• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




屋外設置の草間彌生さんのアート作品 海に流され割れる 香川
1628514004646

記事によると



・9日午前10時半ごろ、香川県の離島の直島で、海沿いの屋外に設置していた、日本を代表する前衛芸術家の草間彌生さんのアート作品「南瓜(かぼちゃ)」が海に流されているのを見回りをしていた作品を管理する会社の社員が見つけた。

・所有するベネッセホールディングスによると、作品は流されて海岸や突堤に打ちつけられた際に大きく3つに割れ、社員が回収したという。

・台風接近の際には作品を一時的に外す場合があるというが、ベネッセホールディングスは「台風の進路などから直島には大きな影響がないと判断して作品を撤去しなかったことが破損につながり大変残念に思う」と話している。


以下、全文を読む






この記事への反応



私はこれと赤い南瓜が見たくて直島に行ったので、回収したとはいえかなりショックです💦

ドンブラコ~🎃って訳にゎいかなかったんですね😥💦

流れてても凄い絵になるな 草間彌生のデザインってすげ

え、流されてたの?割れてたの?え?えええええ…(今知った)

えー!とっても残念。想い出いっぱいの直島のかぼちゃ。もう一度設置してほしいな。

#草間彌生 がトレンド入りして、ああ・・もしかしてコロナでやばいのか???と思った。めっちゃビックリした。彼女の作品が海に流され、どんぶらこと漂っている様がニュースになってたのか・・個人名がトレンド入りすると、最近怖いからな。残念だね。かぼちゃ。

南瓜が流されてるのはなかなか衝撃的映像だったけど、直島は自然と一体化したような作品が多いので、これはこれで現代アートとして趣深いかも…。南瓜が割れて、種子が粒々と海へ流れ出し、海の泡と一体化し、無限に草間彌生の世界が広がっていく。





貴重なアートが・・・
割れたの3つ全部回収できたんだろうか










コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:01▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:02▼返信
カボチャではないけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:02▼返信
ゴミを海に流すな!(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:02▼返信
知らんしどうでも
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:03▼返信
ゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:03▼返信
漂泊するカボチャというアートです
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:03▼返信
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:03▼返信
残念なことのはずなのに
何だろうな、このちょっとおもしろい感じは
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:03▼返信
>>1
ほんまに知らんがな(´・ω・`)

10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:04▼返信
蓮コラ感あるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:04▼返信
外にそんなもん置いといたら割れるだろそりゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:04▼返信
穴いっぱいあって気持ち悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:05▼返信
海に流されて割れることでこの作品は完成を迎えるのです
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:06▼返信
この人の作品は生理的にあかんねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:06▼返信
躍動感があって良い
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:06▼返信
海にゴミ投棄やめろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:07▼返信
使徒かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:07▼返信
海を汚しやがって絶対に許さんぞお!!!!!!!!!!!!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:07▼返信
キモイアートだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:08▼返信
ここまでが"アート"なんだよなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:08▼返信
>>9
ああいうアートは嫌いじゃないぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:09▼返信
どう見ても化け物の卵やんキモッ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:09▼返信
※12ハスコラ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:09▼返信
むしろ美味しいやん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:09▼返信
一回道塞いでてクラクション鳴らされてんのにまだそこで撮影してるとか頭おかしいんのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:09▼返信
>>1
BLEACHにこんな奴いたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:09▼返信
※18
社員が全部回収したって書いてあるぞw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:10▼返信
ハリボテじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:10▼返信
>>21
海を汚すな!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:10▼返信
この作品は流された状態こそが完成形なんじゃないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:10▼返信
ベネッセ糞無能で草
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:10▼返信
迷惑なかぼちゃやな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:10▼返信
これも含めてアートでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:11▼返信
こんなん流されるに決まってんだろ。
回収作業や管理に無駄に金と人がかかるし、無い方がいいよ。
もう少し設置場所や構造を考えろよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:12▼返信
海が可哀想
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:12▼返信
集合恐怖症の人って、やっぱこういうの駄目なん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:12▼返信
カボチャとかいうクソまず野菜は今すぐ絶えろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:14▼返信
一応言っとくと草間も含めて現代美術って全部ガラクタだからな…
投資の道具として流通させるために批評家とかが必死に意味不明の言説作ってるだけ
こんな簡単なトリックを理解できないバカが多すぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:15▼返信
あ、なんだ案外軽いのねww
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:15▼返信
どんぶらこどんぶらこ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:15▼返信
蓮コラ思い出してゾッとする
芸術には個々の好き嫌いがあるけど、これについては世の中の誰もが嫌悪するもの
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:16▼返信
ゴミを海に捨てるんじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:17▼返信
ついこの前世界不思議発見でみたのに
確かのれんの島だよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:17▼返信
中から赤ちゃんが
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:17▼返信
ゴミ流すなよカス
だから芸術家とかいうクズ集団嫌いなんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:17▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、順番を決める。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、順番を決める人を決める。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、順番を決める人を決める人決める。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、順番を決める人を決める人決める人決める。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:17▼返信
ゴミを増やすなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:17▼返信
これもアートやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:18▼返信
あれって固定されてないんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:19▼返信
アートで貴重なもので名物になってる事を全部飲むとして、海の先っちょにこんなもんつけてたら流されない方がおかしいと思うが
ようわからんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:21▼返信
なんかきめえな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:21▼返信
ごみ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:22▼返信
不謹慎ながら禿ワラwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:22▼返信
海に流されるまでが芸術だからOK
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:23▼返信
中空洞なのかw
いつか誰かに盗まれそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:24▼返信
解っているけど解ってない人
解ってないけど解っている人
解っているけど解っている人
解ってないけど解ってない人
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:24▼返信
グロ画像出すなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:25▼返信
悪いけどキモいオブジェにしか見えないそのまま消えてくれた方がよかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:25▼返信
こんなの一部の大人が喜んでるだけだからさ、もう捨てちゃいなよ。草間のおばばの名を借りているだけで、その土地自体の価値は向上しないよ。もっと目線を変えたら?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:26▼返信
金継ぎしようぜ!詫びてるよ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:26▼返信
海にゴミ捨てんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:26▼返信
気持ち悪いから嫌い
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:27▼返信
環境活動家は文句いっとけよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:28▼返信
正義感をなくす。
正義的になる。
不義感をなくす。
不義的になる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:30▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、環境をチェックする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、状態をチェックする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、状況をチェックする。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:30▼返信
勝手に草彅剛かと思った。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:30▼返信
アートなの?
和菓子をデカくしただけじゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:32▼返信
割れるまでがアートなんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:32▼返信
一体ポリ袋にして何万袋になるんやろなこのゴミ
進次郎、お前これを許してええんか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:33▼返信
惑星の環境を公開している 地球の環境を公開している
世界の環境を公開している 国際の環境を公開している
惑星の環境を一部の人に公開している 地球の環境を一部の人に公開している
世界の環境を一部の人に公開している 国際の環境を一部の人に公開している
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:33▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が惑星の環境を作り変える
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が地球の環境を作り変える
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が世界の環境を作り変える
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が国際の環境を作り変える
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:33▼返信
あーあ
何やってんだよ!無能
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:34▼返信
ゲームだとイースターエッグ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:34▼返信
>>1
県民やが全然有名な話違うぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:37▼返信
これこそアートやなぁ
自然へと帰ったんや
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:37▼返信
貴重なアートがじゃねえよ
ちまきごときが理解できるわけねーだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:39▼返信
形あるものはいつか壊れる。解散。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:39▼返信
ゼルダにこんな敵いたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:42▼返信
海を汚すな
ゴミは回収しろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:44▼返信
人に当たらなくてよかったな
危ないもん展示してんなよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:45▼返信
蓮コラやんけ。気持ち悪いモン作るな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:48▼返信
前衛芸術とかいうゴミ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:51▼返信
現代アートええやん
前衛的やな
海に流れた話もおもろいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:51▼返信
すまん草
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:52▼返信
>>82
前衛芸術って面白いもの多いじゃん
最高のエンタメ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:52▼返信
遅かれ早かれ現代アートなんてゴミと化す。岡本太郎の作品も今ではゴミ扱いされてたし
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:53▼返信
>>84
だがカボチャだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:54▼返信
中身スカスカやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:54▼返信
不気味なゴミじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:55▼返信
割れてないのも見てみたかったな
割れたのもそれはそれで良さそうだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:55▼返信
人間が生理的にうけつけない模様
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:58▼返信
何度も流されてるなら台風来た時には外して移動できるようにするとか少しは考えなよ香川県民…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:59▼返信
んなゴミいらねーわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:00▼返信
海洋投棄すんなや(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:01▼返信
ゴミをさっさと処分しないから
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:02▼返信
巨人はもともと 一人の巨人であった。
97.投稿日:2021年08月10日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:08▼返信
ここまでが作品だから
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:08▼返信
桃だったら流されても面白かっただろうに
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:11▼返信
ぶっちゃけ管理が面倒で邪魔だからわざと放置してたんじゃねーの
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:13▼返信
芸術って難しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:13▼返信
現代アートに興味がもてない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:14▼返信
3つになったかぼちゃも見てみたいもんだけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:15▼返信
現代アートって好き。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:16▼返信
自然を取り入れた芸術として売り出そう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:16▼返信
オークション出したら寧ろ結構な値になりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:17▼返信
ハロウィン!
🎃
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:32▼返信
んで、これ幾らしたん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:37▼返信
これがアートと言われてもなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:37▼返信
もう終わりだよこの国
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:44▼返信
ここの肉ラーメン美味かったんだよなーまだあるのかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:46▼返信
きっしょ
アートって言えば何でも許されると思ってんじゃねーよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:56▼返信
最後w
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:13▼返信
場所が悪い
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:19▼返信
海にゴミ捨てたん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:26▼返信
よくわからんけど、この安っぽいセットの大道具みたいなのが芸術なん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:27▼返信
まあただのブツブツ模様のカボチャだし・・・とりあえずヨシ!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:30▼返信
何がアートだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:34▼返信
とうとうかぼちゃは流されましたって、昔話かよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:37▼返信
てっきり福岡美術館の奴が飛ばされたのかと思たw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:40▼返信
何だこの気持ち悪い張りぼて
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:40▼返信
下品なアートだね笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:41▼返信
ナニコレがアート?
レベル低すぎて笑っちゃう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:45▼返信
現代アートって面白いよな
海に流されたものまでアートとして昇華するのはやりすぎ感はあるけど
それが本当に出来る柔軟さも魅力の一つ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:46▼返信
オサレやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 02:56▼返信
この人の絵って海外じゃウン千万でしょ
損害いくらだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:02▼返信
波の力を甘く見過ぎだよ
こんだけ当たってりゃそりゃそうなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:04▼返信
>>126
億やぞ
最も高値で取引されてる日本人
世界的にも50位以内に入る
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:06▼返信
ぞわぞわする気持ち悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:08▼返信
知らんがな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:16▼返信
ごめん、何かキモイw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:17▼返信
こんな所に設置してたらそりゃね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:26▼返信
>>1
肝心の流される瞬間、撮れてないんかい
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:31▼返信
なんかもうそれもアートやな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:35▼返信
海洋汚染wwwwwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:38▼返信
ニーアレプリカントで見た
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:44▼返信
ただのゴミじゃんくだらねえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 03:56▼返信
草ぬぎがまたやらかしたかと思ったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 04:00▼返信
撮影してる人って危なくね?そうまでして「いいね」ほしいの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 04:31▼返信
もっとしっかり固定しとくのはダメなんかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 04:47▼返信



ゴミが流されただけじゃん


 
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 04:56▼返信
>>139
上の2つの投稿者は高い場所から撮影してる様子だから大丈夫そうだけど、最後の投稿者は危険すぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 06:31▼返信
あれブツブツで気持ち悪いから無くなってよかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 06:32▼返信
コンクリかと思ったら張りぼてなんだな・・・。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 06:36▼返信
係留て知ってたか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 07:04▼返信
>>12
お前、草間彌生の芸術性を否定してるのか??
呪われて全身ブツブツになるぞ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 07:13▼返信
>>3
まったくだ
草間彌生なんて100年後には誰も覚えてないけど、プラスチックゴミは1000年たっても自然分解されることはないっていうのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 07:35▼返信
バットマンに出てきそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 07:44▼返信
病気の南瓜
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 07:51▼返信
>>29
ゴミが流されたのか
地球を汚すなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 07:52▼返信
怖いんだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 08:10▼返信
これが芸術の完成よ
知らんけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 08:13▼返信
草間アートは申し訳ないがNG
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 08:16▼返信
芸術は爆発してナンボだからこれで完成したのだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 08:29▼返信
かっこええやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 08:32▼返信
自然によって変貌したのもアートでしょ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 08:47▼返信
環境汚染だろ
なにがアートだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 09:13▼返信
蓮コラすぎひん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 09:17▼返信
割れたら割れたでそれもまたアート
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 09:50▼返信
昨日は風強かった最高風速38m
下手すると軽自動車が横転する位の強さ
あまり被害がなくて良かったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:02▼返信
なにがきもいだ、きもかわいいだろ、どこの誰だかわからないオッサンの銅像を建てられるよっか100倍ましだろが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:03▼返信
ごめん、どんな大事なオブジェか知らんけど模様気持ち悪いわ
何この斑点模様
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:40▼返信
閲覧注意じゃん
流されて当然
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:42▼返信
>>21
アークザラッドにいたよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:49▼返信
糞糞の糞
それが前衛アート
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:55▼返信
10年くらい前に直島いったなぁ懐かしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 11:15▼返信
これもまた現代アート
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 11:29▼返信
>>41
草間彌生の目にはそう見えてるんだから仕方ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:04▼返信
いや全部折り込み済みでアートなんだろ
台風きたら流されるのなんて小学生でも分かるだろうし
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:06▼返信
この人の作品キモくてゾワゾワってする
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:16▼返信
破壊の美学に興味があるかい?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:22▼返信
美術の教科書で見たことあったけどこんな場所に設置されてたんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:36▼返信
蓮コラみたいだけど嫌悪感はないな、駄目な人は駄目なのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:36▼返信
※172
福岡にもあったから
結構いろいろな場所にあるのかもね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:40▼返信
ベネッセの創業者一族って
ベネッセからのアガリはもらうし経営にも口出すけど
経営の責任取る立場には立たず、美術団体とかやってるんだっけ?
もしそうだったら美術品の保全ぐらいはちゃんとやれよと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 12:45▼返信
こんなの原材料費は大したことないだろうから
また同じ様なもの作ればいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 13:28▼返信
正直キモいからこれで良かったろ
利権で設置してるなら許せんけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 15:20▼返信
始めてみたキモすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 16:09▼返信
ビニール袋何枚分のゴミですかね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 17:52▼返信
キモ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 19:33▼返信
捨てちゃいなよ。そんな偽物のカボチャなんか(´・ω・`)
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:28▼返信
ドロイド君、草間貴様に立ちションディストーション。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 07:11▼返信
破片であってもはやく燃やして処分。

直近のコメント数ランキング

traq