Fatal Frame producer hopes Maiden of Black Water re-release will lead to a new game
記事によると
・『零 ~濡鴉ノ巫女~』のリマスター版が各プラットフォームで、2021年10月28日に発売される。
・本作のプロデューサーを務める菊地啓介氏がファミ通の取材に応じ、シリーズについて言及した。
・今作の反応次第によっては、シリーズの再開はあるのかという質問に対し、菊地啓介氏は好意的な回答をし、チームとしては新作につながることを期待している様子だった模様。
・菊地啓介氏は「それを期待しているんです。シリーズ20周年を記念して発売される本作を、多くのファンの方にプレイしていただきたいと思っています。これが新しいタイトルにつながることを期待しています」と話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・今のスイッチなら、零シリーズにピッタリのゲーム機だろう
・自分はWiiU版をプレイしたからもういいや
・反応次第で新作を作るかどうかなのか…
うーん
・私はWiiU版をプレイしている
多くの人がこのゲームをプレイして、面白さに気づいたときはこのゲームの価格が急上昇するだろう
・それを次世代機にだしてほしい
・注文するから新作出してくれ
【ニンダイで発表された『零 ~濡鴉ノ巫女~』、スイッチだけでなくPC/PS/Xboxでも発売!公式ツイッターも始動】
【【エロすぎ】海外版『零 濡鴉ノ巫女』にゼルダ姫(ゼルダ無双)とサムスのコスチュームが追加! 日本でもはよ!!】
反応次第で新作が出るかどうかか…
ファンのお前らは買うよな?
ファンのお前らは買うよな?

脅しかけてんのか
スイッチ版HDリマスターが出るかどうかはゴキブリが残飯喰うかどうかにかかってるんだってよ
ゲーム業界貢献の為に食べるよなあ?ゴキブリみてえに残飯をよお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ソースはスクエニ
版権関係がどうなってるかだよなぁ
仮に売れたとして、また新作は任天堂独占とかになったらちょっとねぇ・・・
あらかじめ次が決まってる茶番の場合もあるが
昼に行けよ
実際出たためしがない
PS2に毛が生えたレベルのグラフィックゲームが売れるんかな・・・
WiiU爆死したせいでマルチ化してるってのにw
全く興味ないから知らなかった
何度も叩かれてるのに懲りないなぁ
ちゃんと権利がコエテクにあるならいいが、権利は任天堂だったらPS糞箱勢は買う意味ないよな
ARでガチ撮影系のゲームなら普通に歓迎だけどな
出たよPS2レベルマン…相変わらず眼科行ってねぇのか…
WiiUの方がピッタリではあったんだよなぁ、誰も買わなかっただけで
たった2作で終わるの勿体無いわ
まずWiiの月蝕時点でな
嫌々でも買わせようしてるように聞こえるよなあ。しかも何の約束もせずにノラリクラリ
まあでもウソじゃないなら言ってもいいと思うけど
PS2やPS3初期レベルのゲームを今出すのだから結構厳しいと思うけれど・・・。
流石にもうPS3レベルのグラフィックはキツいな
せめてPS4レベルじゃないと
これや、たまたまこのリマスターだけ出したなら勘弁願いたい
外人がよくコメ欄でPS2 games?lolみたいにネタにしてるからしゃあないw
WiiUのゲームパッドありきなデザインのゲームを無理やり移植されてもダメでしょw
そもそも3の時点で売れ行き悪くて任天堂の金無しに存続できなかったシリーズだぞ
WiiUはPS4と同世代なのに、、とほほ
スイッチ版HDリマスターが出るかどうかはゴキブリが残飯喰うかどうかにかかってるんだってよ
ゲーム業界貢献の為に食べるよなあ?ゴキブリみてえに残飯をよお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まあ廃墟探索みたいなもん、という気はするが
それだけだと面白くも何ともねえだろ
そもそも肝心のゲームの出来が良かった事例がないし
いまだにおばけ探して写真撮るだけのゲーム性なのかな
年をとると最近のことを忘れるんだよ
いまだにファミコンスーファミ言ってる老人会が任天堂信者だから
いざ解放されると売れない言い訳を探さないといけないから大変だな
聞かれたらそらそう言うだろ
叩くならファミ通じゃねぇの?
元が微妙なのにHD化しただけで買ってください言われてもきっついわw
これは覚えてない
信者共お布施宜しく
シリーズは面白い
これは知らん
スイッチ版HDリマスターが出るかどうかはゴキブリが残飯喰うかどうかにかかってるんだってよ
ゲーム業界貢献の為に食べるよなあ?ゴキブリみてえに残飯をよお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Switch版爆売れすれば解決する話やぞw
任天堂がIP手放すくらいだしその手も無いか
戦国無双がもう新作出せないって言ってたし
新作出せるハードルは高いと思う
そもそも半分死んでたIPのリマスターがそんなに売れるわけないんだから
売上次第とか言われてもほぼ詰んでる
このパターン聞き飽きたわ
リマスターが売れないのは当たり前なんだよ
5年前だけど。。。
スイッチ版HDリマスターが出るかどうかはゴキブリが残飯喰うかどうかにかかってるんだってよ
ゲーム業界貢献の為に食べるよなあ?ゴキブリみてえに残飯をよお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それでテクモ自体で出すのやめて任天堂に拾われたんだから
コエテクとしては下請けやコラボやってる方がよほど利益率改善するんだろうな
あえて自腹切って新作やる動機が無くなりつつあるんだと思う
最大の売りを収録しないでどうするw
なんでリマスターで反応見ようとするんだよと
WiiUで売れてたら何も問題なかったんだよなぁ
買ったらスイッチ版新作への貢献になってしまうジレンマでゴキちゃんモヤモヤ
そりゃ売上保証されてるんだったら手抜くやつが出てくるからな
新作だすから旧作リメイクするよ。なら買うのになぁ。
好きにしてくれ
幼稚ゲー遊び過ぎて精神年齢そこまで落ちた豚さん、、、とほほですよ神
戦国無双に関してはよく持った方だと思うぞ?
あの短い年数しかない戦国時代をあれだけゲーム化したんだし、三国もきついだろうしな
無双系はifの方向か戦国+三国みたいにオリジナルでやらんと続かんよ
このPの作品は今の時代には合ってないよ
クリフ・ブレジンスキーが新作出ないことに文句言ってるから、いっそ海外スタジオで洋ゲーとしてやらせてみたらいいんじゃね
WiiU海外版からの変更ですが何度言ったら覚えられるんでしょうかこのこどおじ🐷
何も決まってないってのはあるだろな、声でかいからそれなら買ってみてよ?というわけだな
PS版なんぞ出すな!
ゴキちゃんは【Switchマルチ】ってだけで買わない上にネガキャンしまくるのに…
つまり何が言いたいかと言うと、リマスターの売り上げ次第ってことやろ?
美少女がひどい目に合うゲームやぞ
買いなさいよ
そういう情報ちゃんと追ってれば分かることなのにな、確か海外版だとピーチ姫の衣装だっけか
豚さんはレッテル貼りの結論ありきで叩いてるからデマ垂れ流したりするんよな
反応見るのに新作って、何のために反応を見るんだよ
鬼滅wwwwwwwww
それより買わないスイッチユーザーバカにしてんのかテメー
面白いと思ってそれコメしたの?
昔からリアル性犯罪ばかりやらかしてるのは豚の方なんだが
エンドオブエタニティ買ったのに
ハブられてるからってそんな露骨にイラつかなくても
鬼滅キッズ激おこwwwwwwwwwwwwwwww
その上何年も前のタイトルのリマスターが売れるかと言えばね・・・
仮に新作作るなら、コジプロあたりが開発請け負えば面白そうとは思う、純和風PTみたいなホラーやってみたいね
自業自得なんだよな…
何言ってんだこいつ...あ、もしかしてファミ通(笑)の話かな?
TSUTAYAだよ
リマスタって元々売上自体がよくないのに売って売れたらシリーズ再開考えますねってアホかな?って思ってる
それなら新規一本作って売れるならこのシリーズ継続しますでいいじゃん
>性能といい本当に産廃ハード存在する意味あるのかしら?
幾ら近年でも屈指の産廃TegraX1を搭載してるからってSwitchのネガキャンするのはやめて差し上げろ
低性能でも桃鉄みたいなのはちゃんとヒットしてるから存在意義はあるぞ
10末は長いな
これシリーズで1番つまらんかったし
どっちみち無意味じゃねーか!
美少女とかグロ表現に定評あるテクモ系ゲームという時点で海外展開が厳しい
海外はグロは寛容だが、あの手の美少女はこのご時世叩かれる
男性比率を上げる、不細工にする、とかしないともう受け入れられんだろう
白人の美少女を主人公にする
脚本は日本人が書く
恋愛は要らない
これで売れんじゃね
実店舗がどんどん消失しているTSUTAYAなんてもう参考にするだけ無駄な気もするが
そんな未来が見える
日常生活に支障きたしてるレベルだな
ポリコレのゴミカスに粘着されて主人公が黒人女性になるまでがセットだな
旧作出して反応見られても困るよ
散々産廃呼ばわりされて相当気にしてたの?
だが、一つ確認したい
記憶が曖昧だが、たしか海外のDLCだったサムスの衣装はあるかい?
まあ零はいいわ
コエテクなら素直に他にリソース回して欲しいし
TegraX1が産廃なのは任天堂のせいではないからそう怒るなよw
その産廃を選んだのは任天堂だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも発売日には絶対買わないわwww
無いよ
衣装はコエテクがオリジナルで追加。任天堂関係は全部削除
販売元が変わってるから当然だろう
完全新作よりも初代から4(月蝕の仮面)をリマスターして欲しい。
1,3は完全に作り直しになるからやらんでしょ
2、4でもHDリマスター化の作業は必要だし
一番楽なのが5の移植
残念ながらマルチハードでリリースするからなぜかハードごとにおまけが違うとかではなくてすべて同じにしてしまう最近のバカな日本のゲーム会社ですから前にあった衣装も消されてる、なんか買うのが不安。
リマスターの出る幕はないよ
任天堂に行ったせいで死んだIPなんだよなぁ…
どうせクソクオリティやぞ
規制されるならWiiU版を持ってるから買わない
、Wiiのメインで制作だろ⁉️
キャラクターデザイン…かなり古いな。PS3のように見える…。買う需要はあんのかよ⁉️🤪
まぁ日本のホラーは女性中心だからしょうがないね、大昔から被害者も加害者も女性。
恨んだり恨まれたり、呪ったり呪われたり、女性は立場も弱かったし巫女的な霊媒要素も相まって生贄にされやすいし。
FFオリジン作ってるからセーフ
一度は3で死んだんだ。ゲーム性、シナリオ、売り上げ全部悪かったしな
ゲームとしては4で復活の兆しはあったよ(バグはあったが)
5がWiiUだったこともあるが、結局内容的に4以下だったからもう終わりだ
任天堂が墓から掘り起こしたんだから豚が責任もって買えよな
これが売れたらPS5で新作出せよな
4がゴミで5でとどめだったろ、何歴史改変しとんねん
但しそれを表立ってまして再利用品にかかってるなんて口にするのは省みた方がいい
その理屈はおかしい
4はおもしろいよ。多分、メインスタッフに須田を加えたから
3と5が糞。シナリオライターをコエテクスタッフの聖域にしてるから終わってるんだよ
ねーよ
復活できなかったじゃねえかwww
ファンがそれで買ってくれるかっていうとなぁ
他のゲーム探せばぁ?
わけのわからん怪物の触手を、おまんかすや2Kインタラクティブのホールにぶっこまれて
んほおおおおおおおおお!って言ってゲームオーバー
みたいな
任天堂さん煽られて悔しかったのお前やんw
スイッチ版HDリマスターが出るかどうかはゴキブリが残飯喰うかどうかにかかってるんだってよ
ゲーム業界貢献の為に食べるよなあ?ゴキブリみてえに残飯をよお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
和風に固執しないとダメなので、タイトルを重ねたら自ずとネタ切れになるし、零シリーズを好んでプレイしていた人達も、
その和風ホラーの怖さに慣れてしまうのは仕方がない。個人的に、零シリーズは濡鴉の巫女でその役割を終えていると思う。
本当の小遣い稼ぎはソシャゲなんかではなくリメイク・リマスターの類だったって
残飯再利用要望してきた奴等は猛省せえよ
シリーズ物でしかも過去キャラがめっちゃストーリーに関わってくるのに
余計なしがらみが多くて、好きに作れない
黒人だのフェミニストだの下朝鮮だの、そういう「悪」「ヘイト」「自分勝手」「レイシスト」
ってのが邪魔をして、開発が本当にやりたいだろうことができなくなってる
それは企業の問題じゃなくね?
だって過去作なんか出したってもとが取れないじゃん
リマスターじゃ辛いからリメイク必須だし
大抵似たようなゲーム性、シナリオだし、大抵の人は1作だけやったら当分いいわってなるし
これらの差別主義者に従ってるのが企業だからよ
ヘイトに対抗しないのだから、企業の問題だよ
大体作ってるよねもう
ゴキ向けに出してんだからゴキ買えよ?
死にかけたのは単純に出来が悪かっただけ
そういう死にかけを狙って金積んで独占化するも
ろくに再生できてない時点で任天堂のやったことは無駄以外の何物でもない
やってることが買占めして売り上げ貢献してると嘯く転売屋とやってることが変わらんもの
メガテンもベヨネッタも死にゆくIPとなる運命か
購入してからコメント見てみマジで両方キモイから
零、SIRENシリーズ復活お願いします😊
任天堂プラットフォームでIPが死んでしまったから他プラットフォームの市場調査してるんだよ。
任天堂プラットフォームの尻ぬぐいを他プラットフォームに押し付けているんだから文句を言うなw
IPへの投資と転売買い占めを一緒にするとか頭がおかしい
あと他は知らんがメガテンは普通に利益出てるぞ。5も売れるだろ割と
何これ?日本語?
いくら出すの?
ちょっと何言ってるか分からない
まあ、既にWiiU版をクリアしたことがある人間はまず買わないだろうな。
WiiU版の時点でHDだったし。新衣装のために買うとか馬鹿げてるしな。
その投資が一つも上手く行ってないよねっていう話
金で囲って潰すだけ潰しまくってるから買占めでコンテンツ潰す転売屋と変わらん
やっぱ頭がおかしい
零はPSに帰ってきてほしいから買うわ
どう考えてもメインスタッフを一部変えるべきなんだよな
1作目から同じ人達でシナリオ作ってるからネタ切れが著しいのに、4で須田をねじ込まれたのがよほど嫌だったのか、その後は一切外部を入れずにつまんないもん捻りだしてきた
FFとかどーすんだよ
コラボ作で使いまくってるじゃねーか
いくら出すってどういうこと??
もしソフトが出たらストアの値段で普通にDL版買うと思うけど
水着が削除されたのがWiiU版の時なのを知らないだなんて任天堂のユーザー失格だわ
お前は今日からゴキの仲間な
開発への出資に決まってんだろ?
黙って待ってりゃ自分の望むものが作ってもらえるとかママっ子かよ
突然移植する以上に、マルチで出すからさ
ゴキがクレクレしてたから移植されたんだぞ
横だがメーカーがイチユーザーに出資求めるとか意味が分からない
だったらキックスターターでも使えよ
まあそれで糞ゲ出したらもう二度と日の目を見る機会はなくなるだろうけど
そういう事にしたいのね
水着が削除されたのはPSのせいというデマを平気で流すようなこどおじ🐷だ察して差し上げろ
そういう事だよ
お互いノーリスクで都合のいい事ばかり考えてんなって話だ
ゴキちゃんもう諦めよ?
ほぼ全てのスイッチマルチタイトルが失敗してるし
コエテクは戦国無双もスイッチマルチにしちゃう程の無能だからな
アタマおかしんちゃうか?
買取保障に縋り現実から逃げた結果がこの有様よ
ゴミハードに関わるなって事やね
3DS何かに囲われて腐りかけてたモンハンもMHWで大復活を遂げたしな
その辺の判断でカプは肥テクより遥かにマシだな
そこそこ売れる程度で終わるっしょ
任天堂の外注企業に多くを求めるな
これとかニンジャガはとりあえず小銭稼ぎで出します感がスゴイ
WiiU向けに工口ゲみたくなった濡鴉じゃなくて紅い蝶とか刺青とか出せよ買うから
つっか今回のエンディング月子じゃないって噂マジなの?
だったらもう何も分かってないとしか言えないんだけど
無事に続編までこぎつけたコンテンツなんて見た事ない
スイッチマルチの分際でユーザーに買ってもらおうとか頭がおかしいよw
そう言って危機感煽って買わせようとしてるくらいの瀕死体がそう簡単に復活するわけないだろと
そもそも売れてりゃそんな事言う必要ないんだしな
一応
エスコンはインフィニティ支えたファンが居たので7が出た
公式にこういう事は言ってなかったけど
WiiUは本来ならPS4と同様生きてなきゃいけないハードなんですけどねぇ
短命ニシハード界隈では理解できなさそう
いや、死んでたから任天堂が延命してあげたんだよ。
任天堂に感謝しな?
最終の売上がPS4>>任天堂で100倍だか1000倍だかの差が出れば帰ってくんじゃね?
別に帰ってこなくても問題ないけど
死んでたのを引き取って死体蹴りし続けただけでは?
とりあえずサイレントヒルとSIREN生み出した外山は
今プランナーと一緒に独立してホラー作ってるらしいからそれには期待している
海外のブスを主人公にする
血やグロ要素を入れる
写影機を銃に変える
これが海外で受け入れられるホラーよ
バイオハザードで草
もしくはラスアスか?
任天堂のリアル先輩社長フルちんに開発資金クレクレってことかな
【零・個撮】廃屋で色白美少女幽霊捕獲成功!妊娠を怖がりながらも笑顔で痙攣絶頂!
美巨●乳ボディが濡れでテッカテカでヌッルヌル!!【コスチューム複数特典あり】
安価に独占できそうだから拾ってみたけどどれも脂肪
任天のやってるのは大体こうなってるね
板垣まだ元気でやってるんだろうかw
なんでよりにもよってシリーズ1微妙な濡鴉なのか
外山さんのBokeh Game Studioのyoutubeチャンネルとかツイート見ると
サイレントヒルっぽいクリーチャーの出る洋ホラーものっぽいよね。あれはあれですごい楽しみ
元がHDだし一番移植に手が掛からないとかなんじゃないの
そういう状況じゃなきゃIP提供したりせんからなぁ
ボンバーマンとか桃鉄と同じパターンだ
旧世代の休眠IPを前前前世代機のブヒッチ用に活用するって奴
古い日本家屋を一人で彷徨う心細さとそれこそ縄で引き裂かれるような情念を求めてるんじゃこっちは
わかる、刺青までの日本家屋の舞台が良かったのに、月蝕以降は建物が近代化されて怖さが薄れた。
それならサイレントヒルでいいと思ったけどサイレントヒルも死んでたw
少なくともフルプライス払う気になれないわw
豚くん、あんなに喜んでたのにどうして…
クソニワカ
どれが出ても買う気ないだろwww
零のリマスターの話が最初に出たときに喜んでた奴らが消滅してるのがその証拠
冷めるのが早い
でもライズは…
ワールドのおかげでとりあえず売れたけど、多分続編を買う人はいないかも
みんなワールドの続編を待ち望んでる
有料でいいからワールドの大型アップデートしてほしい
普通ユーザーは希望を言うよね
で、メーカーは需要の大きそうな商品の開発を行う
商品開発の流れわかってる?
メーカーも適当に自分が作りたいものを作るんじゃないんだよ
そもそもリマスターの時点で盛り上がるのは発表直後だけだよ
ラスアスは分からんがバイオ2はRE2のクレアのほうが気に入ると思う
逆にどれが出ても結局買うは買うんだけど
せっかくなら自分が好きなのがいいに決まってんじゃん
いわゆるスイッチングハブ
任天堂が応じなかったらスイッチングハブ
一作にかかるコストを低くすればいい
コントローラ対応で出すの難しいのかな
そもそもプロコン対応してなかったからやるとしても手間かかるだろうしやらないだけじゃね?
『刺青ノ聲』までのリマスター出してその売り上げで新作出すか決めよう
サード殺しといてばっかいてよく言うよ
脱任タイトルなので買うことにした
ほんとPSって業界の足枷でしかない
アホなニワカだな〜今は「天野月子」じゃないよ。
ゴキステが足を引っ張りそうですね(。・ω・)y-゚゚゚
「シリーズ続くかどうかは売上げ次第」って、世の中の全てのゲームに言える事だろ。
ゲームとしてはどうなんだろうな?
もう続編作っても一般受けは無理だと思うけどな。
海外のJAVもしくはHENTAI需要で売れるかもしれないけど…
版権はテクモやぞ
月蝕、濡鴉は操作法が特殊で、企画段階から任天堂が噛んでただけ。
残飯しかないのはswitchでしょ
また言われて悔しかったんだろうけど
switchもサード殺しまくってるし変わらん
仁王3は出るなら絶対買うぞ
正直ダクソよりハマりまくったわ
先日、ゼルダ姫&ゼロスーツサムスの特別衣装が発表され注目を集めていた『Project Zero: Maiden of Black Water(零 ~濡鴉ノ巫女~)』。この追加要素については国内からもリリースを望む声が寄せられており、多くのゲーマーを湧き上がらせていました。
しかしながら、海外メディアNintendoWorldReportは露出度の高い「水着コスチューム」の削除を報告。一部の海外ユーザーはこれを任天堂およびコーエーテクモによる「表現規制」と見て、不満の声を漏らしていました。
言われてる悔しかったシリーズ飽きた
業界の足引っ張りで癌なのは任天堂信者以外の総意だよ
「【悲報】スイッチ版『サマーポケッツ』イベントCGのパ・ン・ツが隠される 規制が緩いと言われる任天堂ハードなのに(´;ω;`)」
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。
中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。
一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。
零はホラーじゃないぞエ◯ゲーだぞ
俺の黄泉の門は常に禍刻や!
昼に行ったと思ったら夜だったでござる
WiiU独占の時点で規制されてるんだが
足を引っ張ってる自覚はあったんだな
気を失うとかいうケースも有る
ポリコレに屈したのは任天堂なんだよ
♯FEってクソゲーとスマブラってクソゲーが規制されてるのも全部PSってやつが悪いんだ!
任天堂の規制はミエナイキコエナイしてるからバレバレだっての
しかも本人はゲーム一切買わないってね
ぶーちゃんってマジで害悪だな
細かな演出とか、作り込みが全然無くなったねん
こだわりみたいなのが感じられん
演出やシナリオは進化してるんだけど、シリーズ化して怖くなくなっただけだと思う。
最初の作品は、敵の強さ(霊の悪影響)の程度がったく不明で、クソ古いカメラにすら信頼(システム上ではなくプレイヤーからの信頼)が無く、フィルムがちゃんとあるのかどうかすら不安だったからこそ面白かった。
あとジャパニーズホラー特有の良く分からない、説明がつかないことの恐怖(たとえば廊下でなぜ黒いもぞもぞしたものが映るのは分からなくて怖い)があったと思うが、ゲーム開発者の性か、実は何一つとして適当に配したものは無くて、理性的に説明が付くことで、これもまた恐怖に繋がってない。(説明がつくことは必ず恐怖にならないわけではない。計算連れ尽くされた意図、その執拗さや方向性が恐怖になる場合もある。)
原因はいくつかあるが、主にシリーズ化による慣れ、陳腐化が原因。
兄貴のチュートリアルがモノクロで心臓バクバクしてたわ懐かしい
昼に行っても建物内がおかしいくらいに暗かったり、どんどん地下に誘導されたりでどうしようもない
この世に生まれたことが一番のホラーだと👻