• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ホントにある









扇風機が壊れたので買いに行った話。

店員さん「いらっしゃいませ!どのような扇風機をお求めで?」

私「部屋に合う感じのを…」

店員「お部屋のインテリアの雰囲気は?」

私「えっと……、古代ギリシャっぽいです」

店員「それならこちらに最適な扇風機がございます!」

私「え!?あるの!?」













店員さん「はい、こちら底面に本物の大理石を使った
扇風機でございます!同じ模様は一つもございません!」

私「すげーー!こんな古代ギリシャっぽい扇風機ある……!?」

店員「お客様、お気をつけ下さい!
大理石ですので重さが6kgございます!」

私「片手で持ち上がらない!」















ちなみにこの扇風機。






TABLEFAN
http://www.hermosa.co.jp/products/marblefan.html
marble8





この記事への反応



クレヨンしんちゃんみたいな会話だ……


大理石風のシールやシートでデコりましょう。軽いしそれほど高くないです。

こういう時のヨドバシハマると最強だと思う。売り場に自身を持って製品揃えている人がいるので

大理石柄のカッティングシート、何処かで売ってそう。


どういうコンセプトで造られたか気になる口を開けて
だって、大理石床のお家とかお店がそもそも扇風機使うのか?
庶民の私が思う大理石床民は室内空調万全、扇風機というアイテムがそこにあるのを許さないはずなのだが…ww


部屋がギリシャ風の人すら買わなかったら一体誰が買うんだ……




なんでもあるんだなヨドバシ・・・


B0924PC89B
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:41▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:41▼返信
指エンコして♥
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:43▼返信
うんち
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:43▼返信
この素晴らしい記事のおかげで彼女出来ました
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:43▼返信


       ギリシア戦に臨め


6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:43▼返信
はい……
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:44▼返信
こいつらいっつも最後自分の宣伝するよな
明らかに仕込み
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:44▼返信
変なの見つけた、そうだ創っちゃおう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:46▼返信
床が大理石なだけじゃん…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:46▼返信
家電屋の話術は凄いけどツイカスの語彙力はお察しだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:46▼返信
イマジナリー店員
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:46▼返信
テンションがわざとらしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:47▼返信
利便性が欠けてるやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:47▼返信
変な記事みつけた、そうだ嘘松認定しちゃおう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:48▼返信
言うほどギリシャっぽいか?
パルテノン神殿の柱みたいな扇風機をイメージしたんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:49▼返信
>>15
語彙力無いから大理石=ギリシャって事やぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:49▼返信
ヨドバシはヤバい
お取り寄せと言いつつ、在庫ありの商品と同じ日に届いた
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:49▼返信
ショップって、店員さんの説明が上手だと
本当にまた行きたくなる=そこで買い物するよね・・・

今は気軽にネットでお買い物時代なんだけど、でもやっぱりショップの良さは時代を問わずあるわ
接客の上手さと機械類の説明が分かりやすいとか、あと探してほしい物をすぐ見つけてくれる店員さん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:50▼返信
6kg片手でもちあがらないってヤバない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:50▼返信
出版社が宣伝してくれないから自分でするしかないんやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:50▼返信
クソ記事量産低学歴クソバイト
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:50▼返信
古代「ギリシア」な?
バカはこれだから困る
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:51▼返信
>>7
バズったら宣伝するという不文律あるから
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:51▼返信
大理石以外がチープ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:52▼返信
>>19
力持ちアピウッザ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:52▼返信
嘘松というか
そもそも存在を知ってての小芝居っぽい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:52▼返信
宣伝松❗
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:52▼返信
なんだこのバッタモンの部屋 ・・・そちらの方が気になったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:52▼返信
つまらん記事ばかりだなぁ
もっと我を愉しませよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:55▼返信
※7
仕込みもなにもバズったからって言ってるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:55▼返信
>>25

いや別にそういうつもりじゃなかったんだけど
普通なのそれ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:56▼返信
うwwwwwwそwwwwwまwwwwwwつwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:57▼返信
>>18
昔Androidの汎用ケースを粘着テープやマジックシート付けて使用してたんだけど何故か剥がれ落ちるから店員に相談したら
なんで剥がれ落ちるか、どうすれば落ちなくなるかとか説明した後解決策も教えてくれた時は感動したな
しばらく経ったあとそのとき購入した商品買いに同じショップ行ったらポカーンとされて呆気に取られたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:57▼返信
扇風機より柱が気になるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:58▼返信
>>25
お前5kgの米も持てなさそうだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 12:58▼返信
ネタ松
しかもスベってるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:01▼返信
写真だと普通のと何ら変わらん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:02▼返信
中国系や中東の爆買い富裕層向けだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:03▼返信
いや、台座を大理石にすんなら上のデザインも統一しろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:05▼返信
扇風機ってレトロデザイン以外はなかなかお洒落にはならんよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:07▼返信
>>11
実際は店員は来てくれなくて写真撮っただけだよねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:07▼返信
嘘松
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:08▼返信
流石は上場しなくても資金潤沢で業績拡大し続けるヨドバシ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:08▼返信
これはまt・・・
あっアサクリオデッセイの人か・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:08▼返信
>私「すげーー!こんな古代ギリシャっぽい扇風機ある……!?」


どこがだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:09▼返信
店員「お部屋のインテリアの雰囲気は?」
私「えっと……、ソニー製品で囲まれてるけどオシャレな部屋ではないです」
店員「それならこちらに元ソニーのエンジニアが起ち上げたcadoブランドのサーキュレーターがございます!」
私「え!?あるの!?」
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:10▼返信
よくわからんが個人向けじゃなさそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:11▼返信
バルミューダかと思ったら違った
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:13▼返信
6k持てないとかネタだろ、どれだけ貧弱なんだよ
たしか初期PS3が5kだったけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:13▼返信
重さのせいにしてるけど高くて買えなかっただけでは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:14▼返信
セクシーがプラ削減うるさいから
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:16▼返信
糖質の虚言癖のバカッター
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:16▼返信
店員さんとの件なんて本当は無い松
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:18▼返信
台座が石なだけじゃんよ。 柱とか、もっとやり方があるだろ。

これなら、もともとほかのコンセプトで作られたものだと思うよ。

これでギリシャ風とかローマ風コンセプトとは思えない。。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:20▼返信
まーた返信機能使って広告してるよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:21▼返信
この商品知って考えたんやろなぁ
ギリシャの時代からよくあることだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:22▼返信
なぁ扇風機の網って絶対必要か?
最近それに疑問に感じて、羽むき出して使ってみたんよ?
そしたら手怪我したわ、結論、あの網は超重要
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:24▼返信
オシャレなつもりの部屋に扇風機を置く感覚がわからん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:25▼返信
想像より下のもん出てきた…
柱っぽいタワーファン探すべきやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:25▼返信
※25
保育園の娘でも10kgの米袋持ち上げるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:26▼返信
結局買ってないんじゃねーかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:26▼返信
くさそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:27▼返信
ただの宣伝
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:27▼返信
※22
よくもまあ専門家にそんなことほざけるなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:27▼返信
結局宣伝
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:28▼返信
嘘松かと思ったらゲームさんぽでアサクリオデッセイ解説してた人でワロタ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:29▼返信
>>1
シシンだと思ったらシシンだった
うんちくで全然進まないオデッセイのゲーム実況早くしろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:31▼返信
古代キシリア
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:31▼返信
宣伝のためのネタツイートじゃねーか

なんかせこいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:32▼返信
大理石の柱風のタワーファンとかならまだ分かるけどコレは無いわ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:39▼返信
「古代ギリシャ風の扇風気ありまか?」

「あります!」

「クソなんて別なの買うわ…」

バカみたいな話
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:40▼返信
※49
嘘松馬鹿まん子だからテメェの身の回りにあるものの重さなんか知らんのだろうよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:41▼返信
じゃあ韓国風の扇風機は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:41▼返信
これはボケじゃなくて嘘だからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:41▼返信
全然ギリシャっぽくないじゃん
シーリングファンの方がマシ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:41▼返信
店員「あのお客さん扇風機売り場の前で1人ブツブツ何やってるんだろう・・・」
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:41▼返信
ガチマ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:42▼返信
まぁアサクリオデッセイの動画は面白かったよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:42▼返信
どうせその商品を知った時に思いついたしょうもない創作話だろ?ほんと「いいね」に飢えてるんだなツイキチって。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:46▼返信
ぜんぜん合ってないな
これならダイソンの羽根のないやつとか、タワー型のやつとかのほうがええやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:46▼返信
田舎の成金は何を欲しがるか分からんものだけど製品化されたという事は需要があったんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:48▼返信
馬鹿松
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:49▼返信
古代ギリシャ風の柱が邪魔すぎだろう。
やりたい事はわかるが狭い日本の部屋でやるべきインテリアではない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:49▼返信
※32
この人はガチの人だから
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:49▼返信
人工大理石でええやろw
天然にこだわったのかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:51▼返信
柱もダミーでしょ?
大理石調のテクスチャシールでもいいんじゃないか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:53▼返信
ラブホみたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:53▼返信
鷹の羽で作った扇風機かと思ったら違った
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:53▼返信
>>31
女なら男が思ってる以上に貧弱だし
持(とうと思えば持てるけど、力使ってまでやりたくない)てないって場合が多いと思うわ
主婦なんてパンパンに入ったレジ袋別に平気で持ってるやら米袋普通に持ってるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:54▼返信
>>73
韓国人が扇風機使うわけないじゃん

「旭日旗に見えてイライラする!!」ってなるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 13:58▼返信
サスペンス物で凶器になるやつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:00▼返信
大理石ってすぐ割れなかったけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:06▼返信
嘘松だと思ったら本当松だった
大理石使用の扇風機って自体で頭が付いてけんコロナ前は家電屋回り結構してたのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:06▼返信
ネタに走る為にわざわざ加工画像まで用意するとか嘘松頑張り過ぎじゃない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:08▼返信
大きな店舗は商品展開できるスペースやストッカーが広いので色々な商品あったりして楽しい。小型や大きくない総合店は品揃え少なくてヤバいけどさ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:08▼返信
大理石といえば多田かおる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:09▼返信
片手6kg持ち上がらないって生活できないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:09▼返信
誰を狙った需要なんだマジで?
3万出すならスポットクーラー買うぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:12▼返信
※6
はいじゃないが
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:13▼返信
※7
お前ってステマ嫌いだろ
ダイマなら許せや 潔いだろうがい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:15▼返信
プリーツスカートみたいな羽を想起したんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:22▼返信
6キロ片手で持ち上がらないって
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:25▼返信
床はフローリングなんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:25▼返信
部屋の邪魔そうな柱の方に興味があるw
取ってつけた感がスゴイw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:25▼返信
部屋が本当に古代ギリシャ風で草なんだwww
106.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年08月08日 14:28▼返信
さすが自称派遣社員、女をメッタ刺しの対馬悠介ッ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:30▼返信
ニシくん特有の脳内会話じゃん・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:32▼返信
ゲームさんぽのアサクリ回の人だw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:42▼返信
コスト抑えるために小さすぎw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:48▼返信
>>25
非力アピキモッ
箸より重い物持ったことないってか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:51▼返信
ツイカスなんてやめて作家にでもなったら?フィクション考えるのが趣味ならさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:52▼返信
ゲームさんぽ面白かったで
フランクな感じだけど一応古代ギリシャの第一人者ぽい人なんでしょ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:52▼返信
予想をはるかに上回る普通の扇風機でガッカリ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:05▼返信
>>46
にしくんのかんがえたさいきょうのうそまつぶひ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:06▼返信
ゲームさんぽ面白かった
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:10▼返信
日本もそのうちギリシャやローマみたいに
過去の栄華観光だけでしか稼げない貧民国になるよ
バカウヨが過去の栄華しかマンセーしないから
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:13▼返信
ツイッターで宣伝するのやめてくれん?宣伝の仕方もワンパターンで詰まらんわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:36▼返信
嘘松
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:40▼返信
これ普通に物色してる時にたまたま大理石の扇風機を見つけたんだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:53▼返信
何か店員もこの人も勘違いしてるだろ
イオニアってのは柱頭部分の識別用語やぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:16▼返信
その扇風機、どこがどう古代ギリシャっぽいか分からないが、まあアホかわいい話なのでいいかwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:19▼返信
どこのツイカスだよと思ったら専門家やん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:34▼返信
>>9
見た目は別に普通だよなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:37▼返信
店員じゃなく自分で見つけたんだろ?
話を盛るな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:39▼返信
別に合わん。以上
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:52▼返信
嘘松
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 16:53▼返信
くっさい会話

単に大理石扇風機見つけて創作しただけだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:21▼返信
台が大理石だけじゃギリシャっぽくないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:21▼返信
嘘松っぽいけど、家の中に柱はワロタ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:30▼返信
アポロン信者の人じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:39▼返信
このライターは要約も出来んの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:42▼返信
扇風機以上に柱邪魔で草
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:44▼返信
微妙にずれてる気がするが・・・
まあ、ヨシ!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 18:06▼返信
奴隷がうちわ?で仰いでくれる風扇風機を用意しな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 18:29▼返信
きっしょ。ただのステマやんけ。新ドケカス。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:05▼返信
ステマ乙
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:36▼返信
やっぱこいつか
エジプト・ギリシャガチ勢の人だもんな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:37▼返信
聞いてもわかりませんとか調べてきますとかいうYMDとはえらい違いだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:46▼返信
プラスチック感ばりばりな柱だな
壁もフローリングも素のままだから柱が浮きすぎててそっちの方に草生えるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:52▼返信
すぐ下のコーヒー記事と同一人物の人??アカウント名は違う様だけど、バカ臭さが一緒
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 20:26▼返信
その店員はおそらくあなたの想像の中にすぎないのでは?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 20:42▼返信
>>9
それな
素材全部木でプロペラまでレトロな感じかと思ったらギリシャ感ゼロすぎて残念

まだ骨まで木製の傘の方がインテリアに使えるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 21:14▼返信
古代ギリシャ風のインテリアの方が変じゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 21:35▼返信
ああ、アサクリオデッセイで解説して妙にテンション高かった人か
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 21:58▼返信
セイトウシセイン矢のマンガなかに
出そうな扇風機ですね笑
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 22:38▼返信
6kgなら片手で持ち上がるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 22:56▼返信
ギリシャっぽいインテリアで柱置いてて草
たしかに彫刻とかじゃなくて柱こそギリシャだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 01:07▼返信
宅配で送ってもらったらよかったんじゃないの
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 01:08▼返信
6kgを持ち上げられないとかか弱い女の子かよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:13▼返信
柱がエンタシスみたいな奴かと思ったのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 16:20▼返信
公式 : ¥25,000(tax-included price)

ヨドバシ : ¥27,500

直近のコメント数ランキング

traq