• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






笏本縫製代表取締役によるツイート










絶対に切っちゃダメ。ネクタイからこんな糸が出てても

無茶に引っぱったり切ったりしないで。これはスリップステッチ。

結んだり解いたりする時の伸縮を補助するための余裕糸です。

一本の糸で縫っているので、
これを切るとバラけてしまいます。

まじで大切なこだわりです。
だから絶対に糸は切らないで。












この記事への反応



ぎゃぁぉ!ちゃんとしてるネクタイほどこれがあります!知らないのはしかたないです!
僕らや、販売されてる方々がちゃんと伝えないといけないですよね。


ありがとうございます!知らなかったら、きっと、引っ張ったり、切ったりしていた😱😱


これ引っ張ってネクタイをダメにした事がありました涙の出ている
次回は切ろうと思ってたんですが、それもそれでダメだったんですね・・・w
やる前に教えて頂いて良かったです
しゃく社長、ありがとうございます!!


切ったらダメですよと教えてくれた店員さんは優秀って事ですね!





こんなん絶対知らなきゃ切るわ


4049129825
小梅 けいと(著), スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ(原著), 速水 螺旋人(監修)(2020-01-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0998VLH5Q
たらちねジョン(著)(2021-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B09BFCBT6T
広江礼威(著)(2021-08-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:02▼返信
はちまみてるような奴は関係ない記事だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:03▼返信
💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:04▼返信
こんなの普通にスーツ着てる人は常識だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:05▼返信
取説でも付けとけやカス
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:10▼返信
ありがとうございます😺
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:11▼返信
俺は知ってたけど安物にはついてないから貧乏人は知らなかっただろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:11▼返信
優生と言うのは、イケメンでスタイルが良くてスマートで知能が高くて性格が良くて実力と能力と実質と才能があって知識が豊富で知恵があって経験が豊かな人のことを言うんだよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:12▼返信
常識だろ
10.投稿日:2021年08月18日 04:14▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:14▼返信
脳足りん「常識だろ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:15▼返信
ならそんな大事な糸をびろ~んと出しておくなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:15▼返信
今の優生と言っている奴らの99.99%は実質詐欺でお金持ちになっている奴らなので優生でなく汚生だと思う。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:16▼返信
>>4
普通は知らねーよ、カス
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:16▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメェだよ図星でスルーも出来ない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:17▼返信
いやこれくらい知ってろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:18▼返信
知らずに切っちゃった馬鹿がイライラしてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:20▼返信
それ以前に最早高温多湿の亜熱帯環境と化した日本の夏にネクタイとか不要なんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:24▼返信
知らなかったw
と言うか飛び出てたことすら知らなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:25▼返信
汚生 清生
臭生 匂生
優生 劣生
醜生 美生
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:27▼返信
汚生 清生
臭生 香生
優生 劣生
醜生 美生
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:28▼返信
無職だから知らなかったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:30▼返信
悪生 善生 害生 利生
非生 理生 偽生 真生
虚生 実生 邪生 正生
魔生 聖生 業生 徳生
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:36▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメェだよ図星でスルーも出来ない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:36▼返信
脳足りん「常識だろ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:49▼返信
短くカットしてもだめなのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:49▼返信
切られないように、「なんか特別なもんですよ的な演出」がないといけないだろ

例えばテープ巻いてあるとか、そういう「特別感」がなきゃいけない

人の心理を知らなきゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:50▼返信
適当な縫製をしているのかと思って引きちぎってたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:51▼返信
定石 定石の計算式 法律上の定石 事実上の定石 大定石
定玉 定玉の計算式 法律上の定玉 事実上の定玉 大定玉
変石 変石の計算式 法律上の変石 事実上の変石 大変石
変玉 変玉の計算式 法律上の変玉 事実上の変玉 大変玉
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 04:55▼返信
まずは不格好なのをなんとかしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:10▼返信
ネクタイなんかして仕事したりするやつは無能
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:11▼返信

使いづらいだけのゴミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:17▼返信
え⋯😨
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:24▼返信
普通に書いとけよ
普通に不要な工夫っぽいけど、それないとちぎれるのか?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:26▼返信
知らない奴いるのか・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:44▼返信
知らんかったけど、知っていたとしても使用中に切れてダメにしてしまうようなリスクのある機構その物に欠陥がある
むしろ、買い替えさせるためにわざとダメにしやすい機構を組み込んでるようにしか見えない
ネクタイ屋の思惑に踊らされてるだけじゃないのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 05:46▼返信
中で1本で繋がってるのは知らなかったけど
ワイシャツなどでも型崩れ防止で補助糸入ってるのあるし
型を維持する為のものだというのは見てすぐわかるから切りはしないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:02▼返信
切ったりはしてなかったけど初めて知った
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:28▼返信
こんなん常識だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:33▼返信
ネクタイなんかしませーん^^
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:34▼返信
社会人の常識

流石にこれは日本人の8割は知ってるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:34▼返信
>>34
ついてるネクタイにはタグに説明文が載ってることもある
載ってなくても常識だから知らない方が悪いと言えばそれまでだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:39▼返信
通年ノーネクタイが浸透して来ているのに
ネクタイ締めている企業は時代に取り残されているから気を付けたほうがいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:44▼返信
>>36
無知が恥ずかしいのではない
誰でも最初から知ってる訳は無いからな
常識を知らない自分を正当化する姿が恥ずかしいのだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:45▼返信
>>14
無知が恥ずかしいのではない
誰でも最初から知ってる訳は無いからな
常識を知らない自分を正当化する姿が恥ずかしいのだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 06:48▼返信
>>43
ニートに言われてもなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:07▼返信
チー牛「これくらい知ってろよwww」にしか見えないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:12▼返信
>>47
う~んバイアス♥️
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:13▼返信
アホは自分の知らないことは知らないのが当然っていうよな
サラダ油対馬をあんなにバカにしてたくせにw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:30▼返信
>>46
こういう根拠のないコメントするやつなんなの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:31▼返信
引っかかったらどうすんの
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:37▼返信
知らずに普通に切ったことあるわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:39▼返信
ネクタイとか廃れたほうがいい文化だしなぁ
なんのためかの意図もわからんし、糸だけに
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:39▼返信
意図せずとも引っかかって切れたりあるだろうから、出ないように縫製工夫しろと思うんだが;;
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:40▼返信
>>51
ひっかかるような環境にいる奴が悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 07:42▼返信
いいネクタイにはこれがある
何本千円みたいなやつにはこの糸はない
こんなこと社畜の初歩の初歩やぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:06▼返信
普通に付属の手入れの仕方に記載されてるけどな
読まない奴多過ぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:08▼返信
>>54
どこに引っかかるんだよwお前全然理解してないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:10▼返信
ためになったわというか10年間ふざけんな手抜きかよとか思いながら切ってたわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:21▼返信
はああ??説明書に書いとけやカス!!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:21▼返信
大事なことは商品タグに書いとけよって話
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:24▼返信
>>59
丸く繋がってはみ出してるのを切ったらほつれてしまうってどうして思わないのか
ニットのセーターを引っ掛けて毛糸をたるませても切ってはいけなくて、四方の糸を緩ませて馴染ませたり裏側に押し込めて修正するのと同じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:33▼返信
暑い
苦しい
めんどくさい
巻き込んで死ぬ恐れがある
まったくもって必要ないもの。ネクタイ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 08:40▼返信
説明書付けろよ!

アホ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 09:38▼返信
>>1
> デメリットとしては気になること。

それだけで切るには十分な理由だろ
いくら裏でもネクタイなんて見られてナンボなんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 09:40▼返信
>>45
一番恥ずかしいのは誰もが知っているわけではない事を「常識」だと断定してしまう想像力の低さだとおもう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 09:43▼返信
切ったけど別に不具合は一度も無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 10:28▼返信
ネクタイ売る奴がちゃんと教えてたらもうちょっと常識として捉えられてただろうな
こういうのも企業努力た営業努力の範疇
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 10:45▼返信
>>65
ほつれてはみ出てるわけでもないから、切る気にもならんわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 10:45▼返信
どっかにひっかけそうじゃん
余裕もたすのはいいけど、露出しないように工夫しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 11:34▼返信
いや、端糸っぽいのならまだしもこれは普通に切らないだろ
編物織物がどんな構造になってるのか考えろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 15:31▼返信
>>71
普通に構造まで考える馬鹿は居ねぇよwww
構造と言うなら人の手が届かない隙間とかに
この糸を誘導してればいいだけの話
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 02:47▼返信
安いシャツとか、一本糸が出てて何気なくひっぱったら始末糸で、そこから裾がほつれてくることある。
安いってこういう所なんだろうなって思ってる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 03:08▼返信
見えないように作れよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 08:05▼返信
>>65
糸無しの方がいいのでは?
結び直しなんて大した手間でも無いんだし

直近のコメント数ランキング

traq