• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






もしかして人生って
遊ぶ時間とお金と体力の
三つが全て揃うタイミング
一度もないまま終わります?




  


この記事への反応


   
社会人になったら
できれば20代のうちに多少無理してでも
気の合う友達集めて大きな旅行に行っとけ。
30代になると周囲が結婚し始めたり仕事も忙しくなって
なかなか一緒に遊べなくなる。
何より体力がなくなる。
小金を持った友達と本格的に遊べるのは大体20代までだ。


小学生の頃、母から
「若いうちほど貴重な体験や経験には金を惜しむな」
と言われ、その時は「なんで?」と思ってましたが、
30代になってからその言葉の本質が理解できました。
この歳になると金はあっても時間が無いため、
貴重な体験や経験を諦めなきゃいけなくなります。
そして今後は体力が無くなり…


20代社会人の
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・シルバーウィークは
時間もお金も体力も全部揃う!

  
実家ガチャ次第なところもありますが99%そうですね

当たりです。ですので、
金がない頃は時間と体力で、
時間がない時は金と体力で、
体力がなくなったら時間と金を使って遊びましょう。
逆に言えば、人生は色んな遊び方ができるのです。


金に余裕ができ始める頃には体力と時間がない。
時間と体力が有り余ってる時は金がない。
人生はかくもままならない。


恵まれていれば大学時代が最も揃いやすい。



いや、これは本当にガチな?
人生で3つが全て揃いやすい
最大のチャンスは20代社会人の頃だと思う
30代以降は自分に金と体力があっても、
周りが結婚したりするしね…




B09BB2F53Q
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:41▼返信
長生きの弊害だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:41▼返信
くだらないことツイートする暇があるなら遊べば良いじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:42▼返信
( ´Α`)ハイハイスゴイスゴイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:42▼返信
知らんがな( ・-・)
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:42▼返信
>>1
でもガチャとスパチャはやります
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:42▼返信
こどおじニートになればいいのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:43▼返信
遊ぶだけの事にそんな大金いるか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:43▼返信
だからそこに努力という名のスパイスを加える必要がある
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:43▼返信
利権で儲ける自民党一族なら可能かと 
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:44▼返信
贅沢言ってるからだろ
ただのアホ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:44▼返信
金は天下の回りもの
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:44▼返信
底辺は稼ぎが悪くて忙しいから全部無いね

金があれば時間も体力も買える
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:45▼返信
こういうとこからあとは堕ちていくだけって思ったら何してても楽しくなくなるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:45▼返信
>>5
博打で当たればええのよ、負ければ人生終わるかも知れない博打、種銭は闇金からでも良いし
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:46▼返信
金があっても体力は買えない
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:46▼返信
っていうか、「何をしてえのか」によるだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:46▼返信
全部欲しい全部欲しいって子供じゃないんだからさ・・・
ってかおっさんになってから気づくなよww怖いわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:46▼返信
利権屋の権化自民党に入れなければ多少ましになるかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:46▼返信
>>6
金有るなら子供部屋に住むなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:46▼返信
30前半まではさほど日常生活に支障がでるような老いを感じなかったけど、後半になって突然体力がなくて出来ない事が増えてきた
おまけに腰が痛い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:47▼返信
>>14
それは君が凡人だからだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:47▼返信
早めに結婚して子育て終えれば40後半から50代65才くらいまでは3つともそろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:48▼返信
よく言われる老後の楽しみにゲーム取っておくは無理だからな
まず目が死ぬ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:48▼返信
※6
黄ばんだユニコーンガンダム飾ってそう…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:48▼返信
20代の頃に我武者羅に働き金貯めて、遊びまくって死ねばいいさw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:48▼返信
年取ると健康状態すら安定しないってのは解ってきた
腰がヤバいってのが続いてそれが治ってきたかと思ったら胃の調子が悪くなって・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:48▼返信
その通りやで
俺は20代で世界巡っといたから今はもう後悔がない。
あとからやろうと思ってもマジで無理。体が持たん。
そして今の仕事も世界巡ったからこそ出会えたもんだし、世間で言う安全な道なんて絶対ではないぞ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:49▼返信
とはいえ体力を使う遊びが皆したいかと言うとそうでもないので。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:49▼返信
>>2
それな
こういうやつは金があっても時間があっても大した事出来ないし過去をやり直せたらとか何度でも言い出すわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:50▼返信
一人で豪遊すればええじゃん
何故、他人と楽しもうとするのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:50▼返信
うちの父親が定年退職してから旅するって言ってたけど
実際定年になってみるとなかなか出来ないんよな・・・・健康上の理由やら、先の不安やらでさ
身一つでなんでもできる若い時ってのは大事なんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:50▼返信
仕事を趣味にすればいいんだよ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:51▼返信
えっ? 完璧100%じゃないとダメ? 

「絶妙・程よい・丁度いい」 バランスで十分でしょ

工夫も愉しいよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:51▼返信
>>30
それ寂しくない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:51▼返信
その貴重な若者の時間を自粛しろと奪い取る老害がいるらしいっすよ…w
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:51▼返信
女遊びでも、旅行でも、アウトドアでも、ゲームでも、全てに体力は必要だからな・・・
20代30代でやることやっとかないとマジで後悔するよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:51▼返信
この国はもう終わりだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:52▼返信
タイミングは自分で作り出すもの
待ってるだけじゃ一生無理なんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:52▼返信
何かを楽しむ程度の体力は40でも50でもあるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:54▼返信
低賃金で生産性もなく長時間働いてたバイト学生の頃の自分にポンっと500万くらい渡してやりたい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:54▼返信
それを手に入れるために動いたか、という話にもなる
俺は動いてないから得られていない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:54▼返信
>>31
俺の親は、定年になったら旅行すると言って、1年ほど海外旅行に行ってたな
それからは国内が一番いいと言い、ちょくちょく国内旅行してんぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:54▼返信
「金がない、時間がない」とか言ってる社会人とかただの底辺だろ。普通のやつなら適度に金も遊ぶ暇もできる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:54▼返信
日本限定の現象とも付け加えてほしい
ほかの国はちゃんとバカンス満喫してるから
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:54▼返信
あとで自分に返ってくるのイヤじゃね?
ダメージ分を増税だぜ?
医療費も値上げだぜ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:55▼返信
人生楽しんだもん勝ち
グダクダ理由上げて愚痴巻いてる奴に楽しむ機会など訪れようはずもなし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:55▼返信
ブラックに勤めず結婚しなければ全部揃うよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:56▼返信
>>1
あれ?エニカラが声明出した事記事にしないんですか?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:57▼返信
※37
知ってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:58▼返信
0歳児の頃から気付いてたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:58▼返信
>>21
そこで不労収入ですよ!
さあ今すぐアムウェイ始めましょう!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:58▼返信
※36
俺の父ちゃん50歳から女遊び以外はやってる、母ちゃんと一緒に楽しそうだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:58▼返信
時間は作る努力しろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:58▼返信
なお、日本以外の先進国では20代30代の頃に毎年1か月以上のバカンスに行ける模様
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:59▼返信

20代のころ全力で金使って遊んだけど40代の今のほうが全然自由で楽に感じる
結局サラリーマン目線なんだよなこれ。30代後半から独立していくのが吉
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:59▼返信
>>21
金は借りろ。体力は絞り出せ。時間は睡眠を削れ。ほ~ら全部揃った😊
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:59▼返信
宝くじ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 12:59▼返信
20代のうちに3000万貯めてあとは不動産で不労収入が正解なんだって
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:00▼返信
なら自分で時間も金もできるよう作れよ
体力は年齢にもよるし知らんが、あるなら今のうちにでも楽しいことやれば良いじゃん
ほら、旅行なり友達と遊ぶなり、なんかスポーツするなり今からでもやってくればいいじゃん
雑魚コロナなんかの自粛なんか無視して、色々やってくればいいよ
雑魚コロナなんかの自粛とかしてたらそのまま時過ぎて何もできなくなるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:00▼返信
長生きしようと思わなけりゃ、十分に楽しめるだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:00▼返信
中国なんか、4000年間ずうっと内部で弱肉強食の殺し合いしてるし、勝ち組の中国人は極少数ですからww
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:00▼返信
>>54
日本人は定時の間職場に居ることがメインになって成果を上げないからや
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:01▼返信
いやワイは遊んでる金得られない人間がいるだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:01▼返信
※47
ほんとこれ
外資系なら忙しいとか言われてるけど休暇の日数自体はきちんともらえるし、貯金も出来るから20代でゴルフ・キャンプ・旅行あたりは全部済ましてる連中ばっかり
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:01▼返信
今の人たちって遊んでるのに遊んでないって言い張ってるだけだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:02▼返信
日本特有の事情を人間あるあるみたいに言われてもなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:02▼返信
※54
フランスなんかでは数年働いたら仕事辞める若者が多いね
なぜなら年収の6割が1年間くらい失業手当として支給されるから。
だから世界中旅したり、新しい技術を身に着けたりする余裕がある。
もちろん仕事を普通にしている人もバカンス休暇があるから、家族を連れてアフリカ大陸に遊びに行ったり・・

ああ、もうなんか書いてて嫌になってくるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:02▼返信


  さあ社畜たちは満員電車で

  終活だ

69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:02▼返信
金に余裕が出てくる頃には体力無くなるってのはガチ
毎日を適当に送るだけで一杯一杯、新しく何か始めるとか無理や
そんな事したら生活ルーチンが崩れて心身が保たんくなるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:03▼返信
※5 ガチャなら体力時間いらないな、必要なのは金
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:03▼返信
早けりゃ、小学生高学年でなんとなくでも分かるはずだから
当たり前だけど、そうなるように準備していかなきゃそうなるよね、としか。
一ヶ月後に旅行に行こうとしたら時間取って、旅行で使うお金用意して、体調も整えるだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:04▼返信
自分の人生と他人の人生も別だから結婚もねまンさんが奴隷餓鬼欲しいならつくればいいだけで
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:04▼返信
>>67
数年働いて遊んで、数年働いて遊ぶを繰り返せばええんちゃうか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:04▼返信
年取れば金と時間があるなんて今や幻想だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:04▼返信
※61
そりゃ人口多いしなあ・・・
でも富裕層の人間は5000万人くらい居るんじゃないか?
年収1000万人レベルでいいなら1億人くらい余裕で居そうだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:04▼返信
若い頃に時間があるとか何勘違いしてんの?
その部分を大事にした人間が後の体力や時間を作れるんだよ
もっと言えば社会人でも体力なんて落ちていってるし老後に金が残ってるなんていつの時代の幻想だって話
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:05▼返信
みじめだね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:05▼返信
高卒で働けば、3つ揃うんじゃないの? 本来そこで子作りするんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:06▼返信
まぁいくつになってもやるはやるし、出来ないってやつが出来ないだけ
無いのは意欲だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:06▼返信
安楽死施設はよ作ればいいのになんで作らないんだろ?
こんな中抜きばっかする国に希望なんか見いだせないよ...
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:07▼返信
>>78
3つとも無くなるぞ
ある意味揃ってると言えるか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:07▼返信
>>80
中抜きする方に回ればええんやで
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:09▼返信
金を使ってしか余暇を過ごせないアホ
しかも他人が用意したもの
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:09▼返信
※80つくらないほうが特なんだろひろゆきが言ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:09▼返信
だから若い時に遊んでおけと言われるんよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:09▼返信
※65
若い頃の仲の良い友達数人と誰かの部屋に集まって
ただボーッとしてたりそれぞれで漫画本見てたり
一緒に同じゲーム遊んだりDVD借りてきて見てたりする無駄に過ごしていたような時間が
社会人になって振り返ると宝石のような素晴らしい経験していた時間だった事に気が付くと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:09▼返信
友達と旅行?辞めとけ辞めとけ。自分の家族と行け。
友人はちょっとした事で消えるが家族はそうじゃない。
金、時間、体力。どれも大事だが、自分にとって最も関係深い人たちと共にあれ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:11▼返信
20代で金あるやつは既に恵まれてるだろ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:11▼返信
>>83
結局は企業の手のひらで踊らされてるだけで満足しちゃう人民たちw
IQ低いから自分でクリエイティブに活動できないんだろうねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:11▼返信
金、時間、体力はあるけど未来がないニートです
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:12▼返信
>>67
新しい技能身に付けたりのところは割りと楽しかったりする
仕事で遊んじゃえばいいんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:12▼返信
>>86
その時間に必死こいて勉強してた奴は今本物の宝石を手に入れてるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:12▼返信
終了しないのに人生終了とはいったい
老人も別に長生きしつつ死ぬまで遊べるほどの金があるわけじゃないしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:13▼返信
金や体力を使わない遊びをすればいいんじゃないっすかね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:13▼返信
母親がいつか愚痴るようにいった
夏休みのある小学校時代に帰りたいな
帰りたいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:13▼返信
何か計画する時に何もかもが万全な状態なんて来るわけがない
時間と金と体力挙げてるけどやる気とか友人との都合とか細かく考えれば要素死ぬほどある
欠けてるものに目が向くだけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:16▼返信
>>90
長生きする気がないなら今楽しめるだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:16▼返信
組合活動なんてしてたら
多少はね…
99.とある名無しのオタコム投稿日:2021年08月04日 13:16▼返信
誰も何も言ってないようですが、記事名伏せ字とか記事閲覧数稼ぎにしか見えません、あとここも誰も何も言ってないようですが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまの別館オタコムとはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も品種・亜種・変種を含めて、人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事のサムネにしているるもので、
2018.10.24 12:20記事第1号2021.5.7 18:20記事最新確認のカット違い品種を2019年内は4記事だったのを2020年になってから2日連続_人が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても月に一度は必ず全く無関係のサムネとして多用し始めて、2021.2.13 00:30記事で別館オタコムが2021.1.29 22:30記事で第1号サムネにした時間違い品種をそれぞれ第1号サムネにして、
このサムネは2019.4.12 14:00アニメ制作会社は完全に合ってる記事が第1号で2021.7.6 08:00記事が前回の確認で年内4記事目_月内1記事目、オレ的も常用していてオタコムが2021.4.12 22:30記事でついに第1号サムネにして年内7記事とありました
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があったので識者は権利者への報告を頼みます、mtmblgsmnmtmWikiも参考になりますので以下詳細です
アニメ製作:ufotable、放送局:TOKYO MX_とちぎテレビ_群馬テレビ、作品名:FateZERO、キャラ名:衛宮切嗣、話数:19話、セリフ:「ふざけるな ふざけるな 馬鹿野郎」
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:18▼返信
>>80
中抜きしてるのは国じゃなくて中抜きしてる企業でしょうに
そういう会社に行けばいいんじゃないですかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:18▼返信
※95鬱だぞ病院で診察する必要ある
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:20▼返信
体力しかない子供時代
金も時間も体力もない成人時代
時間だけがある老後

人によってはこうだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:21▼返信
最初から体力もないし金もないしやる気もないし時間だけあるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:23▼返信
外国の様に数週間〜1ヶ月程度の長期休暇が当たり前の国にでもなればいいが、そんなの従業員を奴隷としか見てない日本の企業は絶対に許すわけないだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:25▼返信
>>92
そいつらは金は手に出来ていそうだが、時間は手にできていないな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:26▼返信
>>95
いま国策では日本人に子孫を作らないようにさせて、技能実習と称して外国人労働者をばんばん入れて、日本人女性のシングルマザーをがんがん増やしてるという振る舞いをとってるね
ハーフの子増えたなぁとほほえましいが
気づいたときには>>80彼のようになって共倒れ
中抜きした金の使い道を間違うとこうなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:28▼返信
※102体力しかない子供ってことは無いけどな環境ガチャ次第だが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:29▼返信
>>95
それはな、お前が邪魔でお前消えないかな、死なないかな、と思われとるんやで?
お前が消えれば、お母さんは夏休み満喫や。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:29▼返信
こんなこと言ってるやつは一生何も揃わない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:30▼返信
結婚しないなら可能性ある
結婚したらすべてを失う
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:30▼返信
>>92
その宝石を具現化するとパワーストーンというプラセボビジネスになるので、気を付けてね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:31▼返信
>>107
アダルトチルドレンとか親の代わりに家事させられたり内職手伝わされたりで
子供のうちから時間ない家庭もあるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:31▼返信
20代の頃にイギリス、イタリア、スペイン、アメリカと旅行行ったけどほんといい経験だったわ
いけるときにいけてよかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:33▼返信
バイトしてる大学生が一番遊び時
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:35▼返信
バイトしすぎて留年したときは3つ揃ったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:35▼返信
金だけは前借りできる
遊ぶために学生が借金してると言うとみんな眉ひそめるが
100万程度なら社会人になったらすぐ返せる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:35▼返信
>>20
30代からは月一でも週一でも運動したほうがいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:36▼返信
20代が金使えない日本は地獄だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:36▼返信
20で子供産んで不倫する女もいます(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:37▼返信
いや全部揃ってるけど、いま
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:38▼返信
高等遊民になるのはまず無理だから
ニートになって金のかからない遊びに没頭すればいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:39▼返信
こどおじニートだけど動かないし加齢で体力低下するし
働かないから金無いしで 学生の頃の方が揃ってた気がする
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:40▼返信
筋トレと登山とバイクにはまって体力と時間だけは有り余ってる
なお金
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:41▼返信
60歳で億とかあってもしゃーないしな
成功するにも時限ある
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:42▼返信
後で読もうと文庫本を積み上げたら小さい字を読むのが難しくなってゴミになるのはよくある
簡単に文字サイズ大きくできる電子書籍は正義
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:43▼返信
インドア趣味もアウトドア趣味も高齢になったら若い頃のように楽しめない
老後にやるために置いとくとかはない。趣味は今やるしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:45▼返信
お前の人生で最も若いのが今って金言があってな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:46▼返信
俺はもうだいたいそろって5年くらい経つよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 13:47▼返信
>>126
今、ファミコンをやっても楽しめないよね
やっぱPS5だよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:02▼返信
遊んでないで勉強しなさいと言われるが将来ニートか大金持ちにならないと遊ぶ時間なんて無いよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:07▼返信
金以外はまだいいけど今のコロナ化で県外に行きたいとは思わないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:08▼返信
寝るのが最大の娯楽。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:09▼返信
30代で体力ないのなんて陰キャだけだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:14▼返信
やっぱり10代で必死に勉強して20代で死ぬほど働いて30代でFIRE達成が最強だったか
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:16▼返信
>>130
ガキの頃に遊んでないと大人になっても楽しめないのかもね(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:16▼返信
ひたすら家でダラダラ過ごしたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:17▼返信
>>124
んなこたぁないw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:17▼返信
10代20代でその状態は実家が金持ちじゃないとほぼ無理や
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:17▼返信
>>118
20代が金使える国って何処よ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:19▼返信
>>136
今直ぐにも出来そうなことじゃん
将来なんて考えんなよw
今やれることを今しないでどうする?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:32▼返信
1人暮らししなければ金も時間も余るやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:36▼返信
麻生様ぐらい階級の高い上級国民なら、若いころは全て満たせてたかもしれないぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:41▼返信
仮に三拍子揃ったとして、なんか具体的なやりたいことのイメージあるのか
漠然と豪遊だとか旅行だとかどーでもいいことじゃないのか

自分は延々と際限なく数か月ぶっとおしで麻雀やりたいなぁ
気心の知れた仲間を長期間拘束するのが難易度高い
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:44▼返信
フランス人みたいに1ヶ月休みとか普通に取れる国家もいいとおもうが
みんなそうだと医者はいないしコンビニ開いてないしとかになるやろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:44▼返信
>>40
あんたがとか関係なくすぐ消えそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:45▼返信
2つある奴はまだ恵まれてる
暇も金も無く、体力ギリギリまで酷使される奴もいるし、
金も体力も無く、暇を持て余しまくる年寄りも多い
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:46▼返信
今の時代どの年代でも金に余裕はないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:49▼返信
※139
日本以外の先進国全部
趣味で六本木や恵比寿やらのパブで外国人と飲み歩いてるけど、20代で日本旅行に来た奴らばっかりで30代の自分が正直浮いてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:53▼返信
>>148
20代で海外旅行なんて日本でも一般的だろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:56▼返信
もっと言えば10代が充実してる人ほど20代が面白くなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:58▼返信
金は生まれた時からたくさんあったからその点では不自由してない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 14:59▼返信
社会人になってからの時間は自分で作るものだし、老年期の体力は生活習慣が良ければ維持可能なんだ。
言い訳せずにやれる事をやるしかないんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:03▼返信
そらろくすっぽ努力もしてなけりゃそうなるだろうよ。
というかコイツは年食ってから金あるかも怪しいだろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:04▼返信
時間と体力を金に変えてるだけだろ
年取っても金のない奴はひいひい言いながらでも働かないとダメだしな
むしろ体力ないけど金はあるって奴は勝ち組だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:12▼返信
気づいてしまったか…
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:14▼返信
人生はトレードオフの連続である
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:14▼返信
>>153
ニートまとめ民、平日昼間から一般社会人を切る!
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:16▼返信
YOUはなにしに日本へ見てると外人は歳とっても自分のやりたい事を行動に移してる人多いように見える
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:16▼返信
老後遊ぶとか言っても
ゲームなんかは目が見えんとまともに遊べないし反応速度を鈍っていて結局遊べない
交友関係もなければただただ死を待つだけになる
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:17▼返信
金持ちニートか一番幸せか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:24▼返信
太い実家に生まれれば人生楽勝よ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:27▼返信
友達と一緒じゃないと遊びに行けない馬鹿ww
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:28▼返信
まぁ正直運の要素大きい
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:28▼返信
そういわれたら、金使って遊んだり、ゲームしたりして一番楽しかったのって
20代から30代前半までだったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:35▼返信
揃わないから生活できてるんだと思うわ。

揃った時点で浪費無職モードに移行し人生終了する。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:38▼返信
ボンボンは余裕で持ってるなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:39▼返信
まあ自由と結婚でルート分岐がな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:42▼返信
※140
今まさにしてるよ
してるから他の事したくないってなるんや
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:42▼返信
遊ぶ時間は作るものだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:47▼返信
家でゲームしかしてないから、体力はいらん
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 15:57▼返信
エグゾディア
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 16:02▼返信
>実家ガチャ次第

リセマラ不可能な要素でダート4000m
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 16:19▼返信
だからなんなの
面白いつもりなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 16:28▼返信
シングルマザーの子どもに生まれたら既に人生終了
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 16:44▼返信
とりあえず20代のうちに欧米に海外旅行行ったりコミケにでたりしたのは良かった
30超えると子育てで気力体力金枯れる
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 16:57▼返信
生き物ってそういうもんだから
多くの生き物は子孫残したら大成功であとは死ぬだけだよな
楽しむ為に生きる生き物って人間以外にいるんだろうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:07▼返信
それが個人の力量ではどうしようもなくなると暗黒格差社会って奴になるんよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:14▼返信
※148
日本に観光旅行来て遊んでる外国人なんてその国の相当恵まれた層
お前が見えてるのは海外版上級国民だよ
つーか日本でもコロナ前なら卒業旅行で海外くらい行ってるよね…
日本が駄目なんじゃなくてお前が駄目なだけだよ
現実みなよおじさん
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:39▼返信
低スペック無能おじおばは全てが足りないからね👶ゴミのような一生で終える
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:44▼返信
脱サラして自営やれ
消費税課税事業者になるぐらい収入があれば
余裕で実現出来る

サラリーマンで一生終わる恐怖を感じてるなら
明日からでもとっとと脱サラしろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:44▼返信
そのうち金がなくなる
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:47▼返信
年食ってからだが悪くなってからじゃ暇やお金があっても楽しく遊ぶことができない
健康な若いうちは暇も金もない
ではどうすればいいか
若いうちに遊べばいい
若年隠居と言って40歳くらいで引退して残りの人生を遊ぶ
これが出来るやつが勝ち組なんだよ
せいぜい励め
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 17:49▼返信
子どもの頃がこれだろ。大人になると欲が際限なく出て満足できなくなるからな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:03▼返信
25~29
この間にやっておけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:16▼返信
若い時に結婚すれば揃うのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:35▼返信
裕福な家庭に生まれなければ本人の努力次第としか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:35▼返信
全部揃ったら揃ったでつまらないと思うよ
多分w
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:50▼返信
ちょっと違う

体力がなくても困らない遊びを見つけるだけでいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:55▼返信
ゲームはそんなに金かからんから時間と体力ある内に仲間内で盛り上がっとけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 18:57▼返信
体力より何か新しいことをやろうという気力が尽きる・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 19:14▼返信
もう手遅れ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 19:23▼返信
働いてても金と体力が無いんですが
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 19:52▼返信
あーps5ほしいな😩
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 19:55▼返信
お金の必要性は若い時ほど低いので、この条件が一番当てはまるのは小学生がお年玉を貰うタイミングで全会一致したはずだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 19:58▼返信
今の時代は30代以降は全部無しだぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 20:06▼返信
趣味を実益=仕事にしてる人はこれに合致するんじゃないの
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 21:03▼返信
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 21:15▼返信
中小企業勤務だと金と時間が手に入らないまま体力がどんどん減っていく
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 21:40▼返信
日々の健康管理に気をつけていれば
40代になっても体力はわりと平気よ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 21:42▼返信
>>198
中小でもホワイトはあるし逆に大手でもブラックは山ほどある
役職によっても待遇や仕事量が変わるし
一概には言えんね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:51▼返信
>>5
無職ニートはお金は無いけど体力と時間は無限にあるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 02:18▼返信
お前の段取り・要領が悪いだけ

普通に3つ共揃うわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 06:18▼返信
20代のうちじゃないと「周囲の友達が」結婚しだして
自分とあまり遊んでくれなくなるという話なのに
ぼっちの陰キャすぎるはちま民達が30代40代でも余裕とか言ってて草ですわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 11:09▼返信
それはお前が、なんだかんだ「できない理由」をあげて、実際に行動に移さないやつだからやろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:31▼返信
>>34
人によるだろ
思慮浅過ぎ
過干渉で嫌われてそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:01▼返信
すまんなwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:34▼返信
全部揃ったら揃ったで面倒くさいことに巻き込まれるだけ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:58▼返信
社会人で実家暮らしとかだと馬鹿みたいに金貯まるぞ
1年働けば大体の好きな新車くらい買えるし田舎なら中古物件だって買える
ほんと食費も家賃も光熱費も0円ってほんとほんとほんとすごい

直近のコメント数ランキング

traq