• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




10種類のスパイスが溶け込んだ缶入りの“飲む缶カレー”新登場!
「カレーな気分中辛」
2021年8月23日より新発売


1628226709397


記事によると



ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(代表取締役社長:征矢真一、本社:愛知県名古屋市)は、「カレーな気分中辛170gリシール缶」を2021年8月23日(月)より全国で新発売します。

国民的人気メニューの「カレー」を飲み物として提案

缶入りスープ市場において、既存商品は「おいしく小腹を満たせる」ことが特長である一方、食事系スープはこれまでと異なる食シーンを獲得できる可能性があります。また、ビジネスパーソンのランチシーンでは、ホットドリンクと一緒に購入する食品に、おにぎりやパンが上位にきており、これらと相性のよい食事系スープをドリンクとして提案する事で、手軽にどこでも満足感の高いランチや食事ができると考えました。
そこで当社では、国民的人気メニューであるカレーを缶入りにした“飲む缶カレー”「カレーな気分中辛」を新たに発売します。「カレーな気分中辛」は、香味野菜とビーフとポークの旨みが広がる、カレー好きな方にも満足いただける、中辛のカレースープです。10種類のスパイスが溶け込んだスープには、当社のグループ会社であるスパイスメーカー「ヤスマ株式会社」のスパイスも使用しています。「カレーを少しだけ食べたい」時に、そのままスープとして即飲できるだけでなく、おにぎりやパンといった食事にも合うので、外出先のランチなどでも食事の1品としてお楽しみいただけます。

当社はこれからも、缶入りスープ市場No.1メーカーとして、様々なニーズにお応えできる商品展開をすることで、市場を牽引していきます。


以下、全文を読む


210805_03_01_LL


この記事への反応



これ、ホットですよね?まさかコールドカレーなんていう新境地には挑んでないですよね?

ポッカさんやりよった…笑

リアルカレーは飲み物が出るのね。ただ甘味料の利用率がクッソ高いポッカサッポロなのでどうなることやら

尖ってる・・・尖ってやがる・・・・

おにぎりと一緒に飲むのか。なるほど

コンビニで銀シャリおにぎり買って、これ飲みながら食べれば良いんじゃね?

ポッカサッポロはレモン分野で独走してるイメージが強いので、こちらのカレー飲料関連でも変態的な部分をぜひ見せていただきたいです

ドロッとしないスープカレー的なのかな?

レトルトカレーをストローで吸わなくてもよくなるのか、、

関連記事
【予想外】カレーは飲み物とはよく言うけど、マジでカレー飲んでる人が『情熱大陸』に登場して話題にwwwwwww そうきたかあああああああああ








ゴクゴクいけるやつなのか。ドロっとした普通のカレーが入ってるのか気になる



B09BCLQ71T
バンダイ(BANDAI)(2021-12-24T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:01▼返信
ココイチのしゃばしゃば
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:02▼返信
札幌にはスープカレーがあるから...
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:03▼返信
スープかれー
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:03▼返信
えっ今日は全員カレーライス飲んでいいのか!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:04▼返信
こういうのってご飯にかけるとどうなん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:04▼返信
考えたのと違った
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:04▼返信
探してもそこらになさそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:05▼返信
くさそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:05▼返信
ウコンの力
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:05▼返信
このゲテモノで思い出したけどガンダムラーメンも気になる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:06▼返信
カレー臭きついですって言われるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:06▼返信
職場とか出先で飲むとか臭くて迷惑だぞこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:06▼返信
これ流行りそうな気がする
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:07▼返信
味次第ではレトルトカレー代わりになりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:07▼返信
カレースープと思えば普通にアリでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:08▼返信
パンとかおにぎり食いながら飲みたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:08▼返信
とあるで出てたじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:08▼返信
そういえばスイカ味のジュースって発売されても
しばらくすると見かけなくなってるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:08▼返信


つ【スープカレー】

20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:09▼返信
知得先輩歓喜
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:09▼返信
液状だから飲み物です
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:11▼返信
カレーはじゃがいもを入れずに作るとシャバシャバになるぞこれ豆知識
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:12▼返信
ご一緒に「白い恋人ホワイトチョコレートドリンク」は、いかがですか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:12▼返信
うっかり服にかかったらシミが残るぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:12▼返信
カレースープと思えば違和感はない
缶のまま飲めるスープ最近色々あるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:13▼返信
次はホワイトシチューかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:15▼返信
たんなる缶入りスープカレーじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:16▼返信
意外と安い
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:17▼返信
こてんぐ らーめん缶 カレーうどんですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:17▼返信
コーヒーと混ぜてやろうか
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:18▼返信
ミルクカレー
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:20▼返信
>>8
臭いっていうなよ!
カレーの香りって言えよ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:20▼返信
この手の缶入りスープ旨いけど飲んでると飯が欲しくなるんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:21▼返信
>>30
味吉陽一くんおっすおっす
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:22▼返信
レトルトカレーってみんな同じ味に思えるんだよな、これも変わらん気がするわ。
バーモントや、はなまるのカレーに近いようなの出してほしいんだけどなぁ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:25▼返信
>>32
加齢の香り
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:27▼返信
>>35
お、コロナによる味覚障害か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:27▼返信
時短料理したいサラリーマンにも良いな。塩おにぎりと合わせてみるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:28▼返信
倍の金額でいいから300mlで出してくんないかなぁ、お昼にパンと一緒に食べたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:28▼返信
トンスルカレーの起源は韓国
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:28▼返信
缶のコーンポタージュやコンソメスープのカレー版だな
冬に一定の需要があるが後でお茶とか飲みたくなりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:29▼返信
ほんで発売後に、インド人をネタにした嘘松がバズるんだろ?
「日本人オカシイ」とか言わせて
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:32▼返信
代表取締役社長:征矢真一、本社:愛知県名古屋市

愛知ってだけでもはや警戒してしまう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:33▼返信
あれ?
カレースープの缶ってあったよね?
それ以外も色んなスープが出てる気がするけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:33▼返信
愛知県民にまともな奴はいない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:41▼返信
冬はコンソメとカレースパイスのスープで暖まるのが好き
寒くなったら試してみたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:41▼返信
缶詰のは食った事あるけどまじで飲むやつ作ったのか…
48.ナナシオ投稿日:2021年08月06日 15:42▼返信
>>1
コレ普通にコンポタとかスープみたいなシャバシャバだったぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:44▼返信
この健康志向まっしぐらの時代で大手飲料メーカーが身売りする話もあるのに
デブ活でなにしようとしてんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:44▼返信
まあ、スープカレーを更にスープ寄りにすれば良いだけだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:46▼返信
隠し味はインスタントコーヒー
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:47▼返信
具が入っていないカレーなんてカレーではない!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:49▼返信
カレーと一緒に飲むのは有りだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:53▼返信
まさかマラソンの給水所で?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:56▼返信
これ単体でいけるかも
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:58▼返信
これ売れそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:07▼返信
これいいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:12▼返信
良いじゃん、キャンプにとか登山に持って行きたい
バーナーで温めるだけで良い
サイズも小さくて良さそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:12▼返信
ケース買いして備蓄にしておいても邪魔に成らないね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:13▼返信
うどんと麺つゆ入れればカレーうどんになるやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:14▼返信
量が少なめだから朝に少しカレー食べたいとかにも使えるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:15▼返信
カレーの備蓄って意外とめんどくさかったから
これは嬉しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:19▼返信
昔からあったやん。
高校の時、朝ご飯のおにぎりに、お供として飲んでたわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:19▼返信
服に零したら超大惨事確定だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:20▼返信
昔からあったやん。
高校の時、朝ご飯のおにぎりに、お供として飲んでたわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:27▼返信
サントリーのやさいのカレースープ缶はうまかったな
今度のはポッカサッポロか、どんなんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:32▼返信
キーマカレー出してくれないかなぁ
アレ好きなんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:33▼返信
シエル先輩も満足
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:43▼返信
コールドカレースープとかなら動物性脂分少なくてヘルシーそうで良いんだが・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:46▼返信
夏の罰ゲーム
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:51▼返信
100gあたり31キロカロリー
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:52▼返信
チュールみたいな細いパウチにカレー入ってるお弁当用もあるから今更だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:54▼返信
コーンポタージュみたいなもんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:55▼返信
お弁当用 レトルトカレー。そのままチューチュー出来ていいぞ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:07▼返信
くさそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:09▼返信
はて、前にも出してたような?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:10▼返信
>>48
前のバージョンのやつ再販してほしいわ
米が入ってるやつ
コンニャクの
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:24▼返信
チー牛御用達
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:25▼返信
パンと合いそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:25▼返信
缶のコーンポタージュもあるし意外といけるんじゃないの
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:49▼返信
カレーは飲み物
とんかつは飲み物
ハンバーグは飲み物
焼きそばは飲み物

池袋にあるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:58▼返信
カレー汁
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:24▼返信
うどんつけてたべよう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:27▼返信
丼に蕎麦、うどん、素麺を入れてこれかけたらカレー蕎麦うどん素麺になるやつか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:38▼返信
箱で買っても缶だから温められないし

普通にレトルトカレーでいいや
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:40▼返信
>>61
日清カレーメシで良くね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:40▼返信
>>59
どうやって温めるの...
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:43▼返信
>>39
レトルトカレーをタッパーに入れて持ってくかなあ
これ缶だから冷めてもチンできないし
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:43▼返信
>>12
チー牛御用達やぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:59▼返信
とある科学の超電磁砲に出てくる変な飲み物じゃんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 19:12▼返信
※87
湯煎
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 19:49▼返信
このニュースみて異世界食堂2のティザーPVが思いうかんだ・・・・・・ちと吊ってきます
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 21:44▼返信
>>3
こっ、これだよ。購入者が求めているのは
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 21:45▼返信
>>5
恐らく普通のカレーよりも薄いからご飯には合わないかと
※あくまでもドリンクだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 21:46▼返信
>>36
ナルホド!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 22:40▼返信
>>91
レトルトでいいやんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 22:49▼返信
これがあったか~いで売ってたら職場にごはんだけ詰めて持ってってカレーかけて食いたい
レトルトパウチだと手が汚れて嫌だし缶なら始末もしやすそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 23:01▼返信
結構うまいんじゃねーの?1回くらいは試してみたいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 23:12▼返信
>>1
カレーは飲み物って言ってた奴はもう死んでるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 23:24▼返信
よし次は世界のマヨラーの為に飲み物のマヨネーズを出すべきだ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 00:09▼返信
タンカレーは飲み物
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 00:53▼返信
宅配配達員の様な寸時も惜しいという人達が栄養補給はしたいがさりとて甘味は苦手で塩分が欲しい
そういうガテン系に丁度いいサイズを目指したのなら十分に商機はあると思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 02:59▼返信
デブ専用

直近のコメント数ランキング

traq