• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PC版『エルシャダイ』9月2日発売決定!





Steam版のクリア特典に、ゲームクリア後のストーリーが語られる特典小説が付属


z1




発売から2週間限定割引として、通常価格3980円から19%引の3224円で購入可能。

ゲームのほかにアートブック、サントラが付属するデラックスパックは7880円から45%引きの3919円で購入可能。




ss_9d284839112974ec3f881bc1e10d3f57a822b8c3.1920x1080

ss_7b1d6204516dd57b38064b438e24436d4845f1b8.1920x1080

ss_5cba812b9eebe5936f858cc8e82a9596010ec0b6.1920x1080

ss_2a5ee072e2d4791afc291b5b0cb7feb9c205db4a.1920x1080

ss_1efbd4a2af59eeb9327c67669f78c13a092e48b4.1920x1080


この記事への反応



エルシャダイsteam版ほしい

さんざんネタにした人たちは今こそエルシャダイに恩を返そう

普通にやり込んでたからエルシャダイは多分買う

エルシャダイって有名なセリフしか知らなくてどう言うジャンルのゲームかわかんないんだよね アクションゲームなのかRPGなのか

エルシャダイ、当時普通にゲームとして楽しみにしてたらいつのまにかネタにされてたという

エルシャダイ、今度こそ買ってみようと思うだ…

エルシャダイってシナリオ未完で終わるって見たことあるけど特典小説はそれの補完なのかな

エルシャダイ、当時こそパッケージで買って クリアしてから飲み込むのに難儀したけど 数々のインディーズを遊んだ今なら あの空気感を満喫できる気がする。





ついにPC版が出るぞ!もちろんみんな買うよな!?

4569803857
竹安 佐和記(著), イグニッション・エンターテイメント・リミテッド(監修)(2012-04-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


B07DJDDQ9P
竹安佐和記(著)(2018-08-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9


B07JRGGGHQ
竹安佐和記(著)(2018-11-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0








コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:41▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:42▼返信
ゲーム自体はさほど面白くないからなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:43▼返信
昔800円で買ったけどそれくらいが妥当な価格のゲームでした
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:43▼返信
ps3版を買ったけど積んだまま売ってしまったわ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:44▼返信
大丈夫だ_問題無い
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:44▼返信



すまんw鬼滅とKENA買うわw


7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:44▼返信
同じような雑魚しか沸かないし成長要素無いのに無駄にステージ長いんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:44▼返信
3000円程度なら買っても損は無い程度には楽しめる
ま、ちょっと微妙っちゃ微妙だけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:45▼返信



残飯だからスイッチかと思ったらSteamかよw


10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:45▼返信
この主人公絶妙にブサイクだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:45▼返信
ゲーム部分が一番微妙だからなぁ
これこそ動画で十分なゲーム
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:46▼返信
そんな値段で大丈夫か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:47▼返信
ワンコイン500円でようやく購入候補に入るレベルなのにそんな値段で大丈夫か?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:47▼返信
イーノックマジで誰かに似てるんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:48▼返信
4000円は高すぎて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:49▼返信
FF15同様、小説込みで完結します系はクソ
シャダイはクリアまで5時間前後で終わった気がする
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:49▼返信
>>11
設定や台詞回しは面白いが、アクションゲーム部分がね・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:52▼返信



   俺様のgtx970でドライブしちゃる


▪️
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:52▼返信
スチームセールで80%くらいになってたら買うか迷うレベルのゲーム
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:52▼返信
小説やサントラとかいいから完成品寄こせよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:53▼返信
パツキンのひろゆきみたいなの誰?
これがピュータンですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:53▼返信
キャラやネタとしてはいいけどゲームとしては酷いもんだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:53▼返信
こんなゴミに3919円も出せるか90%オフにしろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:53▼返信
> デラックスパックは7880円から45%引きの3919円で購入可能。

安すぎワロタwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:53▼返信
ネタにされただけでゲーム自体はアレだったろ
開発広報側もネタで調子にのっただけでしかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:54▼返信
パソニシはすぐ割るからPCに出すな
PS4独占で出しとけ



27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:54▼返信
小説が3000円
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:54▼返信
魔界村がよくできてるなって再認識するゲーム
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:55▼返信
ゲーム中もあのグラかと思ったけど、全然イーノックちゃうやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:55▼返信
内容はお察し
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
いらんかな(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
いらぬ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
最初に出したPVがピークで本編発売したら意外と普通のアクションって感じでがっかりした記憶
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
>>24
明らかに話題からの初期売上で逃げ切る魂胆見え見え
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
小説つくなら買うわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
焼き芋は〜ちょっと熱い〜木曜日〜
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:56▼返信
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:57▼返信
>>26
PS3の時に買ってやらなかった奴が何を言うwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:57▼返信
マジで世界観はすごく良いんだよなあ
下手にアクションじゃなくRPGにする選択肢もあったのでは・・・?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:57▼返信
ようこそスイッチへ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:58▼返信
>特典小説が付属

違う、そうじゃない
ゲーム作り直せや
武器増やして、敵の種類増やして、ステージも賑やかにして…
全体的に寂しすぎんだよあのゲーム
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:58▼返信
こういう詐欺商法みたいなのは信用失うだけだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 21:58▼返信
500円なら買うかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:06▼返信
そんな追加要素で大丈夫か
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:07▼返信
価格によるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:08▼返信
最近はちまが重い
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:08▼返信
まだニコニコが元気だったころ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:11▼返信
またネタゲーかよ
つまんないから作んな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:13▼返信
>>1
値段設定強気やな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:14▼返信
>>42
まだ失う信用があると思ってるのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:15▼返信
ゲームのバランス調整とかどうなってるのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:16▼返信
switchへの移植フラグやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:17▼返信
PVが最も面白い
作品は駄作だけどさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:20▼返信
そんな価格で大丈夫か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:29▼返信
スイッチで完全版出るだろ
こんな不完全な有料β版のゴミなんて最初からイラネ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:41▼返信
PS5版だしてくれマジで
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:42▼返信
グラだけは今見ても凄い
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:53▼返信
懐かしいなあいらね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 22:58▼返信
これ原作小説を付けるって事だよなー
サントラも持ってるし要らない、かな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:02▼返信
PCで出るからって今更エルシャダイやるやつおるんか・・・?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:04▼返信
これがヒットして、さらなるネタ動画が製作されることを祈るわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:09▼返信
『テイルズ オブ アライズ』体験版が8月18日配信決定!
基本的なバトルのほか、野営や料理、スキットなどが体験可能。強敵ギガントとの戦闘も!

きたああああああああああああああああああああああ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:14▼返信
>>49
クソシャダイ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:16▼返信
PS3版なら新品を何百円かで買った思い出
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:36▼返信
そんなGPUで大丈夫か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:50▼返信
もう少し作り込めれば神作になりえたのに。
マジで勿体ない作品だと思うわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 23:56▼返信
そんなハードで大丈夫か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 00:34▼返信
もはや懐かしいな、PS3で遊んだけどあんまり印象に残らなかったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 00:35▼返信
>>55
流石に無理よ、オリジナルですらSwitchじゃまず動かない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 01:01▼返信
なんか随分強気な価格だね
そんな値段で大丈夫か?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 01:52▼返信
ゲームは移植しかできないから特典付けたのか?
4000円は強気だなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 01:58▼返信
前に色々付けて出したいとかインタビューで言ってたけど
この価格は厳しいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 03:09▼返信
特典小説って原作小説とは流れ違うのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 07:14▼返信
いやルシフェル堕天を本編に追加してくれよ・・・
小説も漫画も持ってるんだよ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 07:15▼返信
>>70
「大丈夫だ、問題ない」
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 09:11▼返信
一時期すごいネタになってたけど
どんなゲームなのかよく知らない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 10:26▼返信
実はゲーム内容はほとんど知らない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 14:31▼返信
神々の叙事詩の一部をゲーム化しただけでベースはヒンドゥーの伝説だそうだから
本当はルシフェルもルシフェルではないし反乱者もお前そんな事で堕天したのかよ!という
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月12日 03:09▼返信
音楽と世界観は好き
あと雑魚が無駄に硬かった印象

直近のコメント数ランキング

traq