• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




テンセント株が10%安-ゲームは「精神的アヘン」と中国メディア

1627965162795


記事によると



・3日の香港株式市場で、テンセント・ホールディングス(騰訊)株が一時10%安と急落。国営新華社通信系の国営紙・経済参考報はゲームを「精神的アヘン」「電子ドラッグ」だと批判。

・経済参考報がゲーム産業を厳しく批判する記事を配信したことを受け、同事業を手掛けるネットイース(網易)やXDも急落。東京市場でもネクソンが大きく値を下げている。


以下、全文を読む

この記事への反応



こういう非論理的な八つ当たり話を聴くと、よほど中国の体制が危機に直面しているのだろうと感じる。

お、ひと眠りして起きたらなんだか面白い事になってますね~。
パニックって無職に取ってはビジネスチャンスだったりするんですよね♪


国営で風説ばらまいて株価操作できる国はいいよなぁ。

中国のオンラインゲーム市場に展開している日米欧韓など他国のスタジオにとっても対岸の火事ではなさげ

電子ドラッグとも表現してるw伸びてるところわざわざ潰して私利にするの意味あるのかな

中国が本気を出せば、検閲があろうがオンラインゲーム市場を日本などから奪う事など造作もないはずだが、中国当局にはそんな発想はないんだろうな。

中華市場はあかん…
この内容でこれだけ下げるのはもう不信感の世界で統制自体効いてないのか、アドバルーンとしたら当局が株式市場や業界を塵程度と思ってるかどっちかだろう。


中国は結局どんな社会が理想なのかな?
資本主義的な努力して能力あり運を持つ人が富を得る社会は目指してない
共産主義的な平等(笑)な社会も否定してる


>ゲームは「精神的アヘン」
正解!!!!




アヘンにやられてた国が言うのは説得力が違うな


B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0924PC89B
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7







コメント(391件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:32▼返信
まぁガチャに何マンも突っ込んでるやつを間近で見てしまうとわからんでもない。とくに父さんのとこの国民はガチャゲーに染まりすぎている…
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:32▼返信
ゲームがなければもっといい世界になってただろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:33▼返信
テンセン堂逝ったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:33▼返信
はい中国ゲー没落
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:33▼返信
恐怖!Nゾーン!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:33▼返信
中国に夢なんて見るからだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信
テンセン堂終わった…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信
令和の林則徐、出るか!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信

テンセントクソゲーばっかだからな・・・、任天堂も変な所に吸収されちゃったな

10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信
ガチャゲーは電子アヘンと呼んで差し支えないと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信
デジタル文化大革命
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信
地上の楽園のはずなんだよおおお!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:34▼返信
おや?
任天堂の親分がピンチみたいッスよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
中国でswitchを販売しているテンセントさんにNの法則か
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
原神終了のお知らせ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
任天堂に関わると漏れ無く死を迎えるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
有料ガチャ禁止も守られてないしどうなるやら
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
依存性があるのは確かだわ
ただ、飽きたらスパッと辞められるから
他の習慣性があるモノよりは楽
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
聞いてるかーFGO〜
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:35▼返信
ゲームがドラッグは事実だろ
キレてる奴は本当にゲーマーか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
いま中国って米や台湾との戦時体制に近くなってて
共産党独裁の締め付けの真っ最中なので娯楽を潰してるんだよね
その流れの一つだと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
至高のチャイナリスク
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
中「任天堂をぶっ潰す!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
これは正論どんどん規制したほうがいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
Black Myth: WuKongが発売されるまで大人しくしてて
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
ポリコレ左翼そっ閉じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:36▼返信
ポケモンユナイト発表した途端コレだよ
任天堂に関わったばかりにNの法則発動
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
次の標的はチャイナアニメ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
会社の上だけすげ変えて乗っ取るんだろ?赤のやり口はいつも一緒だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
当該記事を消して今はテンセントの株価戻ってきてるって
情報もあるしパニック状態やな
怖くて手が出せない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
日本のスマホゲーとかドラッグよりやばいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
>>15
スイッチに出ないゲームは
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
正義性に基づいて正当な仕返しをする 正義的に基づいて正当な仕返しをする
正義系に基づいて正当な仕返しをする 正義化に基づいて正当な仕返しをする
正義点に基づいて正当な仕返しをする 正義制に基づいて正当な仕返しをする
正義主義に基づいて正当な仕返しをする 正義感に基づいて正当な仕返しをする

34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
中国だと実際に何人もゲーム依存で死んでるから正論ではある
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:37▼返信
労働意欲が沸かないという問題を解決できない共産主義において
ゲームなんて禁止になる未来しか無いよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
まぁ不正流通されてるSwitchが人気なのは
基本的にお国がこういう姿勢だからなんでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
最近ゲームの企業として中国台頭してきたかと思ったら自分の国に背中から撃たれたのか。
中国とかゲーム中毒とか多そうなイメージが勝手ながらにあるから仕方ないのかな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
依存つっても程度によるけど
ガチャ結果に泣いて何度も架空の引退宣言する阿保は中毒者にしか見えん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
このままだとゲーム業界も中国資本や市場に飲み込まれて
中国に忖度したゲームばかりになる所だったから
向こうから手を引いてくれるならとてもありがたい話なんだがね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
ゲームだけじゃなくて配信とかああいうのも全部電子ドラッグみたいなもんやし
これに関しては中国が正論だと思うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
だから何度も言ったのに買収されて中国に行ったゲームクリエイターw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:38▼返信
まあオンラインプレイは一番ゲームでは毒だよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:39▼返信
地味にカプコンの株を買った
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:39▼返信
くっ これもデマだったか

結局またpれたりそにーふぁんはまけてそまった

一体そうすればにんてんどうにひとあわえお吹かせることが出来るんだ!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:39▼返信
だからジャックマーや半導体の社長の末路になるって言ったろうが
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:39▼返信
任天堂がどうこう言ってるプレステ信者いるけど
ソニーの方がテンセントとズブズブやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:39▼返信
美保代だけは何とか国外に逃げて欲しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:40▼返信
戦争が近いから、人民服に戻るつもりなんだろうな。
中国では数か月前からパスポートの発給も止まってるし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:40▼返信
ガチャは電車キャバクラってどこかで読んだけど、例えるの好きだな。
まあ異論はない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:40▼返信
こういうのもチャイナリスクっていうの?
中共様の気持ちひとつで利益が吹っ飛ぶ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:40▼返信
まぁガチャパチギャンブルは麻やくだが
それ以外のゲームは将棋囲碁麻雀みたいな、勝ったぜ!ウェーイ
となる昔からある勝利の達成感目的の娯楽なので
そこを混同する経済参考報紙は正直馬鹿である…が香川県あんたも同類と思われるぞ気を付けなさい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
中国政府が定期的に文化的な広がりに釘を刺しにいくのは一体なんなのだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
自爆してて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
これから欧米民主主義と戦争になるんだからゲームもアニメも規制かかるよ
日本アニメなんて民主主義の楽しい生活描写が詰まってるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
アヘンと言えばウソ拡散
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
>>46
ソニーはテンセントと提携なんかしてないんだよ任天堂信者君
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
いやいや10%ってやばい数字だぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:41▼返信
>>1
当然テンセン堂も巻き込まれて年初来安値となり
一時は55900円まで落ちたとさwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
>>1
ガチャは悪い文化
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
そのまま潰れてしまえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
>>56
epicとしてますが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
そうか?ゲームなんてきっぱり止められるけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
中国人は自転車に乗ってるのが良く似合う
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
>>52
企業を野放しにしたほうが発展していくから
共産党が全く不要な存在であることに気づいてしまうからだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:42▼返信
ガチャやネトゲ廃人やプロゲーマーの醜態やら見てると中国政府が正しく思える
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
Nの法則まじすご
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
アリババの時といっしょ
戦争でも始めるんかな?習近平サマ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
中国共産党自体が寄生虫だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
今や中国人は自爆車に乗ってるからな
いつ爆発するかはその人の運命次第
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
中国はネカフェで数日ぶっ通しでゲームやってそのまま死ぬ奴が多発して社会問題化したからな
それから1日で遊べる時間に規制入ったしゲームを悪と考えてる共産党幹部も居るだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
そーとう多そうだなシナ人のゲーム依存症
まあ、ちよん人も多いよねゲーム依存症
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:43▼返信
中国てアヘンと言えば死刑
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:44▼返信
あ、変なおじさん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:44▼返信
>>72
お前ら奇形ザルも相当多いぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:44▼返信
中国は娯楽が無くてもいいじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:44▼返信
>>49
電車キャバクラって何や
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:45▼返信
そろそろ内ゲバ始めてもいいんやぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:45▼返信
ソシャゲでSSR連荘した時と大.麻をキメた時の脳の状態は極めて酷似している
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
>>62
世の中には辞めれない奴もいるんだよ
今の日本なんかオンラインゲーにどっぷりyoutuberやvtuberにどっぷりでそういう電子ドラッグ中毒な連中だらけになりつつあるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
ポケモンユナイトもメタスコア出て一気に人減ったからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
次は何が規制されると思う?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
国に目をつけられた即潰される環境での株式って大変だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
大方、電子ドラッグで人民を害し違法に収益したから没収とかイチャモン付けて強奪する前フリだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
電子キャバクラはVだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:46▼返信
共産党よりは社会的な影響が少ないと思うけど
87.投稿日:2021年08月03日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:47▼返信
中国がどんどんまともになっていって
日本はゲームやってる底辺層が人生終わらせていくの、本当に草
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:47▼返信
>>82
アニメ、漫画
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:47▼返信
買い時じゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
いつ中国がまともになったんだ?
平行世界の話するの止めて貰っていいですか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
>>20
せいぜい酒だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
    _人人人人人人人人_
    >  安定の中国  <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
こうなったのもすべて習近平のせいだ
中国共産党が存在する限り
こういう悲劇が繰り返されるんだ───
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
間違いではないわな。
そのうち共産党がガチャ文化を撲滅してくれると考えると悪くない傾向
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
今まで大金をゲームに課金した中国ユーザーはどん判金ドブやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
やってる事が正しいかはともかく、世界有数に育った自国の企業に大打撃が行くことがわかっててなお
必要と思った政策を押し通せるってのはある意味すごいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信


   テンセン堂がチャイナリスクに直面!

   オワタ\(^o^)/  オワタ\(^o^)/

98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:48▼返信
ネクソンただでさえビットコインで死にそうなのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:49▼返信
脳筋平の後ろ盾は人民抑圧軍な訳だから
軍部がいよいよ無茶しだして
幅利かせてる商売人をぶっ叩いてるのかもな
国の大勢より自分達の組織の利益優先に動く
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:49▼返信
テンセントだけじゃないんじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:49▼返信
中国の存在自体がアヘンみたいなもん
中共病毒の損害賠償払って滅びろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:49▼返信
中国では政府が未成年者のゲーム利用を規制する通知を公布し、話題となっている。
具体的な制限の内容は、夜22時から翌朝8時までの未成年(18歳未満)のオンラインゲームを禁止。1日あたりのプレイ時間は国の定める休日には3時間、通常の日は1時間半までとしたもの。
全ユーザーは、実名で身分登録しなければプレイできないように設定を厳格化、ゲーム上での課金額は8歳以上16歳までの未成年が1回50人民元(約780円)、月額200人民元(約3,120円)。16歳以上18歳未満は1回100人民元(約1,560円)、月額400人民元(約6,240円)に制限した。

子供から搾り取るのは日本も止めさせるべきだな、今のソシャゲの年齢認証とか自己申告でガバガバだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:49▼返信
政府が余計なことしなければ中国がゲームで世界市場制覇できる勢いなのに、
上がアホだとゲーム会社も大変だな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:50▼返信
でも共産党幹部の家族はアメリカで豪遊してるけどなwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:50▼返信
もう一歩進めて、中華体制がこのままで良いか考えて欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:50▼返信
そろそろ中国の低所得者の不満が爆発しそうなんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:50▼返信
ネクソンって日本企業に擬態してる企業だっけ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:50▼返信
積極的に潰しにかからないだけ日本はマシなのかと勘違いしてしまいそうになるw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:51▼返信
これって例のハードの危機なのでは
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:51▼返信
ゲーム好きだけど依存するまで好きになってみたいわ
それだけやってりゃ不安が消し飛ぶんだろwある意味羨ましいわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:51▼返信
だからオンラインゲームに傾倒してると足下を掬われるんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
>>102
んなもん自己責任だろw
お前は政府による締め付けを肯定するのか?www
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
今共産党幹部は逃げる準備をしているよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
真のモンハンも終了か
最近聞かなかったけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
文革をやるような国に驚きはない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
テンセントでもNゾーンに勝てなかったか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
角川の社長みたいな国だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
中国信奉とかも覚醒剤やカルト教団みたいなもんよね。
鳩山とかまさにそんなかんじやん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:52▼返信
ありがとう任天堂
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:53▼返信
アヘンにやられチャイナ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:53▼返信
>>111
FF14のアンチがわく前に言っておくと、あれは中韓は現地の運営なんだよなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:54▼返信
>>118
あれはヤクキメてる顔だな
記者の質問に天気がいいからどうとか言い出した時はマジで常習性を疑った
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:54▼返信
なら、出稼ぎに来てるソシャゲクソメーカーも引き取って処分してくれよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:54▼返信
ネクソは擬態も何も元から韓国企業やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:54▼返信
なんで自国で伸びてる分野潰すの?
内輪で足の引っ張り合いとか日本じゃねえんだから…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:55▼返信
テンセントユナイトしか弾がねぇ任天堂死んだわ😃
さぁて、お葬式の準備しなくちゃな!😊😊😊
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:55▼返信
これが中国のドンだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:55▼返信
中華思想は・・・ の方が合いそう ああ かわいそうな若者たち!
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:55▼返信
中華のRMT業者がうざいから中国だけ別サーバーにして欲しいので中国独自規制は歓迎
130.投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
人間は機械やないんやぞ・・・
中国人が可哀想になってくるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
買いきりゲーム最高!
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
外国の情報や価値観が入り込みやすいコンテンツを潰してる最中かな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
テンセントとブリザードが消えたらゲーム業界は住みやすくなる
135.ナナシオ投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
>>58
ハチマゴブリキ『ソニーまんせー!』

ああ…こりゃヤッてるわ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
>>中国は結局どんな社会が理想なのかな?
共産党員が永遠に贅沢出来てその他はそれを支える家畜となる社会
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
中国でゲーム規制されてら任天堂もダメージでかいから気を付けないと
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:56▼返信
ガチャに課金したりVtuberに投げ銭したり朝鮮玉入れに大金投入する日本人が一番馬鹿ってことはわかった
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:57▼返信
※125
老害が新しい文化に理解がないのは国籍とか関係無いってことだな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:57▼返信
国の指図一つでどうとでもコントロールできるってさすが悪の独裁国家だなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:57▼返信
※93
日本はそのままアリジゴクの如く
深みにハマって吸い取られていくのであったー(パチパチパチ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:57▼返信
>>125
共産主義で個人の金儲けは悪なんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:57▼返信
任天堂も任豚も巻き込まれて損してるのが面白いねwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:58▼返信
ニンテンセンドーサムスン連合にソニーは勝てないし日本オワタな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:59▼返信
オンラインのゲームは色々やばいぞ

毎日は控えて それ以外の趣味も持とう
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:59▼返信
血も涙もないアルね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:59▼返信
折角稼いでたのに理不尽に政府に抑圧されるなんて・・・これは他人事じゃないぞ!
中国人よ!今こそ立ち上がれ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:59▼返信
Nゾーンからはテンセントも逃れられないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:59▼返信
蟻婆といい、政策に噛み付いたのかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
原神オワタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
>>144
テンセントが規制されるって記事だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
※142
国営だろ、そもそも個人が稼いでも巻き上げるから関係ないし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
香川県じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
原神もその内鼻紙になってるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
こうやって中共がサブカルを狩りまくる限り、ゲームアニメで中国が天下をとれる日は来ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:00▼返信
資本主義ごっこおわり!
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:01▼返信
その精神的阿片を子供から遠ざける試みをいち早く実施した国は偉いよ。今やあらゆるものが身分証と紐付けられてるから複垢作ることもできないし、子供アカウントでできることは限られてるから課金も難しい

日本も見習うべき
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:01▼返信
欲しがりません勝つまでは
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:01▼返信
シナでのアヘンってのはパワーワード過ぎないか
ちゃんと歴史教えてないだろうけどさ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:02▼返信
>>157
八つ当たりで巻き込むのやめてくだチャイナw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:02▼返信
ゲーム関連株で株価が10%動くとか誤差レベルやん
別に騒ぐような事じゃない
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:02▼返信
アヘンも電子化したんなら戦争も電子化やなw
あれ?ゲーム感覚で戦争なら戦争もアヘンやなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:02▼返信
まぁウマ娘に時間と金を掛け過ぎて人生捨ててる人達見てると
こんなのばかりが増えたらこまるとは思うわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:03▼返信
Aへん系魔薬は、中枢神経に作用するため、さまざまな意識障害や、幻覚・妄想、記憶力の低下、痙攣などを引き起こします。

中毒性は理解できるが、症状が全くの別もんだからイチャモンやな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:04▼返信
>>163
お前が思ってるようなプレイヤーばかりじゃないって事なんじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:05▼返信
機関誌が言い出したらもう規制手前だもんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:05▼返信
ゲームもアニメも余裕で日本ぶちのめせるのに党ブレーキでいつまでもそうならない
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:05▼返信
任天堂がテンセントと関わった直後にこれなのが笑える

Nの法則が強すぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:06▼返信
フラグが立った
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:06▼返信
娯楽の規制は民衆の反感を買う
自粛を強制させた後だと尚悪いな
マジで革命来るかもな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:06▼返信
ゲーム分野は欧米との繋がりがでかい
ゲームの内容は思想がかなり絡むし
独裁の悪の国家を打ち倒す物語なんてざらに有るでしょ
民主主義国家では当たり前のテンプレのように
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:07▼返信
まあ中国の企業が急成長出来たのも独裁国家の恩恵もあるだろうし
トントンじゃね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:07▼返信
パ●スロ

パ●ンコは勝ち組🤪🚬
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:07▼返信
>>155
本当これや
何時になっても到達出来ない目標なんか掲げるな
真似てるだけで高邁な思想なんて無い癖に追いつくだの抜けるだのと馬鹿言ってんな
飽きられたら終わりだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:07▼返信
大学卒業したら海外に逃亡ですねわかります
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:09▼返信
ミホヨこれにどう答えんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:09▼返信
中国の場合一誌の主張じゃねぇからな
報道に載る=党のお言葉だから
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:09▼返信
1986年生まれの江志成(Alvin Jiang)氏は、江沢民の長男・江綿恒氏の息子。
2019年4月以降、米国に亡命した中国人富豪の郭文貴氏は複数回、江志成氏の保有資産は5000億ドル(約54兆円)にのぼり、江沢民一族は海外で少なくとも1兆ドル(約108兆円)の資産を持つと暴露した。
また、郭氏は中国有名企業の華為技術(ファーウェイ)、アリババ集団、騰訊控股(テンセント)など10社は、事実上「国有軍事企業」で、江沢民一族に支配されていると話した。

ああ、習近平はテンセントが政敵の江沢民派の企業だから力を削ぎたいのね
アリババの会長も今年の初めにとっ捕まってたし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:10▼返信
だから中国じゃなくアメリカと組んだ方が得って言ったじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:10▼返信
> アヘンにやられてた国が言うのは説得力が違うな
たまには面白いこと言うじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:11▼返信
中国ゲームの潰す方法は簡単よ ゲーム内チャットで共産党批判しまくって政権転覆するぞってやってその発言をスクショとって当局に送るだけでいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:12▼返信
さあテンセントよ立ち上がれ!憎き中国から独立するのだ!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:12▼返信
※112
正直にソシャゲやオンラインゲームだけなら規制すべきとかなり真面目に思ってる
そのついでに表現や言論も規制されたらたまったもんじゃないけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:13▼返信
完全に共産党管理下において支那国民を洗脳したいんだろうなww
こえーわチャイナ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:13▼返信
自制できない奴ってやだねー

トンキンお前のことだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:13▼返信
これが共産主義の限界だよな
民間が政治家より力を持つ事が許されないのだから
共産主義信者が何を言ってこようと仲間になるべきでないクソであることを物語ってる
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:14▼返信
中国人は今のうちに娯楽を楽しんでおいた方がいいな
円盤買って地下室に隠して置いた方がいいぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:14▼返信
アヘンといわれると反応も過激になるだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:15▼返信
>>178
江沢民は資本主義政策で巨万の富を得たからな
中国の今の繁栄もその頃の賜物なんだけど
習近平からしたら潰したいだろうねえ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:16▼返信
>>176
ソニーに買収されて日本に移転するんじゃ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:17▼返信
※183
なら国民の情報を政府に預けないとね
日本人はそれが嫌だから現状のままなんだけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:17▼返信
そうだ!規制しろ!BF発売前に規制しろ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:17▼返信
天安門事件よりアヘンの方が敏感なんか
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:17▼返信
つられて日経のコエテク、コナミも下がった
どうしてくれる
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:17▼返信
君たちは優秀だ!日本も君たちを脅威に思うほどだ!だが、今のままではこれ以上の飛躍は望めない!
中国政府が居るからだ!中国共産党があるからだ!
このままでは諸君らの才能は潰される。それを黙って見ていていいのか?
今こそ立ち上がるべきだ!君たちこそが中国を率いるのだ!君たちこそ一番だ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:18▼返信
関係ないけど、任天堂の株価ここひと月無いのに1万近く下がってるよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:18▼返信
キンペーがショートしてたんじゃない?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:19▼返信
ネクソンは韓国系なのにとばっちり
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:20▼返信
>>195
言っちゃなんだけど中国って共産主義じゃなきゃ
とっくの昔にもっと強大な国になってたと思うわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:21▼返信
まぁ脳内麻.薬出てる訳だからそんな間違ってないけど体外摂取する薬物と違って過剰摂取になることはないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:21▼返信
国営誌が言ったということは政府がなにかするかもしれないと危惧されたんじゃないの
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:21▼返信
うどんよりは安全なんじゃないかな?
知らんけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:22▼返信
いつ革命起こすの?
今でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:22▼返信
中国は独裁体制だけど共産主義ではないんじゃね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:22▼返信
>>181
そう言えばあつもりでそれやってたね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:22▼返信
世の中からゲームが完全排除されたとして
俺らみたいなのがスポーツ楽しむわけないじゃん
下手したら狂って犯罪して終わるのが目に見えてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:22▼返信
批判して急落させ > 株を大量買う > やはり違うと言って > 株価回復 > ぼろ儲け
そういう図式だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:23▼返信
ゲームやアニメの中国作品はこれから伸びる!とか言ってるやつってこういうリスク何も考慮してないよね
ストーリーも反体制にしようものなら即アウト
独裁の舌先三寸でいくらでも可変アウトの地獄だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:23▼返信
>>199
何言ってんの
中国の歴史見直してみなよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:23▼返信
アヘンはダウナー系なので全然違うよ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:23▼返信
>>179
ニシくんが「SONYはアメリカ企業!」って叩くのそういうことだったんだね
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:23▼返信
そりゃゲームは中国からしたら『他国の事を知られる恐れのある劇薬』だからな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:24▼返信
日本には高橋名人がいたおかげだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:24▼返信
アルコールよりは安全でしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:24▼返信
>>183
ははーん、ばかだろおまえ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:24▼返信
Nの法則再び?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:24▼返信
このはちまはキレッキレやなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:25▼返信
>>208
現状、金払いが良いのは確かなんだけど国の意向次第で一気に崩れ去りかねないんだよね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:25▼返信
中国はこういうのは結構厳しいよな、国内ゲームメーカーも締め出される可能性高い。
ソニーも国内軽視して中華重視やってるから相当やばい、香港とかのゲーマーも規制対象だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:26▼返信
任天堂の親分さんが…
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:26▼返信
外圧じゃ絶対変わらないからね
嫌なら人民が革命を起こさないと
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:27▼返信
そんなこと言い出したらランナーズハイとかハイカーズハイはどうなってしまうんや?
山ガールというオバハンは脳内麻.薬キメキメだから山に登りたくて登りたくて仕方ないというのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:28▼返信
四害駆除運動とかやっちゃう国だからな
なんのロジックもなく平気で文化ひとつ潰すぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:28▼返信
アヘンの時のように民衆には自制が効かないから民衆は政府がコントロールすべきであるってのが共産党だからな
日本でも最近は同じような考え方の奴増えてきただろう
そういう奴は中国に移民した方が良いよ、そこに君たちの理想の国家があるから
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:28▼返信
一企業が巨大になるのは共産党には困る
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:29▼返信
>>204
欧米や日本が民主主義と資本主義化の手助けをしてきたからそう見えるだけで
共産主義政党の共産党は国よりも上に居る組織であり
習近平はかなり重篤な共産主義者だよ
だから今こんなんなってるわけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:29▼返信
まぁ、電子ドラッグって表現も間違ってはないが
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:29▼返信
ゲームを通じて自由な思想を身につけられると共産党として甚だまずい結果になるからな
締め付けがますますきつくなる予兆だと判断されたら株価も下がるわな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:30▼返信
中国人はゲーム遊べないようにしてくれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:30▼返信
>>219
テンセン堂「おっ、そうだな」
231.投稿日:2021年08月03日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:31▼返信
国が世界最高の結果叩き出して世界最高の国に住めるならまだ納得できる
日本みたいに強みもなく未来もなく半端なのが一番地獄
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:31▼返信
正 解
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:32▼返信
>>232
ディストピアみたいな国になってもか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:32▼返信
中国共産党政府はまた、鳥は資本主義の象徴である旨を宣言した。 市民は鍋・フライパン・バケツ・洗面器といった音の鳴る物を叩いて、スズメが木の枝で休む隙を与えず、空から死んで落ちるようにした。 スズメの巣も破壊され、卵は割られ、雛が殺された。 これらの戦術に加えて、市民はまた空中の鳥の射殺も実施した。

大躍進政策で大量の自国民を死なせた中国なら自爆覚悟でゲーム規制かけるだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:32▼返信
>>232
でも日本には四季があるから…
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:32▼返信
中国人チーターリウォこれにどう答えるの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:33▼返信
共産党のロボット人生や
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:34▼返信
ウマ娘も中国媚びで日の丸と台湾国旗修正しただけ損だったなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:35▼返信
対戦ゲームはギャンブル中毒に似てると思った
勝った時の快感を忘れられず負けても次こそはと永遠に対戦させる
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:35▼返信
香港の人々よ!君たちはこのままでいいのか?
君たちの捨て身の抗議にも彼らは関心すら寄せなかった。所詮君たちは搾取する対象でしかないのだ
このまま搾取され続ける人生でいいのか?良い筈がない!
将来自分たちの子らに現状をどう説明するのだ?情けなくも現状を受け入れ、負け犬として過ごしてきた
結果だとでも言うつもりか?そんなのは御免だろう!!
ならば立て!立たねばならない!自分の為だけでは無い!自分の将来の家族の為にも!今こそ立ち上がらねばならない!
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:35▼返信
>>239
戻すんじゃネ?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:36▼返信
>>234
けど世界最高
帝国時代の日本を想像すればいい異端は排除されるけど真っ当に生きていれば皆が家族だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:36▼返信
ガチャに金を突っ込んでうだつの上がらない現実の憂さをゲーム内で晴らして後からクレジットの支払いが出来ないとか親の車を売ったとかを見るとあながち間違ってない気がする
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:37▼返信
テンセントをぶっ潰す事になれば原神も終わりやな、ソニーヤバいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:37▼返信
海賊版が横行するからネトゲしか作れないしね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:38▼返信
>>245
なんでだよwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:39▼返信
>>190
それはアリだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:39▼返信
共産党思想の前提が民衆は愚かであるから政党が導かなければならないだからね
民衆が自制できずにゲームにうつつをぬかして労働を疎かにするようであれば当然ゲームは規制される
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:40▼返信
これからのこと考えると中国はゲーム作ってる場合じゃないよね
軍事演習シミュレーターとか作らされるのでは
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:40▼返信
まぁ実際中毒性やばいとは思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:42▼返信
中国人とはもうゲームやアニメで交流することは無いだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:43▼返信
国営紙=共産党の意向だからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:44▼返信
日本でもコロナで自制できずに外で飲食する民衆は愚かだとは思うけど
それを政治によってどうこうすることを望むようであればそれは共産思想の入り口だから
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:44▼返信
ガチャゲーは確かにアヘンだな
中毒になって大金をつぎ込むとか正気ではない
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:49▼返信
香港の革命を成功させてれば違った未来があったのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:49▼返信
だからチャイナリスクは怖いんだよ、いくらこの辺の大企業やその傘下がまっとうにサービスしててもトップがこの体たらくだから何が起こるかわからん
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:50▼返信
ニートになってゲームばかりしてる俺は何も言い返せね
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:54▼返信
ゲーム産業の利益より教育とか学習のデメリットのがでかいと考えてるのかもねえ
それかトップが共産党の批判したか
賢いんだか面子のためにやってんのかわかんねえ国なんだよなあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:54▼返信
上海にフリーダム作ったし次は香港にサイコガンダム作ろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:55▼返信
ますます非正規流通のSwitchが売れるのかなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:57▼返信
で?ゲーム規制して、ガチの薬にはまらせようという魂胆?
それとも休まず労働しろとか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:57▼返信
韓流ドラマをこっそり観たのがバレたら死刑になる北朝鮮みたいになりそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:58▼返信
ゲームばっかやってると洗脳出来ないから不都合
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:58▼返信
>>259
習近平もジジイだからメリットデメリットがわかるほどゲームなんて理解してないよ
運送業だって海外で大儲けしてる会社は締め付けている
要するにデカイ会社は怖いから潰している
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:59▼返信
日本ゲー命拾いした
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:59▼返信
香港併合の為にコロナばら撒いてからもうなりふり構わないな。
中国共産党は早めに解体して幹部連中はさっさと誅殺しとかないと世界が危うくなるぞ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:59▼返信
※266
むしろ日本ゲーにとって大チャンスwwww中国産ゲームはどんどんなくなってよろしいwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:59▼返信
>>1
現実を見ろ、中国父さんは文化大革命で死んだんや。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:01▼返信
※262
中国共産党は知識層と金持ちが敵。
IT企業なんて両方の要素を持った共産党の天敵だと思うよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:02▼返信
切っ掛けはジャックマー会長が発したアリババ経済圏は制限を受ける事がない!という一言なんだろうが
これは言ってしまえばアリババ(企業通貨)は中国元をやがて優越するだろう!という宣言であって
中銀による通貨発行権を握る中国共産党には絶対に看過できない一線を越えた行動なのよね
キンペーがIT業界全体に対する不信感を抱いた決定的な言動で、それ故にティンセント潰しが加速してる
何故ならアリババにアクセスできない農村部の貧民を経済的に置いてけぼりにする事は共産党の全否定
富める者が先に富むじゃなくて、富めない者が大多数になるのは共産主義の全否定なので・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:02▼返信
誰も信用出来なくなって疑心暗鬼に陥る独裁者あるある
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:04▼返信
結局、為政者にとってサブカルは目の上のタンコブなんだろうな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:04▼返信
七夕にまで今年から突然規制しろ言う国だぞ
今後どんどん酷くおかしくなってくだけだわ中国は
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:05▼返信
※272
習近平はアメリカや造反者からの暗殺を恐れてて毎晩寝る場所を変えている。そしてその居場所は本当に信頼出来る腹心にしか知らせてない。

そんな怖がりなヘタレお爺ちゃんを疑心暗鬼だなんてヤメロ!!!ロジハラじゃ!!!
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:06▼返信
>>155
F1マシンを作れても、走らせるサーキットがないってね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:06▼返信
奇しくもこれで世界が平和になったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:07▼返信
そら見ろ
テンセントと絡んだらアカンて日本企業さん
中共の独裁覇権思想と娯楽のゲームなんて噛み合うわけがない
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:07▼返信
こんな事をいう国のゲームや漫画アニメといった娯楽が伸びると思うか?
あと規制ばっかだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:09▼返信
>>1
中国が西側のストーリーゲーを規制しまくった結果ネトゲが異常に強くなったのもある。

西側のゲームって民主主義や正義をテーマにしたものが多いのにもったいない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:09▼返信
珍天ゾーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:11▼返信
>>267
そんなことは戦争しないとできないよ
中国は完全に独裁社会になってるから
反抗する兆しがあれば問答無用で捕まるからな
世界中が中国に戦争を仕掛けて、中国共産党を倒さない限り、中国はどんどん横暴になるぞ
現にアジア周辺を侵食してるからね
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:11▼返信
中国はNを甘くみすぎた

284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:11▼返信
ゴキゲーがヤバいのは知ってる
ここにはその生き証人が溢れとるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:12▼返信
ええ事やん、コレを機にゲーム・アニメありとあらゆるコンテンツ産業から消えて欲しい。
あんなディストピアのキ〇ガイとか、最終的には邪魔になるのは目に見えてんだから。
目先の利益だけみて、チャイナマネーに飛びついてどうする。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:12▼返信
塾禁止令出して教育関係の株が吹っ飛んだりしてるし
他の株もいつ吹き飛ぶかわからん
それが中国株
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:13▼返信
ガチャで良いキャラ引いてやるぞってのと、麻雀できれいにくっつく牌ひいてやるぞってのは
なんか似ている
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:15▼返信
>>278
そもそもテンセントは中国国営しようとしたけど、
うまく逃げてからいつも共産党の嫌がらせしてるからね
だからテンセントも海外に本社を逃げようとして香港や台湾、アメリカに逃げ先を作ったけど
香港は制圧されたからし、台湾も危ういし、アメリカは中国関係会社を制裁してるし
完全に逃げ場がなくなって、日本に逃げようとしてるんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:17▼返信
これがNゾーンか、まさか提携先のテンセントまで落とすとは、マジで全方面無差別呪いじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:17▼返信
Nゾーン恐るべしやな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:21▼返信
国だけでなくフェミからも猛攻撃されてるからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:22▼返信
>>196
スイッチPro()という嘘情報で釣り上げてたからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:25▼返信
>>135
遊びとは高等生物の文化。

現実と妄想の区別が出来ず、利益の為なら抵抗なく悪事を働く下等生物に合わないのは当たり前。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:26▼返信
そんなにはまれるゲームあるのはうらやましい。
積みゲーだらけだよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:27▼返信
>>286
「中国のバブルがはじけるなんて記事を書くな!」
って怒ってたけど、こんな形で株価下がるのは予想外だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:28▼返信
ますますPS5輸出需要が加速するなゴキブリ
正規の手段じゃ買えないんだから
逆だと思っただろお前ら
馬鹿だからw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:28▼返信
>>293
仮想と現実がごっちゃでコソドロパクり捏造ばかりしてる、良識と道徳と常識が無いクセに承認欲求の化け物な特亜猿にゲームなんざ出来るか

チート不正しかしない最低のゴミ民族、消え失せろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:29▼返信
アヘン知らんけどゲームにそこまで中毒性あるとは思わんな
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:29▼返信
ゲームは高校までで辞めだほうがいいと思うけどな、ぶっちゃけ30以上でゲーム、アニメ趣味ですって奴は何かしらの病だと思って見下してるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:30▼返信
アラド終わっちゃうじゃんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:31▼返信
死ぬまで自慰してる猿そのもの

判断能力皆無の中華猿
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:32▼返信
何も無い能なしは粗大ゴミと同じだよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:32▼返信
>>299
お前も十分精神の病気だろ…
ドン引きだわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:33▼返信
もうアラドは終わっていいや
いっそCSにオフライン用の作ってほしいかも
もうオンでやる気にならんわこれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:36▼返信
そう
中国は香川になったのだ!
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:36▼返信
>>298
このゲーム飽きたーってなる時点で全然大したこと無いよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:37▼返信
>>299
共産党の高官も遊戯王のカードを持ってるというのに!
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:38▼返信
支那猿wwwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:41▼返信
生粋のゲームオタクで所持ソフトは1000本以上だけど
ここ数年殆どゲームしてないぞ
中毒性などないわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:43▼返信
米、中国59社へ投資禁止 資本市場の分断加速―大統領令発効
高官は「今後数カ月以内に新たな大統領令の対象となる企業が追加されるだろう」と述べた。


そしてアメリカからも締め付けられる中国企業
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:47▼返信
中華マニー頼りにしてたゲーム屋ヤバい
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:49▼返信
最近日本の企業や個人に対して人数や金に任せた嫌がらせが酷いから何にも同情できねえな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:53▼返信
ペルソナなんかやらせたら、日本の高校生の自由な生活がカルチャーショックすぎて反共産党になりそうだもんな
かといって全てのゲームを検閲するのは大変だし
全部規制したほうが手っ取り早いもんね
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:56▼返信
>>309
それは生粋のゲームオタクではない
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:02▼返信
まーたNの法則発動しちゃったの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:04▼返信
>>296
正規の値段で購入出来ましたが何か?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:04▼返信
確かに中毒性高い

これで身を滅ぼすやつもおおいq
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:11▼返信
アヒン
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:17▼返信
貧乏神堂の法則
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:20▼返信
正論
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:25▼返信
言うのがだいぶ遅いんやが
お前らネカフェで廃人作りすぎやねん
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:25▼返信
ネトウヨ「中国は崩壊する!」(半世紀経過)
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:25▼返信
中国はアヘンを禁止にしてるのにブリカスに持ち込まれた挙げ句に逆ギレされてボコボコにされた被害者だぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:26▼返信
>>309
本数を語るより内容で語れる男にならなきゃ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:26▼返信
ネクソンはとばっちりなのかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:27▼返信
>>323
お茶が航海を経て紅茶にならなきゃアヘンまみれになる事は無かったのにな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:31▼返信
この影響と新型スイッチの喪失感で

任天堂の株も下がってるねぇww
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:31▼返信
これ資本主義に完全には毒されてない中共だから逆にまともなことが言えるという皮肉w
資本主義的に考えれば資本家が搾取(というか収穫か)する最高のツールの一つだろうからな〜
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:33▼返信
>>328
頭悪そう。小卒?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:46▼返信
中国市場はリスク多すぎ
関わってる奴が悪い
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:47▼返信
洪水で国内ボロボロだからな、目線逸らさせたいんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:51▼返信
>>7
テンセント、中共様の不興買ったの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:52▼返信
プレイステーションと任天堂、開発ツールにテンセントの音声サービスを採用
ソニー・ミュージック、テンセントとの配信契約延長で合意
ソニー、 エピック(テンセント)に270億円出資

どっちもズブズブでございますw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:54▼返信
>>328
世界経済の0.1%あるかないかの分野で?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 17:56▼返信
原神どうなってしまうんや・・・がんばれ中国ゲーム産業
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:02▼返信
>>299
病気というか大人になりきれない人間って感じはする
実際今の20〜30代の親とかゲームとかアニメとか配信見るのに夢中で子供ほったらかしな奴が多いし
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:05▼返信
>>335
原神はクソゲー過ぎて終わりww
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:06▼返信
今の日本見ればそうなるなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:17▼返信
中国の資本主義は
(国民が稼いだ)資本(は国のもの)主義
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:20▼返信
疫病神な任天堂と連携したばかりに…
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:21▼返信
最近はネットの世界に没頭して現実で一生懸命生きようとする奴がほんと減った感じするわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:22▼返信
中韓のネトゲ中毒って一線超えてるからなw
343.赤嶺優位投稿日:2021年08月03日 18:24▼返信
カンニング竹山最高
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:33▼返信
テンセン堂やばいじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:38▼返信
ゲーム大好きだけど電子ドラッグってすげーいい表現だと思うわw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 18:54▼返信
金ジャブさせるような悪辣なゲームが流行るようなら言われても仕方ない
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:14▼返信
中国でゲームを禁止しよう。他国製のゲームなんかやっても国民が他国に利用されるだけ 100パーセント 純中国産ゲームのみを提供して他国への憧れを断ち切りましょう! オンゲーに来るなチャイナ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:23▼返信
>>58
はははまさか

見に行ったらマジでエグい落ち方してて草
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:25▼返信
そんなテンセントの案件をするにじさんじ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:35▼返信
まあ間違えてはない
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:36▼返信
※15
mihoyoはテンセントの傘下になる事を拒んだ
どちらかというとSIEと組んだというか…
だから今回のホライゾンコラボとかは
SIEに着いた、テンセントや任天堂には着かないという意思ではmihoyoの
だからスイッチの原神は出ないよっていうメッセージにも取れる今回のSIEとのコラボは
GoogleやAmazonやケンタッキーとのコラボも中共とある程度距離を置くという事なのかも
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:44▼返信
チャイナリスクに怯える中華企業
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:55▼返信
※351
ソニーもがっちりテンセントと仲良しだよ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 19:57▼返信
ポンコツ堂も死んじゃうん?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 20:19▼返信
ネットも電子ドラッグじゃね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 20:32▼返信
※354
任天堂は2兆円の内部留保があるから大丈夫
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 20:36▼返信
※353
そうなのか、やっぱり中国市場は美味しいんだろうなSIEにとっても

任天堂だけだと思った、スイッチはテンセントの正規版は電子ゴミだけど

任天堂もそしてSIEもテンセントと組むメリットがあるという事か
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 20:40▼返信
ビリビリ動画だっけ?ソニーが480億出資してるの
テンセントも出資してたよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 20:55▼返信
アヘン戦争!
360.ネロ投稿日:2021年08月03日 21:04▼返信
千ョンクズは、滅べ
滅ぶ以外、価値ないからな
死ぬ為に、生きろ
さっさと死ね!
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 21:27▼返信
沖雅也、半値でまってる。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 22:02▼返信
ソニーもズブズブだからゴキちゃん絡んでこないのワロタw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 22:04▼返信
>>327
わかりやすいSONY信者
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 22:07▼返信
カラオケで歌う曲にも規制入るし、娯楽が制限されるところまで来たら中国も終わりだな。米にやられる前に内部分裂、自爆の道しかないだろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 22:12▼返信
最近何にでも中華に媚びを売り始めててゲンナリしてたからゲーム市場で自爆してくれるならありがたい。中華企業はもうアニメ漫画ゲームからは手を引いた方がいいやろ。中共万歳のテーマじゃないと人権無さそう。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 22:19▼返信
>>351
そのSONYもテンセントとズブズブだけどね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 22:28▼返信
ゲームの依存症云々もあると思うけど中共的には海外に進出してどんどん巨大になり制御が効かなくなる企業に向けての牽制の意味が大きいんじゃないの。特に若者は中共よりもIT大手への憧れが強いみたいだし。共産党員を中に送り込んで中共の下につけるのが真の目的な気がする。
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 23:02▼返信
何でも使い方・向き合い方次第だよ。多くの人はお酒で散々学んでいるのでは?
子供ならスマホ・SNSかな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 23:12▼返信
 
 
任天堂  死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 00:39▼返信
>>58
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳

🕹
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 01:01▼返信
>>3
任天堂は涙目だな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 01:02▼返信
>>5
テンセント「クソ任○堂が!!」
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 01:03▼返信
>>2
人生もつまらないだろうけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 01:04▼返信
>>4
もう中国で任天堂のゲームは遊べないのか・・・
任天堂の次世代機も終わったな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 02:50▼返信
ゴキちゃん必死ww
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 03:15▼返信
テンセンドウでアヘン戦争?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 03:32▼返信
テレビとかラジオとか一方的に情報流されるものを視聴してるよりは、ゲームの方が攻略に色々考えることが多いから良いと思うけどなー。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 03:37▼返信
ゲームしてると大衆の問題解決能力が上がっちゃうから阻止したいんじゃないかね。
お上としては大衆を搾取しやすいちょっとアホなくらいのレベルにしときたいのではないかと思う。
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 04:12▼返信
あと、ゲームのストーリーとかが世界を支配しようとする巨悪に立ち向かって世界を救う勇者とか革命軍の話が多いから、そういった思考に染まるのを中国共産党は阻止したいという思惑もあるんじゃないかと思う。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 04:18▼返信
お上に逆らわずにたくさん働いてたくさんお上に税金を納めようみたいなゲームが多かったら推奨しだすと思うよ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 07:36▼返信
>>379
進撃とかも規制されてるんだっけ?そりゃ感化された奴が出てきたら天安門だもんな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 10:58▼返信
>>366
ただのコラボと任天堂の業務提携と一緒にする豚www
ソニーはテンセント関係のは全部対等な関係、何があったら身を引けるけど、
業務提携はそう簡単に関係ないと言い切れないし、場合によっては飲み込まれることもあるぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:41▼返信
中国終わりの始まり
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:42▼返信
>>1
Nゾーンwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:16▼返信
日本の表現の自由にあこがれて拠点移したりしてるから面白くないのかな。
キャラの台詞も日本人俳優の日本語だしイラストはおま国だもんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 16:23▼返信
まぁ買い切りじゃない課金ゲーはそういわれてもしょうがない
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:23▼返信
>>382
ソニーミュージックがテンセントと戦略的提携してるで。
テンセントも出資してるビリビリ動画に400億以上出資してるし。
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 19:50▼返信
素材まで渡してポケモン開発させた任天堂が一番やばいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 22:47▼返信
不都合な事実に書き込みが少ないゴキww
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:42▼返信
>>387
ビリビリ動画に出資するだけじゃん、エピックもただ出資してたけじゃん
両方も結局株がもらったから、実質株を買っただけの話
直接にテンセントと契約関係ではないよ
ビリビリ動画は宣伝するため、エピックはUE5のためだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:44▼返信
>>389
むしろテンセントと直接に提携してる任天堂のほうがヤバイから
豚も暴れないので、コメントも少ないだけじゃん
そもそもいつもコメントが多いのは、基本任豚がコピペで暴れてるだけ

直近のコメント数ランキング

traq