最近転売が問題のガンプラ
関連記事
【【転売問題】ガンプラファン「新製品の写真をアップしたら『買えた自慢かよ』って叩かれる」 : はちま起稿】
【書店「転売ヤー擁護、ガンプラの件で話題になってるけどこれは本でもそう。今は『東京卍リベンジャーズ』がターゲットになっている」 : はちま起稿】
現在火種になっているのがハサウェイのクスィーガンダム

それに対するバンナムの回答がこちら
転売ヤーどもよ。
— FDK📸 (@fdk25262158) July 29, 2021
バンダイを怒らせたな。 pic.twitter.com/gGZpy0rfaS
早く気軽にガンプラを楽しめる日常が戻ってきて欲しいという願いを込めて。 pic.twitter.com/qdANsaDIHK
— FDK📸 (@fdk25262158) July 30, 2021
この記事への反応
・しかしガンベースは誰でも簡単に行ける場所でもないですが…
・俺たち「やってみせろよバンダイ」
バンダイ「なんとでもなるはずだ!!」
・でもこれ、
1時間後には普通に無くなってましたね…
(1時半ぐらいに入店)
・今見た感じメルカリにはそこまで新しいのが売られてなかったので、ほしい人が買えたと思いましょう……
・遠い遠いってのはよくわかる(都会寄り田舎民)
だが考えてみて欲しい転売ヤーの話が盛り上がってきてからこの期間でこの増産である
いずれ都心より離れた場所にも配備されるに違いない
・連邦的な戦術を取り入れたバンダイ
ありがとうバンダイ・・・

スマートな回答
そもそもガンベースまで行ったらどれだろうと大体買えるよ
普段は高価な高価な金型が痛むし印刷コストも嵩むMG大量生産には消極的なのに
何勘違いしてイキってんだよ気持ち悪い
ヒント たまごっち
こんな数十個なんて数分で売り切れるだろ?
ホビージャパンも潰せ
HGやでこれ
ハンドパーツ肉抜きが残念やった
バンダイだけだろ…
あらゆるメーカーが協力して対策考えろ
他では売ってない所も多いし
ガンガン買われてる
全国に出荷してるなら対策になるが
この程度では転売潰しにはならないよ
ガンダムベースなら尚の事、あそこは優先権与えられてるようなもんだし
一般の量販店やプラモ屋にしっかり入荷できて、初めて転売潰しになると思うね
このタグを関係者やライターが使うのはクッソ寒いよ
タマホームの社員が
#頑張れタマホーム ってやってたらどう思うかな?
寧ろ転売ヤーに餌与えてるようなもんだ
🤔
売れた端から供給し続けるとかできないのかな
生産ペースに限界はあるだろうけど、売上的には転売屋が買った分儲かるわけだし
バンダイアホすぎ
少しずつだして減ったら補充しないと警戒して買わなくなるだろ
遠くて行けない人は転売ヤー対策なら文句はないはず
他の商材…例えばPS5とかで転売業続けるだけやけどな
うん、ダフ屋規制したからプレステとかガンプラに流れてるんだよな
だったら逆に少なすぎだろ
一気に大量補充した方が転売屋は逃げるだろ
やはりガチャ🐷
ボードゲームはバンダイ
売れなくて転売ヤー買えよ!ってキレてるみたいになってるやん
争いを飯の種にする企業...
転売屋→クロスボーンバンガード
まぁほぼ転売屋に狩られたけど
そこまでいけない人が転売ヤーから買ってるんだから意味無いよ
結局供給増やして転売が損をするのが適正な数量ってことだ
これ買い占めてたらただのアホやぞ
を毎回やれば転売屋も寄り付かなくなるだろ
仕事休んで買いに行けばいいし、それでも買えないなら努力した転売から買えば良い
まじで腹立つわ
いやこれガンプラな
つーかこれのどこが転売屋を潰しにかかってるって話になるん?
ガンダムベースにガンプラが陳列されてるだけやん
急激に供給過多になるという点
これも経済学のモデルで説明できる
転売屋がいなけりゃ地方だろうと通販だろうと普通に買えるようになるんですがね
ガンプラおじさんちょろいからプレ値で買ってくれるし
やっぱり転売屋は邪魔って事やんw
前払いかつキャンセル不可の受注生産ってそんなに割に合わないものなのかしらん?
バイト雇って人数揃えるだけだろ
え?買えないの?
バンダイはむしろ転売屋を容認してる方だと思うけどな
プレミアムバンダイで予約を受け付けるときは大抵平日の13時スタートで普通の社会人がアクセスしにくい時間帯をわざわざ狙ってるし、転売屋のbot対策する気も全く無い、画像認証さえ未だに導入しないという体たらく、そのくせ予約一回に付き36個までとか明らかに転売してもらうための予約数取ってるしな
ありがとうございます
ガンプラオタクは「バンダイにも生産ラインがあるからそう簡単に再販決定できるわけがない」といってバンダイのことを擁護してたけど
メタルビルドのエヴァ初号機が転売屋に狩られたときはデザイナーのいくとがブチギレてバンダイの売り方にTwitterでめちゃめちゃ文句言ったんだよな
そしたら即日にバンダイから再販決定のお知らせが出されたというw
コロナでユーチューバーが煽った
ポケモンカードとかも
量産体制は整ってるし静岡の工場で
それは正攻法じゃね
ベースに供給増やしてもベースが量販店と小規模模型屋直撃する訳だから
供給つーか取り扱い店舗自体が減るという
そんなオチかと
転売屋とグルのバンダイさんよォ。
無理
イベントやライブのチケットを高値で転売する人のことをダフ屋と呼ぶけどそもそもチケットというのは期限が過ぎた時点で一切の価値を失うもの、だから在庫を抱えても無駄になるだけでその必要が無い
ガンプラのような商品は使用期限が決められてるわけでもなく半永久的に商品の価値は残り続ける、何なら古くなればなるほど価値が上がるものだってある
そういうものの在庫を抑えておく行為には一定の需要があるから認めざるを得ない
エヴァはもういいよ卒業しろ
バンダイ&小売「・・・売れればどうでもいいんで、転売ヤーさん達、全部買い占めてください」
転売「あいよwいつも通りチー牛達に高値で転売しますわw」
ひでぇぞ
シンエヴァ公開よりずっと前の話だから
本当蚊帳の外から見てられる
単価が安くて受注生産じゃモトが取れないんじゃないの? 特定の期間に何万とか注文が入ったら再生産とかならアリじゃないかな?
プラモデルの金型って製品の何十倍も大きいものを製品につき幾つも用意しないといけないし、
多分だけどラインナップが存在するからと言って常に生産ラインが走ってるわけではなくて、機械や金型を入れ替えてその都度調整が必要だったりするんだろうと
ラッセンとか好きそう
いやEoEで卒業しとけ
それもいたちごっこだけど大体の転売屋は古物持ってないだろうし税金払ってないだろうから
脱税とかで地味に通報してやるしかないよ
今行政は少しでも金が欲しいから大金持ってる転売屋は無条件で狩りに行くよ
現地にいく面倒臭さよりも数千円プラスしてでもネットで買ってしまうのだろう
専門店のボークスが新作MG5つしか入荷できないレベルに出荷されてないんだぞ
マジでそんなキチガイばっかなんだろうな。
イオンのトイレットペーパーぐらい並べないと
大量生産だからコスト下げられるのに受注生産なんてやったら当然値段が上がる
地元人口80万都市で入荷する店3~4件位で10個入る位な感じだった
逆に地方に分配増やせよ
オレはWin-Win
利益を価格にもっと乗せればいいんだよ
また転売屋たちがガンプラをメルカリで転売しまくってて大儲けしててワラタw
それはお前が勝手に卒業してろ
どこが潰してるんだか
普通の店には置いてないしメルカリ見てみろ
転売擁護してる連中を叩いたって何の解決にもなりゃしない
この程度で潰せる訳ないだろ
昔たまごっちてそれやって結果バンダイ潰れかけたんだが?
転売屋を本気で潰すならメーカーの売り方買えなきゃな
なぁソニー?
転売カス同士で回してる可能性
これからもブームは続く
PSファンの民度は低いので転売でPS5買ってしまう輩がいるけれど
転売が大嫌いで絶対に売らないという反面、作って飾りたくても値段が高いと勿体なくて作れない病にかかってるんや
このままだと100年200年後には家宝になってるw
普通に増産しただけだった
どういう意味?
誰か教えて
たまごっちは転売屋の買い占めと模造品で市場が読めなくなってたところに増産かけて
数十億の大赤字
バンダイも商売だから
無闇に赤字は出したいとは思わないだろ
だからお前らは養分なんだよ
お前みたいな書き込みよく見るな
そんな戯言通じるかよ
マトモな通販使えば転売より安いわ
全国に数店しか無い癖にベースに集中して出す上に地方には各店舗1から3個程度だもんね
この写真転売屋は顔も知らない人達同士でネットワークが出来ていて、
同じ商品を狙うことで在庫を枯渇させて値段をコントロールしやすくしてるのだからそもそも数を増やしても根絶できるとは思えないな
俺には、法律で規制するか、毎日少量ずつ店頭に並べることで転売屋が買い集める手間を増やして割に合わないと思わせるくらいしか思いつかない
転売屋から買う人が原因かもしれんが、そういう状況に追い込んでるからね
「欲しい欲しい、もう待てねぇよ、金は払うから売ってくれぇ」って
ジャンキーとドラッグのバイヤーみたいな
モデルグラフィックス創刊時に編集をゴッソリ連れて行かれても潰れなかったホビージャパンは
今度はどうなんだろうな
人格最低だなお前
在庫がダブついて赤字になる諸刃の剣だがな
需要と供給のレートに従えば値段が上がるほど需要は減るからな
まして娯楽品だ、買えないなら後回しって消費者も多かろう
転売ヤーがいなくなる前に
マトモな消費者が寄り付かなくなってるよ
国税庁「今太らせとる最中やけぇ待ってんか」
お前ら面白いよな
なぜ足代使って買いに行く事が前提なんだ?
はい誹謗中傷
プラモの箱の中にビラ一枚入れとくだけでも
日本人なら売上激減しそうではある
バンダイが本格的にテンバイヤー潰しに動きます
ガンプラは国内生産で金型は一点物だから増産が難しいんだよ
ガンプラ以外の商品とは同じだと考えない方がいいぞ
努力が足りない
楽して働いてないテンバイヤーは
客に対するサービスの努力が皆無だよね
ガンダムベース行ったことないんか?
同じ商品を山の様に買って行く奴とか普通にいる。
当時まだ三国創傑伝がベース限定だった時に見てあぜんとしたよ。流石に新商品はお一人様3個(ブラックライトで光るスタンプを手の甲に押して複数買い防止)だったけど、購入制限無いものは狩られてたよ。
ここで無くなったら補充できるようになってるんだよ
メルカリで転売されまくってるじゃん
何がどうバンダイを怒らせたの??チー牛の「願望」は書かなくていいですよw
???
ありがとうバンダイ
ここで言うなよ
本人に言ってやれ
どこぞのゲームハードと大違いだわ
なぜやらないバンダイ?
お前は転売容認派なのか?
4年近く転売続けてたスイッチの事かw
お前はBAKAだけどな
いや、あんまり上手くないな・・・
だからその転売潰しの為に大量に出荷したって言いたいんじゃないか?
まぁ俺みたいなカッペは交通費考えれば転売ヤーから買った方が安いけど
糞ニーもだよ
スイッチの方が転売の歴史が長いなw
メタルビルドは塗装組み立ての手間もある時点でガンプラよりよっぽど増産するの難しいんですけどね
それが山下いくとの一声で再販決定できちゃうんですから(笑)
つーか公式が自分とこで通信販売しろよっていう
通販限定のガンプラを一人で50個以上買えるようにしてるバンダイだぞ。。
特にガンプラは普通に再生産してるからな
RGνやサザビーだって出た直後はプレ値になったが今は普通に買える(またサザビーが少し上がってるか?)
値段を釣り上げる転売ヤーは、
物価統制令違反容疑で逮捕されますように。
完成品フィギュア系は中国で大量生産しているに過ぎない
国内でしか生産してないガンプラと一緒に考えるなよ
次の増産も決まりだろうね
数量限定じゃないなら欲しい人は50個でも100個でも通販で買えば良いだけだからな
ただ増産すれば事足りて転売対策になると思っている奴らは
人気のないもの、売れないものをホイホイ増産できないからな
MGジ・Oなんかは声のデカい奴が高い高い言ってるが、発売してた頃はずっと棚の守護神だった
(値段の割に出来がよくない・無茶苦茶デカいから購入ハードルが高い、とかの理由があるけど)
当時見向きもしなかったのに、プレ値が付いて買えなくなったらテンバイガテンバイガ言い始めた
潤沢に出たらだれも買わない代表例
バンナムはゲーム部門
プラモは「バンダイスピリッツ」の管轄
そんな物ないです。
金型は高価ですが一点物ではありません
バンダイ公式でもガンプラの金型は一点ものになっているよ
映画が大傑作だった
磐梯山が儲かってるだけじゃんw
じゃあ任天堂のやった転売対策を教えてw
4年間ずっとスイッチが転売されたんだから
もちろん対策やってるよな?w
SHフィギュアーツ真骨頂一般販売の予約1分持たないで再販もされないまま数年同じ状況で放置してる会社やぞ
加えて言うなら既に予約完売で買えないもののCMを垂れ流す糞会社でもある
アホか?
TVCMなんてかなりの金を出して数ヶ月前から押さえてるものだぞ
「予約で売り切れちゃったからCMキャンセルするねw」なんてやったら
違約金払わされた上で二度とその枠でCM流せなくなるわ
いや、再販しろよ
塗装や組み立てを中国でしてるだけだぞ
まーた擁護失敗だなバンダイ社員
物価統制令は戦後の物価高騰を防ぐ目的で制定されたもので現在は公衆浴場の入浴料金にしか適用されないものです
転売屋アンチってほんと勉強もなにもしてないんだな
任天堂の話なんか出してないのに
どんだけ任天堂が好きなんだよお前は w
何故されないと思う?
で、まともな通販てどこよ
戦後から現在も法律の効力はあるな物統令。あくまで近年の前例が公衆浴場の入浴料金なだけで、転売ヤーが異常な物価高騰を招くと認められれば適用されるな。
よっぽど怖いんだなwww
限定パッケージのペネロペの争奪戦が起こっていt・・・
いや、レジに行列はできてたけどモノ自体は盛大に余っていた
ふつーにそれ買って帰りマシタワ
フィギュアやガンプラが2倍3倍の値段になったくらいで異常な物価高騰とか笑わせる
それで君の生活は脅かされますか?生活できないくらい物が手に入りませんか?
身の丈に合った買い物をしろ乞食め
一昨日は売ってなかった。昨日一日誰も買わなかったみたいだな、努力せずに買えたわ
量販店の実店舗に行けよwww
ある所にはスーパーやホームセンターにでも売ってるもんだろガンプラって。
物流最悪だが。
昔から「まったくこりない悪びれない」だから
は?ガイジは消えろwwww
バンダイが買い取り補償してくれるなら良いんだけど
現実を知らなさ過ぎだろw
ガンプラはあっても欲しいものはない
主役機とか脇役イラネ―機体が駄々余りの状態で
丁度いい欲しいものがないのが現状
転売ヤーの総元締めはバンダイの中の人だろ
それこそreのナイチンゲールもそうだったな
3980あたりが最安だったはず
俺も値段が高いと作れない病なんだ
とりあえず2つ買うことで失敗してもなんとかなるって組めるようになったわ
そういう人間はブームだから買いたいって連中
こういう連中が転売屋を潤わせてる
全国の小売りに卸さなければ意味無いよ
客は情報を食ってる
馬鹿だから勉強しないんじゃなくて勉強できないんだろうな
あちこちのジャンルがサブプライムローンの住宅みたいな目にあうんだろな
残念ながら娯楽品の転売はいくら値段をつり上げようがそんな法律適用されないんですわ。
なんで公衆浴場の入浴料だけ今でも適用されてるか分かる?老人の外出を促しつつ公共の衛生を保つ側面があるからだよ
ガンプラごときにそんな側面あるか?ねぇだろ
そんなに怖がらせたかったら現実見てレスしろよ、ぶぁあかw
何ドヤってんのコイツ?www
最初は合法だからって調子こいてたら違法になったものもあるんですけどね
マジコンって言うんだけど
競馬で万馬券当てて何百万取った!って顔付きで新聞に載った数日後に税務署が来た、って話と一緒で、転売屋はあの人達のジャッカル並みの追跡力を知らないのかな?
高校生だからとか通じないし、下手したら何年も遡って来て、売り上げは遊んじゃってもう無いんですぅ(;_;)みたいな言い訳も通じないよね?
支払えなかったら財産差し押さえ、なんなら親や親戚にも累が及んで重大なペナルティーも付くよね
調子こいてSNSなんかに投稿してる、2倍3倍の値段で売り出してる人は今頃アレだと思う。
在日特権使用者以外は。
税金は本来納めてないとおかしいものだから自己破産は通用しないね
払えませーんwww無理でーすwwwって茶化しても「払えないならこっちで回収するわ」ってなるだけ
口座も家も土地も全部差し押さえ喰らうよ
今が旬だしどんどん増産してくれや
「バンダイはどんどん再販してくれる」みたいな風潮も薄れてきた気がする
掛かった手間や転売による企業イメージの低下をメーカーや販売店に負わせてるバカなクソ野郎を護りたい一般人、居る?
ネット民、ましてや
ツイッターの民度なんてこんなもの
今売れてる商品を増産するのは企業として普通の行為
このぐらいの増産で転売を駆除できるなら、どこも悩んだりしない
ならこんな人がいましたよ、ってメールするだけで良いのか。
ちゃんとした古物商なら何も問題ない問題だし、ソレで捕まるなら犯罪者の自覚も無いクズがお仕置きされるだけだし。
(笑)
通報されそうだから必死にコメ下げしようとしてる(爆笑)
品薄商法の元祖だぞ
HJヤーとグルみたいなもん
一般流通に流さないと意味ないんだよなぁ
基本古物もってないやつは売れないから
厳格にやれば潰せるよ
135万で買った新車バイクがそのまま180万で売れる
おかしなことになっとるね
金持ちが買ってるならもうええやろう
貧乏人は転売屋に目をつけられないもん買っとけ
ヨドバシとかの一般店舗でこの入荷量なら凄いけどガンダムベース、特に東京店だと普通
多分新作入荷日に行ったの初めてなんだろうな
一切割引がない上に日本に数ヵ所しかない。
発売日にヤマデン開店2時間前に並んだら先頭だった
開店30分前になって後に人が来たなぁ
それでもやらないのはたまごっちのトラウマがあるからだな
一大ブームになって増産かけまくったのに最終的にテンバイヤーのせいで45億赤字出したからな
バウンドドックに至っては一度も店頭でみたことねーわ。
定期的に再販
これで駆逐
長年、バンダイはアナハイムよろしく大口顧客のガノタ(=連邦軍)にガンプラを供給
一方でHJ社(ジ共和国)にもガンプラを潤沢に供与していて蜜月関係にあった
しかしHJ社は転売ヤー(=ジオン残党軍)にガンプラを横流ししていた疑惑が発覚
ガノタ(連邦軍)やモデラー(ロンドベル隊)の怒りを買ってHJ社(ジ共和国)への査察を要求した
アナハイムなバンダイはHJ社の背任行為に怒りを覚えながらも事態の悪化は避けたくあり
HJ社から責任者の懲罰と謝罪もありガノタにはガンプラを供給する事で沈静化を図った訳である
近々規制入るんでそれまで夢見てなwwwwwwwwwwwwww
買い占められて終わりだろ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
関係者とグルになって一度売れたという清算して消費税払って
転売価格で再度売るという事もしているからな。
一番良いのは公式サイトで1アカウント1つのみ通販という事で
確実に1つは手に入れられる環境を作る事だな。
だから昨日再販のクスィー買ったんだ
今組んでる某通常価格MGの最後の超山場、同じパーツ6個分のバリ取り(15×6個分)が終わったら塗装して、ドッキドキしながらお盆にクスィー組むよぉ😀
これすぐに売り切れてんぞ?
バンダイもまともでなく転売屋に利が生まれるようなことやってんだもんな
これじゃあガンプラの棚なくして他の製品置いたほうがマシってなるぞマジで
やっぱり国をあげて転売ヤーは発見し次第ネットが使えないよう両腕切断。
通報者に報償金を出すくらいすべきなんだがな。
公式ガンダムベース優先だから田舎の模型店は後回しだよな
やるなら全店舗に一気に流さないと無意味やで
せめてプレバンにも横流ししろと言いたい
RGのジオングなんて発売から半年以上経ってるのに未だに定価+1000円以下で売ってる所見た事ないぞ
物量で押したところで効果あんのかね
その辺も含めてバンダイはもっと企業努力した方が良い
野良猫に餌やって、近隣クソまみれにするオバンバと同じ。
企業側で対策をするなら
先払、完全受注生産、受注量によっては納期が後ろ倒しに、限定生産ではないため納品後再受注することを約束
位しかないんじゃないかね
それでも転売は存在すると思うけど
ガンダムベースだけこんな在庫あっても何の転売屋対策にもならんのだが
買いに行けよ。
その手間を惜しむなら転売ヤーから買えばいいだけの話
ベースでは大量に買えないんだよwww情弱www
事実に対して仮定の話で反論を試みた時点で君の負けや
今のご時世もあって転売ヤーでない一般客はそんな気軽に行けねえよ
ペのせいでガンプラ転売に目をつけられてしまって税務署が怖いからメルカリで派手にやるのは様子見してらのかもしれない
いまは奈良の某模型屋みたいな新古品に色つけて売る店に持ち込んでるんじゃねーかな
ふーん。俺の行ってる店、入荷できへんすまんってツイッターで挙げてるんだけどなぁ
あれ?これって生産数足りないって事だよね
バンダイと転売ヤーはお友達。
これは事実
だって、本当に今回の件で怒るなら、こうなる前に転売ヤーに対して何かしらの対策してるよね?
メタルビルドも早く対応してくれ
断っちゃえよ!!そんな転売野郎なんか!!
不正転売者共に生きる資格なんざ無い
害虫を駆除しろ