ボジョレーヌーボーのような恒例行事
孤独のグルメに対する松重豊のコメント、いつ見ても笑ってしまう。 pic.twitter.com/wIMIeu8YeQ
— ちゃんみね (@SUKEBECHILLOUT) August 10, 2021
最初にこのドラマの話をいただいたときは
誰が見るの?という感じだった
自分の俳優人生に傷がつくと思った
この間オワコンという言葉を聞いて
この番組にぴったりだと思った。
マンネリもマンネリ
おっさんがただ飯食ってるだけ。
視聴者がどう楽しむのか、
シーズン6をやった今もわからない
大晦日にスペシャルをやると聞いて
テレ東は大晦日を捨てたなと思った
今回をファイナルシリーズにしましょうと
提案したが却下された
こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、
最近強く思うようになりました
この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?
とい聞いたら人気がなくなるまでと言われて絶望した
演者が飽き飽きしてるのにまだ
この番組を見たがる視聴者がいることが不思議
老けました。もう痛々しいからやめろという声が
聞こえてきたら辞める覚悟はできています NEW!
この記事への反応
・こういうコメントを残しつつ、番組のために好物の酒も断つなどして撮影には万全の体調で臨み「五郎役を引き継ぐならワンシーズンは帯同して勉強してもらいたい」と述べるあたり松重さんはツンデレ
・松重さん、少食なので孤独のグルメの撮影には(表に出さないように)苦労してるんだろうなと思う。
・ボ ジ ョ レ ー ・ ヌ ー ボ ー
コメント毎回仕上がってるなぁ

雑魚
何食えばそんな背高くなれるんですか?
「乞食のグルメ」で
炊き出しに並ぶってどうよ
食べるのがキツイからロケがある日は何も食べてきてないと言ってた
もともとヤクザとかVシネマの人だしな
もとのTwitterの人は昨日今日知ったんだろうけど……
本当に大変だろうなと思うわ
まだ一茂の方がゴローちゃんのイメージに合ってるわ
たしかに毎回美味しそうとは思うんだけど毎回同じ感想しか持たん
焼肉多くない?そうでもない?
やりたい奴はたくさんいるだろうが
嫌々食ってるんだなって目線になる
焼肉回とか好きだわ
ギャラが安いだのなんだの何様かって思っちゃったわ 今どきの顔でもないし正直主演は難しいのに
使ってもらえるだけありがたく思いなよ いやならVシネマでたら?
見たことあんのか?って感想だなw
いつの間にか見らなくなっていた
本人にとっては役不足だし役者殺しの仕事なんだろ
じゃあ見たことあるお前の感想を書けよ笑
どうせ書けないだろうけどw
お前は一生カメラの前で飯を食い続けるんだよ
今回もBlu-ray&DVD買うからな
覚えとけよ
ツッコみやすいから実況向けのドラマでもあるのが強みだろう
シーズン9とか他のドラマじゃそうそう見ない
だんだん慣れてくるんだよな
どの回見ても腹が減る
感想ってか上司なんていないから
そこがまたいいところだよな
サムネ見て良さそうなのを気軽に見れるっていう
そうせ饅頭こわい的なやつやん
メシも美味そうに見えないし
おるわアホwwwそんな事も知らないとか
見てない証拠だな笑
微妙にブスでリアリティがあった
え?いるの?
それは知らんかったわ
何と勘違いしてんだよ・・・・
めちゃくちゃ美味しそうに見えるけどな
見れたのはS3までであとは惰性
久住なんてハズレばかりの数打つだけの作者
全くご飯の量減ってなかったな
味をしめてムチャクチャ値上げしてたな
あさましい
難癖付けていびってくる客はいたからそれと勘違いしたんだろ
かどやだろ?
まぁ、1回食えば2度目はほぼ無いから良いんじゃね?
ふたばのコラからブレイクした漫画が今や世界的なコンテンツに成長してしまった
事務所所属の俳優も出させてもらってるみたいだから、
事務所としても簡単にやめられないんじゃね?
俳優なんて大御所や売れっ子じゃない限りテレビに出れる機会は限られてるからね
漫画版は見た事ないけど、ドラマだと個人で輸入雑貨商を営んでる、上も下もいない一人身のはずだったと思うけど。
文句と言うか色々言ってくるのは、商売相手クライアント、友人くらいしかいなかったとような?
こいつは俳優としてこの役を得られたこと、配役してもらったことを死ぬほど感謝すべきだろうに本当恩知らずの糞野郎と言う印象しかない。
世にも奇妙な物語?
あ、確かにクライアントかもしれん
そのへんよく覚えてないわ
偉そうなやつにボロクソ言われてたのは覚えてる
上手いこと言うなw
無駄に喧嘩腰でロクに見てないのは自分だったって言うね
漫画もフリーの輸入商だぞ。自分のオフィスでコンビニ豪遊する回もある。
でも自然と次も見たい、そんな気にさせてくれるドラマ
何より色々なお店が出て来て、そこで美味しそうに黙食してる五郎さんを見てるだけでもいい、それが孤独のグルメの良さ
松重さん不満もあるでしょうけど、まだまだお願いしますよ?
せめてシーズン15くらいまではw
すまんすまん、はちまなんてテキトーにコメントしてるからな
真面目か
お店の紹介番組にちかいものがあるのだから
大衆向けのおいしい店や面白い店を紹介する番組が流行ってるのだから
バナナマンのせっかくグルメ とか ヒューマングルメンタリー オモウマい店 など
松重さんも、演技してて詰まらないって言ってたもんな
いつも旨そうに食ってるけどね、演技とはいえ
ただ旨いものはやはり旨い、それは本人も自然と笑みは出るだろう
ディスるということは、ホントは好きだという裏返しだろう
だってその気になればいつでも降板出来るだろうに、それでも断れないと言いながらも演じてるというのは、そういうことだな
吾郎ってガチムチでちょっとイケメンでちょっと間抜けそうで長嶋一茂ぴったりだけどな。
ちなみに長嶋一茂は演技ド素人だけどNHKの朝の連ドラ出た時にかなり評判よかったぞ。
そう?旨そうに食べてるけどな?
てか実際旨い飯しか出てこんだろ
テレ東と言えば天よかったな。
吉田栄作の赤城がよかった。
分かる、あの雰囲気とか音楽、美味しそうな飯など
でもやっぱり松重さんが演じてるからっていうのもあるんだろうな
本人もある程度不満はあるだろうが、少なくとも視聴者は(自分も含め)楽しんで見てるし、もう少しは続けて欲しいところだ
こめかみの動きが気になって見てた
俺はどうやらこの俳優と同意見らしい
そうなのか、確かに体もスラッとして細いもんね
それなのにあんな量食べるのは大変だな、それでも美味しそうに食べるし
いや実際今まで出てきた料理は美味しいんだろうけど、それでも少食の人にとってあの爆食いはキツいて...演技とはいえさw
ただまだまだ見たいんだよなぁ、もう少し頑張って松重さん
面白いかどうかは人によるが、でも見始めるとなんか中毒性があるというか、次も見たいってなるよ?
確かに。松重豊もあっちのヤクザ役の方がはまってるね
普通ならNGが出そうなシーンでも採用
でもス通に考えてみたら
そんなに取り直しする程食えるわけがないと気づいた
無理はして欲しくないから代役が育ってもエピローグで監督と一緒に出てきて欲しいわ
原作者が居るドラマ化の作品なんだから
我が物顔でネガティブな発言をするのはどうなんだろうね
食うんじゃなくて寝るんだよ
見てる人は多分ほとんど役者よりも料理を見て、食いに行きたいかどうかしか考えていない
実際俺の親も聖地巡礼よろしく作中の場所に食いに行ってるし
ギャラ高そうだから無理かも
この人真面目なのからバカキャラまで演技の幅がかなり広いし子供受けもよさそう
深夜食堂じゃないのかそれ
そんなに文句言うなら辞めればいいじゃない
細身だから食べる量多いのは大変そうだけど毎週楽しみに観てます
原作者もあのノリだからいいんじゃね
ぜんぜん井之頭とは雰囲気ちがうけど山本耕史使うなら市原隼人でしょ
視聴者は「今日の飯はうまそうだったな」が満たされれば満足するって相当だと思う
松重さんは最初普通に人気に戸惑っていたのと、大食いがしんどいのは確からしいので、
こういうコメントが定期になってしまったんだろうなw
俺は楽しみに見てるからさ、終わらせねぇよ?
松重豊よりははるかに原作よりの吾郎が出来そうだからありだね。でもちょっと格好良すぎるかなw
あのハゲさん麦ジュースとか言って面白いからすこ
マジでおっさんが飯食ってるだけだからなあ
これを最初期に採用しなかったお台場終わってる
胃腸のドクターチェックは欠かさないようにしたほうがいいよね
当然掛かる費用はテレ東持ちだぞ
毎シーズン必ず一回はあるよな>焼き肉回
出演者へのご褒美かなんかで取り入れてるのかと邪推してしまうわ
市原隼人も良いねー。おいしい給食のブチ切れっぷり演技は受けそう
そんなの初めて聞いた別のなにかと勘違いしてない?
プロだから嫌でも準備してやってるだけなのに好きでやってるんだと言わんばかりの厄介な視聴者だこと
めしぬまと勘違いしてるような
で、次の日吾郎さんと似たようなの食いにいく
食い切れるギリギリな時がある。
毎度あんな食うのはたしかに苦痛だわな。
テレビなんてサッカーと緊急性の高いニュース以外本当に見なくなったのに何故なのか自分でもわからん
上司?個人営業なんだが・・
プロだな
そいつは給食担当だろ
先に喧嘩腰で相手を否定したくせに自分が間違っていたら流そうとする、
はちまなんかですらプライドを捨てきれないガイジ
ギャラドーン
松「やります!」
だっさ
おっさんの面倒くさいところとか、媚の種類がオカシイとか、感想が本当におっさんの感想なのがウケてるんだから正解
俳優も食欲を無理矢理楽しむ為にくだらない空腹演出をしている
そして視聴者は何も考えず楽しめる、これが好き
スイーツの時にバクバク早食いしてるのはそういう事か
無知な上に知ったかして謝れないとか草
何このゴミカス
CMで檸檬堂が流れたらちょっと笑うわ
湯けむりスナイパーで主演の人がどうしてもやりたいっつー話があって、その後に孤独のグルメの実写化のニュースがあったんだよ
これも主演の人がやりたいっつー話があったと記憶してるんだが、その後のコメントとか見るとなんか全然乗り気じゃないんだよね
まあどっちでもいいんだけど、あんまり毎回ネガティブだと「だったら最初からやるなや!」って思っちゃうんだよ
そこまで吾郎ちゃんっぽい訳じゃないしさ
草
生徒にアームロックかけるの想像して笑った
アウトレイジでは白髪でびっくりしたけど
ありがとう。
職場の後輩から鬼のように嫌われてそう
制作発表の会見で毎回恒例になってるのよ
オファーを受けた当初
「おっさんが食べてるだけで面白いか?」
って思ったのは本当みたいだけど
ちゃんとインタビュー読んだら、このドラマを役者人生の中心に据えてるみたいなことも言ってるし、
愛がないとは思えないぞ
素直にネタとして捉えたほうがいい
食事しながら観ると、美味しく食事ができる
それだけのドラマ
ギャラは一回たった30万円
還暦近い重松にしたら過酷だろうし
文句の一つも言いたくなるさ
おいしい仕事が来るんだろ
過剰演出でそうじゃないんだよなぁっていう一人飯食い番組が多くあるし
ソムリエかというような高尚なコメントや芸能人の食レポとも違う
孤独のグルメとワカコ酒は庶民レベルの「良いじゃないか、このこりこり具合」とか他の客が頼んだ食事を見て頼むとかそういうのが良いのにな。
それに松重豊は他の一人飯番組と違って「誰この人?」って言うのが無いから気にする必要性まったく無い。
ネプチューンの原田泰造なんかサウナ入って整うか否かの番組やっているぐらいだし。
本人はお酒好きだったけどこの下戸の五郎さん役を演じ続けた結果、酒があまり飲めなくなって2018年頃から酒の量は減らしてるらしい
んでその変わり、ミルクとか甘いものを食べてるみたいだな、その方がよく眠れるとかなんとか言ってた
だから、今は甘いものそこまで苦手じゃないと思う
松重はジローが描く五郎のイメージとはかけ離れてて
なんだかな~って、一切見てないわ
俺もそれでシーズン1だけ見て全然別物じゃんこれ・・・てなってみてない。
製作が上手いなと思ったのは久住を取り込んで番組のコーナー持たせてることだよな。
結局あれで丸め込まれてこれはゴローが年取った別次元の話ってなったし。
あれなら長嶋一茂で良かっただろって思うわ・・・。