
蓮舫氏、テレビ番組出演者の人選に疑問 ネットは「圧力」の声も
記事によると
・立憲民主党の蓮舫参院議員が、ツイッターでジャーナリスト・田崎史郎氏を起用するテレビ番組に疑問を投げかけた。
・蓮舫氏は「田崎史郎氏 菅首相“五輪偏重SNS”に『スタッフのミス』『総理がやってるわけじゃない』」というネット記事を引用。「ここまで総理と官邸を擁護する人をゲストとして番組に呼ぶことそのものがどうなんでしょう。」とコメントした。
・フォロワーからは蓮舫氏に賛同するコメントが寄せられた一方で「与党議員が言ったらメディアに圧力をかけてるって言うくせに」「放送局に注文付けるとか、許されるのでしょうか?」と番組制作に踏み込んだ発言をいぶかしむコメントもあった。
以下、全文を読む
ここまで総理と官邸を擁護する人をゲストとして番組に呼ぶことそのものがどうなんでしょう。
— 蓮舫🙋♀️RENHO・れんほう@立憲民主党 (@renho_sha) August 1, 2021
田崎史郎氏 菅首相 “五輪偏重SNS” に「スタッフのミス」「総理がやってるわけじゃない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース https://t.co/UdlOsR8SFq
この記事への反応
・与党議員が言ったらメディアに圧力をかけてる言論統制だー!って言うくせに自分は良いんだ へ〜
・おやおや言論弾圧ですな‼︎
・え?ワイドショーなんか政権批判しか能がない奴の方が多いですけど。自分たちに都合の悪い人は出演させるなと?一国会議員が民放の番組のキャスティングに文句言うなんて、まるで検閲のようですね。
・むしろ放送法4条に則った番組なのでは?
それとも政権非難一辺倒の出演者にしろと蓮舫は言うわけ?サンデーモーニングや報道ステーションのような放送法4条ガン無視の番組構成にしろと?
いやしくも政治家なんだから、その辺の遵法精神は持ち合わせないと。
・失敗五輪を隠すために躍起になってますね。テレビは政権擁護ばかりで呆れます。本当の事を報道してくれればこんなに政権が続くはずがありません。野党の活躍を正確に伝えるような公平なメディアはないのでしょうか?失敗五輪という事がもっと伝われば政権交代も近づくと思います。
・いつも言論、表現の自由と叫んでいる人が自分と意見が合わない番組、人は公然と批判ですか。了見の狭い国会議員ですね。
・放送法4条があるんですから、賛否両論でコメンテーターを呼ぶのは当たり前。
むしろ、他の番組が違法状態では。野党とマスコミの遵法精神はどこへ?
・政治的主張と「番組に呼ぶかどうか」は関係ないと思います。政権派をテレビから締め出せ!と仰る訳じゃないですよね。
・あなた普段から散々マスコミに応援してもらってるじゃない。
・総理の批判をする人をゲストに呼べば納得するの?
考え方や発言が幼稚で、下品ですよ。
擁護する人を番組に呼ぶなってとんでもない発言では?

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
wwあ