『ゴーストオブツシマ』の
ゲーム設定にドリフト現象を補正する設定があると判明した
#GhostOfTsushima #PS5Share, #GhostofTsushima スティックのドリフト現象の補正 pic.twitter.com/gkZJ4OgrzB
— 絆 (@kizunasan) August 16, 2021
追記
執筆時は『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』の
設定としていましたが、実際はPS4版『ゴーストオブツシマ』の
アップデートで追加された設定だということが判明しました
誤解を与えるような形になり申し訳ありませんでした
なお、『デュアルセンス』による
ドリフト現象は今でも報告が相次いでいる
デュアルセンスの左スティックが左にドリフトしとる|ω`)ウゥム
— リョウ•コ@ショカツ (@RyouSyokatsu) August 16, 2021
デュアルセンスの左スティックがぶっ壊れた
— のぞみさん (@no__1224__) August 11, 2021
左へドリフト~
だめだぁ。。。
— Oedipus(オイディプス) ふるてれわーく (@k0_he_00) August 11, 2021
PS5購入から10ヶ月。
コントローラー デュアルセンスがドリフトによって4代目がお亡くなりになった。。。。
耐久性が低すぎるのに一個7千円だし。。。
デュアルショックよりスティックが弱すぎる#PS5#dualsense
PS5 に付いていたデュアルセンス、左スティックもドリフトしててまじかよーってなってる。
— 戦いの残滓・やまむら (@scarydeadhead7) August 11, 2021
デュアルセンスの開発者マジで許さんぞ
— お兄の黙示録 (@Luscious_Lonely) August 10, 2021
新色は開封時にはドリフトしてるわ、一ヶ月経った今では充電すらできないわ
こんなのが7000円?ぼったくりだろ
だましだまし使ってきたけど、ドリフトが無視できなくなってきたのでデュアルセンスくんは出荷よー
— なおたお (@NaoTaoMandra) August 9, 2021
この記事への反応
・はい、これでPS5の唯一の欠点が解消されました
・正直、どのコントローラでもそれでいいと思うわ
微妙にスティック倒すなんてやらんし
・いやいやいやいや…これは駄目だろ…
・コントローラー直す気ないのか・・・
・ゲームそのものに補正システムを入れるのは初じゃないだろうか
でも、ぶっちゃけSwitchにもOSレベルで欲しい
・草
これ色んなゲームに採用されそう
・リコールしろよ
・全然使ってないのに即ドリフトするのは構造上の問題では
トリガーも脆すぎるし改善版出ないのかね
・何も根本的な解決になってねぇw
むしろ遊びにくくなるだろw
・もうこれはPS5のドリフト現象は公式仕様と言って良いな
【【動画】狩野英孝さん、配信中にPS5コントローラーのドリフト現象が起きてしまう… 「触ってないのに下に下がっていくのわかります?」】
【【改善策あり】『PS5』のコントローラーがドリフトする問題が多発中!? そういった報告がほぼ毎日来る事態に…】
スティックを大きく倒さないとキャラが動かなくなる設定らしい

ゴミステ
スティックのニュートラル位置から動き出しまでの入力量を大きく取るってだけのことやで
ソニーはだんまり決め込まずにさっさとDUALSENSE直せよ
ゴミステは欠陥ばかりだよな
(画面表示や音声ガイダンスも○ボタンで決定と案内する)様にして欲しいわ
ゴミステ5売ってくるわ
ゴミステを買ったことを後悔してます…
箱にすればよかった
Switchに負けた雑魚ハード
発売日も間違えてるアンソ豚バイト
豚バイト連投きしょすぎ
○×ボタンじゃない
×○ボタンだぞ😏
デッドゾーン大きくするだけ
スイッチは解決したがソニーはいつまでごまかそうとしてるんだよ
土管工のヒゲおやじも大概だぞ
で、スイッチのソフトにドリフト補正機能あるんですか?w
任天堂といい
ネトウヨみたいなアホがわかってて買ってるんじゃないの?
デフォルトで入れて欲しい設定やね
あと初じゃないかとかいうコメント拾ってるけどサイバーパンクにもデッドゾーンの設定あるだろ
・問い合わせ電話受付
MS フリーダイヤル
任天堂 かけ放題対応の番号有
ソニー 有料ナビダイヤルのみ
あるよ
効果ないけど
大幅減収だからっていくらなんでもあくどすぎるだろ、ソニーさんよ
PCにつないで数値で見るとわかるけどデュアルセンスはニュートラルの範囲がかなり狭いんだよね
XBOXは逆にニュートラルの範囲が広すぎるw
訴訟終わったの?
そんなものはありませんと認めず機能を用意しないどころか保証期間内でも技術料と言って新品のジョイコンよりギリギリ低い金額をむしり取る悪徳ヤクザ企業があるらしいけど一体なんて企業なんだろうな……
発売日も知らなけりゃ元からある設定とも知らないくっそにわか豚バイト
ドリフト発生率もSwitchの比にならない少なさだろ
PS5Proまでまつわ
ソフトじゃなかった本体に
補正できた試しがないわ
減収とかなんで嘘つくの?
PS5コントローラーのドリフトは任豚の捏造なんじゃなかったっけ〜?
それでも3年は使えたのにな
起動したら一発で遊べるようにしないと一般人は電源も付けなくなるぞ
マジでゲームよりも叩く方が好きだろ
昔のコンソールじゃ聞いた事ないのに
※接点汚れなどによる不良・経年劣化は除く
ゴキちゃんどうするの?
え、これPS4版デュアルショック4 の設定なんだけど?
PS5版はまだ出てないよ?
エアプかよ
車のハンドルに遊びがなかったらどうなるかわからないアホの多いこと多いこと
ドリフトはブヒッチの不具合!PS5にそんな不具合はない!
流用設計ばっか&下請けに頼りすぎて技術力がなくなった老害企業😃
進日 歩日 化日 行日 事日 物日
流日 調日 作日 造日
日現 日新 日真 日実 日理 日利
日進 日歩 日化 日行 日事 日物
日流 日調 日作 日造
残念ながらPS4版デュアルショック4の設定や。
ごく少数の使い古したドリフトデュアルショック4の為の親切。
但し、スタンバイモードでコントローラーを充電出来ない不具合に見舞われたがな
ファミコンにも劣る低性能
あるにはあるだろうがSwitchの何十、何百分の一や。
その後3年間快調
そろそろ売れなさそう
スイッチでこんな設定見たことねぇぞw
某ハード以外は普通に自分で直せる
デッドゾーンがほぼないゲームだとちょっとだけ歩いたりするけど、ある程度入力幅があるゲームだと一切ドリフトしない
俺がPS5買ってからやったゲームだと原神はちょっとずつ前に歩いちゃう感じでドリフトするけど、デモンズやドラクエ11SにPS5版仁王2は全然動かなくて普通に遊べる
プレステどころかSwitchでも起きてる現象だから
原材流通してる汎用のスティックモジュール全般に
起こってる問題だろ
プレステだけの問題ではないって事だ
わざわざソニー製をまた買いなおすバカが悪い
実際大して役には立たなかった印象
新色は開封時にはドリフトしてるわ、一ヶ月経った今では充電すらできないわ
こんなのが7000円?ぼったくりだろ
ハードの不具合はソフトウェアの設定でどうにでもなると言うのに!
鬼頭の報道でショック受けてるん?w
PCだとコントローラー設定で細かくできるのにCSだと全然弄れないのなんでだろうな
ドリフト問題なんてデッドゾーン弄ればすぐ直るのにCSだとなくなってるんだよな
お前らバカ客どもはさっさと買いなおしてくださーいwwwwww
PS4のSWBF2の設定でデッドゾーン70%とかにしても意味なかったから
このオプションも気休めって印象だなあ
せめて2台目だわ
一年で2回まで無償修理してくれるのに
記事訂正した方がいいんじゃないか?
ヤバすぎだろw
返品せーや
これPS4版デュアルショック4の設定です・・・
PS5の互換機能で遊んでるだけ
一月でそれなら初期不良だから交換してもらえばええやん?
本当に持ってるならな
ジョイコンは?未だに解決してないけど?
買ってないからでは
情強はHORIコン買うんだよなぁ・・・😏
YouTubeで人気の技術チャンネルiFixItのビデオによると、
DualSenseは、PS4、Xbox One、Nintendo Switchなど、他の多くのプラットフォームのコントローラーと同じ
既製のジョイスティックハードウェアを使用しています。
ていうかはじめて知ったわ
プレイ中なんの違和感も無かったからな
70%って大概動かさないと動かさないとダメな奴だから多分ドリフトが原因じゃないと思うぞ
持ってるよ
それもコントローラー2個
これデュアルショック4の設定なんだけど?
写真upして
ってか海外だと普通に箱コンもドリフトしてるみたいだけど国内じゃそもそもの所有者自体少なすぎて報告例ほぼ無いって言う
買わないゴキブリ「豚のネガキャン乙!!ドリフトなんかなったことねーしwwwwwww」
どこにだよw
つかコントローラー持ってるのすら疑うのか豚は
はよ
買わない豚「なんだよこれ、ドリフトするんだけど・・・」
買った一般人「豚のネガキャン乙!!ドリフトなんかなったことねーしwwwwwww」
大分前のアプデで追加されたやつだぞw
デフォじゃなくて仕様だってことだろ
#PS5Share、だからそれはない
こいつが手入力していなければだが、過去のツイート見る限りはむしろSONY寄りのゲーマーだよ
通常使用でドリフトしたことは一度もないな
物理デバイスである以上は避けられないんだから
ソフト側である程度対応すればいいわ
早くしなさいよ
マダー?
別にお前は信じなくてもいいよw
お前が信じなくても持ってる事実は変わらないし
い
訳
ど
う
ぞ
そもそも任天堂がもっと大規模で先に起こしてる問題で完全に棚に上げてソニーだけ叩いてる時点でなぁ
うーん、ゴミ!!
そのせいで、ジャッジアイズPS5版の金庫開けが鬼難易度になっているので、続編怖くて買えない…。
6月にやっと手に入れたけどデフォの白黒もミッドナイトブラックも不具合起きてないぞ
は?
言い返せないからって支離滅裂だなゴキくん
俺も思ったわ
そもそも故障してる報告してる奴ってほとんどPS5持ってる画像とか証拠とかアップして無いよな
やっぱり買ってないんじゃん爆笑
スイッチとは比較にならんレベルでヤベーのなw
Dead Zone Settingすら見たことないのかw
取り組んでるからこういう設定が存在するんだろ
無視する任天堂よりまともでは?
母数少なすぎて報告無いけど箱もしっかりドリフトしてるみたいだぞ
まぁお前は持って無いんだろうなw
俺はPS5楽しんでますからw
new3DSのCスティックなら故障しにくいから
全部あれでいい
とまあ冗談はさておいてマジでしっかりせぇよ、壊れないもん作れは無理にしても早すぎるんだよお前ら二社揃ってさ
取り組む先そこじゃねぇだろ
ってか発売日に買った奴ですら未だに保証期間内なはずなのになんで修理出さないで新しいの買ってんの?
ゲームの設定として常識的な項目やろ...
当たり引いたか
この設定は万死難易度追加アップデートで追加されたやつだぞ?ツシマやってる風の記事出してたがバイトにやらしてるだけだったのか...
ゴキブリはウソばっかだなw
はよアップしろよwww
おおかた無線接続がレンチンでキレたとかそんな奴でもわざわざなおった報告はしないだろうしな
そうだけど設定無いゲーム多いし、なんなら本体の設定で変えさせろと思う
ちゃんと認めて対策とってくるんだもんな
一方、任天堂は…
1年前からある。
毎ハードで問題起こしてるよね
豚を隠そうとすらしてないなw
豚はブーメランを直接頭に刺すの好きやねぇ
ヒント:転売屋から買った
ここの写真あげられるところって豚がグロ画像爆撃で潰したんじゃなかったっけ?
はちまにまともにゲームしてるバイトなんかいる訳ないだろ
勝ってから言え雑魚豚
去年のアプデで追加されたやつなんですが?wちなみに追加されたのは次世代機発売前 つまりPS5のデュアルセンス問題は関係ないのよ
モンハン実況者がライズやる時に軒並み「ジョイコンとプロコンゴミだからPS4のコンバーター使うのオススメ」とか言われてコンバーターが品薄になってたスイッチさんがなんだって??
そうしたらスイッチのジョイコンもリコールしなきゃならないだろw
スイッチは台数出てるから、リコールなんぞしたら任天堂が大ダメージ喰らうわ
海外の報告数もPS5とスイッチに比べて圧倒的に少ないじゃん。
箱コンのドリフト多発してる海外記事有るならソース貼ってくれ。
どんだけ必死になって力いれて操作してんのよ?
残念ながら他ゲーにもあるただのデッドゾーンの設定。
そもそもPS4版なんですよね😅
まあ今も即完売するってことは誰かしら転売屋から買ってるって事だしな
あれ?過程はどうあれちゃんと腐朽してね?
じゃあ任天堂みたいにすっとぼける方が良いってのか?w
しかもちゃんと保証期間内は保証してくれるしな(当たり前だけど)
任天堂みたいに日本だけ保証期間有料修理なんて日本馬鹿にしたことしないよソニーは
あるで
ツイ主がアプデで追加されてたのを知らずにディレクターズカットで追加された!これはPS5の仕様の為に追加されたんだ!って勘違いして
それを馬鹿なはちまバイトが拡散させてる
釣り記事
これより数倍故障率の高いマガッチジョイコンがリコールされてないしなあ
ぶーちゃんの場合保証期間内でも金払わされるってのが常識になっててこんな滅茶苦茶な設定で煽ってるのかもしれないw
規模に関係なくPSは障害起きたら記事になるのにね
普通に互換機能だけど?
言い訳ばっかだなぁ
DualSenseは、PS4、Xbox One、Nintendo Switchなど、他の多くのプラットフォームのコントローラーと同じ
ALPS製のジョイスティックハードウェアを使用しています。
つまりどの機種もスティックの寿命は同じだったわけです。
てかswitchのドリフトとかとてもじゃないけどps5の比にならない多さだしな
88%故障率するって訴訟の内容で出てるし
他に作ってるメーカーってないんか?
韓国豚は国へ帰れ
確率とか考えない馬鹿
まぁそれに関しては自分で調べないとあまりにも空気過ぎて知るにしてもソースが少なすぎるってのも無くは無いけど
ツイ主も別にそこまで悪意あるとは思えんが
「PS5持ってる人はシェアタグ使ってもっとアピールしたらいい」とか「たかだか3.9万で高いとか言うやつどんだけ任天堂しか触ってないの」とか言ってるしw
switchのゲーム遊ぶ時は大体プロコンだけどこれも全然無事
ジョイコンはあつ森で少し使ったら本当にすぐドリフト現象起こり出した
コントローラー作ってくれよ
アンソは本当に弱いなぁ
PS5を買って5ヶ月目にドリフトで交換してもらったけど
納品書には3ヶ月以内に再発したら無償修理の案内が入ってたし、本体の保証もまだ残ってるって記載されてたぞ
仮に修理期間中でもDSeが無いと困るって人でも多くて2代目までだぞ、4個も買うことはないはず
は?
これが豚なら
マジで豚ってゲームやらないんだな
お前が勝手に壊したのになんで無償で修理しなきゃいけないの?
って日本の家電メーカーは絶対に言わないセリフだよなw
つまりどの機種もスティックの寿命には差はなく、まったく同じだったわけです。
まあ、マリオとか設定する項目ほとんどないもんな
公式が出したアップデート情報にも載ってるからそれをチェックしてるなら目につく
まぁ自分が興味のない項目は見ない人は多いかもしれんが...
やっぱファンボーイって糞だなw
バカ豚バイト悪質すぎて草ァ!!!
ドリフトも発生率異常なSwitchと違って一般的なコントローラーのレベルだろwww
Dead Zone Settingが存在しないPCのFPSゲーを1つでいいから教えてくれるかい?
この記事内容すら理解せずに条件反射で叩く豚よw
日本人じゃないから日本語も読めないのかな?
プロコンはうちも無事だけど入力遅延怠いなぁって思って試しにコンバーター買ってDS4使ったらめっちゃ快適でそれ以降使わなくなったな
ジョイコンは発売日にちょこっとゼルダやって飽きて放置してたら半年後に別ゲーやった時には既にドリフトしてた
誤解を与えるような形になり申し訳ありませんでした
でもDaiGoは許さなかったよね?w
PCゲームとかだとパッドの種類によって感覚が違うから設定できたりするものもあるよ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
LR2トリガーには拘るのに肝心のスティックはフル全開で倒さないとキャラも進めませんwwww
カメラワークとか一生ゴミなのになんであんなマリオってコンフィグ設定欄少ないんだろうな?
変えさせて欲しいところいくらでもあるんだが。操作性とかユーザーインターフェースのゴミさで難易度上げてるだろあのブランド
どんな技術だよ
本日発売のPS5ツシマ←嘘
デュアルセンス用のドリフト設定←嘘
何ですぐバレる嘘つくの?
デュアルセンス用のドリフト設定←嘘
何ですぐバレる嘘つくの?
単純に技術不足だからですw
えっ?理解できないの?
switchは大変だなwww
それな
箱360oneコンのドリフトは開封した時からドリフトが始まってたの持ってるわ
Sxコンは品質良かったわ
運かも知れんけど
それは草
違うぞ
自分らでテストプレイしないから何が必要かも分かってない公式エアプってだけだ
正直技術なんて要らねぇだろって言うコンフィグ設定すらねぇからな
しきい値を変えるだけだよ
遊びの部分増やすんちゃう
が症状が悪化したりふと無くなったりだな
異物など物理で何か接触してるとかではなくニュートラル時のゼロ補正が上手くいかなくなってる感じだが
悪質はちま豚バイト
本日発売のPS5ツシマ←嘘
デュアルセンス用のドリフト設定←嘘
中国人にエミュ機として流してるだけだからだぞ
つまり、手抜きかwさすが守銭堂
そもそも購入者の9割がPS+加入してるって発表されてる時点で豚の言う「ほとんどが転売屋の在庫」は通らないね
まぁ転売屋から買うのは良くないけど
だって北米で敗訴して交換した部品そのまま敗訴後に出したスイッチライトに転用してるんだもん・・・
ちなみに敗訴後にパーツ交換したスイッチも普通に同じ比率でドリフトしている模様
デッドゾーンの設定も知らないにわか極めたバイト君
どんだけゲームやらないの?
赤字になるだけじゃん
ありがとうソニー
むしろ何で知らんのよ?
まあそこは百歩譲るとしてDCの発売日まで間違えてるの何なの?
ソニーを叩けると思ったんじゃね?
バイトの無知が晒されただけになったけど
ドリフト現象は今でも報告が相次いでいる
これは開発激おこで草
まぁ、熱暴走からドリフトまで不具合のデパート状態だったからな
修理に出すにしろ新しいの買わないとゲーム出来ないだろう
4代目は流石に嘘かバカだがw
たいして変わらないのにお値段据え置きどころか5000円値上げするハードがあるらしい
vitaのソフトでも見た事あるな
豚はともかくGKでもやってないやつ多いな
ツシマ発売から1ヶ月後に追加された設定知らんとか大草原やな
まぁ、同じメーカーの部品使ってるとこまとめて終わるけどな
なのは間違いないから、申請すれば無償修理してもらえるそうな
日本中の全米?🤔
これ壊れてるやつ力みすぎの馬鹿なんじゃないの?
Twitterで書いてる奴見た感じコントローラーぶん投げ勢多そうだし
それswitchソフト
お前も今知ったろ?w
だいたい設定なんて余程合わない限りは初起動時の明暗設定位しか弄らんわ
アップデートでまたなったりするけどそしたらまたリセットすればいい
switchの話し初めてどうした?
記事に関係ないぞ
いい加減慣れろよ…
フランス帰りのミーとか
欧州に渡米とか?
本体側で変えられるとスティックちょい倒しで忍び足するみたいな動きを設定してるゲームで忍び足できなくなるみたいな状態になったりする可能性がある
なんでか知らんけどスプラ2とかでジョイコン○台潰したわーみたいなのが大量にいて
ジョイコン不具合煽りを認めざるをえない足枷になってるから
DSeで騒いでる奴らに乗じて○台壊れた!!!とかなすり付けてる感じ
実際エアプだしバイトの中にはそういうのもいるだろ
追記で手垢まみれのゴキブリも多そう
このご時世だし家から出なくてもちゃんと手洗ってからゲームやりなよ
実際それくらいのやらかしだぞ
叩きたいだけで記事作るからろくに確認すらしてないって事だからな
まあ、豚=無能って意味では同じだもんな
元記事の書き方が完全にそれだったからな
お爺ちゃんに無理言うなよ
アクセルとブレーキすら間違えるんだぞ
直接関係ないドリフトのTweetまで漁ってきて載せる位だしな
「ドリフト現象の補正」ってwwwww
ゴキゲーでドリフト現象起こるの認めてるやんけwww
早く猫をモフりてぇなぁ
ついでに本体も
一回ドリフトなったかと思ったがリセットしたら戻った
ジョイコンの場合はそもそも発売日に壊れてもドリフト関連は保証対象外の修理扱いで普通に6000~8000円取られるから買い直した方が早いしな(6000円でも運賃込みで定価超える)
それがデフォになってるから普通に保証利くPSでも買い足しがデフォだとかエアプ抜かせる
まあ派遣に怒ってもなw
PS4でも逆に設定しなおせるけど余計に混乱したw
ゴキちゃんが頑なに否定してたやつやん
やっぱ一年以内は証明なしで保証してもらえるんか
いや、オプション見るだろゲーマーなら
パッドぶん投げた
って奴絶対居るだろ
デュアルセンス2台あるけど両方何も無いし
強いて言えばジョイコンも無事なんだがそれは
ライターは豚とか言い出すの最高にロックw
スマブラ公式大会で風呂入れとか言われるような豚じゃあるまいしそもそもそんな発想自体出てこなかったわwww
それは任天堂独占だからいいよ
ジョイコン無事は強者の証よ
Ghost of Tsushima
2020年8月20日
Patch 1.07 for #GhostOfTsushima is now live, including a new option to increase stick tolerance to account for drift or deadzone issues, and various additional bug fixes.
え、はちままでゴキ認定?
痴漢サイトだったはちまが?
いやアプデ追加時点で知ってましたけど?ww
公式のアップデート情報にも記載されてるのに見逃すアホおる?w
エアプなのに反論すんなよww
一応自覚してるけど目逸らしてただけなんだな豚ってスイッチの問題www
ソニー公式がコントローラードリフト認めてることには変わりねーじゃんw
任天堂は隠蔽前提だもんな
いや別に前提ではないだろ…
ばーかwww
マジでやらんのか?正直ゲーマーじゃなくても見るもんだと思ってたけど
マジレスすると弱い方を叩くのがはちまな
ちょっと前までは任天堂が弱かったから叩いてたけど今はソニーが弱くなったからソニーを叩いてんだよね
はちまにポリシーなんてねえよw
豚にとって任天堂全肯定じゃないとゴキブログ扱いだから
PSに限らず箱でもPCでもゲームによってはこういう設定あるんだよ
ポケモンでスイッチ本体壊れた時なんか公式で部屋の湿度高いと壊れるから自分らのせいじゃないとかツイート出してたよな
よりによって11月の乾燥した時期に
やめろよ豚に風呂はハードル高いらしいんだからよw
理解力もなく条件反射で叩いてるお前がゴミだよ
でーたーw反論できない時の罵詈雑言~w
相当痛いとこ突いたみたいだねw
性犯罪もエ○ゲーもswitchばっかりですよ
いやPSに限らずスティックのドリフトはある程度発生するんだが
ジョイコンはそれが発生し過ぎって話で…
この手の設定なんて幾らでも有るわ
未だに〇×逆転叩いてるのが笑えるんだよな
PCなんてそれこそPS5の設定と同じだろうが
ゴキブリはどこに逃げるのか見てみたい
勝手にデュアルセンスのことだと思って叩いてる豚に大草原
しかもハートポチポチだっっさw
罵詈雑言の意味調べてこいよ…
例えば?いくらでもあるんだったらすぐタイトル上げられるよね?
具体的なタイトル教えてよ?
へぇー
じゃあ10個くらい言ってみてよ
そうだね
それ以外言葉が出なかったんだよ
馬鹿すぎて
説明めんどいから記事とコメント読み直しな
傷舐めあう為にえび通に逃げ込む豚じゃあるまいし笑
スティック自体にすき間があり底からゴミが入るという
設計自体からダメだった事がわかっているからなあ
逃げるとか意味不明な発想が実に任天堂信者らしい
お前ら独自の習性だぞそれ
でーたーw反論できない時の揚げ足取り~w
だんまり詐欺商法続けてますね
任天堂は日本の恥だよ
てかもう朝鮮企業か
揚げ足取られてる自覚あって草
リアル小学生?
なのにswitchは売上ボロ負けw
それな
そもそもこの設定はツシマ(去年の7月)発売から1ヶ月後の8月に実装された設定でPS5(去年の11月発売)のドリフト問題は一切無関係だというのに
いやマジレスするとただの全方向煽りな
アクセス稼げれば情報の正誤すら関係ないからな
サイバーパンク2077
全レスする気かな
またゴキの嘘を暴いてしまったよw
そりゃ全てのスティックが使い込んでもドリフトしないわけない。
Switchはほとんどのスティックがすぐドリフトするから訴訟されてるわけで。
決算後からこのレベルのヤツが増えた気がする
それ任天堂は特大も特大のブーメランだぞ
有料修理の上送料も自腹、発送も自分もしろが任天堂だから
ソニーは取りにきてくれるし滅茶苦茶手厚いぞ?
見えない聞こえないは豚独占
まぁジョイコンやPS5コントローラーはどっちもドリフト報告されてるから設計というか使ってる部品に共通するものがあるんじゃなかろーか
どっちもある程度テストすれば分かるようなもんだしなぁ
減収減益は任天堂だけっすね
デマ広めんなよ
使えば使うほど部品が損耗するから中央付近の精度が甘くなるんだよ
SONYの技術の追求すごいな
どっかのスマホ以下のゲーム機メーカーも見習って欲しいわ
日本だけ有料修理の任天堂が日本軽視そのものだろwww
Q:先日、Joy-Con の動作不良について米国で集団訴訟が起きている
という報道を耳にした。
また、 Nintendo Switch のネットワークサービスはサーバーのダウンなどが起きやすいということも指摘されている。製品の安心や信頼の面で対応がおろそかになっているのではないか。
逃げるとかないだろ
ただゲハブログ見に来てるだけで
製品の改良については継続的に取り組んでいますが、Joy-Con は米国で集団訴訟の対象となっており、係争中の案件になりますので、具体的な対応については回答を差し控えたいと存じます。ネットワークサービスに関して、例えば、時間を限定したオンラインのイベントを実施する場合や、新しいコンテンツの配信を開始する場合には、想定を超える数のアクセスが殺到して通信の遅延やサーバーのダウンが生じることがあるため、事前にできる限り正確にアクセスの規模を予測し、それに十分対応できるシステムを準備する等、対応したいと考えています。ご指摘の点は真摯に受け止め、お客様に安心して当社のサービスや商品を使っていただけるよう努めてまいります。
この疑惑はどんどん追及すべきだ
綺麗な画面でアーロイ見たいなブス操作したくないんや・・・(´・ω・`)
10倍返ししちゃおかな(^ ^)
こんな修正じゃダメだろはちま
IQ低い任天堂信者にもわかるように書かないと
スティックのポジションズレ直しを設定開いて手動で調整するのであった
がんばりなよ
こんなデマ記事でやったら笑われるだけだけどな
俺「ふーん じゃあタイトル教えてよ」
ゴキ「見えない聞こえないは豚独占!」
ここまで日本語が通じんとは…
訴訟されまくってるクソジョイコンが何だって?
恩知らずなお前らときたらwwwwwwwwwww
セーフというか次世代機発売前に追加された設定で一切関係ないのに結びつけようとしてるのが問題なんだよ
ドリフト問題が事実なのは確かだがそれならドリフト問題だけを取り上げればいいのに関係のないゲームを絡めてやることじゃない
いや…レス付いてるの見えないお前が頭おかしいんだよ…
タイトル書かれてるから見て来いよクソ馬鹿
ゴキ「はい」
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
豚「こいつ(古川)はゴキだろ!」
中古ソフト一本で転売ガーとか言い始めたりな
0〜255までの値をどう使うかはゲーム次第だから本体側で変更されると都合が悪い
ばーかwww
社長がネットの旗色発言するくらいだし払ってない方がおかしいよね
サイバーパンク
バトルフィールド
APEX
フォートナイト
逆にソフト側で補正できるならデュアルセンスアプデである程度補正できそうな気がしないでもない
デュアルセンスの振動は偏芯モーターじゃなくて、スピーカーと同じ原理を利用して振動してる
なので本当に音が出てるか、固定が緩んできてるかじゃね?
2分で答えられてたけど?wwww
一度も言い返せないというw
あ、そう
Twitterで拡散してくるね^_^
スイッチもソフト無さ過ぎて誰も話題にして無いけどな
ユナイトもすぐトレンドから消えたやんけ
どうせデュアルショックしか持ってないんだろうよw
それ豚の妄想ですよね?
switchユーザーはソフト買わない課金しない、任天堂はハードでぼったくり欠陥も放置
クソみたいな相互関係だぞ
しかも引用コメントまで全く同じ間違いしてる不自然さ
しとるんやで
この期に及んでPRO的なアップグレード出来ない時点で底見えたからな
スイッチ世代自体は自社買いとか中華転売で販売数誤魔化すにしろ新しいハード作って貰えない中いつまで誤魔化す気なのかと
そこまでやっといて、追記しました、で終わらせようってんだからな
というか有名シューターは大抵あるんじゃねーの?
実に任天堂臭いお話ですねw
着脱できるコントローラーとかあったよな?
馴染みのない設定でもないのにな
マジではちまバイトはゲームやらんのだろうな
豚はやらないの知ってるからしゃーないけど
クレクレ見苦しいブタちゃん必死だなwww
88%ドリフトするスイッチさんがなんだって?
無能過ぎるぞ
ちゃんと採用時に筆記試験やれよ
訴訟まで起こされてる任天堂の信者って厚顔無恥過ぎるだろwww
エアプだけでなく情弱なのも判明
1年前の事すら知らんとはよくそんなんで記事書けるな はちまでは裏取りすらろくにしないのかよ
お前フォロワーが一人もいないのに
拡散できるの?w
中華持ち上げ記事とかもあるしそもそも日本人じゃない奴も採用してんだろ
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を左に!
まともな文章を書けよ
と思ったけど
ただのデッドゾーン設定かよw
右に、だ
お前学校では大人しいのにな
違うよ
スイッチの根元部分にすき間が開いていて
そこからゴミが入るという明らかに設計ミス
スイッチ、スティックすき間で検索すれば出てくるよ
マジで訴えられるやつやなw
DaiGoの事笑えねーわ
中卒が喜びそうな記事ばっかり作らされてて中の人かわいそう
それ任天堂
コメント読み返せ
互換で遊んでる人から苦情があってPS5用に追加したのは明白だろう
そのまま任天堂は逃げ続けるよ
そういう企業だもん
任天堂のことですね
分かります
ゲームに大して興味ないだけやんけ
たまには本当のことで勝ってみろよ
任天堂じゃ思いつかない
追加されたのそもそもPS5が発売される前からだって訂正されてるのにぶーちゃんは日本語読めないんですかね?
PS5の発売日は20年11月
アプデ追加は20年8月
無理あるわぁーw
もう何も言うな。恥を晒すだけだw
TOP30とか?
豚のキチガイぶりがよく分かるね
こうやって平気でデマを広める 子は親に似るというが豚は任天堂そっくりだな
ジョイコンのドリフト問題解決して無いけどドリフトコンに変えるかw?
ってかデュアルショックじゃねぇしwww
「ドリフト現象の補正」って名称なのはそういう苦情が入ってそれに対応するためだろ
ランキング買われてるファミ痛じゃ豚しかソースとして信用して無いからなぁw
TSUTAYAは?
ファミ痛ランキング参考にしてるの豚と情弱だけだが
ファミ通はマリカでやらかしてるから信用できんな
ツタヤでスイッチ有利な事あるけどそもそもDL率スイッチが圧倒的に低いしなぁ
ってかツタヤランキングとも乖離することがある時点でファミ痛ランキング参考にならんの分かると思うがw
データは?
事実じゃ勝てないからしょうがない
しかし豚の知能って簡単に騙されやすくて日常生活が心配になるレベルだよな
って言ってましたよねw
ツタヤとかは普通にファミ痛でスイッチが無双してる時にPSがランキング入ってたらツタヤはゴキ!!とか豚が言ってたけどね
ってかツタヤって他の量販店と違ってPS5の販売すらして無いしそらスイッチ偏重にもなっていくんじゃね?ゲーム販売そのもの縮小してるし今のツタヤって
流石ソニーだよな
任天堂も見習えって思う
DL率の事言ってるなら決算報告見ろとしか言えないが?
豚的希望的観測
エアプかよ。
ジョイコンはそもそも直らんぞ
あすか修繕堂ですら修理できませんって投げたからな
すぐ捏造するのやめてもらえます?
設定としていましたが、実際はPS4版『ゴーストオブツシマ』の
アップデートで追加された設定だということが判明しました
誤解を与えるような形になり申し訳ありませんでした←全く誤解解けてなくて草 まずPS5のドリフト問題と結びつけるのをやめろよ。次世代機出る前からある設定なのに結びつけるな
任天堂は多過ぎるからそもそも訴訟起こされてんだろうが
データも無しに、他のデータは参考にならない言ってるわけ?
他は分解修理の動画出してるけど
だから決算報告でデータ出てるって言ってんじゃん?
日本語すら読めないのかテンセン堂信者は?
決算のデータがあるって言われてない?
発狂してる間に本一冊読めるとは思わないタイプの人が粘着するからなw
ゴミステは売れてないから何も言われないだけでは…マイニングと転売需要しかないハードだし…w
ゲーム側にそういう設定がなかった時に面倒な事になるんだよな
てか早くサードパーティー製のプロコン出ねえかな
億売れたうちの数千台程度のマイニングが見付かってマウント取るぶーちゃん
なお任天堂は数百万台単位で中国へ転売&エミュ需要で売られているのを認めている模様www
プロコンにはあるね。
まあ一体系の方が安くつくから本体同梱コントローラーで分離型は難しいだろうな
合計でも1万台出てきて無いけどなマイニングPS4
スイッチは任天堂自身が国内販売数の6割は中華転売で流れてるって株主総会で認めてたけど
例えばps4の初期不良が0.4%に対してswitchは20%とかね
豚は表面でしか見れない本当に馬鹿なんだと思う
だからファミ通とかガバガバなものに縋ってるんだよ
てかこの記事ps4コンのことだしね
素人かよ
最近のソニーを見てるとオリンピック開会式を思い出す…
そうなのかな?
でも常に入力されてるわけじゃなくてクイクイ動かしてると数回に1回予想外の方向にグイっと入力される感じだったんだよな。FPSプレイしてるといきなり照準が空向いてとてもまともに遊べなかったよ。
草過ぎる
アダプティブトリガーとハプティックフィードバックがあるから
PS5はそう簡単にサードがコントローラー出せなさそうだよなー
PS4まではFPSサードコントローラーの背面ボタン使ってたからPS5でFPSやるのまともにプレイ出来なくなってそうで怖いw
DS4でPS4版の互換やれば解決
1月に買って毎日遊んでいるが一度も起きていない
全く補正が効かなくて何も解決しないから使われて無いだけで
確認しようと思ったけど一年近く起動して無くて充電ゼロですぐに確認できなかったわ
そもそもデュアルセンス自体にアップデート入るからそれ適用したらある程度直るはずだが
PS5も早目に買えたけど今んとこ全く問題ないし
力入れ過ぎなんじゃねぇの?
これ豆知識な
ジョイコンは元々専用ソフト以外使いにくいから、プロコン一択なんだよね。
豚の理解力が極端に低すぎて記事にミスリードされてるぞ
豚にも分かるように直してあげろよ
本当にゴ.ミまとめだな。ここって
エルダーなんとかの露骨なステマはしつこく続けるし
本当にゴ.ミまとめだな。ここって
エルダーなんとかの露骨なステマはしつこく続けるし
不具合ばっかでサービスもハードも欠陥なの任天堂ですね
ソニーの技術凄いって話で馬鹿なこと言ってるんじゃないよ
余計耐久性がないだろ
いつまでそんな豚の願望垂れ流すの
友達いないなか知らないがps5の人気に嫉妬してんじゃねーよ
ショートしているから治らない
充電出来ないという報告あるから、壊れた奴らはUSB-Cを抜き差しする時にショートさせている印象受けた
毎日部屋を掃除して毎日コントローラーを消毒してる俺ですらドリフト問題起きたから関係ない。
ドリフト問題はpotentiometerの不具合から起きるもの。
そもそも中身を完全に綺麗にしても多くの人が直らなかったから綺麗さは関係ない。
それはデットゾーン設定じゃなくて
センターポジション調整。
スイッチはセンターズレ起こすポンコツOS
一応
直らんよ。
なぜ日本人の間ではそれで直るって話が出回ってるのか知らないけど。
potentiometerを交換しないと完全に直らないよ。
大事に使ってても経年劣化するパーツだからここを交換しないと応急処置な事してもまたいずれドリフトが起きる。
いや、消毒したらダメだろう
端子に余計な物がつけばショートするぞ
そもそも樹脂はアルコール消毒厳禁と書いてあって、薄めた中性洗剤を付けたタオルで拭けって書いてあるだろ
新しく買ったコントローラーとスティックが違う
動きに遅延が発生するなwww
どのタイプのアルコールの事を言ってるのか。
電子基板を掃除する時も普通にアルコール使ってやるぞ。
引用ツイートがエアプバイトの言い訳にしか見えなくて草
バーカw無知やなぁ~~~~~昔からあるよwwww
ライデンファイターズ(360)まもるクン(PS3)なんかの
シューティングゲームでは昔からオプションで補正出来たわ。
これで2台目、任天堂もポンコツだがソニーもポンコツよ
通電させていない状態で無水エタノールだったら、分かるけどアルコールは普通は使わないぞ
仮に代用させるにしても通電させていない状態で、やらないと駄目だぞ
無水エタノールはアルコールだぞ。
修理に出したらソニーから修理品が到着しましたってメールがきた2時間後に交換品を出荷しましたってメールがきたぞw
まあ買った直後にドリフトするなら欠陥品だが使い倒して経年劣化でなるのは
どのコントローラーでも起こりうる構造上の問題だしどうにもならん罠
PCで使ってる箱コンもそれで何度か買い替えてるし
↓はちま記事
【必見】メーカー「お願い!家電でも置物でも、汚れを◯◯で拭くのはマジでやめて!」 → 解説が想像以上に切実だった…
どうでも良いけど記事タイトルに伏せ字入れるのはマジでやめろ。これだけで俺は基本的に見るのやめる。
XBOXタイプの考え方だな
さっさと新型出すかリコールしろよ
俺のコントローラーもついにドリフトした
アマプラでエヴァ観てたら勝手に巻き戻しやがって
一般的に無水エタノールは水は言っていないが、市販のアルコール除菌のは水が入っている
だから、使うときは無水エタノールを綿棒とかウエスに含ませて接点を拭くのは分かるが樹脂には使わない
使うのは金属接点部分、樹脂は中性洗剤を薄めたのを使う
市販のアルコール除菌のシートをそのまま使ったら駄目って話で、コントローラを丸ごとアルコール除菌シートで拭いていれば駄目
コントローラーを分解して金属接点を無水エタノールで拭いていて、それでも発生しているならポテンションメーターに汚れが付着しているからエアーで吹き飛ばすか、既にその周りがショートしている
その記事でも指摘したんだけどな。
間違ってると。
アルコールでプラスチックがダメになるにはアルコールの中につけておくみたいなレベルの事をしないといけない。
表面のコーティングが剥がれるからダメ!というのならはわかるけどプラ自体が破損するみたいな事言ってたその記事は根本的に間違ってる。
接点復活で治るとはとてもじゃねーけど思えん
設計不良なんじゃねって疑うレベル
そもそもコントローラーのドリフト問題が過剰に取り上げられるきっかけは
Switchのコントローラーが訴訟問題に発展するほど脆過ぎたからなんだがな
小型化するとどうしても壊れやすさがUPされるから仕方のない事ではあるがw
そうなの?
それは記事の人たちが「その場では大丈夫だけど地味に浸透ダメージ受けてるから良くない」って言ってるのとは違うの?
さっさと修理に出すのが正解
修理に出したのと新しい黒コンは全くドリフトしないもの
スティックはドリフト
ソフトは何も無し
誰が買うんだこのクソハード…
つか保証期間なんだから修理に出しゃいいのよ
それをわざと狙った記事だしね
転売品買ったんだろうな・・
息を吐くように嘘を付くニシくん
もうゲハは山内堂独占やね
悪意の塊
だがゲハらしいといえばらしい記事w
転売品買ったせいで保証が無い人もいるんですよ!
正規購入しなかった罰ではあるがwwwwww
だから、分解してバッテリーを外して通電していない状態で無水エタノールで接点を拭き取るなら分かるが、分解していないバッテリーをハズ師弟もいない通電している様な状態で普通のアルコール除菌シートで拭けば内部に水が入り込んでショートするだろって話だからやるなって言っているの
水に限らず汚れ埃が内部に入っていればショートは起きる、毎日除菌シートで拭いていれば内部に水が浸透してショートが起きる可能性が跳ね上がるのだから起きるよ
他の人間に起きていないが特定の人間でしかポテンションメーターが簡単に壊れる真因は何と考えれば、可能性として汚れや水による回路のショートが上げられる
スイッチのドリフト問題だって回路がショートしているだろ、あれと同じ事が起きているんだよ
綺麗にしたところでショートしていたら、完全に分解して接点を掃除するか交換する以外には治らんよ
きっつw
持ってて良かったニンテンドースイッチ
コーティングが剥がれれば、表面が荒れるので普通より劣化しやすく汚れが付きやすくなるので進めない
だから、中性洗剤で拭き取るが正解
数あるコントローラーの中でも一番壊れやすいのSwitchコンなんだが
まんま「スティックのドリフト現象の補正」って設定項目名なんだけど何言ってんの...
そうでも言ってないと自我が保てなそうw
じゃあなんで海外で訴訟起こされる話になってるんだろうね
バッテリーの持ちも糞だしな
スイッチで勝てたから行けると思ったんだろうけどこっちはまだ集団訴訟起こすにしろ全然被害者集まらなくて頓挫してるらしいよ
2時間で充電無くなるスイッチの3倍以上持つけどな
遊びが大きくなれば相応にレスポンスが下がるので、こういうのはあくまで応急措置でしかない
0.1mm程度でもキャラが動く
その辺に問題があるのかも?
もしかしてアプデしてないのか?
前みたいに訂正入ったぞ
最近のゴミライターではないみたいだ
訂正で済む問題か?
河村やDaiGoも許さなかったろ?
なお任天堂はハブられた模様
ViTAの初期のソフトでもそんなのあったような
直ったんだよなぁ
スマブラプレイヤーの検証結果がジョイコンとプロコンは使うななんだから諦めろよ
は?ちゃんとゲームとして遊ばれてるから良いだろ。
だなあそうするわ
バイトの考えを言うと、消したらコメ数を稼げないから(つまり豚がコメで発狂してくれなくなる)
windows8にアプデしたらタッチパネル対応になったしな!
問題起こさないてのがプロの仕事なんだけどな
そんな物はない
お大事に
あるけど、直らない
USB-Cに対応させます!と発売直後ぐらいに言って未だに実行出来ていない時点で期待するな、あの会社に
1000円で売ってる修理キットで簡単に直せるぞw
ドリフトはゴキ捨ての持病といっていいと思うがなあ
20代だけど洋ゲーやらないから慣れないし逆の意味なのに慣れたくもない
余計な機能ない分耐久力は高いよな
一瞬直るけどそもそも根本がおかしいからすぐにまた壊れるんだけどな
スイッチの修理屋が匙投げてんだからあきらめろ
そういやジョイコンのLRボタンもそんな使ってないのにすぐにバネ下手って戻らなくなったわ
スイッチの事かな?
発売日からPRO所望されるとかどんなけゴミ性能なんだよwww
「日本人は戦争加害者の癖に被害者意識ばかり持っている」
スイッチでも誰もやって無いよね
毎週何万も本体売れてるはずなのになんで売上ソニーに負けてんのw?
他社製が耐久性あった試しなんてないと思うんだが
涙吹けよ
スイッチ本体にUSB3.0の部品が乗ってないから対応できないのと同じだ
それデュアルセンスも同じやんけwwww
クソワロタwww
発作でもしてるのゴキちゃんwww
どうした急に
発作か?
官報までもってきても結局バカ晒しただけだし
PSに何言っても全部ブーメランだし
お前の世界だとそうなのか
わざわざドリフト現象の補正なんて項目にしないだろうが
それだけドリフト現象が問題視されてるって事だ
ドリフトはアナログスティックの基部にあるセンサーの不良だ
そしてこの部品はソニーは作ってない
汎用部品なのでSwitchのプロコンや箱コンにも使われてる
言われて悔しかったのかブーちゃん
んでスイッチは設計がゴミだから訴訟まで行ってるって言うねwww
ジョイコンの話?
低性能過ぎていまだに原神とかフォールガイズとか移植できていないスイッチのこと?w
ジョイコンはまた別のセンサーだし構造に問題があるから論外
DS4ですら3や2に比べたら遥かにぶっ壊れやすかった
アメリカに
あのアナログスイッチには何個かお約束があるが、まず第一に限界まで倒してはいけない
それやると中のシムが摩耗して、早々にダメになるからな
悲報しかない豚は何故そんなに元気なの?w
悲報しかない豚は何故そんなに元気なの?w
以前は動かしたとき引っ掛かりが無かったが、修理戻り時は引っ掛かりがあり
アナコンを倒して戻る力が強い感じ
銭ゲバ任天堂がそんなことやるわけもなく
それ遥かに確率高い任天堂の方が言えることだよね
switchと勘違いしてない?
記事内容も理解してないみたいだし
朝鮮堂のこと擦り付けないで
ソニーはちゃんと保証してくれるし
異常な数で圧倒的に壊れるのはswitchは揺るぎない事実だよね
言い続ければ本当になると思ってるのが韓国豚
ジョイコン、訴訟まで起きてるのに何寝言ってるの?
どんだけコントローラーに力入れてんだよ
単純にPS3 の時に比べたらスティックでエイムする作品やR3L3ボタン使うゲーム増えたせいだな
そう考えると任天堂はプロとは程遠いなw
ソニーの方が圧倒的にプロとして格上ってことになるぞ
実際企業としてのレベルはそうだしな
ジョイコンが一番ぶっ壊れる上にプロコンもなぜかごみが内部に入るコントローラーだぞ
スティックの削れた粉かと思ったら埃とか毛が入り込むって謎過ぎるわ
そんなもの聞いたことないがあったとしてもレアケースだろ?
ジョイコンみたいなそもそも欠陥品で高確率で壊れるのを放置してるのとわけが違うわな
豚が恥晒してるだけやんけw
デッドゾーンはプレイフィールの調整のための機能で数値を細かく設定できるし感度を上げる事もできる
これはあくまでドリフト現象対策のための機能でオンかオフかしかない
0.5mm戻しただけで歩きになるゲーム多すぎやねん
端まで倒すの強要するから壊すアホが出るんや
ドリフト問題の半分は力入れすぎてスティック壊してるゴリラ居るやろ
スティック削れるとか粉出るとか言ってるガイは力加減考えろよプラスチックだぞそれ
豚は本当に知能が低すぎ
確率ってご存知?
しかもこの記事にミスリードされてるよねw
理解してない豚ばっかり
豚の通常営業だよ
それ1990万人行方不明のswitchだよ
何で欠陥品作ってる業界最下位から教えて貰うの?頭おかしいの?
正式に中止になったの?
ポンコツ堂だな
公式が告知を出したとか前に聞いたぞ
売り上げランキングからPS消えてるじゃん
まさか「ファミ通」とか言わないよな?
PS4初期型買ってからほぼ毎日のように使い倒してるんだけど
ドリフトなんて起こらんのだけど
運がいいだけ?それとも筆圧が高くて鉛筆の芯折れるとかそういう話?
恥ずかしいブログだ
元々ソニー煽り記事として出したから削除したくないのだろうな
まぁ修正したところで修正前と大して変わらんうえに誤解も解けてない
ファミ通しか見てないの君?
しかもスカウォパックのJoyコンは対策されててドリフトしにくくなってるのも知らん奴多いね。
マジで運が良いよ
FPSやってる押し込みながらスティックを倒す動作が負担になるのか、半年から1年ぐらいでドリフトを起こす様になって何回か買い直す羽目になる消耗品だよ
でもDS4と比較してデュアルセンスは明らかにドリフト起こりやすいわ
付属のコントローラーは大して使ってないのに半年経たずにドリフト起こしたから修理に出して、予備で買ったコントローラーも1ヶ月経たずにドリフト起こした
同じアルプス電機製の部品使っているはずなのにこんなに差が出ているのかは不思議
Joyコンとデュアルセンスのスティックは事実上、構造が同じだからね。
壊れないって盲信してる奴の方が頭おかしい。
勝手に移動する方向指定して、それをソフト側で弱めたり無効にしたいんよな
使い方や手入れの問題
コントローラーへの負担が大きい使い方してると壊れやすい。乱雑に扱うのは勿論、左右スティック押し込みを多様したりスティック内側のゴミを掃除してないとドリフトは起きやすい
特に押し込みは負担が大きい
ジョコンw
構造は同じでもSwitchのJoyコンはパーツが小型のものなのでより壊れやすい
小型で交換もコストも安いけどね。
ツシマをPS5に移住させてしばらくしてから、左スティックが左側にビクビク動くへんなドリフトが起きるようになった
ススキに隠れてるのに出ちゃう出ちゃうってな塩梅で何がドリフト補正なのかわからん
結局デュアルセンスは修理に送って、新品交換で帰ってきた
電気接点の不良って診断が書いてあったけど、PSクリニックは忙しくて碌に検査せずに全交換してそう
部品のスペックシートに傾き角度も制限あったはずだから
サムスティックの形状で物理的に制御しているとはいえ最大まで傾ける動作はあまり良くないよな
スカウォセットのJoyコンにはスティックの裏側にシートが追加されてて対策がされてる。
バカかよw
小金稼ぎしてるゴミだけだよ
ジムライアンが日本にPS5を出荷しなかった理由が察せられるが
問題の先送りは解決ではないので部品の取引先を注意深く選定しなおせジムライアン
それ本当だったら訴訟は任天堂が余計不利になるな
なんでしっぽ隠さないのかな
スイッチはソフト側でもドリフトするから意味ないだろ
言ってること無茶苦茶じゃん
それあんたが運悪いだけじゃね?
しっぽ隠せ
何いってんだこいつ
構造が同じなわけ無いじゃん
設計も構造だろ
ブーちゃんブーメランは投げないと
自分の頭に挿しても意味ないよ
そんなレスしか出来ないのね・・・
どうせお前みたいなのはツシマ遊んだこともないんだろうが
え?ドブゴリラ🦍先輩?
コーヒー☕️のことコーシーと呼ぶようになるやろがドアホ💢