日本一ソフト、ホラーゲームと思われる謎のティザーサイトを公開!
/
— 日本一ソフトウェア【公式】 (@nis_prinny) August 2, 2021
📢謎のティザーサイトがオープン📺
\
なにやら監視カメラ? のような映像が流れているッス……📹
よく見ると、誰か倒れてるみたいッス……?💦
なんだか不穏な映像ッス💧
🔽ティザーサイトはこちらhttps://t.co/gNpNcn8Q9F pic.twitter.com/GqXmlZprgq
映像の途中では、血まみれで横たわる女の子が・・・
この記事への反応
・これはやばそう 夜廻再来か?
・まだまだ情報ないけど めちゃくちゃ気になってる👀ジーッ
・新作はミステリーかな?
・雰囲気や良し
・日本一の新作ホラゲーきた!!!
既存作品の新作なのか完全新作なのか続報が楽しみ(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹
・怖面白系かな夜廻3期待
・監視カメラか...
ジャンルはホラーアドベンチャーかな?
まだわからんけど
ホラー系の完全新作かな?
クォータービューのホラゲーなら夜廻を思い出すけども・・・
クォータービューのホラゲーなら夜廻を思い出すけども・・・

定価9800円となります
確かに俺もそれはよく分かる
日本一ソフトウェア「Switchに出せば任天堂が買い取ると約束してくれた。その代わりPS4版をキャンセルしろと言われた。」
PSWは見捨てられている
これは分かる
今じゃ自虐にもなってない
ファルコムが年一本を守って売り上げを維持し続けてるのとは大違い
ゴミゲーじゃん
Switchのみで発売してどうぞ
頑張って買えよw
オタクですらこの手のジャンルにはもう飽きてる
ファルコムに泥を塗った件は?
RPGツクールのゲームみたい笑
アンチ乙
SFCレベルだというのに
深夜廻まではここのゲーム買ってたけど、それ以降碌なゲーム出てないからな
間違えたスイッチ版イース9メタスコア75
ええ加減にせえよ和ゲー
日本一はどうしてこんなんなったのかな~
血まみれで横たわる山下さん
ゴキ被告は死刑!!
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
これはクソ雑魚ハードPS5基準に作ってるなほんとに足ばっかり引っ張るな😒🖕
もうドリフトして死んでるよ🤭
夜廻も盲目王子も古城もフルプラで買ったけど後悔してないよ
steamの出来過ぎなインディに比べたらボリューム不足だけど満足したよ
プレイヤーは複数の監視カメラを切り替えて見てエージェントに指示を出すんだったっけかな?
西村博之って言うWindows版の最初のイースIIリメイクのillustratorが作監だか何かやってて気にはなっていた
昔WestVillageって言うホームページ持ってて良く見に行ってたわ
詐欺天堂ともども早くつぶれろよ
冗談だろ!?あんなクソゲーがおすすめソフトとかよっぽど他にゲームが無いんだな・・・
日本一ソフトウェア。聞き覚えがあるな。
昔、庭師のダチの家で見たテイルズのキャラに似てるキャラが主人公のゲームやったか。内容は覚えてないな。
まぁクソゲーだから
被害者が少なくて良かったねとしか
確かにもうswitchはドリフト集団訴訟で死んでるなw
なると思うか?
流石に底辺だけ見て判断するのは良くないんじゃないか
期待
クソ雑魚って欠陥switchでしょ?
新型で欠陥追加
ツクールで作った奴
癖が凄い
因みに任天堂はポケモン剣盾と同じ扱いしていたぞ
まぁ日本一は数少ない残されたswitchのサードだもんな
買取保証で出してくれるサード
パラノーマルアクティビティの方がマシ
中身はいいのに
中身...良いかなぁ
しょぼいな
解散
怖いのは最初だけで慣れてくると死ぬのにイライラしてくる
それは流石にUBIに失礼
PS3???
↑これじゃね?
グラって大事
グラがスーファミ
フリーゲームを フルプライスでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流行り神って一作目からして、ニッチ過ぎる凡作だと思ったが
なんでこんなにコスられてるんだろうな。
無理に背伸びしないでSwitchだけに出したら良いと思う
日本一(爆笑)
さすがにUBIバカにしすきだろ
日本一にアサクリ級の大作ソフトを作れるわけないだろ
そのまさかをやるのが日本一よ
サイレンとか実況のライブかんがたまらん
血まみれで倒れるのは男の仕事でしょ?
つっても最近のインディーはけっこうクオリティ高いからなあ
インディーズ以下な気が
今度はガチの心霊スポットでやってほしい