしてない?
副総理の年齢を間違えるくせに
マンガの作者の名前を間違ったくらいで騒ぐなよ
山止だろ…
はい論破
まー、好きな作品でも作者の名前が出てこない事もあるでしょ
特に麻生さんはもうおじいちゃんなんだし
元々「ワンピ読んでるし俺超オタクw」みたいなモンだってみんな知ってたハズだ
所詮麻生は金持ちのスポーツマン、陽キャ。
世代が違うとよくわからんもんだわ。
俺も鬼滅の刃の作者なんか知らんし。
逸らしてないが?マイナス韓国と中国のODA融資やめた訳だ
二次元規制派だし、総理になった時に真っ先にしたのが二次元規制だからな
アホのオタクは騙されてたけど
きらきら星の作曲者をモーツァルトと間違える人がいるくらいだし、
超大御所であってもたまには間違えられるよ
亀ハウス前派出所
の方が良くないかな?
矢口と一緒か
さすがバカ大臣だわ
麻生はこの程度の知識で漫画博物館を作ると言っていたから面白いよなw
今でもマンガ好きだから支持とか言ってるやついるのか?
言ってないならこれ捏造では?
こち亀の作者知らなくても仕方ない。勘弁して差し上げて
問題は知ったかしてるって部分で
鳥山明知ってて秋本治知らないわけ無いだろうし
鬼平犯科帳も読んでそうだけど
島耕作は読んでなさそう
言うやつでも作者名まで知ってる人って少ない印象だわ
無視しても意味ないから散々カウンターでぶっ叩いてやりゃあいいんだ
麻生太郎副総理は息子が一人います。早々に麻生太郎副総理は、自分の息子に選挙区を託して自ら政界から身を引くべきです。