498te498a89t489ea

新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も

498te89aw489tea


記事によると


・新型コロナウイルスの感染者の入院勧告や就業制限などに関し、結核やSARS以上の厳格な措置をとる感染症法上の運用について、厚生労働省が見直しに着手したという。

・感染症法には、感染力や致死率などをもとに1~5類と『新型インフルエンザ等』の主に6つの類型があり、1類に近付くほどより厳しい措置がとられる。

・新型コロナは現在「新型インフル等」の類型に位置付けられ、自治体や医療機関は、結核などの2類相当、あるいはそれ以上の厳格な対応をしている。

・しかし、現在のこの扱いは病床の逼迫(ひっぱく)を招く一因との指摘が出ていた。

・そのため、季節性インフルエンザ並である5類に移行するかどうか議論することになる。

以下、全文を読む


この記事への反応

5類への検討!?

コロナは
「風邪、インフルエンザ」派の人や
出歩きたい方に朗報です。
医療機関も楽になるし
win&winの関係で
まさにwithコロナですね♪(爆)


この見直しでもし5類に下がれば医療関係者の負担が少しは減るかもしれない。

こんな事が報じられること自体、あまりにもタイミングが悪いでしょ。
都の幹部が指摘するように、「ワクチンや特効薬の開発など、環境が整ってから見直すのが現実的」だと思う。


ここ1、2年の緊急事態宣言は茶番劇てことでおけ?

前から話題に出てるけど、メリットとデメリットがまとめられてないので判断できない。感情的に反発してる人が多いので他の人のコメントもあまり参考にならない…。

すごいことになってきた。
こんなにも長くパンデミック起こしてる感染症を『ただの風邪』認定すると!?
今すること他にあるでしょ。
新型コロナ厳格措置見直し


自己負担とか言ってる奴いるけど
もうそろそろ自己責任だよ
他の病気だってそうでしょ?コロナだけ特別扱いするのはもう終わり
いつまでも国が何でもやってくれると思ってるなら大間違いだわ


昨年頑張って自粛をしたのはワクチンができるまでと皆が思っていたから。とんでもワクチンだけど、有効期間だけはインフルエンザワクチン(3か月ほど)と同程度だし、もう5類でいいんじゃない?

なんのメドもたってないに規制緩和とか。政府内でクラスタでも出ない限り現実をみることはできないんだろうな。



関連記事
シンガポール「イスラエルのデータを見た。つまり、新型コロナはただのはやり風邪だな!」

変異ウイルスに感染した大学生「退院後、腕に痺れが出た。手足に力が入らなくなった。将来が不安」 ← これでもただの風邪だというの?




これに賛同する方もいるけど、心配の声も上がってますな…
どうなることやら