• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

コンビニで空き缶やゴミだけ捨てる客に店員が激怒「商品棚に放置された」

49t8e8wa984wa


記事によると


・テレワークや外出自粛でコンビニエンスストアで買い物を済ませようとしている人が多いのか、とあるコンビニでは忙しくなり、そんななか謎のクレームや迷惑客が相次いでいる模様。

・例えば、早朝に揚げ物をなどを用意するのだが、朝7時半頃に揚げ物を購入した客から、本部に「朝、〇〇の店舗で揚げ物を買った。食べてみたら腐っていた。どうしてくれるんだ?」といったクレームが来たという。

・他、店には電気ポットがあるのだが、それを外からカップ焼きそばの大盛りを持ってきた男性が、しばらく店内を歩いて、スタッフがレジをやっている間に堂々とお湯だけ拝借して出ていったという。

・また、コーヒーマシンの横に備え付けられている砂糖やガムシロップなどを大量に持っていく人もいるとか。

・更には、空き缶やゴミを商品棚に置くというとんでも迷惑行為もあったという。

以下、全文を読む


この記事への反応

普通に窃盗やん

コンビニ行くような輩に何を期待してんだか

コンビニコーヒーSサイズにお湯足してる(´・ω・`)

ご自由にお使いくださいって書いてたりして

夜勤帰りの朝方コンビニ通るとガテン系のあんちゃん達が
もうゴミ袋手に持ってワンボックスから降りてくんのなw


コロナだからとかいう舐めた理由でゴミ箱置いてない店は
意味がわからないからゴミ棄ててく。あえてね


店でアイスを買う → 外に出て店の前で食べる → 店に戻りアイスの棒を捨てる → レジとは別の店員 「ゴミだけ捨ててかないでください!」


コンビニなんて底辺の客相手にする仕事と割り切れ
まともな神経してたら務まらん


店の使い方すら解らない朝鮮人レベルの疎ましいクズが増えた
店の前の路上で飲み食いするような穢らわしい行為含めて


酒とタバコ売るのやめれば迷惑な客の7~8割消えそう



関連記事
【マジ注意】コンビニの駐車場に止めて買い物から帰ったトラック → その下にシャレにならない◯◯◯が発見!!みんなも気をつけろ!!

【賛否両論】マツコ・デラックスさん「コンビニのトイレを使う人たちは、犬みたいね。『家でしろ』ってならない?」




こないだコンビニ内でホットスナックを購入してその場で堂々と食べながら歩き回ってその後、ゴミを店員に渡す外国人見たことある



B09BB2F53Q
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:01▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:01▼返信
こんにちワン
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:01▼返信
知らんですよ(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:02▼返信
商品棚に放置はないわww
どうせ埼玉の田舎っしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:02▼返信
コンビニの客層なんてそんなもんよ
嫌なら入場料でも取れば良い
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:02▼返信
これがニッポンの民度だしなぁ
7.乙川大斗投稿日:2021年08月02日 15:03▼返信
日本ジンは民度低いから仕方ないだろww
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:03▼返信
身なり関係なくクズばっかりだからもう何年もコンビニで買い物してない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:03▼返信
日本人(在日)
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:04▼返信
>店の使い方すら解らない・・・

っていうコメントに呆れるわ
はあ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:04▼返信
ごみ箱を無くすって判断がおかしいのさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:04▼返信
大量の空き缶袋井詰めて車で運んでわざわざ捨てにくるカス
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:04▼返信
コーヒーとかレジで買う時に一緒に砂糖やガムシロップ渡せば済むだろ

頭悪いのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:05▼返信
揚げ物のくだりが理解できんのやがワイがガイジなんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:05▼返信
なんか年寄りがコンビニ来るのが増えたな
スーパーみたいな感覚で買い込むしレジではモタつくし
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:05▼返信
>>10
分からないのではなく考えることもしてないだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:05▼返信
完全撤去でいいと思うけどね。
投げてる連中、ガチクズしかいないし。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:05▼返信
これが日本の民度だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:05▼返信
良い人ばかりじゃないけど、悪い人ばかりでもない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:06▼返信
>>15
あと年寄りは声がデカ過ぎ
うるさい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:06▼返信
聞いたことねえわとある国やつだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:06▼返信
※14
朝揚げるのに腐ってるわけ無いってことじゃねーの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:06▼返信
ゴミ箱無くすなよ
じゃあ俺はどこにゴミ捨てりゃいいんだ?
路上か?おいクソコンビニの無能店員がよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:06▼返信
お湯やミルクや砂糖は電気と同じで泥棒だな
あれは購入者特典みたいなもんだから緊急時なら店員への承諾は必要だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
>酒とタバコ売るのやめれば迷惑な客の7〜8割消えそう

酒はともかくタバコはたばこだけ買ってすぐ出てく人多いから別にいいけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
店で買って店の前に停めた車のなかで食事してゴミを捨てさせてもらってる
いいよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
>>23
ゴミはゴミ屋敷のお前の家へ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
外にゴミ箱置いてた頃はカップ麺の汁入ったまま捨てたり毎日使用済みの紙オムツを捨てに来る客もいた
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
コンビニ行くような輩に何を期待してんだか

こいつは何者なんだ?ローマ法王ですらコンビニ立ち寄るのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
>>23
今駅にもゴミ箱なくなってるし、マジで捨てる場所ないよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
そうやってすぐ外国人のせいにする
話にならんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
共存の難しさよな、、、
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
外国人差別はやめろ
外人は日本の常識なんて知らない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:08▼返信
>>25
店の外で吸ったり歩きながら吸ってポイ捨てしていくから余計にたち悪いけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:08▼返信
>>23
実際無能だわ
日本って恵まれてたのになぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:08▼返信
>>26
てかよほど大量のごみでもなければいちいち店員気にしないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:08▼返信
同じ店で買って、病院行って帰ってきたときに捨てたんだけど・・
買ったかどうか店員には分からんよなってちょっと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:09▼返信
>>26
それくらいは良かろう
ダメなのは大量のゴミ持ち込み
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:09▼返信
>>34
あ、店の外はコンビニの敷地外なんでどうでもいいです
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:09▼返信
刺し身コーナーの醤油やわさびを大量に持って帰るのは私です
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:09▼返信
コンビニ利用者は金持ちと貧乏人しかおらんからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:09▼返信
>>40
あれは1つじゃ足りないしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:10▼返信
>>13
んじゃお前は前の客のそのやりとりで待たされてもいいわけだな
客が云々会話し出したらそれすら眺めて待てしとけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:10▼返信
こないだ…

みたことある…

ふーん
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:10▼返信
そこらへんにポイ捨てされるよりマシ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:10▼返信
>>30
自動販売機横のゴミ箱にも何でもかんでも詰め込んであげくの果てにはその周囲の地べたに置いていくくらいマナー悪いからしゃあない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:10▼返信
>>43
俺はコーヒーもローソン式で店員が入れてくれるほうが好きだけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:11▼返信
入店 → ゴミ捨てる → 目当ての商品探す → 売ってない → 退店
まぁ、ダメならゴミ箱撤去しかないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:11▼返信
なんかうちの地域もゴミの場所決まってて金取られるけど
金とられたくない人がコンビニに捨ててるのかね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:11▼返信
>>39
所詮はヤニカスか
自分さえ良ければ他はどうなってもいいという
生かしておいていい存在ではないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:11▼返信
>>40
なんか血圧高そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:12▼返信
コンビニはどこにでもあるから便利屋として使われるのは仕方ないところもある
ワイもコンビニのトイレはよく利用してるし
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:12▼返信
そりゃまあ人が多くなればなるほど在日の中国人、韓国人、ベトナム人、フィリピン人
日本人のヤンキーや貧困ジジババだらけになるんだし、どうしても治安を良くしたかったら
警備員を配置してドレスコード等で出入りを管理しないとダメだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:12▼返信
ゴミ箱置くのやめちまえ
55.投稿日:2021年08月02日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
コンビニでゴミ捨てられなくなったらどこに捨てりゃいいんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
いやそいつら日本人じゃないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
大量のゴミを捨て入店、トイレに行きペーパー奪取、さらにコーヒーの砂糖などを奪取、そのまま出ていったらウケる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
自分で出したゴミくらい自分で処分しろよ
大人だろがチソチソに毛生えてんだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
>>56
持って帰れよアホ、それくらい別れアホ、アホアホアホ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
>>48
入店 → 目当ての商品探す → 売ってない → 退店

これが常識な家庭ゴミや外からのゴミを捨てない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:13▼返信
>>59
チソチソが生えてねぇよks
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:14▼返信
>>56
普通にゴミ袋買ってゴミ出し日に出せハゲ
だからお前はハゲてんだよ
分かったかハゲ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:14▼返信
コンビニの客層に理性と良識などありません
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:14▼返信
知るか
店にあるならお前らが片付けろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:15▼返信
※62
どこすみ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:15▼返信
>>63
お前みたいにイライラしてるやつのがハゲてそうw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:15▼返信
日本人は中国人と同じだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:15▼返信
ゴミ箱店内に置くクソコンビニ増えすぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:15▼返信
ゴミはゴミ箱に!
朝鮮.人は朝鮮半島に!!

(テコンダー朴より)
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:16▼返信
マナー悪かったりヤバい事するやつがいるから撤去したんだろうし棚に置くとか論外だがコンビニに限らず極端にゴミ箱減らし過ぎなんだよ
出先で水分補給や栄養補給した後のものを処分するための最低限のゴミ箱は欲しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:16▼返信
地下鉄サリン事件後、公共の場からゴミ箱がなくなり現在に至る
やっとコンビニ業界がゴミ箱解禁してきたところ
自民党が悪いだろこれは
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:16▼返信
>>11
誰が溜まったゴミ処分するのか?
処分に使われる金全額お前が出すのかね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:17▼返信
ゆとりジュニアはもう立派な大人もどきさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:17▼返信
>>1
嫌ならコンビニ閉店すればw
こっちは「コンビニをここで開店してください!お願いします!」
なんて言っていないんだが?
76.投稿日:2021年08月02日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:17▼返信
ちまき~ん「ゴミを店員に渡す外国人見たことある」<<
↑(´・ω・`)知らんがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:17▼返信
>>68
そもそも在日中国人が77万人居てそれが関東に集中している
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:18▼返信
美しい国ニッポン!
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:18▼返信
家で処分しないのは地域のゴミ出しで問題でも起こしたアホなのかな?
うちではないけど決められた袋じゃないと回収されないとこもあるんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:18▼返信
※73
出しとるわ
ゴミ出しに行ったらコーヒー1本は買うし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:18▼返信
これが日本の民度ですよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:19▼返信
コンビニのおにぎり1日車に放置してたの孫に食べさせたら腹壊したんだけどどうしてくれるんだってクレーム来たことあったぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:19▼返信
>>69
発火物など危険物を仕込まれないテロ対策の条例できたの知らないの?おまえ日本人?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:20▼返信
路上に捨てるよりかはマシですわw公共のゴミ箱用意しないコンビニが悪いw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:20▼返信
ゴミ満載した車ではるばるやってきてゴミ箱にぶち込んで入店すらしない人のおかげでほとんど店内にゴミ箱設置するようになったがお次はいよいよゴミ箱撤去かな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:21▼返信
ニシくんなんでや…
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:21▼返信
>>72
サリン事件じゃなくアメリカのマラソンでのテロがきっかけじゃなかったか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:22▼返信
>>75
つまんねえぞゲェジ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:22▼返信
ゴミッチ
任最低
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:23▼返信
>>73
なんでも屋みたいな顔して客寄せしてたツケが回ってきたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:23▼返信
北海道の根室にある道の駅なんて完全なゴミステーションだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:23▼返信
>>43
小学生かお前は
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:23▼返信
学生時代 三年間コンビニでバイトした事あるけどマジで割合わないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:24▼返信
>>20
中国人の方がうるせえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:24▼返信
ゴミの持ち込み不可は本質的にはやったらアカン
ゴミを出す施設にゴミ箱を設置させるのはポイ捨てを抑制させるためにできた条例
自設備で出たゴミ用ってのは例え明文化されてたとしても建前なんだから断っちゃダメ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:25▼返信
なんで悪いことと正しいことがわからないの?
って自分の親に言われてたアホと同じような奴等なんじゃないの
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:27▼返信
ゴミ捨てるだけじゃなくトイレも使ってやればええんやで
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:27▼返信
自販機のゴミ箱だけはマジで置いてほしい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:29▼返信
>>81
そもそもコンビニで買い物した際に出るゴミを入れる場所であって本来の用途とちがう
客が買い物してくれるならと寛容にしてたら調子にのったバカが増えてきたってだけ
買い物するのはいいけどコーヒー一本でソファーとか置くなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:29▼返信
>>22
揚げる前からどこかで冷凍管理間違えてて腐ってるがあり得るっちゃあり得るからクレーマーとは限らない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:30▼返信
チンパン多いから店員もたいへんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:30▼返信
そのうち冷蔵庫とか家電の不法投棄されそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:31▼返信
>>103
自転車とかならよく置いてあった
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:32▼返信
>>99
それは無理
トラックの運転手が黄色い液体入ったペットボトル大量に捨てていくから
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:32▼返信
>>101
コンビニで弁当買おうとレジに持っていったらグエン店員に賞味期限キレテルカラウレマセンて言われたわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:32▼返信
>>75
これはカマチョ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:33▼返信
そういった利便性で過去に集客してんのに何言ってんだかって気持ち
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:33▼返信
>>106
腹壊さなくてよかったじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:34▼返信
・コロナだからとかいう舐めた理由でゴミ箱置いてない店は
意味がわからないからゴミ棄ててく。あえてね


キチガイがいてワロタ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:34▼返信
>>108
今の店員がそんなことしったこっちゃないだろ
店長ならともかく
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:34▼返信
ゴミ箱撤去しちゃえばええやん
普通にやってりゃ大して使わんよな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:34▼返信
コンビニ行くような輩に何を期待してんだか

じゃあ、お前も普通に町中にゴミを捨てまくっている屑って事だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:35▼返信
これテレワークや外出自粛関係ある?元々そう言う奴はいるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:35▼返信
※108
今は違うってわかってんじゃん
何言ってんだか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:36▼返信
>・コンビニコーヒーSサイズにお湯足してる(´・ω・`)

これ、頭いいなwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:36▼返信
ゴミ箱が無いのが悪い!→テロ対策でそうなったんだよ文句なら麻原に言え
118.投稿日:2021年08月02日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:38▼返信
そんなもん気にしてんのはコンビニ本部とオーナーだけだろ
バイトは気にしてねーよ
変に忠誠心の高いバイトなら気にするかもだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:38▼返信
セブンイレブンで買った品のゴミを
他の店のセブンイレブンでゴミだけ捨てたら怒られた
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:38▼返信
>>115
お前だってフォロワー増やすために無差別格闘フォローしまくって、あとで増えてきたらフォロー解除するだろ?
俺はそうやってフォロワー千桁まで増やした
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:38▼返信
ヒント:ゴミ掃除はバイトの仕事
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:39▼返信
コンビニのゴミ箱は店内外問わず撤収していい
あれがあるから運ちゃんがゴミ捨てにくるし近所の連中も
生活ごみ捨てに来るから汚い
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:39▼返信
シコティッシュ大量に詰め込んだ袋捨ててる奴wwwwwwwww


カメラでばっちり顔見られてるぞwwwwwwwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:39▼返信
>>124
これは恥ずかしいw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:40▼返信
※121
いや、SNSなんてやらんがw
てか、そういうやり方あるのか。
ちょっと関心してしまったw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:40▼返信
>>108
その利便性は客が勝手に決めた自分ルール
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:42▼返信
セブンイレブンのアイスクリームケースって扉もなく解放状態やん?
結構前にそれに乗って寝てる人いたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:45▼返信
※128
それがどうかしたか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:45▼返信
イートインじゃないから買って食い散らかしたゴミ捨てるなら税率10パーにしないとな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:47▼返信
>>122
ついでに雇われ店長は休みなく働いて出費が原因など利益で上からドヤされる
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:48▼返信
タバコ客はタバコだけ買って出てくから喫煙所は知らんけど平和だと思うけどな
閉鎖中のレジから呼びつけてくるくらいか
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:49▼返信
夜中から朝まで酒盛りしてるアホ土方が連日煩かったから警察呼んだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:50▼返信
>>73
例えばファミマで買った商品なら別のファミマで捨ててええやろ
ゴミ箱設置しとけや
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:50▼返信
軽犯罪大国、日本なだけある
姑息な犯罪がずらりや
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:51▼返信
日本人の民度って元からこんなもん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:51▼返信
ペラペラ喋ってたりぼおっとレジで突っ立ってるなら見て回れよ
バックヤードにカメラあるんだから定期的に確認しろ
忙しい忙しいって24時間ずっと忙しい訳じゃないんだからちゃんとやれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:51▼返信
最初のクレームってどういうことなの?
ほんとうに腐ってたのかただのクレーマーなのかわからん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:52▼返信
店内飲食禁止じゃなければ会計後食べてゴミを返すのは問題無いぞ、イートインでも問題無いだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:53▼返信
すまん
置いてある備品や無料の品をもっていってなにが問題なの?
切れる意味がわからん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:54▼返信
警察呼んだら解決
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:55▼返信
横並びで歩いて道塞いでるバカ二人いたけど会話聞いたら外人だったわ
非常識なのって大体外人
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:00▼返信
>>140
この手の馬鹿が増えたから性善説に頼った「察し」前提の文化は消えて行くべきなんだろうな
144.投稿日:2021年08月02日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:01▼返信
>>138
朝イチで揚げたもんが腐ってるってありえんだろ
しかもその客だけってアホかよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:04▼返信
>>24
普通にマナー悪いよな
ぶっちゃけね酷いマナー違反な客は
店側は追い出す権利がある
それを客は勘違いしてるわな
いざとなったら強行手段が取れる
店側のが実際は立場強い
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:06▼返信
>>37
逆の顔は案外覚えてるもんだから
それは別に何とも思われないよ
問題なのは度が越えた図々しい
フリーライダー的な客よ
端的に言うならばバカが問題
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:08▼返信
>>40
店員に睨まれてるぞ
その時必要な分にだけしとけ
言わないだけでなんだこいつは的に
思われてんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:10▼返信
コンビニできるとあたりの道路にコンビニのごみとか落ちてるようになるじゃん
家の前に明らかにコンビニのごみがあったりすると
だったら俺のごみをコンビニに捨ててもいいよな おあいこだろってなるんだと思う
コンビニもコンビニ行くような奴も糞だからさ そうなる(もちローマ法王もね)
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:11▼返信
>>45
最初は設置するかしないかは
コンビニは店主次第だった
しかしなければないで駐車場に捨てる猿が
大量発生してな置かざるえなくなった
その辺りを勘違いしちゃいかん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:12▼返信
本屋で売り物の漫画単行本の上に食べかけのアイスが放置されてたことがあったな
店員に伝えたらブチ切れてた
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:13▼返信
>>4
埼玉より大阪とか群馬のほうがやりそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:14▼返信
>>69
変なもの捨てないか監視も兼ねてるんだよ
後、ゴミ捨てる量も若干減って経費削減にもなる
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:14▼返信
空き缶の中にシケモフいれるのやめろ 携帯灰皿も買えない様な貧乏人はタバコ吸うな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:15▼返信
>例えば、早朝に揚げ物をなどを用意するのだが、朝7時半頃に揚げ物を購入した客から、本部に「朝、〇〇の店舗で揚げ物を買った。食べてみたら腐っていた。どうしてくれるんだ?」といったクレームが来たという。

これのどこが謎のクレームなの?
まっとうなクレームだと思うんだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:17▼返信
>>80
曜日が決まってるのと
分別が意外と細かくて出し忘れたりするから
結構面倒なんだよ、だから猿並みの知能しか
ない奴はコンビニに来る
つまりバッカでーすと宣言しているようなもん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:18▼返信
>>85
お猿さん発見!
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:20▼返信
>>108
マナーを守れない奴は
放り出していいんだからな?
勘違いするなよ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:21▼返信
客層悪いコンビニは地域のキチガイ全員集合してるんじゃないかってくらい酷いもんな
これで普通のコンビニと同じ時給ならやってられんやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:21▼返信
実際 家庭用ごみをコンビニやスーパーで捨ててる奴はマジで発達とかきちがいみたいな顔してる
一目で「あ、やべーやつだ」ってわかる
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:21▼返信
店側が客のマナーどうこう指摘するのもわかるが

バイト店員はともかく、本部の経営陣とかマナーどういう言えないくらいクズっぷりも指摘して改善させろや
知り合いの某コンビニ店長は弁護士立てて争ってんぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:22▼返信
>>119
ゴミ替えの頻度が増えていらっとくるし
変えなきゃ店長に怒られんぞ
想像力の足りない奴だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:22▼返信
液体は行ったままの缶とか
ガス入りのを燃えるゴミにいれるようなゴミがいるからだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:22▼返信
なら撤去しろやボケが
ゴミ箱にゴミ捨てて何が悪いねん
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:23▼返信
「朝、〇〇の店舗で揚げ物を買った。食べてみたら腐っていた。どうしてくれるんだ?」

揚げたてでも腐ってる可能性はあるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:24▼返信
ゴミは自分の家で捨てろ
出来ないなら失せろって事だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:25▼返信
>>137
人員ギリギリにされてそんな余裕がある
店舗ばかりじゃねーんだよ猿
それに捨てる時は一瞬で常時張り付いてる
訳にもいかないからな
バカはこれだから困る
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:25▼返信
人間の所業じゃないな
オワットル
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:26▼返信
※168 でもやってるのは人間なんだよなあ 悲しい事に
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:27▼返信
コンビニは町のごみ捨て場でしょ?
自分の存在理由を否定するなよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:27▼返信
日本人ってやばいよね
原始人みたいになってる
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:27▼返信
コンビニにゴミ捨てに行く奴って家の中ゴミ屋敷みたいになってそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:27▼返信
>>140
建前上はお店で買った商品を食べる為に
使うもので安価にする代わりに自分でやってね
ってのがセルフ形式、乞食の為にある訳じゃない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:28▼返信
バイト店員がキレようがどうでもいいわ
一生懸命ゴミ捨てしてろよ
あと汚かったら名指しで通報するからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:28▼返信
>>171
一回くらい外国を見てから言えな?
お前が思ってる程外国はいい所じゃないぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:31▼返信
>>175
今は日本の話だから外国関係ない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:31▼返信
>>141
警察もこの程度の軽犯罪は対処しないんだよ
しかも基本店側が対策及び注意しないといけない
はっきり言ってやりたい放題なんよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:32▼返信
ってかあんなに立派で口のでかいゴミ箱設置せんでも青バケツにコンビニ袋設置した簡易的な奴の方が良いだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:32▼返信
>>164
程度つーもんがあるからな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:32▼返信
>>176
お前が日本人ガーとか言うからだろ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:33▼返信
>>174
お前は出禁な
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:34▼返信
ゴミ箱あるんだからいいじゃん

嫌なら閉店しろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:35▼返信
>>180
外国と比べて日本人がどうこうとは言ってない
日本人のレベルが低いといっただけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:35▼返信
>>164
家庭ゴミお断りってどこも書いてあんだろ。文字も読めないのかお前は。義務教育やり直せ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:36▼返信
確かにこういう頭のおかしい恥知らずが最近増えた気はするな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:37▼返信
>>183
うんだからこれでも高い方だっつーことを言いたいんよ
それに低いって事は何かと比べてるって事だろ?矛盾してんぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:38▼返信
※185 何か勘違いしてるんだよな 親がまともに教育しなかったんだろ
親の出来が悪いと子供もね・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:41▼返信
>>110
キチ過ぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:42▼返信
>>120
それは正直どうかと思うが
暗黙の了解としてマナーを守りますので
利用させていただきますねって契約が発生してる
つまり店次第なのよ、そこを分かってないバカが多い
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:43▼返信
>>108
主語デカを真に受けるタイプやろお前。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:45▼返信
>>76
流石にそれは転嫁としか言えない
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:47▼返信
>>187
成人にもなって親のせいとか恥ずかし過ぎるからやめれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:47▼返信
まず店を利用する時点でマナーを守りますので
利用されてくださいねって契約が法律上発生してる
暗黙の了解として
つまりマナー違反な奴は追い出されたり
出禁にされても仕方がない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:48▼返信
コンビニの外のゴミ袋入れる回収箱にゴミ入れてく客よく居るけどこの間警察来て叱られてたよ、終始下向いて恥ずかしそうにしてたぜ、そんなんなるなら最初からやらなきゃいいのにな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:48▼返信
>>73
そのゴミ含めて売ってるんだから責任は取れよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:49▼返信
>>192
いや、実際そうなんだからしょうがない
二十歳過ぎてもガキはガキ
面倒がって誰も注意しないのよな
揉めると面倒だし逆恨みで刺されるのも
困る
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:49▼返信
確かに店外にゴミ箱設置してる近所のコンビニは
買い物せずにゴミ空き缶だけ捨てていく奴を
結構見る
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:51▼返信
記事への反応にやべークズおるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:52▼返信
>>184
そういえば朝出勤時に前を通るファミマのゴミ箱に、そばのアパートに住んでる男が家から出てきて家のゴミらしきもの捨ててるのを目撃してたわ
ほどなくしてファミマは店内にゴミ箱を移設してたんだけど、今でも平然と店に入って行ってゴミ捨ててるみたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:53▼返信
そもそもコンビニのゴミ箱は家庭ゴミ入れる所じゃないぞ、あとキャンパーくんは自分のゴミは自分の家で処理してから指定の場所に捨ててね、ガスが入ったままのボンベ缶をコンビニの缶のゴミ箱に捨てないでね、最悪死者がでるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:53▼返信
>>196
20過ぎたら急に頭の中身が書き換わって別人のようになるわけじゃあないしな
幼年期の終わりじゃあるまいし
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:57▼返信
>>75
お前が言ったかどうかを気にしなきゃならない理由はなんなんだ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:57▼返信
>>200
>ガスが入ったままのボンベ缶をコンビニの缶のゴミ箱に捨てないでね
テロだよそれは!
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:58▼返信
>>140
そういう発想が自然に出る人が増えてるって話。
一応言っとくけど、大量に持ってくと窃盗罪になる場合があります。
労力に見合わないので、訴えることはまずないだろうけど。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:59▼返信
日本人が礼儀正しいって幻想だったな
昔からこんなやつばっかだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:00▼返信
コンビニ事情を知らないお前らに教えてやる

コンビニに捨てられるゴミ、お店がお金払って毎日ゴミ収集会社に依頼してる

お金払ってるんだぞ、しかも店員が1日に何回もゴミ箱から集めて
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:01▼返信
へずまりゅう「迷惑行為って、最低だよな」
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:01▼返信
ガムとか平然と捨てるアホもいるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:03▼返信
阿呆が。んな事ボヤいてねぇで「法的処置致します」って張り紙して定期的にさらし首にすれば抑止力になるのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:03▼返信
あとヤニカスはタバコの吸い殻をゴミ箱に捨てんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:05▼返信
>>203
結構あるんスよ、キャンプしたのか川でBBQしたのかしらんがそういうスポットが近いコンビニとかはね、明らかに大人数で大きい車乗ってるのがよく2本か3本まとめて捨ててくんスよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:05▼返信
>>209
相手が文字が読めると思ってる時点で平和ボケしたアホだよオマエは
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:06▼返信
ボンベ缶は実際ゴミ回収車内で爆発した事があるから洒落にならない
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:06▼返信
>>210
植え込みとかに捨ててるの頭おかしいよな、火だぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:08▼返信
>>213
キャンプスポット付近のコンビニは細心の注意が必要ッスね、地元に帰ってから棄てる輩もいるからもうネ...
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:10▼返信
>>206
ほんそれ、マジで一回考えて欲しいわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:10▼返信
揚げ物のクレームは客が嘘付いてクレームよこすでOKなんかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:14▼返信
店にゴミ箱が置いてあるだけであって自分の敷地じゃないんだからゴミ捨てたら文句言われても不思議じゃないやろ、自分の家のゴミ箱に変な奴が家庭ゴミ捨ててくるの想像してみたら気持ち悪いやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:14▼返信
>>217
言葉足らずなだけで夜に来た(朝買ったものを夜食べた)クレームかもしれないぞ「朝揚げている」と書いてるくらいだし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:15▼返信
店舗外にゴミ箱あったときは通勤がてらのゴミリーマンが家ゴミ持ち込んでゴミ箱パンクさせてそのまま出勤とかザラにあってゴミ箱店内に移動してたな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:19▼返信
爺婆だろどうせ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:22▼返信
 ヤニカスは国策で段々消滅しつつある
数年前で16%まで低下してるからな
今年の値上げで更に減ると思われる
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:24▼返信
客だってコンビニ店員には呆れること多いし所詮はそんな底辺環境
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:24▼返信
不法投棄でパクれないかなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:26▼返信
スーパーでは生肉や冷凍ものを普通にその辺の棚に置かれてますよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:28▼返信
コンビ二から離れちゃうけど
瓶缶ペットを捨てる自販機用のゴミ箱(資源回収箱)にスタバとかの紙やプラのカップ捨ててく奴
しかもワザとそういうのが捨てられない穴のサイズになっているのに、テーパになっている形状を利用して穴に蓋をするかのように捨ててく
もうああいうのって、わかってないんじゃなくて「わかってて自分勝手にふるまってる」わけだよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:29▼返信
>>178
勝手に水入れて灰皿にするお客様が居るんだよなぁ...
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:30▼返信
車カスのヤニカスは低能が多いしな
外に設置してある灰皿に吸殻捨てとるカスが居るけど、こぼしてんだよ

あと灰皿近くに空缶やら空き箱捨ててくなカス共が、掃除すんのめんどいんじゃボケが
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:44▼返信
コンビニはゴミを有料で業者に委託して処分してる
家庭ゴミを捨てるとか絶対するなよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:46▼返信
そもそもコンビニのメイン顧客て金もないのにサボり癖のある底辺層だからなぁ
民度は低いに決まってるじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:48▼返信
有料で良いから持ってるゴミを捨てさせて欲しい時があるのは確か
持ち帰るの面倒
232.投稿日:2021年08月02日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:49▼返信
>>231
コンビニはゴミ捨て場じゃねーんだが?w馬鹿か?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:56▼返信
これでコンビニに文句言っちゃう子どもみたいな馬鹿が来るんだから
そらコンビニの客層は底辺て言われるわな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:58▼返信
小泉環境大臣が再三言ってるだろ、ゴミ袋有料化したのもゴミを減らすため
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:06▼返信
ちょいちょい行くファミマでこの間昼時前にイケメン長身の店員が素手でゴミ箱の中を入れ替えてたけど
あんな仕事までやらされるとかかわいそうだわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:10▼返信
与党が犯罪者だらけの国のモラルとしては、相応では?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:11▼返信
セブン以外は好き
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:15▼返信
家庭ごみを捨てるの禁止してるんなら
不法投棄で訴えれば良いだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:19▼返信
※233 だからそういうサービスがあれば良いなって話しだろ?コンビニに限らずさ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:30▼返信
>>240
それは廃棄物処分業の許可が要る
コンビニがサービスでやったら捕まるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:41▼返信
>>34
まだコンビニの前にゴミ箱が設置されてた頃のことだけど、ゴミ箱に車の灰皿の中身を捨てたやつがいたらしくて、ゴミ箱から煙が上がってたのを発見したことがあったわ
すぐに店員に伝えて火は消し止められたけど、タバコを外で捨てるやつってほんと何にも考えてないんだなと呆れた出来事だったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:44▼返信
不法投棄の罪が軽すぎるからシンガポールみたいに重罪にしたら良い
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:50▼返信
>>241
横だけど
この人日本語通じてないね
コンビニとは別でそういうサービスがあれば良いねって話をしてるのにw
バカの相手はしない方が良いよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:51▼返信
>>233
日本語読めます?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:56▼返信
イートイン脱税のせい
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:16▼返信
店長とかオーナーがウロウロしてろよ
搬入以外ダラダラしてるコンビニで知らないうちにはないだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:22▼返信
ごみを商品に紛れ込ませたり、その辺に置いたりする糞ババアと糞ジジイには嫌悪感しかない。
若者がやらないとは言わないが、いい年した奴らがやってるのは確か。
そういう怒られない自分とは分からないだろうという姑息な事を平気でやる。
見た目も醜くてやることも醜い、最悪だ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:24▼返信
トイレだけ借りるやつはそのうちトイレ使えなくなるぞ、流す水・トイレットペーパーは店が金を出している
駅近くのコンビニは貸さないところが多くなってる

250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:27▼返信
ゴミ箱は撤去されるし、トイレは使えなくなる

全部客のマナーの悪さのせい、そもそも買わない奴は客ではない。犯罪者である
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:47▼返信
>>1
感染対策とか言ってトイレ貸し出さないコンビニは須く潰れろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:21▼返信
朝の揚げ物腐ってたっていうクレームの例えだけよく分からんな
人為的ミスや商品不良が絶対にないって言い切れるのなら分かるけどそんな事ないでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:24▼返信
>>225
海外の人増えてるからじゃね
近くに海外の人等が多い地域のコンビニあるけど、違う商品を違う場所に放置されてるのを偶に見かける
自転車とかも平気で道路についてはみ出して置いてたりするし、ちゃんと所定の場所に片付けるっていうマナーが熟成されてないんだと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:25▼返信
だからDQNに市民権与えるからこうなる
ピアスタトゥーいれてるやつらは全員死刑で良い
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:45▼返信
>>1
当方、コンビニ経験者。ドカタさんのゴミは朝方に弁当買ってくれて帰りに捨てて行き、その際にまたコーヒーとか買ってくれるので非常に有り難い存在。ゴミもどうせコンビニ店側では分別せず産廃として持ってってもらうのでどうでもいい。訳のわからん事をいって店の外にゴミ箱置いてないのが原因。ゴミの総量は減ったけど、おかげで店の外のポイ捨てとか棚にゴミとかウザいのが多くなってると思う。なんでもかんでも無くせば良いは個人的に間違ってると思う。
ホットスナックが腐ってたクレームは、この中で群抜いてヤバい。もし事実ならば保健所から営業停止喰らうレベル。ここに並べて良いものではないし、実物回収等作業があり、片手間に解決するレベルのクレームではない。本社に回して対応してもらうべき。
ちなみに海外では支払い前に食べながら、飲みながらレジに来て支払うのが普通。ハリウッド映画とかで商店のコカ・コーラを勝手に飲みながらお金置いていくシーン結構あると思う。まぁだからといって日本のルールに従えとは思うけど。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:48▼返信
ヤクザや反社が嫌がらせしてんじゃね
地味な嫌がらせ
そんなの見かけると普通の客は乱れた店かと思ってまうし
257.ネロ投稿日:2021年08月02日 20:53▼返信
無能政府のテロ。と言っておくか。
よくもまあたかが無能に民度落とされたもんやな。まあ大抵は中年クズか老害やろうな。
メス豚は何も考えてへん純粋なアホ。雑魚介も雑魚介なりに目立ち始めたな。勿論情けない意味でな。これからどんどん酒の摘みが増えるのは火を見るより明らか。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:54▼返信
棚を梱包してた段ボールを捨ててった馬鹿が居たなぁ
纏めても居なくて開けたそのまま大きすぎるからゴミ箱の前に置いてった馬鹿
防犯映像確認したら常連のおっさんが捨ててた
それからそいつのあだ名は粗大ごみになった
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:04▼返信
これを動画にして上げたのがおでんツンツン男だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:04▼返信
普通、トイレくらい使ってやるよな?そんな礼儀も弁えなかったらそら店員も怒りますわ笑
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:07▼返信
>>75
何言ってんだ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:07▼返信
むしろ発想の転換でゴミ捨て場を拡充して自由に捨てさせてあげたら?
どこで捨てようとゴミの総量は変わらんでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:19▼返信
お前は何を言ってるんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:21▼返信
>>262
総量は変わらないからと、お前の部屋にゴミを持ち込まれたらどうするん?
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:23▼返信
>>206
それが仕事でお金貰ってんだから、当たり前としか思わないし
嫌なら辞めればという感想しかない
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:32▼返信
>>75
なにを言っとるんかなこの子は😅
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:39▼返信
ゴミどころか立ち小便するトイレにウ○コがこんもり盛られてた事があるのはどうしてくれる?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:54▼返信
コーヒー1本すら買わないのに、車で空き缶大量タッチダウン、オムツ捨てまくりがいたからなぁー。店長の困った顔忘れんわ。
ゴミ箱撤去は困るけど気持ちは分かる。

こういう奴等は頭悪いから自分でゴミの分別できないからやるんだろうけど、何か買って帰ろよバカ共よ。

マジで、ゴミをカウンターでそいつの寝床にワープする魔法ほしいわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 22:18▼返信
最近は店員のほうがクレーマーだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 22:23▼返信
ゴミを捨てるのが駄目なら、ゴミ箱を設置しなければええやんw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:15▼返信
ゴミ箱が少なすぎるのが原因なのは結構ハッキリしているのでは?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:20▼返信
>>75
お前の意見とか求めてないんだが?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:21▼返信
>>152
???
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:23▼返信
>>144
出勤時に自販機で買った缶コーヒーの空き缶を家に持ち帰って捨てるような人だけ文句言っていいぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:35▼返信
>>235
寧ろそのレジ袋でまとめてくれた方が助かるゾ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:39▼返信
>>265
そのコンビニで買ったモノならいいけどなんの関係もない家庭ゴミの回収はそもそもコンビニの仕事じゃない。
今回言われてんのはその店とは関係ないゴミの事だからな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:40▼返信
>>170
金払え乞食
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:43▼返信
>>204
そういうモノをら大量に持っていって捕まった話とかもバカだから知らねーんだろうな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 00:47▼返信
>>247
24時間監視できるわけねーだろ
発想がブラックそのもの
お前みたいな奴はコンビニ使っちゃいかん
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 00:47▼返信
>>254
あいつら駐車場の線も身体が不自由な人の駐車スペースも分からないしな
頭が不自由だから
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 00:50▼返信
>>252
ありえないのにつか実際腐ってたわけでもないのにクレームいれてくるんだよ
詫びの品目当てで
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 00:53▼返信
>>271
関係ねぇよ、捨てる奴はどこでも捨てる
そいつがクズなだけ
経験上ポイ捨てするような奴は
学生時代とかあほの部類だったもんな
頭のいい奴はそもそもそんな事しない
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 01:02▼返信
>>265
お前はコンビニ使っちゃいかん
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 01:04▼返信
>>223
じゃあお前はコンビニ使うなよ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 01:04▼返信
>>224
相当悪質じゃないと無理だからな
あちらこちらで単発でやらかしてくるから
他県からの遊びに来る奴とかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 01:06▼返信
>>232
なぜ自分の家で処分すると言う発想が
できないのか?
287.投稿日:2021年08月03日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 01:18▼返信
>>269
店員はお前らの奴隷じゃねぇんだよ
ボケが
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 05:03▼返信
コンビニのゴミ箱撤去されても困るし
そのコンビニで買ったものしか捨てないようにしてるわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 05:29▼返信
>>252
よう言うわ
コンビニって想像を越えるゲェジクレーマーいるからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:29▼返信
さすがにコンビニバイトは経験者が多いからか具体性のある書き込みが多いな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:41▼返信
・例えば、早朝に揚げ物をなどを用意するのだが、朝7時半頃に揚げ物を購入した客から、本部に「朝、〇〇の店舗で揚げ物を買った。食べてみたら腐っていた。どうしてくれるんだ?」といったクレームが来たという。

↑ねえこれ何が問題なの?腐ってたら問題なの当たり前じゃない?
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:44▼返信
・店でアイスを買う → 外に出て店の前で食べる → 店に戻りアイスの棒を捨てる → レジとは別の店員 「ゴミだけ捨ててかないでください!」

とりあえずレシート見せたあとにこういう「勘違いされると悲しいので今度から店内で食べるわ」って伝えて、そいつの目の前で食べるようにしたらいいよ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:18▼返信
金持ちってコンビニ行かんの…?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:28▼返信
>>292
実際には腐ってないパターンだろうね
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:04▼返信
>>276
主語がなくゴミ捨て次第を言ってるからだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:27▼返信
家庭ごみを捨てさせないためとはいえ、ごみ箱無くすとかいうアホ対応してるコンビニには同情できんわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:18▼返信
貧乏人の行動パターン
消費税ケチるために持ち帰りで店外で食べる
→食べ終わったゴミを捨てるために店内に戻る
 →店員にゴミを持ち込むなと注意されキレる
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 23:00▼返信
>>288
客も店員の奴隷じゃないぞ

直近のコメント数ランキング

traq