連載終了が告げられた生徒会役員共
関連記事
【【完結】人気下ネタ漫画『生徒会役員共』、作者の意向により11月で最終回! 約15年の連載に幕】
作者意向とはいえ何も発言がないが
それらしい理由を見つけた人が・・・
生徒会役員共が2007年に始まり2021年に作者の意向で終わるの、プロフィールに生徒会役員共('07-'21)って書けるからって説、目からウロコでした
— コリエル (@Coryell_12) August 17, 2021
生徒会役員共が2007年に始まり2021年に作者の意向で終わるの、
プロフィールに生徒会役員共('07-'21)
って書けるからって説、目からウロコでした
続報
— 相川かをる@デレ名古屋両日 (@icmcawolu) December 10, 2016
生徒会役員共、映画公開は0721の日!
特典付き前売り券続々発表! pic.twitter.com/UKCfK1zYbv
昔から0721という数字の羅列に並々ならぬ執着を見せている。
この記事への反応
・今度は2045年に数ヶ月だけやって生徒会役員共(45-45)とかしてそう
・実際は生徒会役員共('07-'21)*
と注釈もつきそうですね
・そこに気がつくとは…天才…
・なるほど 0721
素晴らしい
・これ最有力だろ
・最初の劇場版もそうですが0721に拘ってますねw
こら絶対そうですわ・・・
きっとネタに書いてて思いついちまったんだ・・・
きっとネタに書いてて思いついちまったんだ・・・

もうお前らは少年じゃないってことだよ!
>>18
連載期間の表記だから単行本化は来年でも問題ない
当て付け定期
お前が無知なだけだw
……知らなくて全然知識だけど
知らないアピールかっけー!
キャラはそのままタイトルを変えて再開しそうだな
絶対そうなのに
記事2回作っちゃったの?
だとしたら尊敬しかないが
自分の無知を世間に知らしめなくても良いのでは?w
ジャンプだと連載終了とほぼ同時、ないし翌月には単行本とかまれによくあるじゃん
マガジンがそれをするかは知らんけど
以前からネタ苦しい感はあったし別に関係無いと思うよ
打ち切られず続けられた凄さは評価しろw
1日遅れの7月22日に行ったらもうすでに入場特典も無くなり
小さな劇場だったけどほぼ満員で、
みんな同じシーンで爆笑するという結構貴重な体験をしたな。