• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『バイオ』『モンハン』など、カプコンの人気シリーズ作品が対象となるセールがPS Storeとニンテンドーeショップで開催【最大80%OFF】
https://www.famitsu.com/news/202108/04229301.html





対象タイトルが最大50%OFFで購入できる「コーエーテクモ サマーセール」が開催!
https://www.gamer.ne.jp/news/202108040067/





『デス エンド リクエスト2』Nintendo Switch版が8月19日に発売。序盤から使える“特別追加武器:最強全キャラセット”など28種類の追加コンテンツを収録
https://www.famitsu.com/news/202108/04229333.html





PS5/PS4版「戦場のフーガ」、8月10日10時より再発売へ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1342319.html






SIE、オンラインプレイ時にコミュニティー行動規範を守るよう注意喚起
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1342298.html






「新すばらしきこのせかい オリジナル・サウンドトラック」が本日発売!DL版の配信もスタート
https://www.gamer.ne.jp/news/202108040056/








ソニー、'21年度第1四半期は増収増益。PS5販売目標に変わりなし - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1342260.html

オンライン業績説明会に登壇した十時裕樹副社長兼CFOは、2021年度のPS5売上台数目標については、4月時点で説明したPS4導入翌年度の販売実績である1,480万台を上回るという従来目標に変更はないと説明。PS5スタンダードエディションのブレークイーブン(損益分岐点)についても、以前から言及してきたとおり6月に到達したことが明かされた。




任天堂のコロプラ『白猫プロジェクト』訴訟、和解金33億円で和解が成立。公式サイト等で発表
https://www.famitsu.com/news/202108/04229271.html







「パルフェリメイク」のPS4/Switch版が11月25日に発売!ストーリーと舞台、キャラクターを紹介
https://www.gamer.ne.jp/news/202108040029/





セガサターンをHDMI出力で楽しめるコンバーターがコロンバスサークルから10月下旬発売








Xbox ワイヤレスコントローラーの特別エディション「アクア シフト」が9月14日より数量限定発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1342274.html






『あつ森』のボードゲームがAmazonにて予約スタート。たぬきマイレージを集めて勝利を目指す、2~4人で楽しめるモノポリー!
https://www.famitsu.com/news/202108/03229157.html






戦場のフーガ、無事発売されるようでなにより








B09BNHJ3GB
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2021-09-30T00:00:01Z)




コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:01▼返信
こう言うの遅延どんな感じ?
欲しいしんよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:02▼返信
ほぁ  てなに
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:03▼返信
この手のコンバーターって昔から結構あるだろう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:04▼返信
ぶたほぁ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:05▼返信
中国人はすべてを取り上げ根絶やしにすべき
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:05▼返信
コーエーのセールっていつもしょぼいよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:07▼返信
こういうコンバーターは強制ワイドが多かったんだよ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:08▼返信
遅延すごそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:09▼返信
普通にただのコンポジットコンバーターと何か違うの?
普通のコンポジットコンバーターはハードによって色々変わるけど、fpsは絶望しかないから分配器を経由して動画を撮るわけだけど?シューティングのdpsに追いつくなら興味がある。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:09▼返信
この手のやつはPS2のを知ってるが遅延があるのがお約束
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:10▼返信
>>2 what or White ちゅう1レベルの英単語
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:10▼返信
コーテクセール値引きがショボいしライザ2はやらないのかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:10▼返信
ソニーはハブられる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:11▼返信
はちま乙

レガシィーハードSwitchなら変換ケーブル不要でファミコンソフトが遊べると言うのに

言うのに!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:11▼返信
ありがとう任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:12▼返信
>>14
あり任
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:16▼返信
戦場のフーガってどう見てもソシャゲベースだよな。
これコンシューマで出すようなものなのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:18▼返信
今の子供が見たら笑う画質の酷さ(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:18▼返信
ドリキャスのやつないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:23▼返信
RPGツクールスーパーダンテがやりたくてしょうがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:25▼返信
コンバーターの記事が無いようですが
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:30▼返信
※19
この手の商品は探せば必ず見つかるよ
なんでこれだけ記事にしたかわからんが
GBAにもモニターに出力するキット売ってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:30▼返信
記事どこだよ、無いんだけど、架空の記事か?ついに詐欺るようになったんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:31▼返信
RetroTINK-5Xが全てのコンバータを過去にするはず
25.投稿日:2021年08月05日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:41▼返信
やっぱたけーなー
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:41▼返信
いらね、化石ゲー過ぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:46▼返信
10年おせーよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:50▼返信
デスクリ2がクソゲーとか誰でも知ってることを
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:51▼返信
レトロゲーはブラウン管でやるから必要ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:52▼返信
たけーな
比較動画出てからポチるか考えよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:54▼返信
液晶でやったら高解像すぎて逆に汚く見えるだろ昔のゲーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 00:55▼返信
クソプラもっとシバけば良かったのに
とたんにイキりだすぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 01:04▼返信
HDMIアダプタは遅延があるからなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 01:07▼返信
>>32
まあWiiでHDMIアダプタを使ってゼノブレイドをやる方が
スイッチでゼノブレイドDEをやるよりキレイだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 01:11▼返信
いやスーファミサービスだとアプコンがあまりきいてないから
もろドット絵を拡大しただけだぞ
マリオやったら思わずなえた
本当に任天堂ってアプコン技術力ねえなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 01:24▼返信
セガサターンのRGB出力でHDMIに変換しているのだとしたら価値が高いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 01:25▼返信
>>1

昔の3色コード今のテレビでも普通に使えるから特にいらないなぁ……

39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 01:43▼返信
SSは知らんけどSFCとかは昔からあったよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 02:11▼返信
純正のD端子がプレミアで超高いから、これ欲しいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 02:15▼返信
赤文字で ち い さ く
>本製品にアップコンバート機能は搭載されておりません



くっそいらねーーーーーーーーーwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 02:19▼返信
※2
ローマ字入力で「hoka」を「hola」と打ち間違えた
キー配列で「k」と「l」は隣合っているから
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 02:37▼返信
>>40
刺さってる場所見ろよSかコンポジの変換だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 03:20▼返信
一応RGBからの変換なんだろうな
ちょい心配だけど...
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 03:22▼返信
※13
買取保証によって
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 03:44▼返信
>>44
間違いなくニューファミコン基準のコンポジで統一してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 04:30▼返信
※本製品にアップコンバート機能は搭載されておりません。

はい終了
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 05:46▼返信
懐かしくても10分で飽きてそっと箱にしまう
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 06:00▼返信
記事をまとめるのが運営の力量ってどういう意味ですか❓
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 07:14▼返信
アプコンは無いみたいだけど
GCのD端子480Pと同じまで行けるのか気になる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 07:33▼返信
>>40
サターンにD端子は無いぞ。d端子があり対応ハードはps2とpspとGCと箱くらいだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 07:34▼返信
>>41
ゴミやな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 07:41▼返信
欲しいけど遅延とかのレビュー待ってたら転売屋に買い占められそうで結局買わずに終わりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:05▼返信
前からないっけこう言うの
昔1500円位で買った
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:10▼返信
>>51
どう見ても
GC版のコンバータについてのコメントでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 08:49▼返信
中古本体より高い変換コネクタ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:13▼返信
3色端子をHDMIに直接変換してるだけか。RGB信号からの変換じゃないなら素人用だな。
58.投稿日:2021年08月05日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 10:55▼返信
8700円が高額...趣味を改めたほうがいいんじゃないか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月05日 12:22▼返信
ソニーコミュニティのマナー違反が注意喚起くらいで収まる様な性質なら誰も苦労せんが
ゲーム実況がカネになると認知されて以来まるで暴力の世界だからの

直近のコメント数ランキング

traq